パスワードを忘れた? アカウント作成
13806786 story
メディア

毎日新聞は「実在しない児童の創作物は広義の児童ポルノ」と考えている 145

ストーリー by hylom
モヤモヤ感 部門より

AFEE・エンターテイメント表現の自由の会が送付した公開質問に対する毎日新聞の回答によると、同社は「実在しない児童」を描いたポルノについても「広義の児童ポルノ」と考えているという。

そもそもの発端は、毎日新聞が「アニメ・ゲームで描かれた実在しない児童についての創作物が児童ポルノであると誤解される」記事を掲載したこと。問題の記事では「ネットやDVD、アニメやゲームで児童ポルノを目にしたことが多かった」との記載があり、あたかもこういった創作物の中に児童ポルノが存在するかのような印象を与えかねないものになっている。

しかし、日本の法律では実在しない児童を描いた創作物についてはその扱いが定義されておらず、また2016年には「実在しない児童を描写した”児童ポルノ”について、日本は国際約束上義務を負っていない」とし、規制対象ではないと閣議決定が出ている(山田太郎前参議院議員のWebサイト)。また、AFEEが警察庁に確認したところ、次のような回答が得られたという。

児童ポルノ禁止法上、存在しない児童の創作物は児童ポルノの定義に含まれず、また、そのような創作物が児童ポルノであるとの説明はしていないとの回答を得ました。

そのため、AFEEは毎日新聞に対し児童ポルノと創作物を混同させることは不適切であるとして抗議と公開質問状を提出していた(AFEEの記事)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 毎日新聞の回答
    「広義では児童ポルノという言葉が、実在しない児童を描いたものを指す場合もあると考えています。(以下、その見解を持った理由)」

    タレコミ人or編集者による要約
    『毎日新聞は「実在しない児童の創作物は広義の児童ポルノ」と考えている』

    質問者・回答者ともに「実在しない児童が登場し、かつ、その実在しない児童の性的描写が有る作品」を問題にしてるのが明らかな話なのに、それを「実在しない児童が登場する創作物全般」の話のように見せ掛けるって、東スポの見出しかよ??

    タレコミ人 or hylom氏は「“マスゴミ”批判をしてる奴ほど“マスゴミ”的な真似をするヤツは居ない」と云う印象操作でもやりたいのか??

  • で良いと思うが、そもそも児童に対象にした性的虐待を児童ポルノと称したのが間違いな気がする。

    児童ポルノって言葉をそのまま解釈したら児童を題材にしたポルノだし。

    児童を対象にしたポルノを目にした時に生じる嫌悪感を発端として、禁止することが妥当だと大多数が合意するほどの公共性を有することになったのだから、当然と言えば当然なのかもしれないけど。

  • by Anonymous Coward on 2019年01月03日 15時32分 (#3542929)

    毎日新聞の定義だとこうなるのかな?

    • by Anonymous Coward on 2019年01月03日 23時35分 (#3543124)

      児童ポルノの定義とは「児童(未成年の国民)」の人権に対する「ポルノグラフィ(性的)」犯罪であり、
      毎日新聞は広義とすることで、「想像上の国民」に対する犯罪が成立すると主張している。

      つまり毎日新聞の思想では、刑罰は広い意味で想像上にも適用されると主張している。

      これ僅かなりとも想像力のある文化人ならば、戦慄すべき内容だと理解出来るだろうし
      このような狂気の主張は、断固として認めてはならないだろう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      源氏物語は狭義の児童ポルノだなw

      • by Anonymous Coward

        なぜ狭義?

        • by Anonymous Coward

          基本的に実在する人物だからでは?

          • by Anonymous Coward

            そうなの?モデルにした人物がいたとしてもほぼフィクションじゃないの?(いや、よく知らないんだけど

  • by Anonymous Coward on 2019年01月03日 15時36分 (#3542932)

    法律的なものを棚上げして感情的に嫌う人がいる事は理解できます
    ただ存在しないものを槍玉に挙げる事に対しては熱心なのに
    実際に存在して被害が発生している事に対して無関心なのはどういう事なのかなと何時も疑問に思います

    結局、単純に自分の嫌いなものを排除しようとしているだけで
    本質的には「自分は車が嫌いだから車は凶器と主張して社会的に抹殺しよう」と同質で
    主張されている事は自分のわがままを通すための建前でしかないのだろうなと

    • by tomorou (37252) on 2019年01月04日 11時53分 (#3543252)

      >実際に存在して被害が発生している事に対して無関心なのはどういう事なのかなと

      実際にそういう犯罪を犯す危険な連中にこの人たちが何ができるのかってこと。この人たちは身をわきまえて安全な相手に文句を言っている。楽しすぎだろという感じはあるがごく普通の処世。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年01月03日 20時54分 (#3543057)

      人は情動によって動く生き物であり、とどのつまり
      論理や理屈はその道具に過ぎないということです。

      でも私たちの身の回りには叩けるものが溢れているのですから、
      情動の助けがなければあらゆる物を叩きつづけて
      何もできなくなってしまうでしょう。

      論理は万物に差別なく適用可能なのですから、
      それを使いこなすには感情の力を働かせて、
      ターゲットを絞らなくてはいけないのです。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2019年01月03日 15時51分 (#3542937)

    だから規制されるべき。

    定義?私がそう思うからです

  • by Anonymous Coward on 2019年01月03日 17時32分 (#3542968)

    「児童ポルノ禁止法」で定義されるものがすべてではないでしょ。
    デジタル大辞泉では「児童が関わる性的な行為等を視覚的に描写した画像 [kotobank.jp]」とされている。

    広義な定義で創作も含むというのは常識的に考えて有りだと思う。

    しかしそもそも児童ポルノ禁止法っていうのは何のために作られたんだろう。

    児童が裸にされるなど何かをされる=被害者にされるのを防ぐためなのかな?
    それとも性的なコンテンツが広がるのを防ぐためなのかな?
    後者なら今は実写にしか見えないCG女子高生みたいな技術もあるから、創作も違法としていない法律が時代遅れだね。

    • 常識的に後者は非常識かなって。
      創作を違法とするのは、どれだけ時代遅れだろうか。

      親コメント
    • しかしそもそも児童ポルノ禁止法っていうのは何のために作られたんだろう。

      児童や弱者を性的虐待から守る法律は既にあるが、インターネットの普及によって画像・動画による被害に対して効果的に機能しなくなった。
      そこでそれらを対象にした法律を元に他のケースよりも特別に扱うことによって、予算や人的資源を集中して、効果の改善を図った、のだと思う。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年01月03日 23時16分 (#3543119)

      > 広義な定義で創作も含む

      少し考えれば、創作を含むのは間違ってます。

      特に「児童ポルノ」を、海外(特に欧米)由来で刑法犯として捕まえるべき対象として考えるなら、かなり外しているように思えます。

      欧米で平均的な、刑法犯に近い意味の「児童ポルノ」は、日本人から見るに「見るに堪えない」代物です。虐待する映像も「児童ポルノ」ですし。

      なので日本には存在しませんでした。というか日本では表現の自由をガン無視して、そういう明らかな犯罪物は「わいせつ物」としてさっさと逮捕してました。

      よって「日本的児童ポルノ」は、もともとの刑法犯的な「児童ポルノ」が存在していないことは重視すべきです。

      それに「日本的児童ポルノ」は子供が花を持って立ってるだけ、のような「ロリータポルノ」も含まれています。

      そして、そんなものは海外では問題にすらされてません。当然です。刑法犯的「児童ポルノ」は割とマジでおぞましい内容なので、捕まえる重要度が全然違います。

      「日本的児童ポルノ」を見て、おっちゃんおばちゃんが「見るに堪えない」と思ってるのは、単なる見解の違いなのであり、はっきり言って無視すべきです。本来の、捕まえるべき「児童ポルノ」を捕まえるためにも。

      日本的児童ポルノは、すでに「十分広義」であり、これ以上広げる必要のないものです。
      よって創作を含む必要は全然ありません。

      親コメント
    • http://taroyamada.jp/wp-content/uploads/2016/03/fcc7f0125891301c0ff467... [taroyamada.jp]

      国際約束『児童の売買等に関する児童の権利条約選択議定書』に規定される 「児童」は、実在する児童である と解され、
      定義される「児童ポルノ」には、およそ実在しない児童を描写したものは含まれない と解される。

      わが国の『児童ポルノ禁止法』における「児童ポルノ」の定義については、
      児童ポルノ禁止法第二条第三項に規定されているところ、先の答弁書(内閣参質一八九第一六号)一についてで述べたとおり、
      およそ 実在しない児童を描写したものであれば、この「児童ポルノ」には該当しない と解される。

      親コメント
  • by miishika (12648) on 2019年01月03日 18時58分 (#3543003) 日記
    TBSのアニメで問題表現があれば、毎日新聞さんは臆せず糾弾してくれるのだろうか。
  • by the.ACount (31144) on 2019年01月04日 1時24分 (#3543150)

    確証不可能な条件が付いた定義って何?

    --
    the.ACount
  • by Anonymous Coward on 2019年01月03日 15時43分 (#3542934)

    もう左派の捏造には、ウンザリ・・・

    • by Anonymous Coward

      別に日本の話だとは書いてないんでしょ?

      • by Anonymous Coward
        毎日新聞は日本の新聞社だと思いますが。
    • by Anonymous Coward

      右派のフェイクニュースもたくさんあるのでバランスとった方がいいと思うよ

  • by Anonymous Coward on 2019年01月03日 15時44分 (#3542935)

    狭義=違法
    なんだから、
    広義≒法的に問題ない
    だろ

    • by Anonymous Coward on 2019年01月03日 16時11分 (#3542945)

      広義≒法的に問題ない

      なるほど!

      アニメマンガに対して広義の児童ポルノなどと言う人に対しては、「合法で問題の無い児童ポルノもあるということですね」と返せばいいわけですね。

      親コメント
    • 式で描くなら

       広義∋法的に問題ない

      じゃない?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ただの子供の写真も「広義」の児童ポルノだしね。

      # 異論は認めないよ?

      • by Anonymous Coward on 2019年01月03日 22時43分 (#3543097)

        >ただの子供の写真も「広義」の児童ポルノだしね。

        非実在子供ですらポルノなんだから、実在してる子供は確実にポルノだよね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ティーンのアイドルなんかもカテゴリー的には際どい気がする。
        不健全とまではいかなくても健全とも言いきれない。

  • by Anonymous Coward on 2019年01月03日 15時52分 (#3542938)

    過去にも海外向けに捏造垂れ流してましたよね。
    報道機関の看板おろせばいいのに。

  • by Anonymous Coward on 2019年01月03日 15時56分 (#3542939)

    説明をわざと省き、わざと混同させるのがフェイクニュース(だますためのニュース)であって、嘘記事はフェイクニュースとは言えないわけだけど、
    フェイクニュースを嘘記事であるとフェイクしているのが現状

  • なんか毎日新聞みたいな極論を言う人が多いね
    極論というよりは感情論か
    まあ源氏物語には児童ポルノも含まれているとは思いますが
    小説ロリータも児童ポルノ扱いされる時代ですし
    ロリータは当時からそうだったか

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...