パスワードを忘れた? アカウント作成
13659726 story
音楽

坂本龍一、近所のレストランのBGMが酷すぎるとしてプレイリストを提供 85

ストーリー by hylom
教授らしい 部門より

作曲家・ピアニストの坂本龍一氏が、米ニューヨーク氏の自宅近くにあるレストランでかかっているBGMがあまりにもひどいとしてBGM用のプレイリストを提供したそうだ(amassNew York Times)。

氏はこのレストランの料理を高く評価するも、BGMについては「トランプタワーのようだ」と酷評、ノーギャラで選曲を行なったという。このプレイリストを再現したものはSpotifyで公開されている

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ノーギャラで (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2018年07月27日 15時44分 (#3450438)

    って、自分がそうして欲しくってやってるのに当たり前だろ
    むしろリクエスト料、変更料を払うべき
    何思い上がってるのか

    • by Anonymous Coward

      視点を変えれば、自分のネームバリューを利用して「お前の店のBGMが気に入らないから俺の好きな曲を流せ」と押し付けたって事ですよね、これ。
      先方が頭下げて助力を請うてきた、とかならともかく、ノーギャラ云々以前の問題のような気がする。
      まあ、店としても「料理は高く評価」されてる訳だし、宣伝の一環として考えれば断る理由は無さそうだけどね。

      • Re:ノーギャラで (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2018年07月27日 19時25分 (#3450582)

        視点を変えれば、自分のネームバリューを利用して「お前の店のBGMが気に入らないから俺の好きな曲を流せ」と押し付けたって事ですよね、これ。

        坂本龍一に限らないけど、政治とは離れた分野で得たネームバリューを利用して「政治家が気に入らないから俺に従え」的に振る舞う文化人は居るし、それに慣れた文化人らしい傲慢さではあるなぁ、とは。

        親コメント
      • by hjmhjm (39921) on 2018年07月28日 19時30分 (#3451023)

        名誉毀損+パワハラで訴えよう。提案。

        親コメント
  • by simon (1336) on 2018年07月27日 19時40分 (#3450586)

    レストランの食材はプロの料理人が選ぶ
    レストランのインテリアはプロのデザイナーが選ぶ

    ならばそこに流れる音楽もプロの音楽家が選ぶのは当然なのではないか
    っていうか「選曲家」って職業はないのかな

  • by nemui4 (20313) on 2018年07月27日 14時13分 (#3450370) 日記

    こっちが気になった

    • terrible Brazilian pop music
    • old American folk music
    • jazz, like Miles Davis
    • by Anonymous Coward

      改善前のプレイリストと聴き比べてみたい

    • by Anonymous Coward

      Spotify の再現セットリストは一通り聞いてみたけれど、最近の坂本の趣味にうんざりするよ。
      こんな重苦しくてしかもうるさい曲を聴きながら飯食えるわけが無い。

      店が使っていたBGMの方が百倍ましなのは明白。

      • by nemui4 (20313) on 2018年07月27日 15時04分 (#3450408) 日記

        ブラジルポップは馴染みないけど、アメリカンフォークやマイルスならわりと落ち着けそう。
        店の誰かにそういう趣味のスタッフがいたんでしょうね。
        権威ある大御所(客)の意向には逆らえないけど。
        #宣伝効果もありそう。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ブラジル人か黒人スタッフの趣味?
          白人が横槍入れるとポリコレされる案件か

          • by manmos (29892) on 2018年07月27日 16時09分 (#3450464) 日記

            もしかして、Miles Davis(Jazz)を黒人趣味とか思ってるのか?
            Be-bopやMode、Hard Bop以降は完全に人種からはフリーだぞ。
            #特にMilesは公民権運動以前、初リーダアルバムからプロデューサを含め白人が入っている。

            1mmも理解できない上に
            > 白人が横槍入れるとポリコレされる案件か
            レイシズム振りかざす材料にするって、アホ過ぎてお話にならん。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            どっちかというと60年代、70年代で時間が止まってる保守的白人おじさんの趣味な感じがする

            • by manmos (29892) on 2018年07月27日 16時35分 (#3450487) 日記

              Milesに関して言えば、どんなもので前衛的だ。

              > 60年代、70年代で時間が止まってる保守的白人おじさん

              は、エレクトリックMiles、ましてや、復活後Milesを評価しない。

              古いMilesで思考が止まったやつは、逆に91年のMontreuxを聞け。
              オーソドックスでアグレッシブ。それがMilesだ。

              大体、他のプレイリストはいらない。Milesの中からいずれかを選べば、すべてのシーンは完結する。(暴論)

              以上マイルス者(と呼ぶらしい)の意見。

              親コメント
              • by manmos (29892) on 2018年07月30日 13時14分 (#3451651) 日記

                自分が合わせる!

                #以上、マイルス者の意見。

                まあ、それは置いといて。
                音楽の考え方がアグレッシブだからと言って、演奏が激しいものではない。

                親コメント
              • by shibuya (17159) on 2018年07月30日 13時53分 (#3451674) 日記

                >音楽の考え方がアグレッシブだからと言って、演奏が激しいものではない。

                楽器のリードをくわえたまま演奏する段になっても音を出さず
                ただよだれを垂らすのみだった奏者というのは激しいのではないだろうか?

                // レコード会社移籍直後の山下洋輔のアルバムにそんな話題が。誰への言及?

                親コメント
            • by Anonymous Coward

              ん?それってまさにトランプ?

              # 自分で書き込んで後で気づいた

        • by Anonymous Coward

          シェフが決めてたって話じゃなかったっけ。
          その音楽趣味全否定ってどうなのと思うけどな。

        • by Anonymous Coward

          ふふふ、マイルスならアガルタとかパンゲアとかどうぞ。

      • by Anonymous Coward

        そら、元のBGMは「トランプタワーのようだ」というんだから、
        トランプスタイルが好きな人には、オリジナルの方が百倍ましと思えるだろうよw

  • by Anonymous Coward on 2018年07月27日 14時30分 (#3450385)

    トランプタワーのBGMってそんなにひどいのか?

    • by Anonymous Coward

      単に自分からひどいものって比喩でしょ。「〇〇はネトウヨ/パヨクのようだ」と同じ。

    • by Anonymous Coward

      レストランに宛てたメールの中で、
      『料理は桂離宮のように美しいのに、音楽はまるでトランプタワーだ』
      てなことを書いたらしい。

  • by Anonymous Coward on 2018年07月27日 14時44分 (#3450397)

    無音だと隣のテーブルの音が耳に入るし、にぎやかだと会話を楽しめない。

    で、クラシックか少し前のヒット曲をジャズ風に編曲したBGM集(使用料を考えれば有線チャンネルかな)なんてのが無難になるんだよな。

    • by Anonymous Coward

      どんな店でもBGMなんて聞きたくない。
      隣のテーブルの音は仕方のないものだからまだ我慢できるが
      音楽はそのときに聴きたいもの以外は耐えられない。

      食い物屋はBGMのない店か、耳栓して入るような非礼を働いても
      なんとも思わないくらいにどうでもいい店かしか行かない。

  • by Anonymous Coward on 2018年07月27日 15時40分 (#3450434)

    近所のうどん屋はジャズが流れてる
    別におしゃれな感じな店でもないのに

  • by Anonymous Coward on 2018年07月27日 15時53分 (#3450448)

    各種施設でのBGM [jasrac.or.jp]

    アメリカではこの辺の事情はどうなんだろうか。

  • by Anonymous Coward on 2018年07月27日 16時19分 (#3450471)

    うちの近所のスーパーは自社テーマソングを流すこともあるがクラシックを流していることの方が多い。
    それはいいんだが、夕飯の食材を選んでる時のBGMとしてショスタコービッチ第五交響曲第四楽章はどうかと思うんだ。

    (クラシックに詳しくない人の為に補筆しておくと、ちょっと聴くだけで「ヒャッハー!資本主義の犬は消毒だー!!」みたいな気分にさせてくれる勇壮な交響曲です。第四楽章の出だしは誰でも聞き覚えがあるはず。)

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...