パスワードを忘れた? アカウント作成
13565079 story
エイプリルフール

JR束、二階建て通勤電車を廃止して除雪用電車に改造へ 21

ストーリー by hylom
専門ネタ 部門より
pongchang曰く、

乗降に時間がかかるなどの問題で通常運用から撤退気味になっている二階建て電車「E215系」を除雪車に転用するという動きがあるそうだ。

2015年のバレンタイン豪雪では高尾から上野原までの間で複数の架線トラブルもあり、道路事情も悪く、神奈川県内の藤野駅や相模湖駅に多数の閉じ込められた乗客が24時間近く公民館などに避難した事案があった(NaverまとめTogetterまとめ)。中央西線でもしなの24号が動けなくなった(Togetterまとめ)。また、2018年1月11日の大雪(PDF)では、新潟県三条市、東光寺駅~帯織駅間で15時間の立ち往生があった。

除雪については車籍のある鉄道車両ではなく、機械扱いのモーターカーなどに置き換わっていたのが現状である。モーターカーは操縦にあたり鉄道の免許は不要だが、除雪中は営業車両の進入を止める、閉塞の措置が必要になる。ディーゼル(内燃車)と電気に分かれ、免許の名称は一緒でも機関車を操縦するには、電車の免許では電気機関車は運転できず取り直す必要もある。また、以前の機関車が推す除雪車キロマキ編成を再現するには免許の壁がある。

E215系は今後、ホームドアが導入される中で客扱いが更に困難になることが予想される。そのため、動力集中式という特徴を生かしてクモハ215側にラッセルヘッドを、モハ214系の側にもう一両、パンタグラフを装備し架線検査車とロータリーヘッドを兼ねる付随車を新製して増設する。資格取得者の多い電車で除雪を補うことで運行状況の改善を狙う。

この除雪車は関東地方に配備し、中央東線と東海道本線を中心に積雪に備える予定。春から秋にかけてはイベント列車の付随車を連結して臨時電車として運用する。救援電車として乗客の移送や対応する作業者の派遣にも役立てる予定。また、211系3000番台種車についても寒冷地に配備する事を検討している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • せっかく運転席下にDD53 [wikipedia.org]のような扉があるので

  • 夏冬にTWR乗り入れの夜行列車とかで運行してくれたらいいと思うけどホームドアとかに対応できないのかなあ?

    • by Anonymous Coward

      215系だと、1番目4番目のドア位置にギリギリ合うと思いますよ。
      どうせ、ビッグサイト前で長時間止まるんですし、ピッタリ合わなくても何とかなりますよ。

    • by Anonymous Coward

      ホームドアとかの前に、屋外の風通しの良いところでも臭ってくるくらいなのに、
      屋内の閉鎖空間にまとまってるなんて・・考えただけでも吐き気が・・

  • by Anonymous Coward on 2018年04月01日 4時10分 (#3385971)

    二階建てなのはEのつかない215系な
    E215はE2系新幹線のJ編成9号車だ

    • by Anonymous Coward

      hylomは、湘南ライナー号で始発駅から1階窓際席で頭上のホームを眺める刑に処すしかないな。

    • by Anonymous Coward

      キロマキじゃなくてキマロキなところも惜しい。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月01日 4時38分 (#3385975)

    まぁJR束ですからしゃーなしだ

    • by Anonymous Coward on 2018年04月01日 4時58分 (#3385978)

      いつもの間違いか、4月1日だからなのか、どっち?今回はローマ字の間違いで束は出ないから、わざとやっていると思っている。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        現5chでは一般的なスラングだった。まあ実在の企業名を出さないようにわざとやってるんだろうな。某横浜駅が日本列島を覆い尽くす小説も書籍版ではJR北日本とJR福岡になってたし。

    • by Anonymous Coward

      うちの近所はJRQ

  • by Anonymous Coward on 2018年04月01日 6時02分 (#3385993)

    はいろむ

  • by Anonymous Coward on 2018年04月01日 12時57分 (#3386128)

    JR北海道を引き受けさせられても、非電化路線で役立ちます。
    軸重が上がって、除雪時により雪で滑り難くなります。

    • by Anonymous Coward

      485-1500とかですら駄目だったのに、関東とかを想定した車体を北海道に持って行っても、凍り付くだけ。

      つまり雪や停電に備えて、首都圏用にキハ201を増備、4ドア仕様のキハ201-3000とかを作ればいいんだ(ぇー

    • by Anonymous Coward

      E001形を転用した方が合理的だな。救護用の設備もあるし

  • by Anonymous Coward on 2018年04月01日 15時10分 (#3386169)

    機関車だと免許云々という面では
    JR西日本キヤ143形気動車 [wikipedia.org]
    こういうのがありますね

  • by Anonymous Coward on 2018年04月01日 17時24分 (#3386207)

    北陸鉄道浅野川線はリアルに一晩中客車を走らせることで除雪してましたね。
    https://www.instagram.com/p/Be-qrwinTR6/ [instagram.com]

    • by Anonymous Coward

      首都圏でやると騒音問題になるからねぇ、それ・・・

      # なまじ山手線とかは大丈夫かもしれないけど、中央線とか京浜東北線・埼京線あたりは・・・

  • by Anonymous Coward on 2018年04月01日 20時30分 (#3386255)

    向かうなら束がいい

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...