パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2018年12月25日の記事一覧(全9件)
13801224 story
日本

防衛省、韓国海軍が海上自衛隊のP1哨戒機に火器管制レーダーを照射したと発表 232

ストーリー by hylom
一体何が 部門より
maia曰く、

海上自衛隊のP1哨戒機が12月20日午後3時ごろ、能登半島沖の公海上(日本のEEZ内)で韓国海軍の駆逐艦から火器管制レーダーを照射されたと防衛省が発表した(防衛省の報道資料)。

駆逐艦の艦上の様子まで目視で確認し、その後駆逐艦が見えない距離まで遠ざかったあと照射を感知した。退避行動を取り、無線で駆逐艦側に意図を問い合わせたが、応答はなかった。関係者によると、照射は約5分間続いたという(朝日新聞NHK)。

2013年に東シナ海で、中国海軍のフリゲートから海上自衛隊のヘリ(1月19日)や護衛艦(1月30日、3分間)に向けて火器管制レーダーを照射された事件はあったが(2016年6月17日にも戦闘機同士の接近事件があった)、韓国海軍としては初めての行動らしい。火器管制レーダーは高分解能な高周波数帯のXバンドを用い、射撃(攻撃)の照準を定める目的で使われるが、作動には精粗の段階<捜索-粗追随-精追随>があるらしい(BLOGOS)。火器管制レーダーの作動データは軍事機密のはずで、平時に照射するのは馬鹿げているように思えるが、それ以上の理由があったのだろう。

これに対し韓国側はレーダー照射を否定、人道主義的な救助のための正常な作戦活動を行なっていただけとして日本からの抗議に対し反論している(朝日新聞)。

13801227 story
ビジネス

CorelがParallelsを買収 18

ストーリー by hylom
まだあったのか 部門より
headless曰く、

Corelは20日、macOS向け仮想化ソフトウェアなどを手がけるParallelsの買収を発表した(プレスリリースGeekWireVentureBeatOn MSFT)。

CorelはCorelDRAWやWinZipといった同社の既存製品群にParallels Desktop for MacなどParallels全製品ラインを加えることで、さまざまなプラットフォームで利用可能なアプリケーションやサービスを提供していく。また、両社の幅広いユーザー層を活用した大きな成長を見込んでおり、Parallelsの事業に多額の投資を行う計画だという。

買収条件については公表されていないが、事業全体の買収であり、Parallelsの従業員はCorelに加わることになるようだ。11月末に買収の噂が報じられた際には、全額現金での買収とされていた。

13801260 story
バイオテック

観葉植物の遺伝子を組み替えて空気中の有害物質を除去する性質を持たせる試み 24

ストーリー by hylom
有害物質を出す植物は作れないのかな 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

ワシントン大学のStuart Strand教授らの研究チームが、観葉植物の遺伝子を組み替えて空気中の発がん性物質を除去する働きを持たせることに成功したそうだ(GIGAZINEfuturismEnvironmental Science and Technology誌掲載論文)。

研究者らは観葉植物のポトス(オウゴンカズラ)に対し、ウサギに由来する「CYP2E1」という遺伝子を注入。これによって得られた遺伝子組み換えポトスをベンゼンやクロロホルムガスと共にガラス瓶に封入したところ、数日後に瓶内のベンゼンやクロロホルム濃度は大きく低下したという。遺伝子を組み替えていないポトスや他の植物ではこういった変化は見られず、遺伝子組み換えによって「空気清浄」作用が確認できたとしている。

13801286 story
プライバシ

Amazon、GDPRに基づいた個人データ開示請求に対し他人の大量の音声データを送付 23

ストーリー by hylom
さすがに罰金ものだろこれ 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

欧州では企業が収集した個人に関する情報について開示請求を行う権利が認められている(過去記事)。とあるドイツのAmazon利用者がこれに基づいてAmazonに対し収集した個人情報の開示を求めたところ、開示されたデータの中には自身に関するデータだけでなく、まったく関係のない他人の音声ファイル1700本が含まれていたそうだ(ASCII.jpロイターSlashdotheise online)。

このデータはAmazon Echoなどのスマートデバイス経由で収集されたものと見られており、本人を特定することもできたという。

Amazon広報は「この残念な事例は人的ミスの結果であり、単独の事例だ」と説明している。

13801301 story
犯罪

より「本物っぽい」封筒で届く架空請求 21

ストーリー by hylom
でも偽物です 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

郵便ハガキを使った架空請求が最近増えているという話が以前話題になったが、さらに昨今では封筒を使ってより「本物っぽい」請求を装うケースが増えているそうだ(Togetterまとめ)。

この架空請求は消費者金融業者を名乗って請求を行うもので、住所も消費者金融業者のものが使われていたが、書類に記載してある電話番号を検索したところ詐欺である事が判明したそうだ。

封筒には「親展」「重要なお知らせ」に加え「至急開封」との朱書きがあり、また封筒の窓を赤枠にするなど、詐欺ではない本当に重要で急ぎの封書に使われる、受取人の注意を惹く見た目となっており、「料金別納郵便」とすることで、差出人に法人感を出している。

13801318 story
交通

エンジン音で泣きやむ赤ちゃんが多いとする、ホンダ社の実験結果(サンプル数12人) 66

ストーリー by hylom
刷り込み効果を狙う作戦か 部門より

「車のエンジン音で赤ちゃんが安心する可能性がある」という実験結果をホンダが明らかにしている。この実験結果を元に、車のエンジン音を鳴らせるぬいぐるみ「Honda SOUND SITTER」も開発したそうだ(NHK)。

外出中に赤ちゃんが泣いて周囲に迷惑をかけるのではないか、と心配する親は少なくないが、ホンダによると赤ちゃんが母親の胎内で聞いている「胎内音」には新生児の鎮静効果があるという研究があり、車のエンジン音もこれに似た低い周波数を含んでいるという。そこでホンダがスピーカーを入れたクッション経由で車のエンジン音を再生させて赤ちゃんに聞かせる実験を行なったところ、実験対象となった12人のうち11人に何らかの効果が見られ、またうち7人では心拍数安定の効果が見られたという。

13801411 story
ニュース

Slack、米国の制裁対象国を数年以内に訪問したユーザーを多数凍結 29

ストーリー by hylom
なぜこんなアホなことを 部門より

ビジネス向けインスタントメッセージングサービスのSlackで、米国の制裁対象国への渡航歴があるユーザーのアカウントが次々と凍結されているという(BBCLifehacking.jp The Verge)。

Slack側は『アメリカの制裁を順守するため、「キューバ、イラン、北朝鮮、シリア、そしてウクライナ領クリミア半島における無許可のSlack利用を差し止めた」』と述べているという。その後Slackはブログで「本来凍結すべきではない多数のアカウントを凍結してしまった」と謝罪、対応を行う方針を示している。

13801440 story
著作権

ポルノアニメのファンサブ動画共有サイト「Hentai Haven」、FAKKUが支援へ 9

ストーリー by hylom
合法サイトになるのだろうか 部門より

ポルノアニメなどのコンテンツを配信していた海外の動画共有サイト「Hentai Haven(HH)」が、サイトの運営終了を告知した(One Angry Gamer)。

12月21日付けでFacebookの公式アカウントに投稿されたメッセージによると、同サイトはファンサブ(有志による非公式翻訳)動画の投稿サイトとして生まれたが、現在では他に翻訳付き動画を視聴する選択肢が増え、同サイトの存在意義が薄まっていたことを運営終了の理由として挙げている。

いっぽうで違法アップロードされたと思われる動画が同サイトで著作権者の許可無しに配信されていたとの指摘もあり、著作権侵害に関連する摘発が行われたのではないかとの噂もあった。

なお、運営終了の告知後、米国で成人向けコンテンツの翻訳・出版を手がけるFAKKUが同サイトに対し支援を行うことが決まったようだ。FAKKUは日本の出版社から正式にライセンスを取得して翻訳・出版を行っているが、今後HHがどういった立ち位置のサイトになるのかは不明。

13801598 story
情報漏洩

ZIPのパスワードを直後のメールで送る不思議 200

ストーリー by hylom
何週目だろう 部門より
maia曰く、

@ITの連載記事「こうしす!@IT支線」の「21世紀の人類がZIPのパスワードを直後のメールで送るのは、なぜデスか?」が、今更だが興味深い。

添付ファイルをパスワード付ZIPにして直後のメールでパスワードを別送する手順が、企業や政府等(市区レベルでも)に広くみられるようだ。セキュリティ的には意味がないと思われるが、それとも何か計り知れない事情があるのだろうか。パスワードはまったく別の手段・経路で送る、というのなら分かるが。

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...