パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2019年5月7日の記事一覧(全9件)
13902947 story
Windows

Windows向けの「令和」元号対応に向けた更新プログラム、一部アプリで不具合が確認される 34

ストーリー by hylom
仕様変更か不具合か 部門より

Microsoftが4月26日に新元号「令和」に対応するための更新プログラムをオプション扱いでリリースした。5月1日にはWindows 10 バージョン1809向けの更新プログラムもリリースされ(窓の杜)、これで現在サポートされているすべてのバージョンのWindowsで新元号対応のための更新プログラムがリリースされたことになるが、これらに関連する不具合も複数報告されているようだ(Qiitaに投稿された報告記事1報告記事2)。

特に大きな問題として指摘されているのは、一部のアプリケーションで画面表示が崩れるというもの(「KancolleSniffer」での報告)。更新プログラムを導入すると、MS UIゴシックやMS Pゴシックでテキストの幅が僅かに大きくなり、そのためレイアウトが崩れるケースがあるようだ。

また、本来オプションとして配布されるはずの更新プログラムが誤って一部のユーザーに自動配信される問題も発生している(窓の杜)。この更新プログラムには新元号関連の変更も含まれており、インストールされると和暦を扱うアプリケーションに影響が発生する可能性もあるという。

13902957 story
医療

中国企業が開発した精液採取デバイス、ネットで話題に 41

ストーリー by hylom
まじめな機械なんだけど 部門より

精子バンクへの精子提供に向け中国で開発された、「新鮮な精液を採取する」機械がSNSなどで話題になっているという(ギズモード・ジャパンMETROIOL )。

この機械は「SW-3701 Trolley Type Sperm Collector」という製品で、中国の医療機器メーカーJiangsu Sanwe Medical Science and Technologyが7年前に開発した。マッサージや収縮、吸引、振動によって精液の排出を助けるというもので年間1万台ほどが販売されているという。価格は約3000~5000ドル程度のようだ(Alibabaの商品ページ)。

13902961 story
Google

10年前のサイトはGoogle検索に表示されない? 14

ストーリー by hylom
単に更新日時の重みを大きくしているだけでは 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

Lifehackerが、「10年前のサイトはGoogle検索に表示されない」という話を取り上げている。

ただ、元ネタとなっている記事を執筆したTim Bray氏の場合、ブログ記事がバズってから検索に出てくるようになったそうなので、単純にインデックスを削除しているわけではないらしい。

ところでDuckDuckGoの設立は2008年だが、2006年のインデックスはどこから出てきたのだろうか。Bingの開始は2009年だが、前身のWindows Liveサーチまで含めれば2006年のインデックスを持っていることにいちおうの説明はつく。さらに前身のMSNサーチは1998年までさかのぼるが、MSが独自エンジンを始めたのは2004年からなので、それ以前のインデックスを持っているかは疑わしい。

リンク先で紹介されている他の代替サービスは本当に10年前から存在するのだろうか(そもそも日本語圏ではほとんど役に立たないが)。

13902971 story
インターネット

伊豆諸島4島の海底ケーブル損傷、5月3日に回復 9

ストーリー by hylom
連休中の作業お疲れ様でした 部門より

海底ケーブルの損傷により、4月22日から東京都・伊豆諸島の御蔵島および神津島、式根島、新島でインターネット接続や「ひかり電話」などが利用できない状況になっていたが(過去記事)、5月3日に復旧したとのこと(読売新聞NTT東日本の発表)。

これによってひかり電話約950回線、光アクセスサービス約1500回線に影響が出ていたとのこと。また、NTT東はこの障害を受けて、御蔵島および神津島、式新島に無料で利用できる電話機や無料Wi-Fiアクセスポイントを提供していた。

13902975 story
交通

普通列車がタケノコに接触し10分遅れ、JR予土線 39

ストーリー by hylom
タケノコだけどでかい 部門より

列車がタケノコに接触したため一時停車し、その結果遅延が発生するというトラブルが発生した(共同通信)。

この問題が発生したのは、高知県と愛媛県を結ぶJR予土線の西ケ方駅と真土駅の間。車両の左前方に線路脇に生えていたタケノコが接触、安全確認のため一時停車を行ったという。このタケノコは乗務員によって撤去されたようだ(Twitterに投稿された問題のタケノコの写真)。

13902980 story
パテント

Apple、ドイツの自転車道「リンゴの道」のロゴに対し商標違反だとして使用禁止を求める 48

ストーリー by hylom
とりあえず唾をつけとく感じか 部門より

Appleが、「Apfelroute」(リンゴの道)と名付けられたドイツの自転車道のロゴに対し、自社の商標に似ているとして使用中止を求めているという(Engadget日本版AppleInsider)。

このロゴを策定したRhein-Voreifel観光協会らは現在Appleと協議しており、「自転車道のみでロゴを使用する」といった条件で和解を目指しているそうだ。

13903106 story
Android

Android搭載のスマートドア 43

ストーリー by hylom
スペックの陳腐化にはどう対応するのだろう 部門より

OSとしてAndroidを搭載するドアが発売される(ITmedia)。

片面に鏡が設置された屋内用ドアで、この鏡の一部がタッチ操作に対応するディスプレイとなる。ディスプレイをOFFにした状態では単なる鏡のように見えるデザインになっており、ディスプレイの解像度は1920×1200ピクセル。カメラも内蔵している。

天気やスケジュールなどを表示できるほか、Google Play経由でアプリをインストールすることも可能。スマート家電との連携なども考えられているようだ。

13903110 story
ゲーム

「王道」をうたうスマホRPG、運営会社変更で突然「ハーレム」をうたうゲームになりタイトルも変わる 48

ストーリー by hylom
ストーリーどうなるの 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

「王道で壮大なストーリー」をうたっていたiOS/Android向けRPG「蒼穹のミストアーク」が、日本での配信会社変更に伴い「ハーレム伝説ZERO」と改題され、内容も「女性ユーザーの皆様からはお叱りを受ける可能性があります」というものに変更されることが発表された(4Gamer)。

元々このゲームは中国KONGZHONGが開発したタイトルで、中国では「天命伝説」というタイトルで配信されていたもの(4Gamer)。中国でのヒットを受けて日本版は「蒼穹のミストアーク」というタイトルで2018年10月にサービスが開始されている。今回日本での配信権を買い取ったエクスカリバーは「天命伝説」のスピンオフタイトルである「ハーレム伝説~俺の時代がやってきた~」というタイトルを日本でリリースしており、こちらのヒットを受けて「蒼穹のミストアーク」についてもタイトルを変更したという経緯のようだ。

なお、すでにインストールされているアプリもアップデートでタイトル名が変更されるそうだ(Twitterへの投稿)。

13903175 story
マイクロソフト

Microsoft、技術イベント「Build 2019」でさまざまな発表を行う 76

ストーリー by hylom
盛りだくさん 部門より

Microsoftが技術イベント「Build 2019」にて、多数のWindows新機能や新開発ツールの情報を明らかにした。

大きなものとしては下記が挙げられる。

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...