パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2019年4月9日の記事一覧(全12件)
13881281 story
交通

ボーイング737MAX8の墜落事故、自動制御システムの誤作動が原因か 39

ストーリー by hylom
人間の操作を拒否できないのは意図的かミスか 部門より

今年3月10日、エチオピア航空のボーイング737 MAX 8型機が墜落事故を起こしたが、この事故の原因として自動制御システムの誤作動が挙げられている(CNN日経新聞産経新聞Aviation Wire)。

墜落した機体では機長や副操縦士の操作に反して機首が下がる現象が4回繰り返されていたという。同型機には「MCAS」という、失速の危険性があると判断された場合に自動的に機首を下げて失速を防ぐシステムが搭載されているのだが、今回の事故ではセンサーの誤作動によってこのシステムが機首を下げた疑いがあるようだ。

ボーイングはこれを受けて、ソフトウェアの修正を行い、パイロットによる操作をシステムによる制御よりも優先するなどの変更を行う予定。

同型機では昨年10月29日、ライオン航空の機体でも墜落事故が発生しているが、こちらについても同様の問題が墜落の原因では無いかと見られている。

13881282 story
バグ

新元号対応のためのシステム改修不備で水道料金検針票に印字ミス 35

ストーリー by hylom
こうなるのか 部門より

大阪府箕面市で、水道料金の検針票に料金の引き落とし日が印刷されない不具合が発見されたとのこと。新元号対応のためのシステム回収が済んでいなかったことが原因(NHK産経新聞)。

元号対応のシステム改修は行われていたが、口座振替日の変更が対象から抜けており、本来日付として「平成31年5月7日」と印刷される部分が、なにも印刷されない状態になっていたという。

13881283 story
ネットワーク

「サーバールームに踏み台を設置」という話が話題に 133

ストーリー by hylom
踏み台とは 部門より

「サーバールームに踏み台を設置した」というメールを見て犯行声明と勘違いした、という話がTogetterまとめで話題になっている

IT業界で「踏み台」というと、不正アクセスを行うためにマシンの操作を乗っ取る行為や、遠隔から不正な操作を行わせるためのソフトウェアのことを指すことが多いため、こちらと勘違いしてしまったようだ。

13881880 story
バイオテック

皮膚老化は「細胞の場所取り競争」によって生じるという研究結果 7

ストーリー by hylom
皮膚へのストレスは老化につながるのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

皮膚の老化は幹細胞の「競争」によって発生するという論文が発表された(Nature誌掲載論文日経新聞)。

この論文は東京医科歯科大学の研究グルーブによるもので、この「競争」には17型コラーゲン(collagen XVII、COL17A1)という物質が関わっているという。このコラーゲンは皮膚の幹細胞によって作られ、これによって細胞同士の競争が発生するという。マウスを使った実験などでは、このコラーゲンを高レベルで生成する幹細胞は勝ち、一方で低レベルでしか生成できない幹細胞は負けて排除されていたことが確認できたという。

このコラーゲンの生成量は紫外線などのストレスで変わるといい、また競争に負けた幹細胞は分裂のパターンが変わり皮膚表面から排除され、表皮が薄くなったり付近の色素細胞が消失するといった皮膚の老化に繋がるという。皮膚の細胞に17型コラーゲンの生産を誘導する化合物を加えることで老化抑制や再生促進の効果も確認されたそうだ。

13881885 story
インターネット

米Amazon.com、3236基の衛星を使った衛星インターネット接続サービスを検討 41

ストーリー by hylom
問題はコスト 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

米Amazon.comが小型衛星を使ったインターネット接続サービスを検討していることが報じられている(ITmediaCNETSlashdot)。

このプロジェクトは「Project Kuiper(カイパー)」と呼ばれており、低高度の軌道上に3236基の衛生を配置、北緯56度から南緯56度までの範囲で低遅延で高速なブロードバンド接続を提供するという。

13881898 story
ゲーム

スマホゲーム課金のために会社の金を横領する事件に対し、そのゲームを禁止するという再発防止策 75

ストーリー by hylom
バカばっかり 部門より
nemui4 曰く、

スマートフォンゲームの課金コンテンツを購入するために横領を行う従業員が出たため、再発防止策として関係者従業員全員にそのゲームの禁止を命じたところ、それを不服に思った協力会社社員が来なくなったという話があるそうだ(Togetterまとめ)。これに対し、「再発防止策を行なったという実績が欲しいだけ」と行ったツッコミが寄せられている。

いろいろ突っ込まれてるけど、恋愛対象に貢いで問題になった場合恋愛禁止にしそうな流れ。

13881902 story
マイクロソフト

Visual Studio Codeの公式snapパッケージが公開される 17

ストーリー by hylom
公式パッケージ 部門より
headless曰く、

Visual Studio CodeのMicrosoftによる公式snapパッケージが4日に公開された(SnapcraftのブログVentureBeatSoftpediaOSDN MagazineVisual Studio Codeの更新情報)。

Visual Studio Codeは2015年にオープンソース化され、2017年にはUbuntuコミュニティーによるsnapパッケージが公開されていたが、Microsoftが公式にサポートするsnapパッケージが公開されるのは今回が初めてだ。最新機能をいち早く試すことができるVisual Studio Code — Insidersも公開されている。snapパッケージを使用すれば40以上のLinuxディストリビューションで利用可能となるためパッケージングに必要な作業を減らすことができ、Visual Studio Codeチームは本体の開発に注力できるとのこと。ユーザーはsnapの自動更新機能により、常に最新版のVisual Studio Codeを利用することが可能になる。

13881906 story
Oracle

Oracle、自社データセンターの開設に伴いクラウドサービス利用者にデータセンター移行を求める? 10

ストーリー by hylom
応じられないところはどうなるのだろう 部門より

Oracleが国内で自社運営のデータセンターを開設するのに伴い、現在同社が富士通のデータセンターで運用しているクラウドサービス「Oracle Cloud」の利用者に対してデータセンターの移行を交渉しているという(ZDNet Japanorangeitems’s diary)。

これに対し、ベンダー都合でデータセンターの移行という手間のかかる作業を強いられる可能性について懸念の声も出ている。

13881911 story
インターネット

ac.jpドメインで運用されている「風俗情報などの紹介サイト」が見つかる 62

ストーリー by hylom
安心安全をうたうJPドメインですが 部門より

2002年に山梨大と統合した山梨医科大の旧Webサイトのドメイン「yamanashi-med.ac.jp」が第三者に取得され、「出会い系アプリや風俗情報などを紹介するサイト」になっていたという(朝日新聞時事通信)。

本来「ac.jp」ドメインは教育機関や学校法人のみが取得できるものだが、そうではない人物がこのドメインを取得していたという。そのためJPRSがドメインの管理権を剥奪したようだ。このドメインを所有していた人物は「旧山梨医科大のものだったとは知らずにドメインを取得した」と話しているという。

13881988 story
EU

EU、Valveやバンダイナムコ、カプコンなどが欧州内の国毎に異なる価格設定でコンテンツを販売していたことに対し是正を求める 37

ストーリー by hylom
欧州内外の差は別の話 部門より

欧州内の特定の国で他国よりも高い価格でコンテンツを販売したり、国によっては購入できないコンテンツが存在することは欧州連合競争法に違反するとして、欧州委員会がゲーム配信サービス「Steam」を手がけるValveと、Steamでゲームの販売を行っているゲームパブリッシャ5社に対し是正を求めたとのこと(4GamerAUTOMATON欧州委員会の発表)。

EUの欧州連合競争法(EU competition rules)は日本の独占禁止法に相当するもの。欧州委員会によると、欧州の消費者はEU内のどこに居住していても等しくビデオゲームを購入してプレイする権利があるとし、是正を求めた。Valveとともに対象となったゲームパブリッシャはバンダイナムコ、カプコン、Focus Home、Koch Media、ZeniMaxとのこと。

13881999 story
検閲

エロ漫画のモザイク規制は人権侵害という主張 123

ストーリー by hylom
魔窟に挑むのか 部門より

成人向け漫画における「性器修正規制」は人権侵害として、人権救済申立てが行われているとのこと(@zassyu2_ero氏のTweet)。

このユーザーは「性器修正規制」の撤廃を目指す活動を行っているとのこと(PixivFANBOXでのまとめ漫画家協会に対する1年に渡る行動まとめ)。

13882146 story
ビジネス

「Appleが任天堂を買収するかもしれない」という噂 56

ストーリー by hylom
そこに相乗効果はあるか 部門より

Appleが任天堂を買収するかもしれない、という噂が広まっているようだ(ビジネスジャーナル)。

発端は、今年2月、京都銀行など複数の銀行が保有する任天堂株を売却すると発表したこと(日経新聞)。

昨年、東京証券取引所が定める有価証券上場規程に含まれているコーポレートガバナンス・コードや金融庁の「投資家と企業の対話ガイドライン」の改訂が行われた。これには保有意義の少ない政策保有株式について削減するよう求めるような内容が含まれており、これに対応して実際に金融機関などで継続して保有する必要がないと判断された株式を売却する動きが出ている。京都銀行などの任天堂株式売却もこの動きの1つと見られているのだが、これによって任天堂の株式が取得しやすくなることから、「Appleは任天堂を買収せよ」という声が出ているという。

ただ、具体的な動きが実際にあるわけではないようで、あくまで噂レベルの話のようだ(AbemaTIMES)。

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...