パスワードを忘れた? アカウント作成
13869431 story
ビジネス

Amazon.co.jpの「置き配」、指定していないにも関わらず勝手に荷物を玄関に置かれていたという事案 60

ストーリー by hylom
オートロックの中に入れてくれるならアリなんだけど 部門より

今年3月よりAmazon.co.jpで、宅配時に不在の場合荷物を玄関や車庫に置く「置き配」が一部地域で利用できるようになっている(ITmedia)。これに対し、「置き配」を指定していないにもかかわらず勝手に荷物が玄関に置かれていた、というケースが発生したことが報告されている

このユーザーがAmazonに問い合わせを行ったところ、「置き配」でトラブルが発生した場合の補償などについては明示されなかったようだ。はてなブックマークのコメントでは、以前からこのような勝手に「置き配」されるケースがあるという報告も寄せられている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2019年03月25日 15時16分 (#3586828) 日記

    これに対し、「置き配」を指定していないにもかかわらず勝手に荷物が玄関に置かれていた、というケースが発生したことが報告されている。

    指定できるようになる遥か以前に「置き配」されてた思い出。

    指定日時に配達が来なかったので、サポートに連絡すると。
    「ガスメーターの中に入れたと報告が上がってる」と言われたけど、そんなところに何も入ってなくて。(物理的に入らない)
    その翌日(配達予定の翌々日?)うちに帰ると、玄関扉前通路にダンボールが放置されてた。
    Amazonダンボールだったので「あれか」と思ったけど、心当たりがなければ不審物。

    その後、なんとかデリバリーサービスの配達員がわりときっちりした人に変わった。
    そしていつの間にか普通に配達されても受け取りサインはしないようになってた。
    前からそうだっけ。

    • by Anonymous Coward

      大昔のヤマトも「置き配」「隣家預け」を普通にやってましたね。
      お歳暮が春になってから「ガスメーターBOXから、新巻鮭のミイラが出てきた!」と驚かれることも。

      • 【ゆうパック】

        2 前項の規定にかかわらず、当社は、荷受人の隣人(荷受人が集合住宅等に居住する場合はその管理人を含みます。以下同じとします。)の承諾を得て、その隣人に荷受人への荷物の引渡しを委託することがあります。この場合においては、不在連絡票に当社が荷物の引渡しを委託した隣人の氏名を記載します。

        【ヤマト・佐川】

        二 配達先が前号以外の場合
         その管理者又はこれに準ずる者

        以上、各社約款より。

        というわけで、実際に行っているかどうかわかりませんが、ゆうパックでは約款上隣人に預けることができます。

        • >というわけで、実際に行っているかどうかわかりませんが、ゆうパックでは約款上隣人に預けることができます。

          昭和のイニシエだと、再配達なんてほとんどなくてご近所で預かってもらうのがデフォだった気がする。
          サザエさんとかでそんなネタなかったっけ、お歳暮預かったのに食べちゃったの巻とか。

          親コメント
          • あれは、
            ・お客さんがお隣さんを訪ねてきた。
            ・不在であり、せっかく持ってきた土産を持って帰るのは無駄なのでお隣さんなりに預ける。
            ・別に伝票やら貼っているわけでもない(のしくらいあるかもだけど、あまり宛名は書かないかと)ものが茶の間のテーブルに置いてあるので家人が家のものと勘違い。
            という感じで、あまり配送業者は関係なかったかと思います。
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            ちょっと趣は異なるけど
            うちは昔生協で近所の人同士でまとめて注文とかしてたので
            その場合、そのまとまってる人同士のはいなかったらお互い預かっとくというのはあったな。
            後は一軒家で車庫があるので、そこに入れといてとか。
            発泡スチロールに入ってるから数時間程度なら冷蔵も大丈夫だし。(保冷剤が入ってる。冷凍はドライアイス)
            流石にそれでも夏はアレなんでその時は預かってもらってたみたいだけど。

            ただ自分としては、そもそも来る日も時間もほぼ決まってるんだから
            その時間開けとけよって親に思ってたわ。
            たいした用事あるわけでもないのに。

            • たぶん生協で、玄関前に保冷boxみたいなの置いてるの見たことあった。
              カバー掛けてあったっけ。
              治安がいい国だからこそできるんだろうけど、この先貧富の差が益々拡大して行ったらその辺どうなるか・・・と、下衆な妄想

              親コメント
              • たまにスーパーやコンビニの前に停めてある自転車のかごに荷物置いたままのもあるけど、あれも取られたりはしないんでしょうね。
                ひったくりはあるけど、金にはなりそうにもない食品や雑貨だと大丈夫そう。

                置き配も中身がPCその他換金(転売?)可能な高価なものだとわかったらやばいか。

                親コメント
      • by Anonymous Coward

        うちは洗濯機から傷んだラ・フランスがでてきたことがある。
        ヤマトは「不在票に書いてドアに挟んだ」と言ってたが実際なかったし、贈答品をそういうことされると気づきようがない。
        先方から「届いた?」って聞かれて「来てないです」「おかしいわねぇ」ってやり取りをしてしばらくして洗濯しようとして気づいた。

    • by Anonymous Coward

      手違いやミスくらいあるだろうと思ったが、
      考えてみるとテロにもでつながりかねない話か。
      爆発物や危険物などをAmazonの箱に入れて住宅地に放置しておけば持ち帰って開けてしまうかもしれない。
      「あれ置き配にしたっけ」とか「配達員が間違えたな」と誤解して。
      そうなると死人が出てもおかしくないな。

      ところで「おきはい」で「置き配」はまだ出てこないな。
      その内辞書に追加されると思うけど、それまでは面倒だ。

      • by Anonymous Coward

        テロ目的なのに一般の民家は狙わんだろ。
        被害が少ないのに、民間人を狙ったことで悪質と見なされてムダに敵を増やすだけだから。
        貴重な爆弾の無駄使いだ。

        • by nemui4 (20313) on 2019年03月25日 16時13分 (#3586874) 日記

          >テロ目的なのに一般の民家は狙わんだろ。

          用心深い住人がターゲットの場合、近隣のうかつな人経由で・・・というシナリオもありそう。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          っ「松本サリン事件」

          犯罪者なんて常人の思いもつかないおよそ合理的でないことを起こすからタチが悪いんだよ
          GPS完備、カード払いも多く現金なんて大して持ってないのに今だにタクシー強盗やる馬鹿がいるでしょ?
          犯罪者が皆頭よければトバッチリを受けなくて済むんだがなあ

          • by Anonymous Coward

            松本サリン事件は裁判所の官舎という明確な目的があり,周りの民家は巻き込まれただけでしょ.

            • by Anonymous Coward

              一般の民家と官舎の違い・・・
              確かに違うが元コメが「一般の民家」の対極に官舎を想定していたとは思えない。

              あと、テロの対象って無差別・不特定ってのが多いので一般民家狙うのは想定の範囲でしょ。

        • by Anonymous Coward

          テロッてか暗殺・犯罪・脅迫・いたずら・嫌がらせの類かな。
          確かに住宅街って案外人口密度というか密集度は低いもんな。
          とにかく、顔を見られずあまり疑われずに箱を開けさせられるってのはそこそこ危険だ。
          もちろん、「置き配」がミスなく行われていたとしても荷物の差し替えとかでできるが。

        • by Anonymous Coward

          無差別テロってあるから、狙われても不思議ないけど。

        • by Anonymous Coward

          テロって被害を大きくするのが目的じゃなくて、周知できれば何でもいいはずだから、一般の民家でも効果的に宣伝(TVのニュース等)できるなら、普通に対象となるでしょう。

          悪質だとか、敵を増やすかもなんてことが、考慮に入ってるくらいなら、テロなんて行為自体がありえないわけですしね。

      • by Anonymous Coward

        ターゲットの家あてに発送しといておきはいになったからと言って被害が広がるのか?
        かえってターゲットが難を逃れる可能性は高まるだろw

  •  Amazon側でして指定しなかったにもかかわらず、宅配業者がアレなもんで勝手に手抜きして置き配にしたとかがほとんどだろうなぁ。

     業者が不手際起こしたのなら、当然業者がケツ持つのが筋なわけですが、エンドユーザーとしたらAmazonのやらかしにしか見えない。
     なので、Amazonが仲介して宅配業者に賠償なりなんなりをさせるという形にするしかない気がする。

    #その結果、配送業者が撤退してしまうかもしれませんが。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      ヤマトが指定しないと宅配BOX使わなくなってきてるような気がするんだが、何かあったときにケツ持つのが嫌だからなのかな?

    • by Anonymous Coward

      クレームつけたいのならAmazonで、
      解明したいのなら宅配業者だな今回は

    • by Anonymous Coward

      通販会社にいたけど、そういう場合は一旦販売元(ここではamazon)に連絡するのがいいと思う。
      客が直で配送会社に連絡して賠償請求するよりこっちから配送会社に賠償請求する方がスムーズだからね。
      そういう事故は運送会社全体で何件も起きてるから、ある程度やりとりもテンプレート化されている。
      損害が発生した時、ヤマトはちゃんと実物がどういう状態でどういう損害が出たかというのを申請するとすんなり対応してくれるけど、佐川は証拠があってもゴネる。
      それに中身は無事でもガワを壊した場合でもヤマトはすぐ連絡してくるが、佐川はしてこない。

    • by Anonymous Coward

      運送会社と契約関係があるのはあくまでAmazonであって荷受人ではないので、それが正しい方法でしょうね。

  • by Anonymous Coward on 2019年03月25日 15時25分 (#3586835)

    玄関前のスペースを占拠することから

  • by Anonymous Coward on 2019年03月25日 16時07分 (#3586869)

    時間指定のお届けを受け取れない(受け取らない)人って、何で受け取れないんだ?

    受け取れる時間に届けてもらう、と言うだけの話だろ

    • 受け取るために指定時間までに帰宅したのに、そのちょっと前に配達に来ていて受け取れなかったことがありますよと。
      あとベランダとかで作業していてチャイムの音が聞こえなくて持ち帰られたことも。

      時間指定って受け取る側としても結構ストレスかかるので、基本指定しなくなりました。
      親コメント
    • 帰り道で交通事故に遭うとか。
      不測の事態ってあるでしょ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年03月25日 17時03分 (#3586952)

      19時以降指定しておいて18時53分に家に帰ったら19時33分の不在票入ってましたよw
      流石に速攻電話したら配達店より上の広域エリアマネージャーみたいなのと一緒に謝罪と荷物持ってきたけど

      別に急ぎじゃないから無理なら無理でその日のその時間帯は厳しいって言ってくれれば変えるのにな

      親コメント
    • 一度目は本物の宅配業者か分からないから受け取らない [mainichi.jp]ということらしい。

      横浜市内のマンションに1人で暮らす幼稚園教諭の女性(39)は、在宅中にインターホンが鳴ってもほとんど応対しない。「誰か分からないと怖くて出たくない。特に夜は絶対に出ません」。ポストに入った不在連絡票を確認した上で、再配達を依頼するという。

      再配達時の確認はどうするかはしらんけど。
      チェーンでも掛けて対応しろよとは思う。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        でも割りと居るよ、初回は出ず居留守して再配達じゃないと出ないって人。
        もっと過激になると時間指定したんだからそれ以外は来るんじゃねぇ、来ても居留守して出ませんって過激派も。

        • by Anonymous Coward

          家じゃ絶対受け取りません、こちらから受け取りに行きますってのもいるしな
          局留めか営業所止めにすれば?っていったら送り側が受け付けないらしいね
          (amazonマーケットプレイスはamazon倉庫発送以外は営業所止め不可らしい)

        • by Anonymous Coward

          佐川急便は事前にお知らせしてくれないことが多くて、どうしても再配達になってしまう。
          あと駅前ロッカーでの受け取りが、一度配達してからでないとできない。

          注文時の時間帯指定は、下手にすると指定日前への変更ができないので、使わない。

          • by Anonymous Coward

            事前連絡なしや駅前ロッカー受け取りは、ヤマト運輸や郵便も同じだと思うが?
            ヤマト運輸はそーいうサービスは名目上あるが、2年間38回荷受して3回しかメールが無く、3回とも受け取り後にメール着信だったので、事実上機能していない。

            • by Anonymous Coward

              ヤマトの事前メールは、発送時に住所氏名電話番号のデータが電子的にヤマトに渡ってる荷物でないとこないよ。
              対応してない通販業者だったんだな。

    • by Anonymous Coward

      宅配の時間指定って2~4時間ぐらいの幅があり、それ以上細かく指定できない。

      例えば19時(最近は指定できないんだっけ?)~21時の指定で、外出先から5分遅れで帰宅したら不在票。
      例えば休日の9時から12時などの指定で、ずっと待ってて、ちょっとトイレに行くと、すかさずピンポンで不在票。

      こんなこと冗談でなくよくあるが。

    • by Anonymous Coward

      午前中を指定して待ってたら会社から呼び出しがあって、11:50くらいまで待ってた(というか身支度をしていた)が来なかったので仕方ないからそのまま出社したことはあるな
      帰ってきたら12:10頃来たけど留守でしたという不在票入ってた

  • by Anonymous Coward on 2019年03月25日 16時17分 (#3586878)

    アメリカでは、配達のおっちゃんが家の前庭まで抱えてきて扉めがけて箱ごとぶん投げ、端末機にボブとか嘘の署名を付けて去るのも普通。宅配ボックス? ピザの配達員が爆殺された事件もあるんだから危なくて最賃の1500円ぽっちじゃリスクに見合わない。

    そんなことをして盗まれないのか? 盗まれる。散歩を装って裕福な家の前を歩き、金目の箱を見て走って行って掴んで去るという輩もいる。

    苦情にならないのか? もちろんなる! だからどうした。保険や見舞金や黙殺といった安価で迅速な解決策がある。訴訟を起こすにも弁護士代がかかる。つまり金次第でうまく黙らせて解決もできるのだ。

    絶対に盗まれると思うんだが何かエンタメにできないのか? もちろん! スマホと虹色の金粉と異臭スプレーを仕込んで偽荷物で遊んでいたYouTuberもいる。

    日本じゃあり得んな。

    • by Anonymous Coward

      野蛮だけど楽しい国だな。
      平穏に暮らすには向いていないからアメリカ人ってあんなイメージなんだろな。

    • by Anonymous Coward

      >スマホと虹色の金粉と異臭スプレーを仕込んで偽荷物で遊んでいた
      仕掛けたほうが捕まらないのか?
      日本で泥棒向けに殺傷能力のある罠仕掛けたらアウトだよな?
      泥棒なら撃ち殺してもOKって国だと大丈夫なのだろうか。

      • by Anonymous Coward

        アウトでも捕まるかどうかは別だな。アメリカだし。

  • by Anonymous Coward on 2019年03月25日 17時24分 (#3586981)

    Amazonは俺の家の場合、よくデリバリープロバイダーなのだが、置き配にしたら盗まれたときに、Amazonは追加負担なしで再送してくれるんだろうか。
    規約を見てもよくわからんので、置き配指定はしていない。

    ところで、うちのデリバリープロバイダーの人は大人しめの人ばかりで、世間の評判と違って悪いイメージはない。
    ただし再配達が電話だけで、伝票が手書きという、システムに対する不満はあるが。

    • by Anonymous Coward

      >ところで、うちのデリバリープロバイダーの人は大人しめの人ばかりで、世間の評判と違って悪いイメージはない。
      そら普通に何の問題も無く届いたのなら話題にも何にもならんからな
      配送業者の評判で話題になるのなんて不評か大きなヘマした時くらいでしょ

    • by Anonymous Coward

      Amazonのことだから、トライアル結果をフィードバックして「置き配NGエリアマップ」を作るような。

      そしてマップは、将来は一般公開されるという。
      そういうビッグデータは、どの地域に住むべきかの、大変参考になりますね!

    • by Anonymous Coward

      >再配達が電話だけで、伝票が手書きという、システムに対する不満はあるが。
      その電話さえつながらないという悪夢。
      ドライバーの電話はもちろん、サービスセンターにもつながらなくて、
      Amazonから電話で確認してもらったら、Amazonからの電話ですらつながらないという体たらく。
      この業者使わないよう強く抗議したら、半年くらいはヤマトと日本郵便だけになったけど
      最近久々にデリバリープロバイダが持ってきたと思ったら今度はパッケージ全壊状態だったので
      再び抗議して以下繰り返し予定。

  • by Anonymous Coward on 2019年03月25日 19時25分 (#3587101)

    確実に手渡しにするためにヤマトも音を上げるほどコストがかかるのに同じ値段な方がおかしい

    • by Anonymous Coward

      >ヤマトも音を上げる

      実際は喜びの雄叫びだよ
      年間の宅配数はうなぎ登りで年間20億個に迫る勢い
      業績も利益も莫大なもの
      配達員(SD)が足りないと言いつつ現状十分足りているし
      その分インセンティブも入って配達員(SD)は笑いが止まらない

      もともとコスト的に再配達分の経費は宅配金額に織り込み済みでの料金設定
      今どきのゆとり新人がギャーギャー言って仕事をしてない輩がキツイだのいってるだけ
      どこの業界でも同じ

      佐川が撤退した理由は
      もともと配送センターが少なく
      企業に特化した宅配だったからね
      一般家庭への配達は立地的に大変だったから
      日時指定しても平気で遅延する始末
      客からもアマゾンからもクレームされっぱなしで嫌になったんでしょうな

      • by Anonymous Coward

        会社は喜ぶ
        といっても配達員が音を上げるまでの話ね

        ヤマトがキャパオーバーして問題になったのもう忘れたの?

  • by Anonymous Coward on 2019年03月25日 22時30分 (#3587217)

    私も勝手に玄関先放置されて大変困ったので、配送先住所の最後に

    「※屋外放置厳禁 不在時は持ち帰り願います!」

    って付け足しておいたら、アイツラでもさすがに持って帰る良心はあったようで安心した。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...