パスワードを忘れた? アカウント作成
13485453 story
ビジネス

経団連会長、副業・兼業は推奨できないと述べる 57

ストーリー by hylom
つまり会社員には管理能力が無いと言いたいのだろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

経団連の榊原会長が、副業・兼業について「パフォーマンスの低下や情報漏えいのリスク、両方を合わせた総労働時間の管理のしかたなど課題が多い」として推奨できないと発言した(NHK)。

政府が副業・兼業を推進しているのは会社員の収入不足を副業・兼業で補うとともに人手不足を解消するという意味だと思っているのだが、経団連がこれを否定すると言うことはなにかこれらへの対策ができると思っているのだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • うーん (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2017年12月21日 16時42分 (#3333469)

    兼業しているやつに言われても説得力がない

    • Re:うーん (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2017年12月21日 16時48分 (#3333473)

      >兼業しているやつ

      だから碌な事できてないんじゃね?

      #勝手な決めつけ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      自分がそうだからと言って,ほかの人もそうとは限らないという典型ですな.

      パフォーマンスの低下や情報漏えいのリスク

      • Re:うーん (スコア:5, すばらしい洞察)

        by nemui4 (20313) on 2017年12月21日 17時03分 (#3333491) 日記

        >自分がそうだからと言って,ほかの人もそうとは限らないという典型ですな.

        自分(経団連の榊原会長)が兼業していて、満足に職務をこなせていないのを自覚しているので。
        「お前らも(オレみたいなことは)やるなよ」とお声を掛けてくださっているのに違いない。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      それは違うぞ実体験者による貴重な警告だよ。

      #パフォーマンスは低下したし
      #情報漏えいもやっちまったし
      #総労働時間は1日24時間超えてたし
      #いいことなんてなかったよ。 by かいちょ

  • http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/171218/bsg1712180500002-s1.htm [sankeibiz.jp]

    「経団連が働き方改革推進の一環として、これまで反対してきた従業員の副業・兼業に関し、容認に向けた検討を各社に促す方針へ転換することが17日、分かった。」
    ニュースソースによって話が真逆だけどどっちが正解?

  • 適切な給与を支払うことだ。
    「給料上げたくありません」「人が集まりません」って当たり前でしょ。

    • by Anonymous Coward

      全ての企業が一斉に給料を下げれば
      労働者は仕方なくその給料で働くことになるわけだから
      そっちのほうがいいでしょ

      • by Anonymous Coward on 2017年12月21日 18時05分 (#3333537)

        一昔前ならともかく
        いまだと優秀な方から海外に逃げられるだけですね

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2017年12月21日 18時26分 (#3333552)

        > 全ての企業が一斉に給料を下げれば
        > 労働者は仕方なくその給料で働くことになるわけだから
        > そっちのほうがいいでしょ

        これデフレ期に日本企業が陥った罠そのもので、
        労働者への配分が減少した結果、
        消費者が貧乏になってモノが売れなくなり、
        結果として企業の業績が落ち、
        儲からないので労働者の給料がまた減ってと
        無限ループ。

        正社員減らして派遣労働者を安く買い叩いてってのもこのパターン。

        一社だけ見るといい案に見えても、国全体でやったら絶対にダメになる。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          なんだかんだ言っても、その結果として企業収益は過去最高を更新し続けてるんだから経営側にとっちゃベストチョイスだろ。

        • by Anonymous Coward

          経団連クラスの企業なら、とっくに海外移転させられるものはやってます。
          研修生奴隷などを活用するのは、むしろ中小企業のほう。

  • by Anonymous Coward on 2017年12月21日 23時06分 (#3333704)

    労働基準法を改正して就業規則での副業の「禁止の禁止」をすれば政府の本気度も見せられるのはないでしょうか
    賛成しないなら法人税を下げるどころか上げるぞって脅せば経団連も黙るかと思います

    • by Anonymous Coward

      従業員側のほうで36協定を破棄すれば、なし崩し的にみな副業をするようになるんじゃない?

      これは「はたして労働組合は、従業員の代表なのか?」という根の深い問題のような気がする。
      いっそ根拠法を削除してしまったほうが。。

  • by Anonymous Coward on 2017年12月21日 16時56分 (#3333481)

    残業代払わずにこき使おうとしてるのに兼業認めたら残業しないで別のところに働きに行っちゃうからだめじゃんって話ですかね?

    • by Anonymous Coward

      それはあるかもしれませんな。9-17で働いて19:00から副業とかだと絶対引き延ばし不可だし。
      経団連はどっちにもつかない各企業の判断に任せるということで、それぞれのポリシーでブラック成分多めなのかの判断材料にはなりそうですね。

      #なお、「副業しないと回らないのは貧困だ、ウチで定時内で十分養うので副業は原則禁止」という奇特な企業もあるかもしれないので即断はできませんぞ。

  • そりゃ、そういうやろ
    JK

  • by Anonymous Coward on 2017年12月21日 23時20分 (#3333711)

    副業しなくても健康で文化的な生活が出来るだけ給料払えばいいだけの話だろう。
    それがないから副業しなきゃいけなくなるわけだよ。

    というかね、額面で月20万も払わない職場は学級崩壊レベルの勤務態度でも文句言えないと思うぞ。
    日本の社畜が理不尽な待遇でもそれ以上の働きをするから経営者が図に乗るんだよ。

  • by Anonymous Coward on 2017年12月22日 1時10分 (#3333748)

    ・社畜は盲従させるに限る
    ・奴隷が見聞を広めると面倒だ

    女衒の立場ならそう思うのが当然

  • by Anonymous Coward on 2017年12月21日 17時03分 (#3333490)

    すべて国家所属のものとなり、兼業・副業ではなく複数の部署を兼務していることになるので、そういう社会を目指せば大丈夫ですね(※そもそも社会主義の認識を間違えている)

    組織の中でいろんな業務を兼任でやっても給料に反映されるケースは少ないので、だったら副業したほうがいいんですよねぇ。
    ・反映されているケース
     役職手当
     残業手当
     技能手当
    ・反映されていないケース
     (以下略

    • by Anonymous Coward

      働いたら働いた分だけの割合でお金が貰えるが、全体が低ければお金も少ないのが社会主義・共産主義。
      上手くやればあまり働かなくてもお金が増えていくが、下手すりゃどんなに頑張っても貧乏なのが資本主義。

      どっちの世界が幸福なんだろう。

    • by Anonymous Coward

      間違いもなにも
      フランスの社会主義者100人に
      「社会主義とは何か」
      と聞いたら100の答えが帰ってくると言われている
      レーニンは社会主義とは電化と権力だと言ってるから
      日本も立派な社会主義国
      ややこしくなるのは前衛党
      正しい社会主義は前衛党の指導がないと実現しないとか言い出すから…
      アフリカ諸国はレーニン主義政党の指導で独立したところが多いけど
      ことごとく前衛党幹部が多国籍資本と結託して資源争いを始め
      内戦と貧困と飢餓の元凶になってる
      社会主義がどうのと言うより、その前についてる「正しい」が元凶なんだよな

  • by Anonymous Coward on 2017年12月21日 17時48分 (#3333523)

    だって会社員で副業できるほど暇がある人なんて少数でしょ
    そんな暇あるなら薄給でも時間があって良い職場だーって幸せな人ばかりだよ
    先に何だかんだ抜け道使ってサービス残業させまくる企業を潰すのが先でしょ
    ホントに政府は庶民を無視したことしか言わないしやらないのね

    • by Anonymous Coward on 2017年12月21日 21時13分 (#3333664)

      何でも政府のせいにするお前のようなアホが、アホな議員を選ぶんや

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そりゃ、企業や経営者の利益を代表してるんだから当然でしょ。
      日本の場合、労働組合が違う意味で機能不全に陥ってるからなぁ。連合とか民進党とかさ。

  • by Anonymous Coward on 2017年12月21日 19時11分 (#3333594)

    副業されたら使用者として義務付けられている労働時間の把握ができない。
    労働時間の計算は使用者でなく労働者で行う。

    週40時間で働いている労働者を雇う時点で25%の割り増しになる。

    副業は自営に限るとするか、使用者は労働契約の範囲においてと法改正すればいいんだろうな。

  • by Anonymous Coward on 2017年12月21日 20時33分 (#3333645)

    経団連に属している会社の社員が兼業する場合は経団連に属さない企業が多いだろうし、逆はレアだろう。
    せっかく囲い込んでいる優秀な従業員を逃さないのは当然。

  • 8時間本業で労働した後の副業は全部残業扱いで割増賃金払わんとダメなんだろ
    本業で働いてヘロヘロになってやってくる奴に余計に賃金払うとか、そんな経営者いるんかいな。

    周りの連中だって、同じ仕事してるのにヘロヘロ野郎のほうが残業扱いで多く貰ってるって、
    理屈はともかく気分は悪いだろう

    普通に本業として働いてくれる奴をちょっと色付けて雇った方がどう考えても良さそうなんだが
    そこまで人手不足になることが見込まれてるんか

    • by Anonymous Coward

      労働時間の管理は労働者自身も面倒ですから
      個人で合同会社法人を立ち上げて業務委託として仕事受けるのが副業の基本じゃないですかね
      被雇用者労働を二つ掛け持ちするみたいなのはあまり想定していないと思います

    • by Anonymous Coward

      余りだしたらすぐに切れるのが利点では

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...