パスワードを忘れた? アカウント作成
13790986 story
教育

順天堂大学や北里大学も女子受験生を不利に扱っていた 121

ストーリー by hylom
言い分がめちゃくちゃだ 部門より

今年8月、東京医科大、女子受験生に対し一律減点を行なっていたことが発覚した。女性医師は現場から敬遠される雰囲気があることが女子受験生を不利に扱う理由と言われているが、順天堂大学および北里大学も同様に女子受験生に不利な入試を秘密裏に行なっていたことを明らかにした(朝日新聞時事通信)。

順天堂大学においては、「一般A方式」において「学力試験の成績順位201位以下」の受験生に対し、性別および浪人年数によって取り扱いを変えていたほか、小論文(0~0.4点)と面接試験(1.0~5.0点)の合計点で選考される二次試験において、女子の基準点を男子よりも「0.5点」高く設定していたという。この「男子優遇」は「地域枠」「国際枠」以外のすべてで行われていた(順天堂大学の発表)。

基準点を変えていた理由は「女子の精神的な成熟は男子より早く、相対的にコミュニケーション能力が高い傾向にある」ため、「男女間の差異を補正するもの」とされていたという。しかし、面接試験における女子の平均点と男子の平均点の差は平成25年から30年の間で平均0.20点であり、「0.5点」という合格基準点の差について第三者委員会は「合理性がない」としている。

なお、第三者委員会による「緊急第一次報告書」(P.49)によると、「女子の方が相対的にコミュニケーション能力が高い」根拠としてSex differences in the course of personality development: A meta-analysis(Lawrence Cohn、1991)という論文が提出されたそうだが、この論文はコミュニケーション能力の差異について論じたものではなく、入試の評価基準を変えるのに十分なものではないという指摘もある

また、北里大学は今年の医学部一般入試の繰り上げ合格者を決める際に男性や若年者を優先していたという(読売新聞北里大学の発表)。理由として正規合格した男子の辞退が多かったことや、「手術に立ち会う際の体力面などを考慮」したためとしている。なお、北里大学は発表で次のように記している。

北里大学医学部は非公表の大学と女子大学を除き、入学者に占める女性の割合が私立大学医学部中最も高く、2018年度文部科学省調査結果では22歳以上の受験生の合格率が私立大学医学部中4位と非常に高い水準です。また、合否判定におきましては、特定の受験者への加点、属性による加点及び減点は一切行っておりません。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by akiraani (24305) on 2018年12月12日 18時38分 (#3532212) 日記

    現場で求められてないので下駄履かせてますって。
    結婚とか出産でやめたり長期休暇とられても困るんだけど、そう言う適正ってペーパーテストでははかれないので統計的に早期リタイアの多い女性は送り多くとれませんって。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • よく判んね〜けど、つまり、今回問題になったとこの付属病院の御世話になった場合、ちゃんとEBMが受けられるって事ですか??
      ただし、EBMと言っても、evidence-based medicineじゃなくて、experience-based medicine

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      清々しいまでに、ブラックな発言ですね。
      こうは、なりたくないもんだ。

      • なりたくないというのは同意なんだけど、外野から客観的事実を分析すると、そういう結論にしかならんのだよなぁ……。

        つまり、こういこと。

         なっとる!やろがい!(byポプ子)

        --
        しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
        親コメント
        • まーしかしそういう話をするにしてもじゃぁどれだけ違うのよと言う数字が見てみたいですね

          結果としてこれだけ差があります、って話と
          なので属性でこれだけ差をつけます、と言うのは切り離せないでしょうし

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          客観的事実を分析したとして、あなたの答えは全く客観的ではないですよね。
          その事実を、女性の社会進出と結婚や出産での離職・長期休暇を
          どう両立させるかという視点で考えたら、別の答えも出てくるはずです。

          ほんと理系は自分の価値観やその土台というものを理解して
          自分の結論の客観性を疑えるようになった方が良いと思う。
          自分の価値観やその土台のブラックさや狭さを曝け出すだけだよ?

          • 黒いものが黒いのはどう言い訳しても変わらないわけでね……。
            どう両立させるかとかは、現状を認めて正しく分析しないと無理だって。

            まあ、解決できるかなんて考える必要は無い、俺の正義に正しい言い分を言わせればそれでいいんだってんなら話は別だけどね。

            --
            しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            >どう両立させるか
            その解が無いから、こうなってるのだが。
            生物的にね、これはもうどうしようもない
            と思う

            • by Anonymous Coward

              解が無いからというより、
              その解を、現場+医科大学の中だけで考えさせたから、
              入る口を狭めるという方法しか取れなかったのかと
              (大学側は現場が求める人材を輩出するほうがコスト対効果が良いだろうし、
                現場は今の仕事をやっつけるので精いっぱいだろうし)

  • by Anonymous Coward on 2018年12月12日 18時56分 (#3532226)

    面接時に鼻の下ジェンダーバイアスをニュートラルに補正しきれてなかったりしてw
    # 女性の面接官も交えるとか、複数人での合議にしても
    # (ジェンダー以外も含めた)何等かのバイアスを無くす事なんか出来っこないから(減らす事は出来るかも)、
    # 人間の感覚に頼るのを止めて、面接や小論文無しでもいいじゃん。

  • by Anonymous Coward on 2018年12月12日 17時48分 (#3532168)

    目くらましで話がどんどんそれていく

  • by Anonymous Coward on 2018年12月12日 17時49分 (#3532169)

    医師には女性が向いているって結論になるんじゃ…? なんで逆になってんの?

    仮に、それが一時的で能力を現さない、と言うのが事実だとしたら、俺みたいな致命的コミュ害は評価低くされる事が多いから、女性を下げるんじゃなくてコミュ力度合いを測ってそれによってテストされるべきなのでは?

    • 男子は仏頂面で人のはなしを聞いていてもそれほど評価は下がらないが
      女子だと相槌を打ったり笑顔で聞かないと「愛想がない」と評価を下げられるという社会的な圧力がつねにかかり続けている

      なので自然と女子は笑顔(愛想笑い)で話したり人の話に適切に相槌を打つ能力が高められるので「コミュ力が高い」という評価を受けるんじゃないかな。

      まあ僕もコミュ力が高い医者と低い医者だったらコミュ力が高い医者のほうにかかりたいので
      この補正はなくていいと思うよ。

      #しかし「入学時は女子のほうがコミュ力が高いが入学後に差はなくなる」ってのはいったいどういうエビデンスがあっての言い分なんですかね?

      親コメント
    • 男女差別に反対してる人も、男性優位主義者も、自称「中立」な人も、そろいもそろって「はぁ??」となるような言い訳しか用意出来なかったんなら、そりゃ、やってた事が元から無理が有る事だっただけじゃないかと

      親コメント
    • 逆じゃない。
      純粋な能力を測るにあたっては、コミュ力はジャマだ、そのせいで高くなりがちだから、という主張だろ。

      # だったら、もっと点差をつけたらいいのに。w

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2018年12月12日 17時56分 (#3532177)

      女は3歳から嘘を吐くスキルを持っている
      をオブラートに包んだだけだろ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      コミュ力重視で破綻した日本企業を見てたらわからなくもないんじゃね?

    • by Anonymous Coward

      面接は男の方が下手くそ、と言うことで男に下駄を履かせたとか?

      広報がぶっ飛んで、女は患者に共感しすぎて医療として適切な判断が出来ない、とか言い出したら野次馬としては面白いな

    • by Anonymous Coward

      昔見ましたけど、女医の方が治療成功が高い [gigazine.net]らしいですよ。
      ってことは、やっぱり女性の方が医者に向いてるってことですね。
      これは女性を積極的に採用させるようにする必要がありそうです。

      # って、女医はこういう差別にも負けないハイレベルな人しかなれないなら、そりゃ差も付くわ。

      • by Anonymous Coward on 2018年12月12日 19時06分 (#3532235)

        女性の方が学業や試験で不利 → それでも医者になれた女性は超優秀 → 女医の方が治療成功率が高い
        外科のような治療が難しい分野には女医が少ない → 女医は簡単な患者しか見てない → 女医の方が治療成功率が高い

        因果関係を無視すればなんとでも言えますよ

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        大学病院や町医者などなど人一倍色々な病院に行っているのだが経験上ダメな医者率は日本は女性が多い。

        耳が痛いと街の耳鼻科医(女医)を受診、耳の中見てなんともないですねー様子みてください
        どう考えても可笑しいので違う耳鼻科(男医)にその足で受診したら中耳炎でそこの医者になんともない言われたと言ったらそんなバカなとマジで言われた
        歯が痛いので女医の歯医者に行ったらレントゲンまで撮ってなんともないので食いしばりではと言われる。
        翌日それでも痛いので別な歯医者に行ったら虫歯ですねと治療
        巻き爪の手術しに大病院に紹介状付きで行って手術担当女医、ミスで肉を切り取って用意していたので血が止まらずテンパって別な医者登場

        とか散々女医にはやられてます。。。
        まぁ先に言ってるのが適当に行った病院で後から行った病院は調べてから行ったって言う補正はあるかもしれない

  • by Anonymous Coward on 2018年12月12日 17時54分 (#3532175)
    >「女子の方が相対的にコミュニケーション能力が高い」
    女子の方が相対的に患者と話をする(問診する)能力が高いと捉えると、女子を優先的に合格させる理由になりそう。
  • by Anonymous Coward on 2018年12月12日 18時05分 (#3532185)

    高校側が気を利かせて工学や物理や数学にもっと女子を振り分けろ
    空いてるところに行かずに混んでるところに押しかけてるから調整が必要になる
    なに?女子が選ばない?
    それは女子学生が職業や学問に差別意識を持っているからだ
    差別主義者を叩き直せ
    小学生からトイレをユニバーサルにしろ
    30年後には男女の差など誰も気にしなくなる

  • by Anonymous Coward on 2018年12月12日 18時26分 (#3532207)

    医学部じゃないけど「面接があるから後期は女子有利」って言われてたなあ

  • by Anonymous Coward on 2018年12月12日 19時12分 (#3532240)

    twitterでも言ってる人いるけど
    女性は一方的に弱者であり男性に弱者はいない事を前提としてるんだよね。
    だから、女性が先天的に優れている能力をマイナス補正して男性と合わせたって本来正しいんだよね

    なんだけど、女性は弱者しかいないという前提に立っているので間違っている事になる。
    男性にも弱者はいるしそう言った人のために補正することは本来正しい。
    これは「女性は弱者」という前提に立って「男性の弱者」に目をつぶっているだけですよ

    • by nim (10479) on 2018年12月13日 12時28分 (#3532699)

      > だから、女性が先天的に優れている能力をマイナス補正して男性と合わせたって本来正しいんだよね

      いやいや、属性でカテゴライズして得点調整するのが許されるなら、
      そもそも試験する必要ないでしょ。

      名前が「~郎、~子」の学生が平均的にペーパーテストの点が高いとして、
      その名前の学生の点を一律に引くのはおかしいでしょ。
      そもそも試験して、個々人のスコアがわかってるんだから。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      アファーマティブ・アクションだとしても、今回の言い分はちょっと厳しくないか?
      その前提であるはずの得点差が実態とは異なっていて合理性がないから是正するのではなく単なる優遇措置になってるし。

      >面接試験における女子の平均点と男子の平均点の差は平成25年から30年の間で平均0.20点であり、「0.5点」という合格基準点の差について第三者委員会は「合理性がない」としている。

      結果だけで見たら、女性が先天的に優れているという裏付けすらなくなってしまう。
      個人的に適正に運用されてるなら、肯定的差別はあってもいいと思ってるけど、実態として差がなかったのであればただの差別だと思う。

  • by Anonymous Coward on 2018年12月12日 19時44分 (#3532261)

    たぶん相当の確率でない
    メリットないし

  • by Anonymous Coward on 2018年12月12日 20時27分 (#3532285)

    受験者や在校生への寄付金打診が当たり前になっている時点で公平な受験が行われていると信じていた常識人はいないだろう。
    あらゆる助成金を打ち切るべき。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...