パスワードを忘れた? アカウント作成
13862012 story
地震

3月13日の紀伊水道を震源地とする地震、南海トラフ地震との関連は? 61

ストーリー by hylom
結局どうなんかい 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

3月13日13時48分ごろ、紀伊水道を震源地とし、和歌山県と徳島県で震度4の揺れを観測する地震があったのだが(tenki.jp)、この地震が四国沖のプレート境界と言われている南海トラフや、将来発生するのではないかと言われている「南海トラフ地震」と関係があるのかどうかが議論されている。

この地震をハザードラボは、「紀伊水道でM5.2和歌山市などで震度4「南海トラフか」震源の深さ50km津波なし」との見出しで報じ、南海トラフに関連する可能性を否定しなかった。またMBSは『和歌山と徳島で震度4 専門家「南海トラフ地震近づいている」』との見出しで、南海地震が近づいているという専門家の意見を報じている

一方NHKは「今回の地震は南海トラフで巨大地震が懸念されているプレート境界で起きた地震ではなく、陸側のプレートの下に沈み込むフィリピン海プレートの内部で起きた地震とみられる」との専門家の意見を伝えており、南海トラフ巨大地震と関連があるかないか、報道機関によって見方が分かれている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年03月16日 9時05分 (#3582030)

    半世紀近くもプレートテクトニクスで地震研究をやってきて、余震のメカニズムも解明できないでいる。地球科学自体が袋小路に入り込んでいるのは、すこし調べればすぐわかる。わからないのは、専門家と称する利権を握っている人だけだ。

    国際的に見れば、プレートテクトニクスはすでに過去になりつつある。

    • では、国際的にはどのような理論が主流なのでしょうか?

      親コメント
      • スロースリップが流行ですかね
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          プレートテクトニクスを覆す理論じゃないじゃん

      • by Anonymous Coward

        地球膨張論は70年代までプレートテクトニクスの対抗理論でした。
        現在でも、地球膨張論は有効です。
        マントルからマグマが発生するとき、体積が膨張することは岩石学で確かめられています。

        • by Anonymous Coward

          ハワイが4cm/年で日本に近づいて来てるのは、膨張論ではどう説明できるんです?

          • by Anonymous Coward

            斉一説をやめて、カタストロフィー説を採用すればいいだけ。
            古代遺跡の方角を統計的に解析すると、北極点が6回ずれていることがわかる。
            つまり、地球は氷河期に急激に膨張する。

            • by Anonymous Coward

              斉一説をやめて、カタストロフィー説を採用すればいいだけ。
              古代遺跡の方角を統計的に解析すると、北極点が6回ずれていることがわかる。
              つまり、地球は氷河期に急激に膨張する。

              いい電波受信してますね。
              各行のつながりが全く理解できないのがすばらしい。

              ところで、地軸は25,800年周期で歳差運動しているので、6回どころか数えきれないぐらい北極点はずれてます。

    • ほんこれです。わかってないことをわかった風を装ってお金だけ吸い上げようとするのはいい加減にして欲しいです。

      わからないのは、専門家と称する利権を握っている人だけ

      わかっててやってると思いますよw

      --
      ほえほえ
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      門外漢だから想像だけど。

      タイムスパンが長い、地震波などの間接的な観測しかできない、ボーリングで直接調べようと思っても場所や
      深さが限られる、等からくる単なるデータ不足のような気がするけど。
      データ不足なら統計処理も誤差が大きいだろうし、地殻やマントルの動きなんかは気象と同じでカオスだろうから
      少ないデータでは予測は厳しいだろうし。

      地道にデータを積み重ねるしかないんじゃない?

      • by Anonymous Coward

        地道にデータを積み重ねるしかないんじゃない?

        どのくらいかかるかわからないけど、大切なのはこれだよね。
        この件に限らず「利権」とか持ち出してくるのは頭悪い印象しかない。
        (もちろん本当に利権漁りなのもあるのだろうけど)

    • by Anonymous Coward

      たった半世紀で分かるわけないだろ、何言ってるんだ?
      南海トラフ地震に関して言えば、どの理論も、まだ1度も検証されていない。

      自然科学の分野だと、自分の存命中に成果が出れば僥倖。
      弟子のそのまた弟子辺りで成果が出るのが普通という分野は多い。
      大地震のように、同じ場所で50年、100年に1回しか観測できないなら、成果が100年後でも全く不思議ではない。

    • by Anonymous Coward

      進化論はすでに過去の理論になってしまったから創造論のほうが正しい、なんて言う人がよくいるけど、

      国際的に見れば、プレートテクトニクスはすでに過去になりつつある。

      同じにおいを感じる。

  • by Anonymous Coward on 2019年03月16日 8時57分 (#3582025)

    MBS
    > 「南海地震が近づいてきますと、フィリピン海プレートの中、ユーラシアプレートの中、
    > そういうところでの地震が増えてくるんですね。そういう意味では(南海地震が)近づいているということですね」
    > (京都大学 梅田康弘名誉教授)

    NHK
    > 東京大学地震研究所の古村孝志教授は「震源の深さや地震のメカニズムから判断すると、今回の地震は
    > 南海トラフで巨大地震が懸念されているプレート境界で起きた地震ではなく、陸側のプレートの下に沈み込む
    > フィリピン海プレートの内部で起きた地震とみられる」

    フィリピン海プレートの内部で起きた地震だということでは一致している。
    そういう地震が増えてくると南海トラフ地震が起こるかどうかという見解の違いのような。

    • by NOBAX (21937) on 2019年03月16日 9時20分 (#3582037)
      ロイター [reuters.com]
      >東京大学のロバート・ゲラー教授(地震学)は14日、
      >現代の科学技術では地震の予知は不可能であるとし、
      >日本政府は国民に対し予測不可能な事態に備えるよう
      >呼び掛けるべきだと強調した。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        10年前に言ってたんなら意味があるけど、今じゃ誰でも知ってることじゃん。

        • by hetareDAIO (17407) on 2019年03月16日 11時27分 (#3582085) 日記

          ロバート・ゲラー名誉教授は10年前から言っていたことですよ(この辺の動画 [youtube.com]でわかる)。ずーっと言い続けてます。現時点で誰でも知っているとしたら、それはゲラー先生の功績です。

          --
          ほえほえ
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ゲラ-氏は、昔から声の大きい地震予知アンチですよ。
            地震予知なんて不可能もんに予算投入すんな、という地震予知完全否定論者です。
            予知は100%不可能だと証明されるまで研究するべき分野のはずですが、
            他所の研究費にまで言及するから敵も多い。(個人の感想です)
            あきらめたら科学の敗北、と仰ったのは溝上氏だったか藤井氏だったか。

            • by hetareDAIO (17407) on 2019年03月16日 15時48分 (#3582209) 日記

              地震予知なんて不可能もんに予算投入すんな、という地震予知完全否定論者

              完全否定まではなさっていません。件の動画の中でも出てきますが、そもそもよくわかってないことなんだから、色んなアイデアで切磋琢磨して予算を獲得し研究してくれと言及されています。

              予知は100%不可能だと証明されるまで

              悪魔の証明を解くことになります。無意味で無駄です。

              大体、地球のモデルすら複数理論があってちゃんと検証できてないのに、予知なんて馬鹿馬鹿しすぎます。やりたきゃ素人を騙して恐怖感を煽るんじゃなく、切磋琢磨して予算獲得してください。ゲラー氏のおっしゃるとおり、まずは防災に力を入れるべきです。

              --
              ほえほえ
              親コメント
              • by Anonymous Coward

                政治的な方便も仰ってますけど、この人は鷹派ですよ。
                予知予測批判でこの人を引きあいに出すと説得力がなくなるレベルには。

                >予知なんて馬鹿馬鹿しすぎます。やりたきゃ素人を騙して恐怖感を煽る

                って、どこの誰が? 検証できてないからこそ研究が必要なんです。
                防災は学者の管轄ではありません。
                研究と防災を混同して、研究批判はケラー氏の論法と同じですよ。

              • by Anonymous Coward

                防災学という分野があったような

              • by Anonymous Coward on 2019年03月16日 19時57分 (#3582343)

                > 防災は学者の管轄ではありません。

                京都大学防災研究所、東北大学災害科学国際研究所など、防災の研究者は少なくないと思いますし、
                特に日本が力を入れるべき分野だと思いますが、学者のやることではないという主張でしょうか?

                > 研究と防災を混同して、研究批判はケラー氏の論法と同じですよ。

                防災の研究はあってはならないということでしょうか?

                親コメント
              • by Anonymous Coward on 2019年03月16日 23時09分 (#3582399)

                中央防災会議を出さないあたりわざとなんでしょうね。
                防災を具体的に実行するのは行政です。研究所や学者は助言するだけ。
                研究所よっては、直接助言する立場だったり、省庁の所管だったりしますが。
                助言にはあらゆる研究が必要で、防災学も地震学も当然含まれます。
                予知研究したから防災が疎かになるわけじゃないのに、なぜか混同するんですね。

                >>予知なんて馬鹿馬鹿しすぎます。やりたきゃ素人を騙して恐怖感を煽る
                >って、どこの誰が? 検証できてないからこそ研究が必要なんです。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                予知はまだ研究段階であり、現状では行政や防災の実務には役立たないというなら、
                地震予知連絡会を解散してそこの予算を防災関連に回すべきでは?
                あるいは比較的実績のある噴火予知にのみ活動範囲を留めるとか。

              • by hetareDAIO (17407) on 2019年03月17日 9時41分 (#3582457) 日記

                って、どこの誰が?

                ストーリーのトップで「南海地震が近づいているという専門家の意見を報じている」に張られているリンクでも見てくださいな。素人を騙して恐怖感を煽っているでしょw 類似案件多数です。探せばいくらでも。

                それはともかく、気象庁のページ [jma.go.jp]がよくできています。極めて慎重に書かれているので、わかりにくく感じる人もいるかと思いますが。

                --
                ほえほえ
                親コメント
            • by Anonymous Coward

              現在は無理でも未来は可能かも?って前提で言ってるの、こいつ。
              だとしたら未来ってのは今投資したからありえるもの。
              今は地震予知ができるようになればと投資してる段階ってのは日本人なら皆解ってる話。
              事前通知だってそういう成果の一つ。まだ完全じゃないことだって日本人なら身をもって知っていること。
              こういうバカがのさばっているというのも腹立たしい話だわな。

        • by Anonymous Coward

          50年くらい前にはみんな知ってた

      • by Anonymous Coward
        政府は昔からわかってる。
        地震予知が可能とした前提での政策は無いし、常に備えるよう呼びかけ続けている。
        だが、地震予知はできていないからこそ研究を続けるべきで、研究しているから専門家としてコメントを求められる。そのコメントが切り貼りされた報道の都合の良い部分だけを信じてしまう国民がいるというのも避けられないのよね。
        • by Anonymous Coward

          その「昔」ってのが東海地震の予知をあきらめた時ですよ。
          まさに予知前提で対策が決まってました。
          あれのおかげでみんな啓蒙にはげんでいるってのがこの話。

    • by Anonymous Coward

      実はこの地震の一週間前に四国の反対側、日向灘でもマグニチュード4の地震が起きてるんだけど、この両地域はいわゆるフィリピン海プレートの「スロースリップ」が活発な地域で、ウチの親父は日向灘の地震速報の二回目で震源地の深さが出たときに紀伊水道の地震を予測してた。

      だから素人目にもフィリピン海プレート絡みは明らかなんだが、それが大地震につながるかどうかは正直よくわからんってところ。小さい地震が引き金にはなるかもしれないけど、引き金になりうる地震なんてしょっちゅう起きてるわけだから。

    • by Anonymous Coward

      予知と防災一緒クタにしてるのが間違いよね
      自身被るけど如何するかと「備えよう」の繰り言を混ぜないように

  • by Anonymous Coward on 2019年03月16日 8時07分 (#3582014)

    妄想でデマ [yahoo.co.jp]を流す奴がいなきゃ大した問題ではない。

  • by Anonymous Coward on 2019年03月16日 10時40分 (#3582062)

    主に資産運用(防衛)的な意味ではどうしたらいいと思います?
    国外系投資以外になんかありますかね。

    • 建設業に投資すればいいんじゃないですか。知らんけど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      防衛という意味では、一族が国内である程度分散して暮らすとか、事業所が1か所に限定される会社に勤めないとかではないですか。

      資産がどうこうより、住む場所と収入を絶たれるのが一番きつい。
      日本のどこにいたって災害のリスクは避けられないので、災害にあって町が全滅したとかでも住む場所と収入を早急に立て直す手段があるかどうかが分かれ目ではないかな。

      どうしても資産を守りたいなら、分散して銀行預金でしょうね。
      最大級の災害が起きたところで日本が滅亡するわけではないので、預金保険が効く。
      銀行預金は災害時には通帳や印鑑が無くても引き出せてすぐに使えるけど、株なんかは売買する手段を失うと価格変動しても対処できないし結構危険。

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...