パスワードを忘れた? アカウント作成
13843804 story
ビジネス

政府、70歳までの雇用を推進へ。「75歳定年」も視野に 162

ストーリー by hylom
早く死んだ方が幸せな世界になるかもしれない 部門より

政府が「70歳までの就業機会確保」について将来の義務化を検討するという(時事通信)。

少子高齢化によって社会保障費用の増大が見込まれており、そのため高齢者にも労働を求めたい方針。とはいえ、当面は「努力義務」になるようだ。

65歳から69歳までの就業者が増加すると消費や公的年金の保険料収入が増加するという予測も出されているという。さらに、75歳までの雇用年齢引き上げも検討されており、70〜74歳男性の就業率を現状の32%から84%まで引き上げ可能とという試算も提示されているそうだ(ロイター)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 「定年おめでとう! お疲れ様! 早く○ね!」

    このように脳内翻訳されるんですが、被害妄想ですかね?

    • by Anonymous Coward

      それもかなり重症です

  • まぁそうよね
    今まで伸びてなかったのがおかしいって話よ
    生産力の伸びのほうが大きければいいんだけど、
    なんせ若者が減ってる分生産力上がんないからねぇ

    • by Anonymous Coward on 2019年02月21日 18時48分 (#3569008)

      寿命が伸びても同じだけ健康寿命が伸びたわけではないんですが

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年02月21日 21時23分 (#3569098)

      科学技術の進歩によって人間の生産性は上がってるわけですよ。
      だから若者が減ったからって生産力が上がんないわけじゃないんですよ。

      たとえば40年前の一般的な会社がどうだったか。
      OLと呼ばれる女子社員たちを多数並べ、卓上電卓と伝票をデスクに並べ、経理処理。
      一か所間違えば全員で間違い探しして残業。

      これが、いまは会計ソフトやExcelを使った会計担当が一人か二人くらい。

      今の日本で高齢労働者が急増しているのは、年金があるので激安の給料でも生活が破綻しないから。
      一方、働き盛りの現役世代男性(18~60歳)の正規雇用が減り、非正規雇用へシフトしてる。
      扶養家族を抱えた男性労働者の給料が大きく減ってしまったため生活が苦しくなり、それを補うため妻や高校生大学生の子供がパートやアルバイトに出るようになり、給与所得者自体は増えた。

      正規雇用や年功序列、終身雇用で支えられていた高い生産性の雇用環境は崩壊し、生産性の低い非正規雇用が増えたのだから全体的に生産性が下がるのは当然。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年02月22日 1時30分 (#3569190)

      でもこれ、「老人皆働け」というものではなく、
      「働く意欲のある65歳以上者にも就業の機会を保障しよう
       (なので、会社にそのような努力義務を課そうとしている)」
      だから、働きたくない人は働かないのでは?

      親コメント
      • すいません、「働けと」と言う表現が悪かったですね
        おっしゃるとおりかと思います

        私はかなり働く気なのでつい
        「働けっていうのか、しゃーないなぁ、働くか、頼まれたら仕方ないな、ホントは嫌なんだけど(チラッ」
        的な働く言い訳みたいに書いてしまいました

        これは通じないわ。申し訳ない。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年02月22日 1時56分 (#3569196)

      年金使い込んだツケがもうほんとやばいんで支給開始年齢上げたいぞ

      定年や平均寿命などなどに上げるわけにはいかぬがどうしたものか

      ピコーン!ひらめいた! ←いまここ

      # 碌でもない

      親コメント
  • 税収不足を補う観点もある。
    「希望者入れば雇う努力義務」が、そのうち「働くべき義務」にすり替わる可能性あり。

  • by maruto! (18665) on 2019年02月21日 19時59分 (#3569051) 日記

    老化抑制剤の開発だな。いやマジで。

    • 仕事自体が老化抑制剤だったりする。
      あと、暇つぶしに病院行く老人も減るから、いろいろお得な気がする。

      とまあ、若者よりも元気な高齢者ではありますが、
      一度倒れるとガタッと生命力が低下しますので(しかも若者と違い不可逆的)、
      そのあたりのサポートを厚くしてくれると助かるんですが。
      年金と障害年金との連携というか。
      ぶっちゃけ、障害年金のみにするとか。高齢者の支給要件は下げて受給しやすくするとか。
      そうすれば、未来は明るいといえなくとも、真っ暗、というふうにはならなさそうな。
      親コメント
  • by qwerty (20776) on 2019年02月22日 0時52分 (#3569181) 日記

    定年制とか年金ってどっから出てきたんだろうか。
    家督を譲ったら一線から退くとかいう家制度の名残りか?
    近代の資本主義と社会主義が混じった制度で、定年という制度はどのような位置づけなのだろうか。

    #面倒だからぐぐらない・・・
    #自分個人としてはさっさと引退して食っちゃ寝生活したいです。

    --
    [Q][W][E][R][T][Y]
    • by ma_kon2 (9679) on 2019年02月22日 9時29分 (#3569282) 日記
      そもそも60歳定年自体が、今の時代にそぐわなくなってるんですよ。
      72歳の父親が言うには、今の自己イメージは、
      本人が社会人になったころの50代ぐらいらしいですので。

      24時間は働けないけど、9時5時だったらまだ十分いけそうな感じらしい。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年02月22日 10時05分 (#3569314)

        「いけそう」というのは本人の主観だからなあ。バリューのない社員は国レベルでは消費に回ってもらった方がいいだろ。
        いわゆる竹中路線は個人水準の主観を満足させる話が多いが、国は個人の直感を実装すれば回るものではないだろ。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2019年02月21日 18時00分 (#3568965)

    うちの家系は男はだいたい78で死ぬんだけど、そうすると年金は3年しかもらえないんか。
    うちの父が60で発症した糖尿病を俺は40前に発症したから、78より前に死ぬ可能性も高い。

    男性平均寿命でも81歳くらいだよね。なんつーか、年金払いたくなくなるわ。

    • by NOBAX (21937) on 2019年02月21日 19時14分 (#3569023)
      何処の国でも年金をもらって5年くらいしたら死ぬように設計しているらしいですよ。
      そうしないと年金制度が破たんする。
      だから、日本だったら男は75歳までは働かせるというのは正しい政策。

      因みに、プーチン大統領がマッチョな姿を披露するのは、
      彼が平均寿命辺りの年齢なので、若さをアピールしないといけないかららしい。
      親コメント
      • by ma_kon2 (9679) on 2019年02月21日 19時54分 (#3569047) 日記
        まあ,今の団塊世代は間に合わなかったけどな!
        無駄に体力と行動力のある年寄り多すぎ。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年02月21日 19時41分 (#3569040)

        プーチンが平均寿命って言われて若く見えると思うかもしれませんが、ロシア人男性はずば抜けて寿命が短いのです。
        ソ連崩壊後60歳を切ったのが回復傾向にありますが2016年で66.5歳、今の日本なら普通に働いている年齢です。
        ちなみにプーチン氏は今年の4月で66.5歳になります。

        http://honkawa2.sakura.ne.jp/8985.html [sakura.ne.jp]

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      あからさまな年金対策ですな

    • by Anonymous Coward

      平成29年簡易生命表によると
      75才の男性の生存率75.3%、女性の生存率88.1%
      男だと4人に1人は死んでることになりますね。
      平均寿命でも6割は生き残ってますから、頑張るしか無いのかな
      死ぬまで働けってことですか。

    • by Anonymous Coward

      碌に払ってないで100まで生きて年金もらう人がたくさんいるからねぇ
      早死には損だし男性も損だね
      いや、結婚してりゃ妻の年金が出るんだから単純に男がそんなわけじゃないか
      心理的には独身男性がより損だね
      独身男性?そりゃ子孫作って未来に投資はしていないわけだからまぁ損でも仕方ないな
      金銭的に一番損なのは子孫作って未来に投資しているのに加えて独身の分まで年金払わされてて
      早死にする子持ち男性かな?

  • by Anonymous Coward on 2019年02月21日 18時10分 (#3568971)

    重役連中とかだいたい70位だが、もうヨボヨボやぞ…。

    • by Anonymous Coward

      企業としたら、年金払わされるはそんな状態のを雇用し続けないといけないわで
      たまったものではないですな

      そして、しわ寄せが新卒初任給とかに反映されて負の連鎖なのかしら

  • by Anonymous Coward on 2019年02月21日 18時21分 (#3568979)

    まずは65歳までほぼ全員働かせる事を確実に目指せよ

    • by Anonymous Coward on 2019年02月21日 18時42分 (#3569000)

      >70歳までの就業機会確保
      限りなく0に近い機会を言い訳にされて働かない奴が悪いと言われてもね
      それに元気な人もいるだろうが心身ボロボロで一般的な労働は無理な人のほうが多いだろうに
      まずは議員年金を廃止して国民年金に一本化してから言ってみろと

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2019年02月21日 18時25分 (#3568983)

    つい先日「ブッチャー引退」ってNHKニュースで見て、おいちゃんびっくりしたよ。まだやってたのかと。
    なんと78歳だって。
    政府広報のイメージキャラクターにちょうどいいじゃん。
    「血を流す覚悟で改革を!」

  • by Anonymous Coward on 2019年02月21日 18時44分 (#3569005)

    おれは、とっとリタイアしたい

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...