パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
2019年2月27日の記事一覧(全12件)
13847599 story
アメリカ合衆国

日本文学研究者のドナルド・キーン氏、死去 6

ストーリー by hylom
訃報 部門より
KAMUI曰く、

日本文学と日本文化研究で知られたドナルド・キーン氏が2月24日に亡くなった。享年96(朝日新聞)。

漢字に興味を持っていた学生時代、偶然入手した英訳『源氏物語』に感動して日本語を学び日本を研究する道に入ったという氏は、日本についての数多くの本を書き、古典から近代文学まで広い日本文学と日本文化を海外にも伝えた。コロンビア大学の教授を務める一方で長らく東京都北区に居を構えていたが、東日本大震災を契機として2012年に日本国籍を取得し永住。著作には全18巻の『日本文学の歴史』のほか、伝記として『明治天皇』などがある。

13847602 story
変なモノ

「伝説の聖剣」型などのユニークな表札 42

ストーリー by hylom
いたずらで抜かれそう 部門より

表札専門メーカー「美濃クラフト」による、「伝説の聖剣」型表札を設置した個人が話題になっている(@syatyou_eddieのTweet)。

美濃クラフトでは「伝説の聖剣」型表札だけでなく、漫画の効果音(オノマトペ)などを組み合わせた「MANGA表札」やレコード型、ギターヘッド型表札、形状を変えられる「10年表札」、日本刀型表札や「賢者の杖」型表札など、ユニークな形の表札を手がけている。

13847605 story
ロボット

手書き文字を模倣できる機械で宿題をこなす学生が話題に 64

ストーリー by hylom
なんて便利なものが 部門より

中国では「手書き文字を模倣できる装置」が販売されており、これをを使って旧正月休暇の宿題をこなす学生がいることが報じられている(GIGAZINESouth China Morning Post)。

この装置は、スマートフォンでいくつかの手書き文字を入力するとそこから文字を学習し、手書きで書いたような文字をプリントできるというもの。ネット通販等で比較的容易に購入できるようだ

13848367 story
Windows

一部のセキュリティソフト体験版では試用期間終了後アンインストールしないとWindows標準のセキュリティ機能も使えなくなる 34

ストーリー by hylom
入れないのが一番 部門より

マカフィーのセキュリティソフトの体験版では、試用期間が終了すると動作しなくなるだけでなく、アンインストールしない限りWindowsに標準搭載されているセキュリティ機能が利用できなくなるという。その結果、試用期間終了後はシステムが無防備な状況になってしまうようだ(黒翼猫のコンピュータ日記 2nd Edition)。

同様の問題はトレンドマイクロのウイルスバスターでも発生するという。一方、ESET Internet Securityでは試用期間が終了するとその旨が表示されてWindows Defenderが有効になるという。

13848373 story
変なモノ

高知で「空飛ぶ蛸」の目撃ツイート多数 20

ストーリー by hylom
話は聞かせてもらった 部門より

高知県などで「空飛ぶ蛸」のようなものが複数目撃されているようだ(Togetterまとめ)。

Twitterには「空飛ぶ蛸」の動画も投稿されている。フライング・ヒューマノイドや「スカイヘアー」といったUMAではないかとの指摘もあるが、がの正体は未だ不明のようだ。

13848385 story
サイエンス

シマウマの縞模様はアブを体にとまらせにくくする効果があるという研究結果 12

ストーリー by hylom
錯覚的な何か? 部門より
headless曰く、

カリフォルニア大学デービス校(UC Davis)などの研究グループが、シマウマの縞模様にアブが体にとまりにくくする効果があることを示唆する研究結果を発表した(論文UC Davisのニュース記事SlashGear)。

シマウマの縞模様の役割についてはカモフラージュや捕食動物の混乱、仲間の識別、体温調節などの仮説が立てられてきたが、近年は虫除けが縞模様の主要な役割であるとする見方が広がっている。今回の研究を主導したTim Caro氏は別の研究グループで2014年、吸血昆虫の多い地域でウマ科の動物の縞模様が顕著になるという研究結果を発表している。

英国で行われた今回の研究では1)馬(シマウマとイエウマ)に集まるアブの行動、2)ランダムな順番でイエウマに3種類の馬用コート(白・黒・ゼブラ柄)を着せた場合のアブの行動、3)馬の周りを飛ぶアブの軌跡、4)アブに刺された馬の反応、という4つの実験により、シマウマのアブ対策を調べている。

実験1では近付いてくるアブの数や、体に接触するアブの数についてはシマウマとイエウマで違いは見られなかったものの、シマウマの体にとまる(着地する)アブの数は大幅に少なかったという。実験2ではコートにとまるアブの数だけでなく、コートに触れるアブの数もゼブラ柄で大幅に少なくなっている。ただし、コートで覆われていない部分にとまるアブの数には違いはみられなかったとのこと。

実験3ではアブがシマウマへの接近時に適度な減速が行えていないことが判明する。これにより、アブはシマウマに衝突してしまい、そのまま飛び去ることが多くなる。うまく体にとまることができても、シマウマの体に留まる時間は短く、吸血行動に移ることは少ない。実験4によるとイエウマが皮膚を震わせてアブを振り払おうとするのに対し、シマウマは尾を使って振り払おうとしたり、その場から逃げたりすることが多く、効果的にアブの滞在時間を短縮しているようだ。

アブが着地をコントロールする仕組みはわかっていないが、縞模様が速度の判断を誤らせている可能性もある。馬に寄ってくるアブの数に違いがみられなかったのは、遠距離ではアブの眼には縞模様がグレーにしか見えず、主に匂いでターゲットを探すためと考えられるとのことだ。

13848408 story
宇宙

岡山天体物理観測所、188cm反射望遠鏡を一般にも貸し出しへ 27

ストーリー by hylom
現実的なお値段 部門より
tori_sanpo曰く、

2018年3月31日で国立天文台のプロジェクトとしての役割を終了した 岡山天体物理観測所が、観測所に設置されている188cm反射望遠鏡を一般に貸し出すサービスを開始するそうです(朝日新聞)。

この望遠鏡は完成当時「東洋一の望遠鏡」と呼ばれていました。後継の様で後継でないせいめい望遠鏡は「東アジア最大」と対象エリアが微妙に変わっています。

研究利用がない日に教育や観光振興に活用するという方針で、料金は1日(10時から22時まで)で20万円。天体観測以外の利用も相談に応じるという。

13848391 story
ビジネス

Virgin Galacticの宇宙旅客機、パイロット以外の乗員を乗せたフライトを成功させる 19

ストーリー by hylom
宇宙を狙う争い 部門より
AC0x01曰く、

昨年に初の有人飛行を成功させた英宇宙旅行会社Virgin Galacticが22日、今度は同社の宇宙旅客機SpaceShipTwoに初めてパイロット以外の乗員を乗せて、高度89.9kmの宇宙飛行を達成した(Business Insider Japan)。

一方、ライバル企業Blue Originの創業者ジェフ・ベゾス氏(Amazon.comの創業者でもある)は、同社が高度100kmのカーマンラインを超えない事を批判しているようだ。

ベゾス氏はVirgin GalacticやSpaceShipTwoについて、カーマンラインを超える能力はないと疑問を呈しているという。氏は「カーマンラインを超えなければ、宇宙飛行をした人の名前の横にはアスタリスクが残ることになる」「我々は106kmまで到達した」と語るとともに、「Blue Originはまもなく、初めて人を乗せてNew Shepardを打ち上げる予定だ」と述べており、Virgin Galactic側が宇宙旅行一番乗りをアピールする一方、自分達こそ真の宇宙旅行だと対抗心を燃やしているようである。

13848416 story
ゲーム

メガドライブミニ収録タイトル国民投票 66

ストーリー by hylom
どうせマニアしか買わないのでマニア受けを狙うべきでは 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

セガが昨年4月に発表したメガドライブ ミニ(仮称)の収録タイトルを決めるための「メガドライブ ミニ(仮称)収録タイトル国民投票」を行なっている(AUTOMATON)。

熱い思いを表明するしかない、と思ったら「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」シリーズと「ぷよぷよ」シリーズ、「シャイニング・フォース」シリーズのみが対象だそうで。セガファンが求めているのはその辺ではないと思いますが皆様いかがでしょうか。

これを告知するTweetに対しては、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」シリーズや「ぷよぷよ」シリーズ、「シャイニング・フォース」シリーズ以外のタイトルを挙げるリプライやそれ以外の要望が多数寄せられている。

13848452 story
インターネット

ICANN、大規模かつ継続的なDNS攻撃が発生しているとして警告 33

ストーリー by hylom
なかなか大変だ 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

DNSを狙った攻撃が増加しているとして、インターネットの名前空間などの管理・運用を行う団体であるICANNが警告を出している(ICANNの発表Engadget日本版ITmediaTechCrunch)。

米国やその友好国であるレバノン、UAEを狙った攻撃も行われているとの話もあるようだ。

発表では、DNSレコードを改ざんしてドメイン名に紐付けられたIPアドレスを書き換えるような攻撃が行われているとし、セキュリティを強化したDNSSECの利用を推奨している。ただ、DNSの使用率はまだ少なく、Cloudflareなどまだ一部がサポートしているだけという状況だという(TechCrunch)。

13848459 story
インターネットエクスプローラ

国会でIE論争 126

ストーリー by hylom
Edgeトピックを作らねば 部門より
NOBAX曰く、

26日の衆議院財務金融委員会で、日銀と金融機関の決済インフラである「日銀ネット」についてOSはWindows限定、ブラウザーはMSのインターネット・エクスプローラ限定であることが野党から指摘された。

委員会ではMicrosoft自体もIEの使用をやめるよう声明を出していることを紹介し、他ブラウザー許可などの方針について質問が行われた。これに対し日本銀行システム情報局は「最新の動向に注意を払い、開発を検討していく」と回答したという。

確定申告のe-TaxもWindows版はIEしか対応していないなど、時代の流れに追いついていないシステムは結構ありそうですね。

13848605 story
バイオテック

今後100年の間に、ロボットと人間の間で子供を作ることができるようになるという予測 74

ストーリー by hylom
それが許されたらなんでもアリになるのでは 部門より
tamaco 曰く、

セックスロボットについての著書「Love and Sex with Robots」で知られる人工知能研究者のDavid Levy氏曰く、今後100年の間には人間とロボットの間で子供を作ることが可能になるという(Daily Starナゾロジー)。

種を超えた受精卵は発生途中で卵割が止まる可能性があるなどハードルは高いが、それも乗り越えたらhmx-12マルチの俺嫁時代がほんとに来るのかも。

氏の主張は、人間とロボットの「ハイブリッド種」は幹細胞などのバイオ技術やナノテクノロジ、ロボット遺伝学の発展によって実現できるというもの。ロボットの「遺伝的コード」から精子や卵子を作り出し、それを使って子供を産むことができるようになるという。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...