パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2018年1月1日の記事一覧(全7件)
13493447 story
Google

人間そっくりの音声を合成可能なGoogleの音声合成システム「Tacotron 2」 22

ストーリー by hylom
日本語 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Googleは今月末に音声合成システム「Tacotron 2」を発表した。人工知能にテキストを読ませてリアルな音声を作り出すためのシステムで、TechCrunchによれば、気味が悪いほど本物そっくりの音声を合成できるという(QUARTZTechCrunchSlashdot)。

Tacotron 2はこれまでの音声生成プロジェクトWaveNetと初代Tacotronの良いとこ取りをしており、2つのニューラルネットワークで構成されている。テキストをTacotronでスペクトログラムに変換し、それをWaveNetに入力して最終的な音声に出力する構成であるようだ。

Googleが生成したサンプルと比較用の人間による音声サンプルがネット上にアップされている。英語だが聞いた範疇ではかなり自然な発音だ。TechCrunchによるとユーザーには文法知識がなくても使えるようだ。ただサンプルを聞くと句読点の位置は重要であるらしい

13493450 story
Intel

Intelの次のCPUは「Whiskey Lake」 52

ストーリー by hylom
ウイスキー湖とは 部門より

Intelが「Whiskey Lake」と呼ばれるPC向けプラットフォームを開発していることを明らかにした。Whiskey LakeはCoffee Lakeに続いて投入される製品であり、Coffee Lakeと同様14nmプロセスで製造されるという(PC WatchIntelのコードネーム一覧ページ)。

Intelは以前より10nmプロセスで製造される製品を投入するとしているものの、開発は遅れているという。そのため、その「穴埋め」として投入されるのがWhiskey Lakeとなる。Whiskey Lakeの発表とともに10nmプロセス製品に関するロードマップも変更されており、2018年中に10nm製品が大々的に投入されることはなくなったようだ

Whiskey LakeのアーキテクチャはSkylakeをベースとしており、計画されている製品は薄型ノートPC向けとのこと。

13493723 story
中国

中国でVPNサービスを運営していた男性に懲役5年半と罰金860万円の支払いが命じられる 16

ストーリー by hylom
訪中される方はご注意を 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

中国ではVPNに対する規制があるが、このたび中国の裁判所が、国の許可を得ていないVPNサービスを運営していた男性に対し、懲役5年6月と罰金50万元(約866万円)の判決を下したと報じられている(時事通信ABC)。

この男性は2013年から2017年7月までにVPN関連のソフトウェアやハードウェアを販売しており、これによって79万2,638元(約1,373万円)の収益を得ていたとされる。

中国ではこれ以外にも今年3月にVPNサービスを運営していた26歳の男性に対し懲役9ヶ月、8月にはVPNサービスの設定を請け負っていたソフトウェア会社の社員が逮捕されている。

13493731 story
軍事

戦闘機に搭載できる対ミサイルレーザー兵器 41

ストーリー by hylom
変形する戦闘機もお願いします 部門より

昨年3月、米Lockheed Martinがレーザー兵器を米陸軍に納入したことが報じられた。同社は続いて、戦闘機に搭載できるレーザー兵器を開発しているという(WIRED)。

戦闘機に搭載できるレーザー兵器の話は2023年に試験を行う計画が報じられていたが、WIREDの記事によると今回開発されているのは陸軍に納入したものをベースにしたものだという。ただ、戦闘機に乗せるためには小型軽量化・省電力化が求められるという。さらに、高速で移動中の戦闘機から高精度で標的にレーザーを照射できるようにするための技術開発も課題のようだ。

13493738 story
電力

約90cm離れた場所に電力を供給できる無線電力供給システム 41

ストーリー by hylom
より柔軟に 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ワイヤレス送電システム「WattUp」が、遠隔送電技術として初めてFCCから認証を取得したそうだ(Engadget JapaneseSlashdot)。

今回認証を受けたのは、最大約90cmの距離に電力を供給できるシステム。単に電力を送るだけでなく、対応機器を認識したり、状況に応じた電力制御などが行えるという。家電見本市CES 2018で搭載製品のデモが行われるようだ。

現在無線電力供給システムとして実用化されている「Qi」では電磁誘導方式が採用されているが、WattUpは電波で電力を送るRF方式で、技術的には約4.5m離れた範囲まで対応できるという。

13493740 story
ハードウェア

フランス当局、エプソンに対し意図的に製品の寿命を短くしている疑いがあるとして調査 90

ストーリー by hylom
プリンタ業界は黒そうだからなー 部門より

フランスでエプソンに対し、消費者保護法違反の疑いがかけられている。すでに検察当局が調査を進めているという(AFP時事通信ロイター)。

AFPの記事によると、エプソンに対してはプリンタ製品で意図的に製品寿命を短くしているという疑いがかけられているという。具体的に上がっている疑惑としては、機器に細工をすることでインクカートリッジなどを必要以上に早く交換させるようにしていたなど。エプソンは疑惑を否定している。フランスでは2015年に製品の「計画的老朽化」を取り締まる法律が成立しており、違反者に対しては年間売上高の最大5%の罰金が科せられる可能性があるという。

13493752 story
アニメ・マンガ

「アキバで見かけたPC萌えキャラコンテスト 2017」結果発表 48

ストーリー by hylom
こんなに色々キャラクターが居るのか 部門より
shesee 曰く、

AKIBA PC Hotline!が「アキバで見かけたPC萌えキャラコンテスト 2017」の結果を発表した。1位はツクモの「つくもたん」。

つくもたんが一番なのは分かっていました。継続的なクリアファイルの配布は効きますよね。臆面も無くつくもたんのクリアファイルに書類入れて役所に行っています。

2位は「プログラミング生放送」のプロ生ちゃんこと「暮井 慧」。3位は「CrystalDiskMark」などの開発者が運営するWebサイト「Crystal Dew World」の公式応援キャラクター「水晶雫」。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...