パスワードを忘れた? アカウント作成
13537589 story
交通

自動ブレーキなどの先進システムに対応すべく車検項目を拡充する動き 48

ストーリー by hylom
先進的なシステムに車検場は対応できるのだろうか 部門より

自動ブレーキなどの技術が普及していることから、国土交通省が車検の項目を拡大する方針を決めたと報じられている(朝日新聞)。

自動ブレーキやブレーキとアクセルの踏み間違い防止装置、車間・車線維持装置などを導入した自動車は増えてきているが、これらの整備は現在の車検項目には入っていない。そのため、現状では不具合があった場合でも車検で確認できないという。

また、合わせて車載式故障診断装置(OBD)やDTC(Diagnostic Trouble Code、診断装置を車に接続して診断を行うシステムで表示されるエラーコード)の活用についても議論されている(MotorFanTECH)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年02月28日 19時14分 (#3368971)

    電子制御になってからというもの、今までのような機械的な知識だけではなく、
    いろんな勉強が必要になったとボヤいておりました。
    このままだと、高い技術を要求する割に安い賃金しか提供できず、かなりの
    自動車修理工場が店を畳むハメになるのではなかろうかと危惧しています。

    • by Anonymous Coward


      本当に高い技術を要するのであれば、車検料を相応に値上げするなどして、賃金を上げればよいでしょう。
      やることが増えたり複雑化するのに、お値段据え置きでやる前提なのがおかしいですよね。

      • by Anonymous Coward

        机上だけで妄言言うだけの人のおちんぎんはいくらですか?

      • by Anonymous Coward

        そこらへんをユーザーが理解できてればいいけど、「以前はこの値段でやってくれた」「他は値上げしてない」とか
        なかなか難しいんじゃないんですかねぇ

        • by Anonymous Coward

          まだ「チキンレース」やってる段階なんだろ?
          本当に困れば宅配便みたいに一斉に値上げするよ。

          • by Anonymous Coward on 2018年03月01日 10時41分 (#3369245)

            >宅配便
            あれはヤマトの超巨大で寡占的な立場があり(だから他のとこも追従できた)、
            且つもっとも重要なこととして世論を味方にできてそれがそのまま一般顧客の意見とほぼ直結しているという、
            書いてみると結構限定的な話だったりするんだよね。

            むしろ状況的はもやし農家 [srad.jp](ただし全国的な協同・調整組織は存在しない)に近いかも。
            #スラドのコメント反応も含めてね

            親コメント
    • by Anonymous Coward

      メーカー、車種毎に異なる診断コンピューターがあって、つなぐと
      不良箇所を自己診断してくれるとも、
      でこの診断コンピュータがバカ高いとも。

      (大分昔の伝聞です)

  • by Anonymous Coward on 2018年02月28日 16時02分 (#3368840)

    運転も車検もAIに任せて、事故の元になる人が触らないようにしようよ

    • by Anonymous Coward

      自動ブレーキの動作確認ってどーするんだろ。
      壁に向かってアクセルを踏み続ける、ってやるんだろうか。

      • by Anonymous Coward

        シャシ台に乗っけて障害物を近づければいいやろ

        • by Anonymous Coward

          それ、試験用のコードを搭載しなさいって話?
          実際の走行時とは条件全く違うよね?

          • by Anonymous Coward

            実際の走行時と条件が同じ検査があるとでも?

            • by Anonymous Coward

              現在の車検の項目を知らない人なのでしょうね。

            • by Anonymous Coward
              シンプルな検査であれば条件違っても大丈夫だろうけど「タイヤ回っていて背景が動いていないが何かが近付いている」に対してどういう反応させているかによっては検査用コードが必要になるよね。
      • by Anonymous Coward

        “Verify AEB no critical error”と要件を入れるんじゃないの?
        現状でもエンジンチェックランプの胡椒エンジンに対する正常動作は確認しないけど点灯してちゃいけないんでしょ

      • by Anonymous Coward

        棒H●NDAのある販売店での販売員向けのデモでは
        広い場所で毛布をつるしてそこ目がけて車を走らせて挙動を見ていたらしい。

        ぶつかっても毛布では傷つくほどではないし。

        # 最近ホンダセンシング搭載車を買ったのでAC

        • by Anonymous Coward

          実物でデモやってぶつけちゃったのは日産でしたっけ?

        • by Anonymous Coward
          ラブホテル入れるん?
    • by Anonymous Coward

      ヒトが検査するのなんて、どうせ報告書をでっち上げるんだから、OBDを国のセンターに直結させてデータ吸い上げる方がよほど確実だな。

  • by Anonymous Coward on 2018年02月28日 16時14分 (#3368849)

    ユーザー 「車検して」
    正規ディーラー 「あーカメラの軸が僅かにずれてて、車検通りそうにないですね~。縁石などにぶつけませんでした? ですので再セットアップしました!」

     ☆調整料金 20 万円 追加

    とかあるんじゃ…。ついったーやみんカラで悲鳴を上げる人を見れそう?

    • by Anonymous Coward on 2018年02月28日 17時27分 (#3368899)

      縁石にぶつけて姿勢が変わる位足回りにダメージが出てるのに20万なら安いかもと思ってしまった。
      # フロントガラスに張り付いてるようなカメラに影響出るとしたら、もう廃車コースだと思う。

      とはいえ、タバコで光学センサー(カメラ・LIDAR)の調子が悪くなった→ユニット交換で10万とかは現実に起きそう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        アイサイト付きの車でフロントガラス交換した場合は実際キャリブレーションが必要と聞いた。

    • by Anonymous Coward

      こういう装備を付けている人はカメラの軸がぶれていたら金額なんか関係なしに速攻で直せるお金持ちだと思う

      • by Anonymous Coward

        今どき自動ブレーキとか軽でもついてるんですが

        • by Anonymous Coward

          それな
          嫁さんが電気仕掛け大嫌いで
          軽自動車の買い替えなのに カングー買う寸前までいったwww
          (ABS無し選ばせてくれたダイハツ有能

          • by Anonymous Coward

            >ABS無し

            ポンピングブレーキが得意な嫁さん?(笑)

            #まあ雪国じゃないから必要性が低いんだろうけど、
            #雨の日にフルブレーキせざるを得ない状況になって
            #そこがペイント部だったら、ありがたみがわかると思う・・・

            • by Anonymous Coward
              まあそういう人は事故ったとしてもブレーキがどうこうってところには一生思い至らないので仕方ないです。 巻き込まれる側は迷惑ですけどね。
          • by Anonymous Coward

            そういう人って、ハンドルがパワステなのとか、窓が電動なのは気にならないのでしょうか? >電気仕掛け嫌い
            もっと言うと、インジェクターが電子制御だったりアクセルがバイワイヤなのは気にならないのでしょうか?

            そういや学生時代に友人が乗ってた車はキャブ車で、冬はチョークひいて暖機しないと動かない車だった。

      • by Anonymous Coward

        100万しない軽自動車でも付いてるので皆が皆金持ちというわけではないと思う。

        それにフロントガラスを交換すると、修復歴が付いて下取り査定が下がるので
        そのうち、ガラスの歪みや汚れに合わせてキャリブレーションしたりして、より安価に機能の回復が図れるようになるのでは?

    • by Anonymous Coward

      車ってン百万だか一千万円以上だかするのに、センサーやカメラの自動校正機能も無いのか

      • Re:ガチャ要素追加? (スコア:3, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2018年02月28日 21時07分 (#3369032)

        ・どこが/どちらがくるってるんだかわからん
        ・この場合光軸を振るアクチュエーターでもないと自分で調整できないんだが
         そうすると変動要因やが増えてしまう

        ちゃんと校正するって大変
        製造だと計測器の定期校正しないとJISの認定維持できないから身に染みてるだろうけど

        >一千万円以上だか
        自動車がらみで自己で自動校正しようと思うと一桁足りんのでは

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年02月28日 16時21分 (#3368853)

    燃費や排ガス規制などの諸性能の不正とか、タカタのエアバッグのようなリコール対象品のチェックとか、もっとアナログなモノを見るべき。
    車載コンピューターとかブラックボックスで中を覗けないようにしててもおかしくないと思うけどな。

    # 車検を装ったリバースエンジニアリングとかあるのだろうか。

    • by Anonymous Coward

      単純に、新しい事を見れる技能を持った人員を確保できなさそうでもありますね

      自動車整備士って国家資格なのに超絶薄給で有名ですし

    • by Anonymous Coward

      リコール対象車をちゃんと改修作業に持ち込んだかどうかは車検時に確認されるようになりました。
      持ち込んでなければ車検通りません。
      結構大きなニュースになったので、すぐに調べがつくと思います。
      よって後者は対応済みです。

      前者については車検時に車検場でやることではなく認可時の審査とサーベイランスで行うものであり、それは認証機関の仕事であって車検場の仕事には成り得ません。
      そんな工数があるのなら、という話をしたいのかもしれませんが、その書き方では水回りに不具合を電気工事の人に文句言ってる様にしか見えません。
      一度でも車検のラインを通したことがあれば分かる事なので、一度ユーザー車検を自身の手で通してみてはいかがですか?

      • by Anonymous Coward

        不正改造だったり環境基準遵守のチェックが車検の目的なので#3368853はあながち間違っていないと思いますが、もしかして自動車メーカーの方ですか?

    • by Anonymous Coward

      ライトの角度が上向きすぎな整備不良のまま走行してる馬鹿いっぱいだしな

      • いや、最近は「ハイビームが通常状態です。」だけ覚えてて常にハイビームで対向車がいても先行車がいても「通常状態だから」でハイビームのままの人間が多い。

        そこに続く「対向車、先行車が居る場合は減光しましょう」を覚えていない。
        あれなんなんだろうな。よく免許取れたな。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          先進システムにはハイビーム制御ってのもあるんだが。

          • by Anonymous Coward

            ソレって歩行者や自転車も認識してくれるんですかねぇ…。

      • by Anonymous Coward

        軽い車だと満タンか否かで光軸が結構ずれる。
        車検時にタンクが空に近い状態で合わせると満タン時に上向きになるよ。

        # 光軸調整の0.5~1位ずれてると思う。

    • by Anonymous Coward

      これに一票。
      今のところは「補助」ですし。

  • by Anonymous Coward on 2018年02月28日 17時22分 (#3368894)

    走る止まる曲がる衝突対処以外の操作と機能要求間に入るガチャガチャした装備の法規適合はメーカの責任にして
    機能維持もメーカーディーラまかせにしたらどうだろう
    広めたい参入メーカは今以上に新機能維持に対応できる地域出店を増やして地場経済振興にも繋がるかもしれんし

  • by Anonymous Coward on 2018年02月28日 17時51分 (#3368921)

    検査項目の紙とかないんだな

  • by Anonymous Coward on 2018年02月28日 18時50分 (#3368956)

    車検は走る・曲がる・止まるなどの基本性能部分だけでいいよ。
    今の車検制度維持を企む人達が躍起となっているだけであろうね。

    車検対象にするなら(車検するほどの重要なら)法律で搭載必須にしては?

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...