パスワードを忘れた? アカウント作成
13561341 story
EU

フランスでハンバーガーの販売数が増加 36

ストーリー by hylom
ハンバーグには勝てなかったか 部門より
st1100曰く、

フランスでハンバーガーの販売数がサンドイッチの販売数を上回ったそうだ(AFP)。

フランスのサンドイッチと言えば、細長いバゲット(いわゆる「フランスパン」)を使ったものが有名だが、バゲットにハムとバターを挟んだ「ジャンボン・ブール」の昨年の販売総数は12億個だったのに対し、ハンバーガーの販売総数は15億個だったおいう。

意外なのが、ハンバーガーのうちファストフード店で販売されたのは3割に過ぎず、大多数はレストランで提供されたものだという点。

ファストフードという食消費形態に流されるということではなく、フランスの食文化の中に料理としてのバーガーが浸透してきたということのようで、その点の懸念が指摘されており興味深い。

レストランの多くでは、ロックフォールなど使ったバーガーを提供しているとのことだが、本当だろうか。バーガー・サンドイッチの形に白カビ系は分かりやすいが、青カビ系はなかなか想像しがたい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 意外に合いますよ。
    日本でもブルーチーズの入ったバーガー食べられる店があるので機会があれば試してみては。

    • 日本食で言うと納豆巻きみたいなもん?

      親コメント
      • 納豆は確かに臭いや風味が強い(自分は感じないけど)のでブルーチーズに近い位置付けかもしれませんが、納豆巻きは納豆がないと料理として成立しないけどブルーチーズバーガーはブルーチーズがなくても料理としてプレーンバーガー的な感じで成立するのでちょっと違いますね。
        近いのはラーメンやカレーに納豆トッピングみたいな感じでしょうかね。天下一品の納豆トッピング、できる店限られてますがなかなかイケるんですよね。

        親コメント
        • 天下一品はあんまり食べないので詳しくは知らないけど、納豆ってキムチと合わせるのもいいよね。
          そこにブルーチーズも加えたら・・・ 旨いのかな。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          >納豆は確かに臭いや風味が強い(自分は感じないけど)

          自分もずっと納豆の臭いを感じていなかったけど、最近認識を改める事件が発生しました。

          一週間くらいの外出から戻ってきた時に、空っぽにしておいたはずの冷蔵庫を開けたら強烈な腐臭がもわっと溢れてきて「やばい、何かやらかした!」とパニック状態に。

          慌ててバタンと扉を閉じ、気を落ち着けてからもう一度開けておそるおそる内容をチェックしてみたら、犯人はただのパック入り納豆でございました。

          あれはあくまで臭わないと自己催眠をかけてるだけであって、実際にはとんでもない臭いを放ってるんだなあということを実感しました。

          ※ なお、くだんの納豆はスタッフがおいしく頂きました。賞味期限切れで若干ガサガサしていることを除けば味も臭いも普通でした。

    • by Anonymous Coward

      本場アメリカでもレストランで出すグルメ系ハンバーガーならブルーチーズというのは珍しくありません。ファストフードではありえないけど。

      • by Anonymous Coward

        昔、ウェンディーズで出してたよ。
        やたら分厚い、チェダーとブルーチーズと何だかとのチーズバーガー。
        ブルーチーズはたぶんパウダーだろうけど。

        • by Anonymous Coward

          ウェンディーズが出してた具体的な商品は知りませんが、どうせチェダーと呼んでるものもただのプロセスチーズでしょう。
          本物のチェダーチーズなんて高すぎて、ウェンディーズのハンバーガーに入れられるはずはない。

      • by Anonymous Coward

        いきなりステーキでもブルーチーズソースを出していたりするので味を知るのは困難ではないが

        > バーガー・サンドイッチの形に白カビ系は分かりやすいが、青カビ系はなかなか想像しがたい。

        形?
        雪印カマンベールチーズをそのまま挟んで食うのか?

  • 日本だと、サンドイッチというとカツサンドとかが定番の一つになってるけど、そもそもカツレツという料理自体がかなり日本風のアレンジがかかった食材だから、多分フランスにはこういうのないはず。
    というか、日本だと大衆食として普及する段階で、原形をとどめないアレンジがかかってることが多いので、日本で言うところのサンドイッチのイメージはフランスでは通用しない可能性が高い。

    外国を舞台にした映画なんかで見る限り、野菜やチーズ、ハムなんかがはさんであるものが主流に見えるんだけど、もしそうだとしたら肉が具材の中心のハンバーガーは食べるシチュエーションがかなり異なる料理ってことになる。
    ハンバーガーとサンドイッチの比較ではなくて、食習慣の変化の話なのではないだろうかね。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • サンドイッチが食いたくなってきたwww

    • by Anonymous Coward

      サンドイッチといえばBLT(ブロッコリー、レモン、ターキー)

      • by Anonymous Coward

        まぢか!
        bacon lettuce tomato だと思ってた。

        • by Anonymous Coward

          そんなBLTはベッキーの姉ちゃんだけだ

  • 栄養摂取効率が良さそうだから、本能的にソッチのほうが旨いと感じて選んでしまうんじゃないすかね。

    マクドの倍なんちゃらもそれだよね。

    • by Anonymous Coward

      めんたいフランスが好きなんだが、食うとアゴがガクガクする。年寄りにフランスパンはきついわ。

  • by Anonymous Coward on 2018年03月28日 8時01分 (#3383636)

    アンブルジェでいいのかな。ハンブルクはHambourgでアンブールらしい。やっぱりおしゃれ。

  • by Anonymous Coward on 2018年03月28日 8時45分 (#3383661)

    そんなバーガーなっっっ!!

  • by Anonymous Coward on 2018年03月28日 8時59分 (#3383669)

    >ハンバーガーの販売数がサンドイッチの販売数を上回ったそうだ

    ハンバーガーもサンドイッチの一形態なのだが。
    なおホットドッグがサンドイッチかどうかは異論があるらしい。

    • by Anonymous Coward

      ひき肉とパンだからホットドッグはバーガー分類でしょ
      ピンクスライム経由したナンチャッテハムをひき肉と見るかどうか
      ナンチャッテハムがフランスで流通してるかどうか知らんけど

      • by Anonymous Coward

        バーガーってことはサンドイッチってことになるわけだが

    • by Anonymous Coward

      一形態も何も元々「hamburger sandwich 」だからな。
      日本には伝達の過程で独特の言い方と分類が発生したけど。

      日本で言う「ハンバーグ」は正しくは hamburger steak で、
      日本で言う「ハンバーガー」は hamburger sandwich 、
      もっと言うなら hamburger steak sandwich なので、

      良くアメリカ直輸入系レストランとかだと、
      Sandwiches としてハンバーガー供されるよな。

    • by Anonymous Coward

      元記事で言っている「サンドイッチ」は広い意味のサンドイッチではなくてはフランス風サンドイッチ(ジャンボン・ブール)のことなので...

  • 短めのバゲットを半分に切ってバターを塗ってジャンボン挟んだだけのシンプルかつ日本人には顎がダルくなる一品。なつかしー。
    バターとジャンボンの味が良いから美味かったなぁ。

    バーガーの方が売れてるというのはどうなんだろ。多分バーガーの価格が4〜6ユーロ、ジャンボンブールが2〜3ユーロ位だったよーな。
    所得が増えてサンドイッチを食べてた層がバーガーを食べるようになったのか、それとも昼食をレストランで取ってた層の所得が減ってハンバーガー等を食べるようになったのか。

    あと街中にあるケバブ屋さんのドネルケバブはサンド扱いなんだろうか。ケバブ屋さんでもバーガーを売ってるとこあったなぁ。

    • by Anonymous Coward

      ジャンボンは本来の部位の意味でのハムだったかと。
      ハモンセラーノのハモン(Jamon)と同じ。

      #じゃもんと読んでしまうと某コメットルシファーを思い出す

    • by Anonymous Coward

      バターたっぷり塗って、脂肪分が多い白カビ系チーズとハム挟んで・・・
      旨いよね

      フレンチパラドックスで健康を目指そう❗

  • by Anonymous Coward on 2018年03月28日 12時47分 (#3383834)

    綺麗なヨーロッパ

    • by Anonymous Coward

      これだろうな。
      日本もそのうちそうなりそう。

      外国の料理も食べられるのはいいことだが、
      それが外国の料理だと意識しなくなるくらい
      日常生活に入り込んできてほしくはない。

    • by Anonymous Coward

      それならファストフードでの消費が増えるはずだろ?

  • by Anonymous Coward on 2018年03月28日 23時24分 (#3384262)

    マクドナルドができると
    ヤンキーゴーホム!と叫びながら
    古タイヤを燃やすらしいね
    肌の色より、ブルーチーズ食えない事の方が危険な国

typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...