米トランプ政権が選ぶ「偽ニュース大賞」が発表される 69
ストーリー by hylom
下世話 部門より
下世話 部門より
あるAnonymous Coward曰く、
米国のトランプ大統領は17日、自身のTwitterアカウントを通じて「2017年のフェイクニュース大賞」(The Highly-Anticipated 2017 Fake News Awards) を発表した(発表ページ、AFPBB、NHK、読売新聞、BuzzFeed)。
栄えある1位を獲得したのはNew York Timsの「トランプ氏の下では経済は決して回復しない」というコラム。また、日本が絡むネタとしては、6位にCNNの「鯉にエサを与えすぎたように報道した」がノミネートされていた。
当然ながらマスコミ各社は一斉に反発しており、「報道に対する圧力だ」「11件中8件は訂正報道がなされている」「トランプ氏のツィートこそ間違いだらけだ」などの声を上げている。
なおトランプ氏は、大賞の発表直後に「間違いだらけでいい加減な報道もあるが、私が尊敬する素晴らしい記者も大勢いるし、米国人が誇れる『グッドニュース』もたくさんある!」とのツィートも行っており、全てのマスコミがフェイクニュースでは無いこともアピールしている。
更新停まってるけど (スコア:2)
これ思い出した、もしかしたらどっか別のところで継続してるのかな。
【更新中】トランプ大統領がついた嘘リスト 「不正投票」「犯罪率増加」など日々増えていく
https://www.buzzfeed.com/jp/bfjapannews/president-trump-lie-list-jp?ut... [buzzfeed.com]
#ネットで目くそ鼻くそファイトはよくあるある
Re:更新停まってるけど (スコア:2, 興味深い)
「11件中8件は訂正報道がなされている」
はたして彼らは発言を訂正すれば許してくれるのだろうか。
Re:更新停まってるけど (スコア:1)
訂正すればいいとでも思ってんのかな。
そりゃ、間違ったときは訂正するのは当然だけど、メディアのやり方は、間違った方をセンセーショナルに掻き立てて炎上させて消費した後、
訂正はそれを打ち消すほどのものにはなってないんだよね。
10000円で嘘ついて売りつけた後、ごめん偽物だったわ、と100円返金するようなもんだ。
Re: (スコア:0)
少なくとも報道したとき以上の紙面や時間で訂正しないと訂正漏れになって事実上フェイクニュースのままになるけど、その辺どうなんだろうね?
日本と同じならフェイクニュース扱いされても仕方ないし、逆ギレなんてできないと思うけど。
Re: (スコア:0)
少なくとも報道したとき以上の紙面や時間で訂正しないと訂正漏れになって事実上フェイクニュースのままになるけど
所謂モリカケとか大惨事じゃないか、数ヶ月単位で訂正以外の番組を流せなくなるぞ。
# そういや最近フェードアウトはじめたな
Re: (スコア:0)
それでナントカ大賞とってるメディアいましたね。
Re: (スコア:0)
あれフェイクでは無いよな?
最初はオマエら「何も問題ない」と言っていたろ?
でも現実的に籠池は逮捕されたじゃないか。
最初から「おかしい」と言っていた方が正しかったんだろ?
そして「何も問題ない」と言い続けていた奴等は何か訂正したか?
Re:更新停まってるけど (スコア:1)
不正に土地を取得した奴がいたが、それが政権関係者の知り合いだったから、政権関係者の意向も絡んでの不正だった、と国会で野党が散々騒ぎ、マスコミも同調した。
でも結局、政権関係者の意向とかは関係ない、単なるいい加減な処理によるものだった。
で、政権関係者に責任があるように騒いだのはノーカンで、単に不正な土地取得があったから事実でフェイクではない、とかすごい理屈だな。
Re: (スコア:0)
政権関係者の意向が関係ない事はどう頑張っても証明できないわな。悪魔の証明になっちまうから。
政権関係者の意向が関係した事の証明に失敗したってだけなら言えるけど、それも全ての資料を精査し全ての質問にきちんと答えたうえでってんならともかく、資料は出さないで廃棄するし、質問には答えられない記憶にないと逃げ回っての話だからねぇ。
胸張って政権関係者の意向とか関係ないって言えるのは相当に偏った人だけだと思うよ。
Re: (スコア:0)
森友問題で疑問なのは、安倍首相がなぜ行政府の長として
責任を持って問題の調査しようとしなかったのかって事なんだよなあ。
潔白ならそうする事によって、自身の潔白もこの上なく証明できたはずだけど。
自身の無実を証明する事と行政に問題があった事を認める事の
区別がついてないようにしか見えなかった。それって下手をすれば、
行政の不手際の隠蔽に荷担する行為にもなり得るものだったんじゃないだろうか。
まあ追及の仕方も悪いんだろうけど。
少なくとも行政府の長として相応しい態度には見えなかった。
Re: (スコア:0)
その廃棄されたはずの資料は最近発見されましたよ。
Re: (スコア:0)
ただの詐欺を総理大臣が捜査の陣頭指揮とるの?
そんでもし君の言うように安倍首相が行政府の長として責任を持って問題の調査してたら
隠ぺいしたもみ消したって騒ぐんだろ
馬鹿じゃないの?
Re: (スコア:0)
そりゃ、記憶にない・記録にないこをを疑惑だと騒ぎ立てても、
記憶にない・記録にないとしか答えようがないだろうw
Re: (スコア:0)
森友問題で疑問なのは、左翼マスゴミや左翼野党議員が、豊中市公園費用問題とか、辻元清美生コン利権疑惑を、一切隠蔽している事なんだけど。
Re: (スコア:0)
少なくとも「詐欺」とは思えないんだけど、どうしてそう思ったの?
Re:更新停まってるけど (スコア:1)
裁判関係は、検察官や弁護士が調べて、誤りがあれば判決や刑量に反映される認識。喪った時間は戻らず、別途の裁判を必要としたりもするが。
報道の間違いについては、間違った内容が伝わっている人全てに、間違いであった事が周知されるやり方であるか、少なくともその仕組みを考え努力をしているか、の点で十全でない気がする。
裁判も報道も恣意的に歪められる事はあるが、それはそもそも悪しき例として置くとして、間違いと認めた場合に「修正が直すべき対象に正しく届く」かどうかの点において考えれば報道のそれは不十分かつ全く前進・改善をしようとしているとは思えない。
受信を確認せず垂れ流す報道において、誤りを流した時間と訂正謝罪を繰り返して取った時間が、等量とは言わなくても、該当番組を見ていた人らが家事やトイレなどで席を外していても必ず伝わる頻度でやっているか、と言えば其れすらNoだと思っている。
また、ネットでは番組の宣伝はドンドンとチャラけた感じで賑やかになっていくが、放送事故や放送ミスについてちゃんと確認できるページというものを今の所見た事がない。例えば、インターネットインフラ系などでは断線や遅延などの通信障害があればそれをホームページ上で告知する。個人的には、放送局の放送は国の電波帯を使った情報インフラであり、放送ミスについては似た様な告知システムを作り数年単位で掲載しておくべきだと思っている。
まぁNHKやそれが作ったBPO、そういうのがネットの映像世界に来る事を拒否する為に考えた理由の一つであったりする。だが今時はインターネット通信だけでなく電気やガスなどでも何かあればweb告知のページはあるのでは無いか?おかしい事はどの世界にもある事だからで誤魔化そうとしても、悪い事や不十分でいい理由にまではならない。逆をみればちゃんと改善・十全の形でそれを行っている例も見付けられたり思い付ける事も多い。
社会広範の物事に、悪い例をあげてだから従来の悪いやり方で良い、と安易に考えてコメントする傾向が多い様に最近思ったが、昔からそんな感じだったけ?
#成人式の振袖の件で、何故か騙された方が悪いという意味不明な判断コメが一定量ある事にびびった
Re: (スコア:0)
問題(事件性)の内容自体が違うだろ
馬鹿かお前は
Re: (スコア:0)
訂正だけじゃなくで記者クビになったのも上げられてるよ。
Re: (スコア:0)
本当に懲戒解雇してそれっきりなら筋は通ってるけど、どうなんだろうね?ちゃんと世話して同等の待遇を受けてたりしないかね。
Re: (スコア:0)
朝日植村万歳
本当のニュースに比べてフェイクニュースは簡単で安上がり (スコア:2, すばらしい洞察)
本当のニュースを報道しようと思ったら取材して裏取りをして間違えないよう慎重に報道する必要があるが、
フェイクニュースならば脳内の妄想を垂れ流すだけだから非常に低コストで製作できる。
だからマスゴミはどれもフェイクニュース化していく自然な傾向がある。
ただしフェイクニュースに依存しすぎると客を逃す可能性が(微粒子レベルで)存在するので
ギリギリのレベルで真実を織り交ぜる戦略が一番儲かる。
Re: (スコア:0)
それを徹底してやってる最も無責任なゴミ中のゴミがユーチューバーかな
要するに視聴数を集めて広告でマネタイズするという構造は同じだし
# 米国は訴訟があるからフェイクだだ漏れはさすがにまずいだろうね
報道メディアが同じレベルでけんかするなよ…… (スコア:1)
11件中8件は訂正報道がされたって、それなんの自慢にもなってないし、Twitterの放言と同じレベルでお互い様的な物言いをするというのもどうだろう。
受け止めて反省するってのもなんか違うし、いちいち目くじら立てないのが正解なのではないかと……。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:報道メディアが同じレベルでけんかするなよ…… (スコア:1)
「我々は政権に媚びていない報道ができている(キリッ」ぐらい言ってのけてほしいよね
なんで、圧力掛けられただの訂正報道してるとドヤ顔でいるのか
反発してる時点で圧力なんて無いじゃんね
反論も許さないというのは傲慢にもほどがある
訂正報道 (スコア:0)
世界中にフェイクニュース拡散させておきながら紙面の一部に小さくお詫びなんて場合もありますからねぇ
Re: (スコア:0)
というか、この内容で面白いと思ったのは絶対にマウントが取れる記事だけを取り上げてる件かな。
そこはちゃんと選んでるんだなと思ってしまった。
まあ、今日は今日でワシントンポストが1年で2140回も嘘をばらまいてるだろうがという記事をあげてたけど。
誰がどう考えても (スコア:1)
イラクに大量破壊兵器があった、と言うのが現代最高レベルのフェイクニュース
Re: (スコア:0)
それ現代?
そろそろ世界史の教科書に載る時期の話では?
Re: (スコア:0)
現代の意味が分からないなら調べるくらいしろよ
そもそも世界史の教科書には現代の歴史だって載ってるわ
Re: (スコア:0)
まあ一国に侵攻しちゃうんだからなあ
宣戦布告すりゃいいってものでも…
今日も (スコア:0)
アメリカは平和ですな
Re: (スコア:0)
日本もやればいいのにな
Re:今日も (スコア:2)
と、あの朝日新聞が主張 [asahi.com]しています。
分類の仕方がテキトーすぎる気がしますが。
Re: (スコア:0)
朝日の立場で見ると、赤旗以外は全て右派なんでしょう。
そりゃさすがの朝日でもその他合計には負けるかも。
主張しているのは朝日と無関係の人 (スコア:0)
> 朝日新聞が主張
って、違うじゃん。
主張しているのは「古谷経衡 著述家」じゃないか。とりあえず右派でも左派でもないように気を遣っているように見受けられる「著述家」。
それとも朝日に載っている記事は全部朝日が主張しているってこと? それじゃ池上彰の朝日批判も朝日の主張ってことになるけど。
Re: (スコア:0)
目くらましのために反対意見も少し載せておくのも常套手段。
匿名の一般人を装うこともよくやる手口。
「北海道から来たAさんは・・・・」
みたいな記事は記者の意見や感想。
Re: (スコア:0)
> 嘘つきが「俺以外の奴らは嘘つきだ」と言っても特に問題ないですね。
そっくりそのまま返しても十分通用する評価ですな。
Re: (スコア:0)
ばれたか。俺は嘘つきだ!
Re: (スコア:0)
産経新聞が多数の賞を独占しちゃうじゃないですか。
そんなの許せない。
Re: (スコア:0)
産経新聞も普通の視点からすれば酷いもんだけど、日本には双璧たる朝日新聞と東京新聞がありますからね。この二つと取り合いになったら産経新聞ごときでは勝負になりません。
Re: (スコア:0)
しかし、慰安婦報道なんて、産経の方が朝日よりも先に同様の内容を報じてたわけで。
なのに朝日の嘘!とか報じちゃうんだもんな。
Re: (スコア:0)
> なのに朝日の嘘!とか報じちゃうんだもんな。
朝日が大量にばら撒いたからに決まってるじゃないですか。
そもそも他の人もやってるからOKってことにはならんでしょ?
Re: (スコア:0)
バカウヨが騒ぐから世界中に拡散しちゃうんでしょ
Re: (スコア:0)
その理屈だと、慰安婦像を各地に設置している人が「バカウヨ」と言う事になっちゃうんじゃ…。
Re: (スコア:0)
考えてみれば嘘や間違いが多くて認知症も疑われているトランプ大統領が
選ぶフェイクニュース対象の話なのだから、日本でやるとしたら安倍総理が
選ぶフェイクニュース大賞ですね。
そうしたら朝日新聞が大賞取るのは確実じゃないですか。
Re: (スコア:0)
根拠なく人を貶めるのを、ヘイトスピーチ と言うのですよ。
覚えておきましょうね。
Re: (スコア:0)
サヨク脳の人たちは、自民党・安倍政権に対してならどんな罵詈雑言も正義だと思ってますからね
そのかわり、サヨクに対する批判は事実であってもヘイトスピーチだとわめきたてます
Re: (スコア:0)
New York Timesと兄弟の朝日が負けるわけがないじゃないですか
今日アメリカは大変です (スコア:0)
タレコミ:「政府閉鎖のため電話に出られません」 ホワイトハウスの留守電、話題に https://srad.jp/submission/75094/ [srad.jp]
明らかに非常事態です。
経済学者って (スコア:0)
日本でも紫BBAと蔑まされてるのがいるが、いずこも同じかと思わざるを得ないのか。
実際、主張してたことと全く異なる状況になってるわけで、これほど無能をさらけ出しておいて学者名乗れるのもすごいものだと。
しかも件のやつはノーベル賞受賞者なんだろ。
トランプvsメディアという構図以前の問題じゃないか。