パスワードを忘れた? アカウント作成
13896759 story
テクノロジー

全自動衣類折りたたみ機「ランドロイド」、発売に至らぬまま開発元が倒産 43

ストーリー by hylom
0か100か 部門より

衣類を自動的に畳んでくれるロボットを開発していたセブン・ドリーマーズ・ラボラトリーズが自己破産を申請した(帝国データバンクITmedia)。

同社は全自動衣類折り畳み機「ランドロイド」を開発しており、2017年度の販売を目指していたが実現できなかった。日経ビジネスによると、ユニクロの「エアリズム」のような滑りやすい衣類をロボットアームがつかめず、そのため製品化が難航したという(Engadget日本版)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • たたんだのは (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2019年04月26日 15時03分 (#3606612)

    衣類ではなく会社でしたとさ。

    • by Anonymous Coward

      誰が上手いこと言えと

    • by Anonymous Coward

      広げたのは大風呂敷

    • by Anonymous Coward

      使ったのはパナソニックのふんどし。

  • 発表されたころはシャツ1枚にナメた時間が掛かってた気がするけど
  • 絶対滑りやすい衣類をロボットアームがつかめなかったからじゃないと思う

    っていうかそもそも売る気あったのか
    ただのコンセプトモデルかと思ってた

    • by Anonymous Coward

      ほとんどの衣類は問題なかったが、ユニクロのエアリズムがつかめず処理できなかったことに
      松下が許可を出さなかったんだとさ

      • by Anonymous Coward

        と言っているのは社長だけであってパナは何の声明も出してないんだな。
        そもそもパンストだって畳めない [itmedia.co.jp]んだし。

        ペーパーテック業界は「言ったもん勝ち」なのであまり信用しない方が良いと思う。

    • by Anonymous Coward

      特手の衣類がつかめないのなら、その衣類用のつかむユニットを別に用意して使い分けるとかできそうな気もするんですけどね。
      また、将来的に新しい素材が出来た場合に、またそれを使った衣類がつかめないなんて事も考えられるわけで、そこも含めてどこまで考えていたんでしょうね。

      # 実際に開発・設計する立場で無いので好き勝手な事が言えるのですが、中の人からは「そんな事はとっくに検討済みじゃ、ボケ」って怒られそうですね

  • by Anonymous Coward on 2019年04月26日 19時13分 (#3606782)

    ランドロイドは2015年のCEATEC Japanで初めて公開されたと記憶しています。
    その時からデモ機では洗濯物を畳んで見せていたのですが、中の構造などは
    ほとんど公開されませんでした。
    その後、2017年、2018年と何度も発表をし、予約まで受け付けながら、発売
    延期を繰り返して来ました。

    ランドロイドの会社の主な製品は、鼻に差し込んでいびきを抑えるナステントと
    いう商品と、カーボンのゴルフクラブだそうです。
    ロボティクスもAIも技術基盤があるように見受けられません。

    また、デモ機の大きさがちょうど人間が入れそうな大きさという所が
    気になって仕方がありませんでした。

    そんなこんなで、発表当初から出資を集めるだけ集めて夜逃げする
    やつかと思っていたのですが、今のところ逃げてないようですね。

    本当に出来ていたのだったら、何とか中身が動いているところを
    公開してほしいものです。

    • by Anonymous Coward on 2019年04月26日 19時43分 (#3606800)

      つまりこう言う事か
      自動折りたたみ洗濯機 ランドロイド 到着! [youtu.be]

      # 公式動画の中にちょっとだけで、しかもモザイクつきで内部の動作中映像はあることはありますね。まあ、これぐらいの動画であればどうにでも作れるような感じではありますが・・・
          https://youtu.be/mvwYd03ssB8 [youtu.be]
      # パナソニックが本気出したらすぐに完成したりして

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        モザイク入れるぐらいなら全工程をノーカットで見せられない限り、
        この手の動画はペーパーテクノロジー系企業なら当たり前のように作るので…。

        そして本当にごく一部の材質だけの問題であればかなりの量の特許があるはずで、
        それがない、あってもお金にならないということはそういうことなんだと理解しています。

        パナソニックまでついていてあの状態ってことはかなり致命的な問題を抱えていたことは想像に難くないですし。

    • by Anonymous Coward

      自動チェスマシン「トルコ人」みたいに中に人が入ってたりして

      そういえばできそうな大きさである

  • by Anonymous Coward on 2019年04月26日 14時44分 (#3606596)

    > 「私はひとまず発売すればいいと思うんですが……」。1年余り前、阪根社長は日経ビジネスの取材に応じ、そう漏らした。
    - 略 -
    > 完全な製品を世に出したいと考えるパナソニックは、この点を重く受け止め、発売に難色を示したという。

    • by hjmhjm (39921) on 2019年04月27日 13時46分 (#3607126)

      出資者としての覚悟が足りないんかねえ。
      社長が言うように、とにかく市場に出してみて評価を問う、というのは意義のあることだろうとたしかに思うけど。
      とくにベンチャーなんやし。

      まあ、見込みなしという判断のほうが理解できるwけど、でも将来、またルンバみたいなことになってまうような気もする。

      親コメント
    • パナ?
      へー、ケチくさいこと言うなぁ
      別にパナの名前でだそうってわけでもないだろうに

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年04月26日 16時34分 (#3606688)

        今後も性能価格比が著しく改善する見込みがないのに、
        実際には全く売れなくても一応発売したことにして、
        それを実績にまたあちこちから何億円も出資を集める。
        そういう振る舞いを止めさせたかったのじゃないかな、パナとしては。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      さすがに数百万クラスの商品でそれは許されないのでは。

      え?Tesla?

      しかしユニクロも罪な商品を作ったものよのぅ。

      • by Anonymous Coward

        IT業界でよくある「運用でカバー」で済ませてくれればいいんですよ?
        つかめなかったもののみ避けて人力でやるとか。

        • by Anonymous Coward on 2019年04月26日 18時57分 (#3606770)

          つるつるしてないTシャツ、ポロシャツ以外は人力になる未来が見える(その未来はもうないけど)。

          実際、失敗したら装置の中でどうなるんだろう。
          ぐちゃぐちゃのまま保管されるのか「畳めませんでした」って言って追い出されるのか。

          それと、
          https://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1705/30/news146.html [itmedia.co.jp]

          >事前の登録作業~この作業を家族全員のぶん、実行する必要はあります。

          これはまあしょうがないとしても、

          >1度に20枚から30枚の衣類
          >「Yシャツなどはボタンを上から3つくらいとめてから入れてほしい」
          >パンストなど一部たためない衣類もあるほか、左右の靴下をまとめるといった作業もできません
          >裏返しになった衣類は裏返しのままたたんでしまう

          これに加えてつるつる素材も不可能。
          この性能で185万かぁ。

          一般家庭じゃなくて、病院とか介護施設とか保育園とか、そういうところをターゲットにしとけばまだ望みはあったかもね。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        数百万なんて企業が使うのなら全然安いのでは。
        会社を存続させることはかなり重要だよ。売れるマーケットを探すのは当然。
        なんか嫌な予感がする。数年するとパナから同一コンセプトの商品が出るような。

        • by Anonymous Coward

          でもこれ一般のご家庭向けでしょ。予算規模が二桁ほど違う。
          数億の製品を運用でカバーしながら使ってくれと言うようなもんでしょう。

          あるね。

          • by Anonymous Coward

            企業向けでも良いけど、そうすると速度が二桁足りないって言われたりして。

            実は速度が遅いからこそ「一般家庭向け」って言って誤魔化してたんじゃないかな。
            早ければ企業向けの方が受け入れやすいもの。

      • by Anonymous Coward

        え?

        死後に神格化されたすちーぶ・じょぶずって人物が下野したとき、アラブの大金持ちにNeXT STEPというUNIXワークステーションの未完成品を高額で売り付けてだな。。。

      • by Anonymous Coward

        百数十万ですけどね。一般家庭を基準にすると高いレベルなのは変わりないですが。

        • by Anonymous Coward

          出資しているパナソニックや大和ハウスもこの値段だと家電量販店で販売するのは難しいと考えていて、最初から自分たちが売る新築の家に備え付ける電化製品として考えていたんじゃないかな。

    • by Anonymous Coward

      未完成な製品って例えばこんなだけど? [hardware.srad.jp]いいのか?
      価格帯も近いかもう少し上だろうけど。

  • by Anonymous Coward on 2019年04月26日 15時21分 (#3606630)

    クリーニング工場で採用して貰うのは駄目なんだろうなぁ

    • by Anonymous Coward on 2019年04月26日 15時27分 (#3606639)

      業務用でなんて、それこそ破壊的技術 [wikipedia.org]と言えるくらいのイノベーションを起こさないと置き換えられないっしょ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年04月26日 15時34分 (#3606643)

      クリーニング工場ではワイシャツのプレスなどはすでにある程度自動化されているし、この折り畳み機の売りは「衣類の種類を自力で判別して畳む」の部分なので、畳める種類が限定されると既存の機械に対する優位性が微妙かもしれない

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      正確さとスピードが、人力と同等以上になったら、多少高くても売れると思う。
      人手不足はどこでも深刻だし。
      今の時点では業務で人力に勝つのは無理無理。

      なので、例えば個人宅でみんな外出してるうちに自動で畳んでおいてくれる、といった用途なら、あり得たんだけど。

  • by Anonymous Coward on 2019年04月26日 20時40分 (#3606838)

    この記事見てた時、三田線の車内アナウンスでこの会社の広告が聞こえた。車内アナウンス広告はいつまで続くのだろうか。

  • by Anonymous Coward on 2019年04月27日 0時11分 (#3606954)

    ランタノイドに空目した

    いや、ホントやってん
    連休前なのに遅くまで仕事で疲れとったんじゃあ

  • by Anonymous Coward on 2019年04月27日 1時27分 (#3606976)

    アンタダレランドロイドナンデシヌノ?

  • by Anonymous Coward on 2019年04月27日 14時26分 (#3607137)

    質素で、好感を与える。

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...