パスワードを忘れた? アカウント作成
13887867 story
ロボット

ロボット掃除機ルンバ、泥棒と間違えられ警察に通報される 21

ストーリー by hylom
アメリカンコメディっぽい 部門より

米オレゴン州ポートランドで、「バスルームに不審者がいる」との通報を受けて警察が駆けつけてバスルームに突入したところ、そこにいたのは不審者ではなくロボット掃除機「ルンバ」だったという事件が起きたそうだ(CNET JapanThe Oregonianハフィントンポスト)。

これを受けてワシントン郡警察はFacebookに「窃盗犯容疑者を逮捕」と題してルンバの画像を投稿している。また、突入の様子もTwitterで公開されている

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ばかもーん! (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2019年04月16日 16時36分 (#3600171)

    そいつがルンバだ!

    • by Anonymous Coward

      馴れた頃には
      「なんだ。またルンバだ。人騒がせな。」
      「ばかもーん。そいつが犯人だ。」
      のパターンが登場するに1ペセタ

      まじめなケーサツ官は大変じゃのう。
      #まじめじゃないケーサツは、不当逮捕で点数稼ぎに精出すから楽ちん。

    • by Anonymous Coward

      ルンバは大変なものを盗んでいきました
      あなたの心……ではなく、あなたの誇り……でもなく、あなたの家の埃です

  • プロかよ・・・

  • by Ponta2 (47202) on 2019年04月16日 17時23分 (#3600208)
    コメントが欲しいな。
  • by Anonymous Coward on 2019年04月16日 16時50分 (#3600185)

    1:48 911に通報。「家のトイレに誰かがいる。内側から鍵をかけている。ガラス越しに影が見える。」
    1:49 警官が現場へ向かう
    1:55 通報宅を包囲。警察犬の応援を依頼。トイレから物音がするのを確認。
    2:05 容疑者は数回の呼びかけを無視して立てこもっている。警官がトイレのドアを開ける。ロボット掃除機を発見。トイレ内は完璧に清掃されていたことを確認した。

    • by Anonymous Coward

      帰る前にその家の娘さんに警察の偵察ロボを操縦させてあげたりしつつ、
      「かっこいいおもちゃで遊ぶなら、美しいオレゴン州においでください」
      と締めのツイート。ほっこり。

    • by Anonymous Coward

      今回の出動
      警官2(バックアップ1、ドア開け1)
      偵察ロボ1(突入班1号)
      警察犬1(突入班2号)

      バックアップがライフル構えているあたりしゃれにならない感がひしひしと。室内でもライフルなんですねぇ。

      • by Anonymous Coward

        犯人が逃走した場合に、拳銃では対応できないですし、防弾チョッキ越しでもそれなりに威力があるライフルは1人は居たほうがいいですね。

    • by Anonymous Coward

      こういう余裕羨ましい
      逮捕者の有罪率が低くても許されるし

    • by Anonymous Coward

      ルンバが鍵をかけたの?

      • by Anonymous Coward

        そこがわからんね。
        動く影(ルンバだけなら見えるわけもないし電灯はつけっぱなしだったのか)といい、家人が動揺してたんじゃないかな。

        • by Anonymous Coward

          ぽつんと扉の向こうでつっかえていたロボット掃除機「Roomba」だった。

          とあるから、扉を向こうから押さえていた(つっかかっていた)んで開かなかったんでね?

  • by Anonymous Coward on 2019年04月16日 16時56分 (#3600191)

    ルンバって最低だな

    • by Anonymous Coward

      たまにぬこの誘拐まで手掛けてる模様
      https://www.youtube.com/watch?v=tly_NwJPwQc [youtube.com]

    • by Anonymous Coward

      この件に関しては、不当逮捕では?
      掃除目的で契約している以上、
      ルンバが家庭内にいるのは不法侵入にならないし、
      ホコリは財物じゃないから、取っても窃盗にはならんでしょう。

      # いや、バスルームのおにゃのこの抜け毛には価値があるのか?

      • by Anonymous Coward

        不当逮捕ではない
        契約があったことが分かって釈放されただけ
        勘違いでもとりあえず逮捕してその場を収めるのは良いこと
        日本だと不当逮捕で国家賠償とか騒ぐバカがいるけど、逮捕は刑罰じゃないんだし、なんら恥じることはない

    • by Anonymous Coward

      誹謗もたいがいにしてほしい
      居間にひりだされたペットのウンコのそうじまでやってるのに

  • by Anonymous Coward on 2019年04月16日 20時58分 (#3600328)

    その隙に別のところから逃げてるんだよ

  • by Anonymous Coward on 2019年04月16日 21時41分 (#3600351)

    iR0botに送ってるからな
    あながち間違いではないお

  • by Anonymous Coward on 2019年04月17日 18時57分 (#3600987)

    まいど取り上げるの遅すぎないか?
    稟議書でも回してるの?
    どこかの検閲受けてるわけでもないんだよね?

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...