パスワードを忘れた? アカウント作成
13482779 story
Twitter

TwitterがAPIを利用する開発者のアカウントを多数凍結、Togetterも影響を受ける 27

ストーリー by hylom
なにがしたいのだろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Mastodonインスタンスmstdn.jpの管理者であるぬるかる氏のTwitterアカウントや、TwitterまとめサイトTogetter運営元の社長のアカウント(@yositosi)が凍結される事件が起きている(ITmedia)。

ぬるかる氏によるとTwitter API利用のために複数のキーを取得していたのが問題とされたという。

ぬるかる氏はAPIキーの削除でアカウント凍結が解除されたようだが、Togetterのほうはについては現時点でも凍結の影響でサービスが一部制限される事態になっている。ITmediaの別記事によると、Twitter側は「ここ数日、Twitter APIを使っているサービスが、APIポリシーに違反していないかを改めて見直した」と説明しているという。これ以外にも複数のTwitter利用サービスに影響があったようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by akiraani (24305) on 2017年12月18日 13時30分 (#3331518) 日記

    これ、ポリシーが厳しすぎるというか、おかしかないだろうか。

    「解除してほしかったら、登録してるアプリケーションキーを1つ以外全部消してくれ。あと、複数のキーを1つの目的に使ったりしないって約束してくれ。」

    ようするに、一人で複数のサービスを開発するなって言ってる気がするんだけど、ほんとにそれでいいのか?

    あと、それはそれとして、
    「Twitterのアプリ連携で余計な権限まで求められる!」その理由がよくわかるまとめ [impress.co.jp]
    の問題どうにかしたほうが良いだろうと思う。
    使い勝手悪い以前に、みんな全部いり使わざるを得なくなると悪意あるサービスが混ざってても誰も警戒しなくなる。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • アプリ2つ運用してて、「片方のwriteパーミッションだけ」凍結されました。ReadやTwitterアカウントそのものは何もなく。

      違う用途ですってメールしたら半日ぐらいで解除。何が原因で「同じくして用途」と判別されたのか不明だけど、細かい説明なしに解除されたあたり、誤爆か、或いは「とりあえず怪しいのは凍結してみた」な可能性もありそうな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年12月18日 13時56分 (#3331529)

      フローも問題ですよね
      投稿のように放置すると法的な問題があるものならともかく
      仕様で複数とれたものならば、いついつまでに消さないと凍結しますとかの
      段階的対処が普通だと思うのだけど

      警告はあったのだろうか?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      まぁ提供元の方針なら仕方ないけど、
      なら最初からそうしてそもそも不適切ならキーを取れないようにしろよと。
      そうじゃなけりゃ使わなかったかもしれないし。
      開発者は手間やコストを掛けてるんだから、それなりにアプリなりが増えたところで後からルール変更なんて許されんよ。

    • by Anonymous Coward

      シェアウェアとかでよくある話じゃない?

      ある程度使わせて、ここから先はマネー!ってやつです。
      Twitter.comも資金繰りは伸び悩んでるのでしょうがないというか、API利用者がフリーで色々開発してアフィで稼ぐなら、自分たちにも利益供与しろ!ってことではないですか?

      この程度でどれほどの収益増を見込んでいるのかさっぱり見えてこないけど。

      > みんな全部いり使わざるを得なくなると悪意あるサービスが混ざってても誰も警戒しなくなる。
      警戒しない人が被害に逢うのは、まぁしょうがないかなぁ。(どうせ言ったって聞きやしないんだから)
      似たような話で、何でもかんでもアプリ化すればいいような最近の流れも、「安易にアプリをインストールする体験をさせる」ので、気に入らないですけどね。

  • by Anonymous Coward on 2017年12月18日 18時02分 (#3331701)

    API叩く場合に制限項目がいくつかあるけれど、公開されているだけでは足りていない。
    https://developer.twitter.com/en/docs/basics/rate-limiting [twitter.com]
    https://developer.twitter.com/en/docs/basics/rate-limits [twitter.com]
    この中には「いいね」の制限が載っていないし、ブロックの制限も載っていない。
    どちらも無制限なのだと解釈して叩いていたら、いいねの方は問題があったらしく、それが原因でキーが無効になった(アカウントは未凍結)。
    規制解除を申請したら、アプリケーションのコードを開示しろと言う。
    別に見せてどうなるというものでもない(ローカルでAPI叩いてるだけなのは説明済み)のだろうから、そこで放置したまま。
    別なアカウントで今度はレート解除までの待機時間も取りながら実行してみたが、その数値は返ってこない。
    どういう基準で弾いているのかすらわからない、そんな基準を守れなんてナンセンスもいいところだろう。
    せめて守るべき基準だけでも明確にすべて開示してはくれまいか?

  • by Anonymous Coward on 2017年12月18日 13時42分 (#3331524)

    Twitter社「サードパーティー開発者との関係を改善したい」

    • by Anonymous Coward

      関係を改善というのはカネの収支の話。
      ようするに「Twitterにカネを貢ぐ開発者 [twitter.com]となかよくするから後は知らん」という事。
      先月発表した時点で気付けよ。

  • by Anonymous Coward on 2017年12月18日 13時51分 (#3331526)

    Twitterがエロ垢を攻撃した。私はやや不安になったが、私はエロくなかったので、何もしなかった。
    そして彼らは絵師を攻撃した。私は不安だったが、絵師ではなかったので何もしなかった。
    それからネトウヨが、パヨクが、トランプ大統領が、となり、私はそのたびに不安になったが、やはり何もしなかった。
    そして彼らはアプリ開発者を攻撃した。私はプログラマーであった。だから私は何かを行なった。しかし、それは遅過ぎた。

    • Re:いつもの (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2017年12月18日 14時37分 (#3331547)

      一行目がウソ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        男の子は皆エロい生き物ですからね

        • この人、腐女子なんじゃ…(´・ω・`)

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            腐女子だとふつうよりもっとエロによってるような…

            • 最近の、色んな方面での凍結合戦と言うか「抗争」を見てて、半分呆れてるんですが、腐女子の人の中の多くは、男性向けのエロだけが規制・懲罰されるべきエロで、自分たちの「エロ」は、規制などの懲罰されるようなものではない。と本気で思ってて、自分たちの好む表現への規制が厳しくなるまで本気で思ってなかったようなんですよ。

              この数年、各地方自治体の「不健全図書指定」では、男性向けの「エロ」が殆ど規制する余地が無くなるくらいの棲み分け・ゾーニングが出来ているのもあって、BLとか同性愛表現ではない女性向けエロマンガへの規制が一気にされてきてると言う背景があるんですが、それすら最近になって知ってブチ切れてる人が相次いでる。

              なので、ツリーの元のニーメラー改変コピペのような話が、男性ではほとんど起こってないのに女性の特に腐女子ではメチャクチャ起こってる感があるんですよね。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                もともとの腐女子ってのは801は秘すべき趣味と自覚して外野に晒されることを極端に嫌っていたと思うのだけど、
                BLってカテゴリを出版側が規制なしに垂れ流し始めた辺りで色々と変わってしまったんだろうなぁ……

    • by Anonymous Coward

      私はTwitterを使っていなかったので、何もしなかった。

  • by Anonymous Coward on 2017年12月18日 14時49分 (#3331556)

    クリティカルな用途に使ってはいけない。
    サービス停止を織り込んだ設計が必須。

  • by Anonymous Coward on 2017年12月18日 14時50分 (#3331557)

    htmlを処理してデータ取る手間なく、デザイン変更に影響されることもなく、API用意されていると便利な半面
    急なAPI仕様変更で影響を受けたり、特にtwitterはアクセス回数制限あったり、今回のようなことあったりと困らせてくれる。
    規約なんて無視してhtmlを処理しちゃう方がトラブル少ないという本末転倒なことに・・・

    • by Anonymous Coward

      Google「そうなんだよ、ハハッ!」

  • by Anonymous Coward on 2017年12月18日 21時17分 (#3331800)

    うっかりTwitterJPと交渉しちゃったに違いない。

    • by Anonymous Coward

      英語が大事ってことどすね!f**k!!

    • by Anonymous Coward

      モーメントがある今いらんでしょ。
      玉石混淆な分、石ばかりの普通のまとめサイトよりある意味たちがわるい。
      (最近は石の比率が増えてきてますが)

      • by Anonymous Coward on 2017年12月19日 6時58分 (#3331924)

        Twitterにして見れば「モーメントがある今商売の邪魔」で、今回潰すための格好の口実が手に入ったわけですね。そりゃ解除に応じるわけないか。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        見づらい文字でPRって付いてるだけの広告を普通のまとめに混ぜ込む手法は
        その辺のまとめサイトよりひどいかもしれない。

    • by Anonymous Coward

      今まで「TwitterJPは無能な上に権限もないから話しても無駄だ」というのが定説みたいになってたけど、こんな話が出てきた。
      https://twitter.com/kunimi_komichi [twitter.com]
      まあ「凍結されるのは規約違反があるからだ」とTwitterJPが豪語していたのが嘘八百であることがいよいよ明らかになってきたが。

  • by Anonymous Coward on 2017年12月19日 16時01分 (#3332250)

    ひとつのアプリのためにAPIキーを6個使ってるけど、セーフだった
    readだけだからセーフだったのかな?

    • by Anonymous Coward

      ユーザー数なんじゃないかな
      一定の人数以上は契約が必要じゃなかったっけ?
      キーで分散して回避しているのを防ぎたいとか

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...