パスワードを忘れた? アカウント作成
13895650 story
ビジネス

JTB、慣例的に無料で提供していた旅行相談サービスを試験的に有料化へ 79

ストーリー by hylom
商売ですから 部門より

大手旅行代理店JTBが、窓口での旅行相談を有料化することが話題となっている(Togetterまとめ)。料金は国内旅行の場合30分2,160円、海外旅行の場合30分5,400円で、旅行を申し込んだ場合に支払った相談料は旅行代金の一部となるという。これに対し、契約せずに窓口で長時間の「相談」をする客が存在するのでは無いかとの指摘も出ている。

なお、ハフィントンポストによる取材によると、元々旅行相談は有料だったが、JTBは慣例として無料にしていたそうだ。ほかの旅行代理店についても多くが同様に「慣例として無料」に設定しているようだ。なお、今回の「相談料金有料化」は試験的なもので、結果によっては今後運用を変える可能性もあるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • IT系の (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2019年04月25日 16時47分 (#3605763)

    開発見積もりも、この際ぜひ有料に

    • by Anonymous Coward

      だいたいのところは見積り作業でも有料ですし、うちも契約につながるかどうかに関わらず、見積りでもお金とってますよ。

      • by Anonymous Coward on 2019年04月25日 20時38分 (#3606001)

        富士通、日立、NTT-DATAの公共系開発について一次受け、二次受けの作業を何度もやった事あるが、見積もりが有償だった事は1度も無い。
        見積もりの根拠と資料を大量に作らせて、それを手土産に他社へ発注された事はあった。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        > だいたいのところは見積り作業でも有料

        本当にそう思っているとしたら、世間知らずとしか言いようがない。

  • 弁護士と同じか。

  • by Anonymous Coward on 2019年04月25日 16時36分 (#3605757)

    > 元々旅行相談は有料だった
    元々有料だったかどうか知らないけど、相談料を有料とする根拠は各社の「旅行業約款」で、そのテンプレである国交省肝いりの「標準旅行業約款 [mlit.go.jp](PDF)」に記載されているから(PDFの44ページ目「旅行相談契約の部」)。

    • by Anonymous Coward

      いやあ、それはちょっと違うと思うなあ。
      役所がどうこうじゃなくて、専門家から知見を引き出すんだから金を払うのは当然だと思いますよ。
      だから役所が作ったガイドも有料だよねーそうだよねーってテンプレートになってるんでしょう。

      まあ、法曹業界の一部では専門家への相談料や着手金が無料で**00万円も国からもらえます、今すぐお電話を、みたいなCM流してますけど、それより、弁護士なら変なことをやったら士業なので仕事ができなくなるリスクを負ってるわけですが、消費者から見て気になるのは旅行会社が相談に乗る相談員の品質の担保は確保されているのか、ということですよね。

      自分で自分の旅行プランも確立できない挙句に思い余って専門家と思って折角相談したのに「それはわかりませんねぇ~」を連呼されたちゃったら悲しいですよねぇ

      • by Anonymous Coward

        > 自分で自分の旅行プランも確立できない挙句に思い余って専門家と思って折角相談したのに「それはわかりませんねぇ~」を連呼されたちゃったら悲しいですよねぇ

        そんなありえない心配してどうすんのかよくわかんないな
        杞憂って奴ですか

        • by Anonymous Coward

          20年くらい前にJTBで伊勢旅行を計画したときの話。

          こっちが「○時○分の近鉄名古屋-伊勢市」を指定してるのに
          JTBの社員が、違う時刻の、JRの切符を、勝手に発券、した時は開いた口が塞がらなかったよね。
          他にも新幹線→特急の切符を頼んだら、特急の出発時刻が、新幹線の到着より前とか色々。

          分かりませんを連呼する社員はみたことないが、分かってない社員はまあまあ当たる。

  • by Anonymous Coward on 2019年04月25日 16時41分 (#3605759)

    ネットがあるからね。
    それでも相談する奴には料金とっても良いだろうさ。

    • by Anonymous Coward

      今回のも相談後にそこで買えば無料になる訳でして、
      行く気になってから相談する文にはあまり変わらなさそう?

    • by Anonymous Coward

      漠然と「◯◯に行きたいなぁ。どういう交通手段があっていくらぐらいなんだろう、あと観光地やおすすめの宿を知りたい」って人が
      窓口に相談に行き、具体的なプランを作ってもらった上で、
      その工程に沿ってネットで格安チケット取ったりネット予約手数料無料のサイトで予約したりする人がいるわけで。

      そりゃネットを駆使すれば全部自分で調べれる時代だけど、とりあえず無の状態から手っ取り早い情報収集方法であったり、
      細かく調べる時間や手間を考えたら、窓口をネットで詳しく調べる前の無料相談所的な使い方する人もいるよね。

      • by Anonymous Coward

        相談窓口を開設している企業が無償奉仕しなければならぬ理由を述べよ

        • by Anonymous Coward

          元コメは単に「こういう使い方をする輩もいるから有料化も仕方ない面もあるよねぇ」
          って言ってるだけだと思うが?

        • by Anonymous Coward

          「相談窓口を開設している企業が無償奉仕しなければならぬ」なんて、元コメは言ってないのに、その理由を述べなければならない理由を述べよ。

  • by Anonymous Coward on 2019年04月25日 16時49分 (#3605765)

    窓口で対応したのがベテランか新人かによって、30分以内で済むか済まないかが変わることもあるわけで、手際の悪い新人の方が高くつくのは納得いかないのではないか。

    • by Anonymous Coward

      指名したデリヘル嬢がベテランか新人かによって、30分以内で済むか済まないかが変わることもあるわけで、手際の悪い新人の方が高くつくのは納得いかないのではないか。

    • by Anonymous Coward

      旅行代金と相殺で実質無料だから、形式的には時間かけるほど損するのは旅行会社だよ。

  • by Anonymous Coward on 2019年04月25日 16時55分 (#3605767)

    応対する人のコストと言えばそうだけど、相談窓口の応対って接客営業と同義なんだから
    営業コストととらえると客に転嫁するのは変な気がする。
    JTBとしてもどっちでもいいって感じだから試験的なんてふんわりしたリリースなんだろうけど、
    どういう結果を知りたいんだろう。

    • by Anonymous Coward

      旅行の予定はないけど、ちょっと話聞いてみたい、って客をフィルタリングできる、ってことでしょ。
      見込み客を失う、っていう可能性はあるけど、それでなくてもいつも混雑して待ち時間長いし、
      旅行行く気だけど待ち時間長すぎて敬遠した客、を得られる可能性もある。

      来店者数と成約数はすでにあるだろうから、どれくらいの割合の客が”話だけ”なのかデータはもうあるはず。
      それが割と大きな比率だから少しでも減らしたい、ちゃんとした客を効率的にまわしたい、って感じでは。

      # 携帯ショップも同じことやればいいのに

      • by Anonymous Coward

        > 旅行の予定はないけど、ちょっと話聞いてみたい、って客をフィルタリングできる、ってことでしょ。

        これがメインな気がするね。
        素見客の相手でコストかけすぎてて、普通の客を逃してる可能性が高そうってことなんだろうね。
        行くつもりの客にとっては、今までと何も変わらないし混雑も改善されてありがたい話。

      • by Anonymous Coward

        今だとオネエチャンとお客様扱いかつ無料でお話したいみたいなのがゴロゴロいるから足切りは必要だね。

    • by Anonymous Coward

      サービスってならもっと気軽に使えそうな値段にしていいと思うんだけどねえ
      海外なら地域で相談料変わるとか

      • Re:応対コスト? (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2019年04月25日 18時41分 (#3605864)

        救急車の有料化検討で聞いた話なんですが、はした金にすると俺様は客だぞ野郎が湧くので、そういうのを排除できる値段にするのがコツだとか。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        冷やかしの客を追い返すためだから喫茶店より高けりゃそれでいいんだろ

    • by Anonymous Coward

      1・2年前に近所のJTBが、予約制&旅行業務専用とやらになってました。
      まずネット予約済みかを聞かれ、予約はしてないと答えたら、整理券を渡され用件を確認されました。
      目的は私鉄の周遊券だったのですが、旅行プランに付随していない切符のみの販売はできないと断られました。

      その店舗では、飛びこみの相談や、切符のみの購入は受け付けてないそうです。
      元々混雑してるときとそうでない時の落差が激しい店舗でした。
      やってることは、実入りの少ない業務の縮小と、混雑予想(人員調整)ですよね。
      今回の相談有料化も同じ流れだと思います。

      #結局別のJTBで周遊券を買ったら手数料800円で、周遊券でお得になる分がほぼ吹っ飛びました。
      #最近手数料を値上げしたとのことで、切符のみの販売はやはりうま味が薄いようです。

  • by Anonymous Coward on 2019年04月25日 16時57分 (#3605768)

    キャンセル費用が発生する前に入院することになっちゃって
    仕方なくキャンセル。
    こんな時はどうなるんだろうね

    • by Anonymous Coward

      相談料のみ頂いてキャンセルで何も困らない様にも思えますが。

    • by Anonymous Coward

      「相談料は旅行代金の一部」だから、そりゃ相談料を引かれて返金されるだろうよ。

      • by Anonymous Coward

        「代金の一部」なら引かれないんじゃね? 引かれるのはキャンセル料だろ。

    • by Anonymous Coward

      似たようなパターンで。

      JTBでとある宿のとあるコースを予約したかったんだけどいっぱい。
      手付金を払ってキャンセル待ちにしたけど、キャンセルがなくて
      結局手付金を払い戻ししてもらったんだけど。
      この場合は最初の相談料は手付金の一部に充てられて、
      最終的には戻ってくる・・・・って感じになるんかね。

    • by Anonymous Coward

      「旅行を申し込んだ場合、相談料は支払った相談料は旅行代金の一部となる」わけだから申し込んだ時点で旅行代金に組み入れられてるから戻ってくるんじゃねーか?

  • by Anonymous Coward on 2019年04月25日 17時24分 (#3605793)

    今回はJTBの一部店舗だけだけど、全社そうなったらどうするんだろう。

    例えば、公立学校の修学旅行とかだと相見積もり取れって言われないんですかね?
    もし必要だとすると選ばなかった方の旅行会社には必ず相談料を支払うことになるけど。それはそれで仕方ないってことになるのかな?

    • by Anonymous Coward on 2019年04月25日 17時40分 (#3605811)

      まあ労働には対価が発生するということを学校に教育できるいい機会だと思うよ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      学校に呼ぶから関係無いよ

    • by Anonymous Coward

      教員のサービス残業が増えるだけ

    • by Anonymous Coward

      店舗(個人向け)とは別に法人営業があって、そういうのはそっちの仕事。
      だから全く別の話。

    • by Anonymous Coward

      法人向けは、窓口も違うだろし、対応も違うだろ
      入札に金とったりしたら、入札にも参加できねし
      JTBの法人向けは蚊帳のそとになるよ
      まず相談というより、提案書をもって売り込みに行かないと
      いまどき、仕事にならねぇよ

  • by Anonymous Coward on 2019年04月25日 17時29分 (#3605802)

    も、旅行相談コーナーと切符買うだけの窓口に分けてもらえんかなあ。

    • by Anonymous Coward

      つ みどりの券売機
      (企画キップは取り扱っていなかったり、購入できないルートとかは多いけど)

      • by Anonymous Coward
        松屋の券売機+東洋系外国人のように、ひたすら張り付いてる人がいて・・・・
        • by nnnhhh (47970) on 2019年04月25日 19時31分 (#3605920) 日記

          「松屋の券売機+東洋系外国人」
          ってのは当然のように通じるよくある張り付きパターンなんですか…
          見たことないけどどんな感じなんでしょう

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          えきねっと/スマートEX/e5489/JR九州ネット予約
          どれでもすきなのをどうぞ。

      • by Anonymous Coward

        みどりの券売機プラスで。

      • by Anonymous Coward

        みどりの券売機に職員張り付いてたりしません?
        窓口混んで並んでいる時は職員が券売機に誘導してくれて職員さんが操作してくれたり。

  • by Anonymous Coward on 2019年04月25日 18時23分 (#3605855)

    必要なら資料をすぐとれるところで、窓口から一歩はなれて電話相談すればいいんじゃないの?

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...