パスワードを忘れた? アカウント作成
13853115 story
テクノロジー

米フロリダでTesla車が道路を横切る大型車に衝突する事故が発生、自動運転の安全性が疑われる 62

ストーリー by hylom
過信してはいけない 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

米国フロリダ州で2月24日と3月1日、米Teslaの電気自動車にが関連する死亡事故が2件発生した。2月24日の事故は車体が炎上し、ドアが開けられず乗員が死亡するというもの。また3月1日の事故は交差点で大型トレーラーに衝突したというもの。後者については走行中の事故ということで、自動運転(オートパイロット)機能の問題ではないかとの疑惑も出ている(Business InsiderNBCEngadget日本版ロイター)。

3月1日の事故では、Tesla Model 3が道路を交差しようとするトレーラーに衝突、そのまま荷台の下をくぐり抜けて数百メートルに渡って走行を続けたあと停止したというもの車両のルーフ部分は千切れており、運転者はその場で死亡が確認されたという。事故当時オートパイロットを利用していたかどうかは不明だが、現場は見通しの良い場所だったという。

テスラの自動運転機能では過去にもほぼ同じ事故が起こっており、自動運転用の認知モジュールを供給していた当時のサプライヤーから「安全性の限界に挑戦する過ちを犯した」と批判されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by maia (16220) on 2019年03月06日 6時47分 (#3575666) 日記

    トレーラーに突っ込んだ事故は前回と同様なのか、情報がなさ過ぎて現時点では何とも言いようがない。一般論としては、前方不注意だが。

    • by Anonymous Coward

      秘密保持契約で色々と事故を隠してきた過去が有るのでハッキリと原因でてくるのかどうか。

    • by Anonymous Coward

      過去の事例でも、オートパイロットを使用していたかはログを解析するまで分からないので
      しばらく時間がかかっていた。またテスラには無線を通じて自動通報する機能もあるけど、
      損傷が大きい時はその機能も壊れるため、情報がとれないというのも過去の事例であった。

      しばらく待つしかないわな。

      • Re:情報不足 (スコア:2, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2019年03月06日 10時11分 (#3575771)

        オートパイロットは起動終了をセンターに問い合わせるから否定報は8時間以内に出てくる
        5営業日経っても出てこない上にNTSBが動いたということはAP事故以外の可能性はない

        親コメント
      • by qwerty (20776) on 2019年03月07日 9時08分 (#3576522) 日記

        「事故のn秒前にオートパイロットが自動で解除されました。」

        さて、nが何なら手動運転だったといえるか。

        --
        [Q][W][E][R][T][Y]
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        もうオートパイロット時は車体全体が赤く輝くとか一目でわかる仕組みを義務化すればいいのに。
        • by hjmhjm (39921) on 2019年03月06日 12時45分 (#3575884)

          TRANS-AM?V-MAX?

          どっちにしても、特攻してきそうやな。w

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            NT-Dじゃないかな・・・。

            # 絶対自家用車にはつけたくない

        • by Anonymous Coward

          タクシーみたいにランプ付けて色で判断出来るようにするとかは手軽で簡単かと
          取り合えず周りは警戒出来る…
          オーナーにはカッコ悪いとかで嫌われるかな

    • by Anonymous Coward

      これがトヨタだったら凄まじい賠償金になるんだろうなぁ。フロアマットで強請られたのはいくらだったっけか。

      • by Anonymous Coward

        トヨタは先行他社が起こした事故の分析でウハウハしてるんじゃね?
        中途半端な商品出して悪いイメージ付いたら本末転倒だから

        トヨタの賠償額が高くなる理由はいろいろあると思うけど、安心安全なイメージの裏返しも大きいと思う

        • by Anonymous Coward

          トヨタだって似たようなシステムはもっと長く大量に売ってるけど、こんな事故は起こさないんだよな

  • by nemui4 (20313) on 2019年03月06日 6時34分 (#3575661) 日記

    電気が利いててピリっとします。

    「ドアが開けられず乗員が死亡」って、ハックされてロックされてたとかだと怖い妄想。
    3月1日の事故も暴走だとしたら恐怖、このニュース見た後でも乗り続ける人いるんだろうか。

    • by Anonymous Coward on 2019年03月06日 10時07分 (#3575767)

      https://japanese.engadget.com/2019/02/26/fatal-tesla-model-s-crash-fire/ [engadget.com]

      「駆けつけた救助隊員によると、テスラの格納式ドアハンドルが展開せず、ドアを開けることができなくてドライバーを救出できなかったとのことです。」

      「テスラによれば、モデルSは事故に遭ってエアバッグが膨らむと、トランクを含む全てのドアのロックが解除され、全てのドアハンドルが展開するように設計されているとのこと。しかし、現場からの報告によると、今回の事故の場合に関して言えば、ドアハンドルは格納されたままだったようです。また、目撃者の話では、膨らんだエアバッグがなかなか萎まず、これがドライバーの脱出や救助の邪魔になったという情報もありますが、その真偽は不明です。」

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        エアバッグって、元々穴開いていて、萎むのは自然に任せてるんじゃなかった?
        紙風船には穴があいてるけどすぐには萎まないのと同じ。
        それとも、穴を電子制御するようなエアバッグなのだろうか。ホンダに内圧保持型のがあるけど、あれは穴の形状を工夫してるだけだしなぁ。

      • by Anonymous Coward

        モデル3の後席ドアもモデルSの格納式ハンドルも一緒
        「通常時は電動でかっこよく見せるが、故障すると直結に切り替わる」というメカになっていない
        個別の設計どうこうより安全軽視の姿勢なんじゃないの

        • by Anonymous Coward

          > 故障すると直結に切り替わる」というメカになっていない

          そういう仕組みが故障したらどうするんだよw
          「故障したら」じゃなくて、常に手動でも開けられるように設計すべきなの。

          • by qwerty (20776) on 2019年03月07日 9時05分 (#3576520) 日記

            世の中には故障モードというものがあってだな・・・。
            まぁソフトウェア的な処理だったら怪しいが。

            --
            [Q][W][E][R][T][Y]
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            その人、切り替わるメカになってない(常に手動で開けられる仕組みはそもそもない)から安全軽視だって言ってない?
            本人じゃないから断言はしないけど、たぶん同じこと言ってると思うよ

  • by the.ACount (31144) on 2019年03月06日 15時25分 (#3575996)

    パターン認識ができるようになっただけで人工知能とは言い過ぎなのさ。

    --
    the.ACount
    • by Anonymous Coward

      研究が進めば、
      人間様の知能も、突き詰めればパターン認識の延長でしかなかった。
      てことにになるかもよ?

  • by Anonymous Coward on 2019年03月06日 6時54分 (#3575667)

    > ドアが開けられず乗員が死亡するというもの。

    昔のSFで、ドアが開かずに乗員が死んでも走り続ける自動運転車っていうのがあったのを思い出したわ

    • by Anonymous Coward

      道路に非接触充電レーンとか出来た日には、ミイラ化した死体を乗せた故障した自動運転車が散見されるんだな、きっと。

  • by Anonymous Coward on 2019年03月06日 7時52分 (#3575692)

    アメリカなんかのトレーラーって車高が高いから、よく映画なんかで車輪のあいだにを通り抜けたりするけど、まあAIもできると判断したんだよね。

    • by uippi (9904) on 2019年03月06日 10時21分 (#3575780) 日記
      センシングの問題で▲■ーー■■みたいな一連の繋がりが、視覚情報を基に経験から推論できる人間には理解出来るけれども、機械には出来ないって事なんですかね。
      付近にある動体の速度から移動距離とかを予測計算して十分に衝突の危険が無いと進入しないみたいなルーチン位ありそうな気もするのですが、そんな高度じゃないのかな?
      (センサーの範囲がどの程度なのか分かっていないのですが)

      やはり、全ての車にビーコンを取り付けて互いに協調動作をさせるしかないのでは、とか妄想。
      折れ曲がらないユニットの四隅にマーカーを付け平面を元にした立方体と認識させて、間が有ろうと無かろうと当たり判定アリって感じ。

      #天下一品のロゴマークが進入禁止として誤検出されるとか話題になったが、アレはハードル高いね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そんなに高度なことはしてないよ。カメラ画像をグラフィックボードに食わせるだけ。
        実測9fpsだったかな?

        • by Anonymous Coward

          トレーラーのタイヤ間を、車幅ギリで背の低いトンネルくらいに認識したんでしょうね。

          • by Anonymous Coward

            ルーフ部分がちぎれるほど背の低いトンネルに突っ込んでいくAPは嫌だ

        • by Anonymous Coward
          9fpsって・・・。
          目前に突然横切るトレーラーのわき腹という壁が出てきたら、物体や距離の認識やってる間に距離ゼロになったかもね。
        • by Anonymous Coward

          こういうカメラになったらもっと早くなるかな
          https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1029948.html [impress.co.jp]

          • by Anonymous Coward

            変わんないよ
            ハードで差がつく時代は終わった

      • by Anonymous Coward

        >そんな高度じゃないのかな?
        ぜんぜん高度じゃないよ。

        停車してる車とガードレールや標識なんかが区別してないレベル。
        ガードレールだったらぶつからないように置かれてるからぶつからないだけで、
        ぶつかる所に駐車してる車だったらそのまま突っ込んでいってぶつかる。

        動いてる車を避けられるのも、基本的にそれが「動いている」から。
        たとえば「時速20km以上で動く鉄の塊」ならレーダーで検出して避けられても、
        路肩に駐車している車は停止物扱いで避けられなかったりする。
        「正面を横切るトラック」もこれと同じ扱いになるんだろう。

        それでも正面に金属板がある場合はレーダーで検出して止まることもあるけれど、この手の
        車高の高いトラックの場合は車の正面部分には何もないので「進路クリアー」扱いになるんだろう。
        かと言って正面だけでなくもっと上の方まで障害物を検知させるようにしたら、今度はトンネルや
        歩道橋もくぐれずに、緊急停止するようになるのでそれはそれで危険だし。

    • by Anonymous Coward

      「伏せろー!」で人間は回避。オープンカーになった車で逃走を継続するイメージ。

      • by Anonymous Coward

        映画のシーンであったような

  • パナソニック、これらはかなり痛手なんじゃないの?
    早く関連事業、清算した方がいいんじゃないかと思う。

    というか、自動運転なんてまだ早すぎるんだと感じる。
    サポートカーですらほとんどまだ普及していないのに。
    AI社会…考えただけでも、本真に恐ろしいんやけど…。

    • by Anonymous Coward

      去年10末の記事
      https://toyokeizai.net/articles/-/246498 [toyokeizai.net]

    • by Anonymous Coward

      テスラとの契約が具体的にどうなってるのか知るよしもないけど、別にテスラでないと電気自動車を作れないわけじゃないし、自動運転車である必然性もないから、パナとしてはテスラ以外の他社に売るアテがあるなら事業清算の必要もあるまい。

    • by Anonymous Coward

      パナソニック全体からしたら、電池事業なんてそこまで大きくないでしょ

    • by Anonymous Coward

      そういった事もあるから、こういった話も進めてるんでしょう
      https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/26302570.html [global.toyota]

    • by Anonymous Coward

      はあ?
      事務手続き上のよくあるトラブルだろ?
      一部誇大報道があったけど
      天津港に1171両付いたのに続いて
      2月22日にモデル3が上海に到着して
      今月末に販売開始する予定みたいだけど…
      だいたい上海のメガファクトリーも建設中で
      年末には供給体制が整う
      それにパナは中国メーヵーにも卸してるから
      この市場で盤石な体制なんだけど…
      わかりやすすぎるフェイクニュースに引っかかってるんじゃないよ

      • by Anonymous Coward

        上海モデルは前にも当局と揉めてWebブラウザを外してる
        欧州モデルも自動ブレーキや無断ソフト更新周りで揉めてる

  • by Anonymous Coward on 2019年03月06日 9時28分 (#3575742)
    任意にしか入れられない機能としての自動運転とかでは、本当は走れる状態にあるとは誰も保障できて無い。
    毎日自動運転をしてアピールする車両すら存在しないのに、安く実用車があるのすら不自然と言わざる得ない。
    相互通信可能な機器は今現在簡単に欺瞞情報にも流されるし、車両が環境情報のみで走行状況を判断する場合も
    、太陽反射光=光の効果に拠ってセンサーを騙せる事が判明しているから、強い光線でセンサーをホワイトアウト
    させられれば何時でも事故は起こり得る。
    • by Anonymous Coward on 2019年03月06日 10時07分 (#3575768)

      人間より事故が少なきゃいいと思えば
      そこまで無理だとは思わない

      太陽の反射光で自分の目が眩んでで事故するのは我慢できるが、
      センサーが眩んで事故するのは耐えられない
      そういう話になると難しいんかな

      センサーの数は人間の目より数も位置も増やせるけどね

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        人間より事故が少なきゃいいと思えば

        トレーラーを認識できずに突っ込むレベルでそれはないわ。

        • by Anonymous Coward

          予防安全技術採用車は全体で事故率が40%低下するのに
          テスラだけ逆に作動中の事故率が上昇するんだっけ

          • by Anonymous Coward

            先日車を乗り換え、初めて自動ブレーキ付きになったおかげで、保険料が割引された。
            果たしてテスラ車の場合、保険料は割引されるのか割り増しされるのか。

            • by Anonymous Coward

              パーツが出ない認定工場が直せない突然廃車で補償費用がすぐ膨れ上がるからって北米では引き上げられまくってるよ

  • イーロン・マスクが語るポッドキャストが公開されたのが2019年2月19日 [ark-invest.com]
    だれかマスクに「まだ、『疑問の余地はない』と思っていますか?」って聞いてくれよ。

    マスクによると、20年末までにテスラ車のドライヴァーは完全自動運転機能によって居眠りしながら目的地まで移動し、
    そこで目を覚ますことができるのだという。

    居眠りしたらあの世で目を覚ますことになりそうだが。
    まあ、一般にリリースする前に、3年前に約束した「ロスからニューヨークまでハンドルに手を触れずに横断する」 [toyokeizai.net]ってのを
    ちゃんと自分でやってくれよな。もうとっくに約束の期限は過ぎてるけど。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...