パスワードを忘れた? アカウント作成
13710162 story
教育

スラドに聞け:大学に住んでる人はいますか? 56

ストーリー by hylom
そういう選択肢を学生時代に知りたかった 部門より

九州大学箱崎キャンパスで火災が発生、1人が遺体で見つかる事件があったが、この遺体は退学後も無断で研究室を無断使用していた男性の可能性が高いという(読売新聞ロイター)。

現場にはガソリンや灯油が入っていたとみられる缶やポリタンク、ライターが残されていたとのことで、自殺の可能性があるという。

あるAnonymous Coward曰く、

九大の爆発・火災事件のように卒業後の研究室の無断使用は論外として、実験に明け暮れるあまり研究室に住み着いてる人は今も多いのでしょうか? 

昔はアパートの自分の部屋に戻るのは風呂や着替えの時だけという人もいたものです(寝るために戻るのではない)

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 取り壊し前に、もう一度見ておこうと、箱崎キャンパスを家族と一緒に訪ねたことがあります。
    その時、妻が、入り口が封鎖されている校舎の二階部分に人影を見たと言ってました。
    戦前からある校舎だったため、オカルト案件かと思い、そのまま立ち去りましたが
    今回の人、もしくは他の、不法居住者だったかもしれませんね。
  • by manmos (29892) on 2018年09月10日 17時47分 (#3477983) 日記

    RMSなし。

    #アレゲのサイトのはずなのに。

  • by bero (5057) on 2018年09月11日 3時08分 (#3478298) 日記

    リチャード・M・ストールマン スウェーデン王立工科大学講演 [cruel.org]

    研究室には少なくとも一つベッドがあった。そしてぼくは、ほかの人よりちょっとばかし研究室で暮らす期間が長かった。1 年か 2 年おきくらいに、あれやこれやでアパートがなくて、だから研究所で数ヶ月暮らしたりしたんだ。

    MITを辞めただか追い出された後、GNUプロジェクト初期の(収入がない)時も、研究室を無断で使ってただか住んでたとかかいう記述を見た記憶があるがソース見つからず。

  • by Anonymous Coward on 2018年09月10日 14時33分 (#3477777)

    一ヶ月帰らなかったことあるな。学内に24時間自由に使えるシャワーもあった。部室には電子レンジや冷蔵庫、ガスコンロあったし、割と泊まっている人多かった。

    • by Anonymous Coward on 2018年09月10日 15時04分 (#3477797)

      ほとんどの理系の研究室は、住み着くまではいかないにしても、生活するのに困らないぐらい設備が充実してる気がする。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        薬品用冷蔵庫には日本酒冷えてたしな。

        #間違ってメタノールを取るというのは定番のボケ

        • by Anonymous Coward

          ロシア人にはエタノールを見せるな、っと聞いたことがある。

    • by Anonymous Coward

      俺も、平日は泊まってた。

  • by Anonymous Coward on 2018年09月10日 17時44分 (#3477982)

    ニュースサイトで記事を最初にみたとき目が点になった。

    #あまりにアホらしいのでAC

  • by yaegaki (47415) on 2018年09月10日 18時28分 (#3478029) 日記

    大学ってこういう曖昧さもあった方が面白いと思う
    籍があるのかはっきりしないけど、サークルや研究室に出入りしていて顔なじみだとか

    そういうグレーなあり方がひとりの人間の命をつないでいたんだよ
    周囲は迷惑だったかもしれないけど、この結末はなんかさみしいね

    • by Anonymous Coward

      このような生き方を許容することが、本人にとって幸せなことなのかどうかわからない。
      最初から拒絶していれば、新しい生き方を見つけることもできていたのかもしれない。
      グレーなあり方がひとりの人間の人生を奪っているのだとすれば、それを「面白い」という考えには必ずしも同意できない。

    • by Anonymous Coward

      他の方のコメントにあるRMSみたいな人が特化した活動を行えるのも、そういった余裕があるからですよね。
      ただこのケースの場合は当人自身が相当に追い詰められて病んでいたように感じます、ネットカフェ難民とかホームレスでもなんとかなると思えば破滅的な行動はしなくても済みますから。周囲が一時的に手を貸しても、漱石の「こゝろ」に出てくるKみたいな最後が想像されます。近代という社会では生き辛かったのだと思います。

    • by Anonymous Coward

      そんなこと言ってるから、極左の巣になっちまうんだよ
      自治と言っても独立国家じゃねぇんだから、警察権や司法まで自治がやる必要はない

  • by Anonymous Coward on 2018年09月10日 19時39分 (#3478080)

    続報は、この記事が詳しい。
    https://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/national/article/447907/ [nishinippon.co.jp]

  • by Anonymous Coward on 2018年09月10日 14時38分 (#3477783)

    「無断で研究室を無断使用」

    • by Anonymous Coward

      極左テロリストなのかしら

    • by Anonymous Coward

      「黙認の上での無断使用」と「無断で無断使用」の違いがあるのですよ、きっと。

      • by Anonymous Coward

        「公認で無断使用」があったりして

        • by Anonymous Coward

          公認で無断はありうるね。
          「基本的には許可が居るけど、この人は勝手に使っていいよ」みたいなケース。許可はあるけど断ってない以上、無断でもある。

  • by Anonymous Coward on 2018年09月10日 14時40分 (#3477786)

    旧帝大にいますが、余ってる部屋などなく、つねに取り合いです。
    お金を払ってまで実験室を確保しているのですが、この方はどうやって部屋の確保を続けられたのでしょうか?
    ・あそこはあの人の部屋
    みたいになっても教授会で弾かれるような……。
    過激な方で周りの人も腫れ物に触るようだったのでしょうかね?

    もしくは何かしら大学の看板を借りてよこしまなことでもしていたのでしょうか。

    • 20世紀に九大生だった者です。

      10年以上前からキャンパス移転が始まり、
      近々、完全封鎖予定の旧キャンパスなのです。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2018年09月10日 15時14分 (#3477806)

        だとしても、国立大学法人九州大学の資産を、無関係な者が窃用する、という状況が理解できない。
        一般的には、構成員が誰も使用しない部屋であれば部屋や電気・ガスなどの窃用防止や火元責任・安全管理の観点から施錠するだろうし、無関係な者が鍵を持っている可能性があれば錠を交換するだろう。

        火元責任者や建物の管理者、どこかの研究室に所属する部屋であれば、その研究室の責任者の責任を問う動きはないのかなぁ。
        大学と雇用契約も学籍も (共同研究等での派遣契約も) ない者が大学の資産を無断使用しているのはガバナンス面でも異常事態だと思う。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          無断で居座られてて大変に迷惑していた、と言うことにするしかなかったんじゃないかな。

          移転の関係で、大学事務から部屋を明け渡せと言う強い圧力もなく、「退学になったんだからそろそろ私物を片付けて鍵を返せよー」と言ってたのが、1週間、1ヶ月、数年とめんどくさくなって放置されただけとか。

          昔は学生用の大部屋の鍵の管理が緩くて、卒業して1年以上経ったOB会で返却される、とかもザラだった。

          • by Anonymous Coward on 2018年09月10日 17時35分 (#3477978)

            と言うことも何も、在籍も契約も存在していない無関係者が国立大学法人の資源を窃用していたのなら、明らかに問題でしょう。
            今回は焼身だから発覚したけど、こんな管理体制なら餓死とかだと気づかず解体しかねない。

            無関係者による法人資源の無断・無償使用を法人側が放任してきたのなら、法人の担当者が法人に意図的に損害を与えていたといえる。九州大学の資産管理・安全管理体制は極めてずさんと言わざるを得ない。

            非実験系はかなりユルユルなんですかね。
            実験系だと、試薬・設備・装置・ネットワークを勝手に使用されたりすると非常にまずいですし、速攻で各所から管理不行き届きと責任追及されるのに、非実験系だと退学後でも窃用が容認されるのでしょうか。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              まあ、正義マン的には許せないだろね。

            • by Anonymous Coward

              大学って来客が多い商売だし、そもそも、建前として、何か知りたいと言う人を広く迎え入れるべき場所だし、徹底管理すると面倒くさいじゃない。近くに就職した先輩がちょくちょくやってきては現役生らと麻雀に興じてたりしてたけど、まあ、卒業後の話が聞けるし、そんなのが楽な就活に繋がるようなこともなきにしもあらずだしで放任されてた。

              まあ、今回のは色々と責任追及されて、がっちがちな管理が始まる契機になるんだろうけど。基本は、問題が起こったときはお前の責任になるからな、で放置で良いんじゃないかなぁ。自爆自殺された責任なんかを取りたくない教授は、きちんと管理すればいい。

              • by Anonymous Coward

                菱沼さんは就職した後も研究室に入り浸って研究を継続してたっけな。

          • by Anonymous Coward

            >昔は学生用の大部屋の鍵の管理が緩くて、卒業して1年以上経ったOB会で返却される、とかもザラだった。
            ウチの研究室は学生が自費で合鍵作ってたので、卒業後も持ったままのOBは多い。
            合鍵から合鍵作ってたんで年々精度が悪くなっていってたな。

        • by Anonymous Coward

          京大のサークルに遊びに行ったことがあるが、部屋の使用は届け出制とかなくて勝手放題だと言っていた。
          自由な校風を標榜する大学だから、そんなこともあるだろう。
          昨今は立て看撤去とか自治寮退去取り壊しとか、徐々に不自由になっているようだが。
          そのうちきっと
           ・卒業式の仮装禁止
           ・折田先生像禁止
           ・学外公道へのこたつ設置禁止
          とか、締め付けが始まるんだろう。

          • by Anonymous Coward

            自由と我儘の区別がついていない方 (学生も、そのまま大人になちゃった教職員も) が多い。他人の資産や感情を害してまで自由に振る舞っていい理由はない。共存したいなら、一方的な主張の押し付けではなく共存の方向を探る議論を丁寧に誠実に尽くせばいい。

            京大の立て看板に関しては、京大OBも多数就職する京都市が「クールでもないし、汚らしい。京都の景観を破壊している」と認定したのだから、仕方がない。

            京大の自治寮に関しては、大学の資産を借用しての自治寮なんだから、資産の所有者の下での「なんちゃって自治」にならざるを得ないのは自明。
            所有者に対して意気

          • by Anonymous Coward

            いや
            公道こたつは道交法違反だろ!
            学校の方針とは関係ない
            仮にこたつがナンバー取ってたとしても
            駐停こたつには規制がかかる

            • by Anonymous Coward

              捕まってたのか。 [nikkan-gendai.com]案の定というか、吉田寮の寮生だし。

              > 警察官はキャンパスに入れないため、詳しい事情を聴くことができなかったのです。

              ってのが笑いどころかな。
              折田先生像もきっと吉田寮が作業場所だと思う。

      • by Anonymous Coward

        旧キャンパスには部屋は有り余るほどあったってこと?

        • 移転開始時には、空部屋なんて、なかったと思います。

          ただ、10年以上かけて移転していたので、
          移転終盤である現時点では、
          本来の利用者が引き払い済みの空き部屋が多数存在していた状況です。

          (基本的には施錠されるなり、建物ごと閉鎖されるなりして、
           利用できなくはしてあったはずですが。。。。)
          親コメント
    • by Anonymous Coward

      旧帝大ですが某考える会のOBとか実質住み込んる人がいましたね
      その人自体はそこまでおっさんでもなかったですが、
      代々受け継がれてるとかで既得権益みたいになってるし、
      文句を一度言いに行ったら最後ストーカーのごとく粘着されて
      まともに生活できないぐらいに「請願」に来たりしてたそうです
      建物ごと建て替えるときにどさくさで追い出すのに成功したとか

  • by Anonymous Coward on 2018年09月10日 14時51分 (#3477792)

    在学中に附属病院で長期間(約半年)過ごしたことはあったよ。
    感染予防で外にも出してくれなかったから文字通り何ヶ月も大学内。

  • by Anonymous Coward on 2018年09月10日 16時05分 (#3477872)

    東大の駒場キャンパスにはキャンパス内に駒場寮があったけど、
    これは「大学に住んでいる」内に入るのだろうか?

    • by Anonymous Coward

      キャンパス内に寮があるところって多いのですか?(水産・海洋・畜産・農業系の大学や大学じゃない大学校は別として)
      留学生寮があるところは知ってましたが

      • by nim (10479) on 2018年09月10日 19時57分 (#3478093)

        京大吉田寮、北大恵迪寮は行ったことありますが、
        どちらもキャンパス内でしたね。
        古い大学だと多いんじゃないですかね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        宿舎の類ってどの大学も構内にあるものじゃないの?
        自分が通ったところを基準にしちゃって存在しない可能性を考えたこともなかった…

      • by Anonymous Coward

        旧制高等学校を引き継いでいる処だと、キャンパス内とかキャンパス隣接の学生寮が結構あったりしますね。

      • by Anonymous Coward

        多摩美術大学にも80年代ぐらいまでは学内寮あったよな...確か。

      • by Anonymous Coward

        調布のアレゲ大学には五思寮があります
        学生運動が盛り上がっていた頃はアヤしげなモノを作ってたとか…

        新しい宿舎はよう知らん

    • by Anonymous Coward

      廃寮決定から強制退去までは文字通り「住み着いている」状態でしたね。
      入学したての頃に怖いもの見たさに中に入ってみたことがありますが
      ゴミや衣服が散らかり放題、左翼文字の立て看だらけ、部屋の中から睨まれたりして
      ちびりそうになるくらい怖かったです。

  • by Anonymous Coward on 2018年09月10日 22時19分 (#3478199)

    大学「校」には、多いのではなかろうか。

    • by Anonymous Coward

      「大学」と「大学校」の違い知ってるの?

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...