パスワードを忘れた? アカウント作成
13504819 story
お金

フィンランドのベーシックインカム実験は成果を出すことができるのか 152

ストーリー by hylom
注目 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

フィンランド政府は17年からベーシックインカムの実験を始めた。25から58歳の失業者2千人を無作為に選び、2年間にわたって月560ユーロ(約7万6千円)を支給する。支給されたお金は非課税で、職を見つけても減らされることはない。こうした実験はヨーロッパでは初めてのことだ。

現在フィンランドでは8%強の失業者がいる。フィンランド政府の目的は、ベーシックインカム導入により、失業者の労働意欲にどのような変化があるかを調査すること。フィンランドなど北欧諸国は高い所得税で「社会福祉の国」を実現してきた。こうした累進課税方式の場合、一定の収入を得たら労働をやめてしまう方が利口だと考える人たちがいる。フィンランドではその例に当てはまる人が多いようだ。フィンランド政府はベーシックインカムによる無条件の収入が労働意欲をどう変えるかを確かめたいのだという。

なお、この前例のない社会実験はメディアの注目を集めた。その結果、日本や韓国のメディア140人が対象者に取材に押しかけ、フィンランドのベーシックインカム対象者が新しい事業をする時間がないと不満を漏らしたとする一幕もあったようだ(The Guardian日経新聞Slashdot)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 社会保障費用とかを「弱者救済」にせずに「全員に均等に分配」することで間にかかる人件費やらをカットできるってのがポイントだと理解してるんですが、このやり方だと意味ないよね……。
    失業しても最悪食いつなぐことが出来るから経営者は人を気軽にくびに出来て、その分人材流動性が高まって効率化できるとか、そういう効果もメリットに上がってたと思うけど、これも社会全体が制度の切り替えに対応して初めて意味が出てくるものでしょ。

    現時点で行われているBI実証実験って「懸念されているデメリットがどの程度のものか」を確かめるためにやってるのであって、成果が出ることを期待しているのではない気がするんだけどなぁ。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • ケニアのベーシックインカムの実験、いまのところ性善説を支持する結果が出ているらしい。
    「12年にわたる実験が始まって13カ月、支給されたお金は子供の学費、医薬の購入、住居の修繕などに使われている。働かなくなったり、お酒やギャンブルにつぎ込んだりはしない。」
    http://nordic.businessinsider.com/kenya-village-disproving-biggest-myt... [businessinsider.com]

  • by Anonymous Coward on 2018年01月18日 8時13分 (#3346690)

    年金ビジネスみたいなの出来るんかね

    • by Anonymous Coward

      年金ビジネス?なにそれ?
      ぐぐってもでてこないよ〜

      • by Anonymous Coward
        親コメとは違うACですが

        おそらく、貧困ビジネス と言いたかったのではないかと。

        無粋なフォローだったらすみません。。。

        https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A7%E5%9B%B0%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9
        • by Anonymous Coward

          年金全納・医療介護全委任の格安老人ホームみたいなものを
          貧困ビジネスになぞらえて言ってるのかなと。

          生保対象を囲って毎月大量の精神薬を処方し未開封で回収、
          なんつ病院があって以前問題になりましたが、
          BIでは足が出るし色も付けづらいから無理でしょうね。

          • BI以下で生活できるような環境を作る
            たとえば一括購入、安い住居等々

            そこに文句を言わない人たちを集める
            放っておくとホームレスになるような人、一部の障碍者、老人、孤児等生活力の無い人たち

            差額を儲けとする

            やればできるんじゃないですかね

            出たい人を縛り付けさえしなければ悪い施設だとも思わないです

            親コメント
    • by Anonymous Coward

      マジでこれはじめてくれないかな。

      住居費用高すぎでしょ。共有できる部分は共有するシェアハウスがあればいいのに。

  • by Anonymous Coward on 2018年01月18日 8時53分 (#3346703)

    生活保護でもあれだけ叩くから、ベーシックインカムなんかやったら、爆撃するくらい反発があるだろう。

    • by Anonymous Coward

      それはないだろ
      皆に等しく同額なんだから

      • by Anonymous Coward

        国民全員に配るのは不可能だから、現状の収入、就業で受給資格を制限するでしょう。
        つまり生活保護と同じような仕組みになる。

        なにより、日本の場合は、公務員が真っ先に利益を取れる仕組みを作ることが必須だから、実現する段階で、しおしおのぱーになることが目に見えている。

        • by Anonymous Coward

          えーと、それはベーシックインカムがどんなものなのか理解されていないのでは?

        • by Anonymous Coward

          一行目で前提の根幹を変えるのはやめなさい、意味がない。

          借りてきたような役人批判で厭世面したいだけでしょ?

          • by Anonymous Coward

            就業時間中のネットは規則違反じゃないの?
            それともネット監視が業務?

            あっ退職者か!

        • by Anonymous Coward

          別ACです、
          「皆に等しく同額」がベーシックインカムの本質なんですが、色々と条件を付けた本質の異なる別の制度をベーシックインカムと平気で呼んでしまえる辺りは、ベーシックインカムが普通の国には導入が不可能な制度であるという傍証に見えます。

      • by Anonymous Coward

        金持ちのあいつが貰ってるのはズルイのではないか、という方向に話が行くのでこの国では無理です。

      • by Anonymous Coward

        ベーシックインカムだけだと満足できなくて、働かざるを得ない微妙なラインの奴らが叩くに違いない。

    • by Anonymous Coward

      生活保護たたきなんてネトウヨとか処女厨みたいなもんで
      ノイジーマイノリティなんだから実質無視しとけば良いよ

      • by Anonymous Coward

        政府には冷静なる対話を求めるサヨクは、なぜネトウヨには暴言と挑発を行うんですか? 自分は冷静な対話しなくていいの? なんで?

    • by Anonymous Coward

      日本人というよりも、いわゆる「リベサヨ」な人たちでしょ。
      貧乏人ほど大きな政府を憎み、税金を憎むのだから、わけがわからないよ。

      • by Anonymous Coward
        そりゃ生きていくのに100のお金が必要で収入も100なら税金で1でも持って行かれれば即死だもの
        • by Anonymous Coward

          でも、スマホゲーにはジャブジャブつぎ込んじゃうんだから不思議よね。

          • by Anonymous Coward
            うんだから政府も政策にガチャの要素を導入しろっていつも言ってる
            誰も真面目にとり合ってくれないのはなぜなのか
  • by Anonymous Coward on 2018年01月18日 10時25分 (#3346765)

    成果が出るかわからないから「実験」なんだと思うが。
    生活保護も、
    ・働けるけど、働かない人
    ・働けるけど、介護など家庭の事情で働けない人
    ・働けるけど、働き先が無くて、働くことが出来ない人
    ・障害の都合で働けない人
    なんかを、ちゃんと審査して区別し、対応自体換えた方が良いと思うんだが。
    で、年に1回「再審査」するとかね。
    生活保護の件数が増えすぎて動きが取れないみたいな感じで言われてるけど、適切な保障対応なのか審査すればガッツリ減らせられると思うんだが。
    それに、国に関係なく、在日している外人の生活保証する必要もないでしょう。

    日本以外、どれだけの国がそんな対応しているのか、対応している国の経済状態がどうなっているのかと考えたことがないようにしか見えない。

    • by Anonymous Coward

      その審査して個別に対応を変えるコストは誰がどのくらい負担するんですか?

      • by Anonymous Coward

        不正受給が減る分で賄えるでしょ。

    • by Anonymous Coward

      あと生活保護はそれまでの納税額に応じて貰える金額が変わるようにするべきだと思うけどね。
      今まで税金をちゃんと納めてる人はそれなりに貰え、税金を納めてる額や期間が短いほど貰える金額が減って、て感じで。
      納税額と需給額・期間で相殺していって、生活保護をもらい続けていると徐々に貰える金額が下がるようにしてさ。

      • by nnnhhh (47970) on 2018年01月18日 11時40分 (#3346820) 日記

        それ失業保険じゃん
        生活保護とは思想からして違う

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        生保が例外なだけで、日本の福祉政策は基本的にその方針で設計されてるよ
        だから再配分後のジニ係数が再配分前より増える、福祉によって格差が拡大する世界的にも稀な制度
typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...