パスワードを忘れた? アカウント作成
13598010 story
Google

Google Assistantのコミュニケーション能力は高い 31

ストーリー by hylom
これは便利だ 部門より
maia曰く、

Googleが開発者向けイベント「Google I/O」で、Google Assistantが電話してリアルタイムに会話する機能を発表した。Google Assistantで実装が予定されている新機能の1つだという(PC Watch)。

デモは動画の36分あたりから。オンライン受付を持たない美容室とレストランにAIが電話して予約をする2例が出てくる。相手は普通の人で反応は型通りでない。レストランの方は英語が通じにくいのか、頓珍漢な受け答えだが、それでもAIがうまくこなして、何とかコミュニケーションに成功している。その時間なら混んでないから大丈夫よ、という会話を理解して、それで良しとしている。

AIの受け答えは人間味があって、臨機応変、丁寧かつフレンドリーである。自然言語理解、深層学習、音声合成を組み合わせたGoogle Duplex技術の賜物だという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by yousuke2 (39908) on 2018年05月15日 15時03分 (#3408490) 日記
    外国語での予約とか本当に面倒なので、日本語で操作してGoogleAssistantが代弁してくれれば本当に助かる。早くロシア語とか非英語圏でも使えるようになって欲しい
  • by Anonymous Coward on 2018年05月15日 15時05分 (#3408493)

    ついでに髪切ったりしてる間の店員との会話も肩代わりしてくれないかな

    • by Anonymous Coward

      店員が喋りかけてこない店を探せ

    • by Anonymous Coward

      これ、ときどき聞くけど、こっちが乗り気じゃないのに
      しつこく無駄話をしてくる店員なんてほんとにいるの?

      • by Anonymous Coward

        美容室は知らんけど床屋だといる。
        ついでに言うとタクシーでもいる。

        更についでに言うとソフトバンク光の営業(ry

        • by Anonymous Coward

          どれも黙れって言ったら黙るでしょ、ふつう。
          こっちが話したくないときにしつこく話しかけてくるのが
          いるってのも信じられないし、
          それがいやだから他の店探すとか寝た振りするとか
          なんでそんなに弱気なのか意味がわからない。

          • by Anonymous Coward on 2018年05月15日 17時00分 (#3408599)

            自分の髪型(毛根)を左右できる立場にいる人間とは良い関係を保ちたいからね

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              気を使って無駄話につきあうのが良好な関係か?
              それよりは変なことしたら何されるか分からんと思わせるように
              強い態度に出ておくほうがいいと思うんだが。

              まぁ、それ以前に自分はこっちが強い態度に出るまで
              しつこく話しかけてくるようなのを見たことがないのだけれど。

          • by Anonymous Coward

            この世には二種類の人間がいる。
            強気な人間と、弱気な人間だ。

    • by Anonymous Coward

      寝たふりすりゃいいだろ。

    • by Anonymous Coward
      しれっと、髪の毛生えてる自慢か
      • by Anonymous Coward on 2018年05月15日 16時15分 (#3408553)

        「OKグーグル、床屋を予約してくれ」「あんた床屋行かなくてもええやん」

        親コメント
        • by nemui4 (20313) on 2018年05月16日 15時29分 (#3409212) 日記

          >「OKグーグル、床屋を予約してくれ」「あんた床屋行かなくてもええやん」

          国や地方によっては床屋や散髪屋と言っても髪を切るだけじゃない場合もあるよね。

          マッサージをするだけじゃないマッサージパーラーとかもあるらしいし。
          時々ガサ入れあったり。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年05月13日 13時50分 (#3407461)

    本当にちゃんと使えるものなのかなと思ってしまうけど。
    座れるまでにどれくらいかかるかと聞いて、しれっと「30分」とか言われたときどう返すのか興味ある。

    • by Anonymous Coward

      2例はたしかにすごいが、例からしてうまく言ったのをピックアップしたんだろうなとは思える。
      ただ目的は一行分程度の内容を相手に伝えて、予約が取れている事を確認するだけなのだからそこまで難しいかといえばそうでもない。
      昔ながらの音声自動案内でも出来ないことではない。
      今どきのAIというより泥臭いやり方なのかもしれない。

      とりあえず会話自体はすごくなめらかだから他の例も見てみたいね。
      別にユーザー側としては予約さえ取れていれば十分で、店の側も予約が増えるなら会話が変でも構わないだろうけど。
      変でもそのうち慣れるだろうし。

    • by Anonymous Coward

      あのデモはあくまでイメージでしょ
      あくまでこのような未来をつくるというものでしか無い
      メイキングシーン同様にやって披露しただけじゃないかな

      これから使ってもらって
      精度をあげようとしているわけでしょうから
      暴言吐く調教をされない保証があるわけじゃないんじゃないかな

      • by Anonymous Coward

        イメージでは無く実際の成果の内の1つだよ

  • by Anonymous Coward on 2018年05月15日 15時02分 (#3408488)

    アメリカ言った時、対面でもきついのに、電話で予約変更とか俺にはハードル高いので。

    • by nemui4 (20313) on 2018年05月15日 15時14分 (#3408502) 日記

      When the United States said

      とある未来のマルウェアがこれ経由であちこちに空予約しまくってドタキャン大発生・・・

      というコントを妄想してしまった。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        私はスカイネットがこれを使って空予約を大量に入れ、人間社会を混乱させる、まで想像しました。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月15日 17時08分 (#3408609)

    こういった言語応答のシステムで日本語対応は質と量の両面でだいぶ立ち遅れている。
    たぶん、話者に対して忖度できるほど高度な情報処理ができないと日本語では使い物にならないからだろう。

    • by Anonymous Coward

      いや、日本人は貧乏過ぎて商売にならないからでしょ。
      もはやGoogleからしたら、発展途上国と同じ扱いになってる。
      日本じゃ、スマホの販売すらやめるレベルなんだから……。

      • by Anonymous Coward

        貧乏なのはお前の家だけだろ。日本全体に押し付けるな

      • by Anonymous Coward

        まさにNG Google

      • by Anonymous Coward

        >日本じゃ、スマホの販売すらやめるレベルなんだから……。

        そういう地域・階層にお住まいの方ですか、お気をつけて。

    • by Anonymous Coward

      AI相手に話しかけるのに忖度期待するとか要求高すぎるでしょ。

      • by Anonymous Coward

        次はユーザに忖度させるAIの開発だな

  • ぼーんびー♪
    バット工場が売りに出てたので、せっかくだから予約しといてあげたのねん♥
    たったの25億円だったのねん♫

    #キルスイッチもいる、の、かもしれないなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月15日 21時43分 (#3408827)

    Google Homeがしゃべった内容が所有者の意思表示として有効と見なされうるの?

    • by Anonymous Coward

      契約の相手からしたら、後からこれは違う、とか言われても困りますね
      自動運転の事故の責任と似たような話になりそうです

      逆に、相手がAIだと知ってわざと契約に持ち込む技が編み出されたりして?

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...