パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2019年5月22日の記事一覧(全12件)
13914129 story
数学

サイゼリヤで、合計1000円以内で摂取できるカロリーの最大値は1940kcal 74

ストーリー by hylom
この組み合わせは流行るのか 部門より

ファミリーレストラン「サイゼリア」で、1,000円以内で食べられるメニューの組み合わせで摂取できる最大カロリーを計算で求める手法が一部界隈で盛り上がっている。

発端は、『「サイゼリヤで1000円あれば最大何kcal摂れるのか」を量子アニーリング計算(Wildqat)で解いてみた。』という記事。これに触発され、さまざまな手法でこの問題を解く人達が登場している(【Excel】サイゼリヤ1000円で摂れるカロリーの最大値をVLOOKUP関数だけで求める方法)。

「1,000円以内で食べられるメニューの組み合わせで摂取できる最大カロリーを求める」という問題はナップサック問題などと呼ばれる組み合わせ最適化問題であり、一般には多項式時間で解けないNP困難な問題とされている。

なお、これら記事によると、重複無しで合計1000円以下となるように注文したとき、最大のカロリー摂取量は1940kcalになるそうだ。

13914124 story
医療

九州と沖縄で白血病ウイルスに感染する男性が増加 30

ストーリー by hylom
ご注意を 部門より
pongchang曰く、

九州と沖縄で、白血病ウイルス(HTLV-1、ヒトT細胞白血病ウイルス-I型)に感染する男性が大きく増えていたという(日経新聞)。

1991~95年生まれの男性で10万人年あたり20例強で、同年代の女性が5例を切っているのに対して、著明に多い(第13回HTLV-1対策推進協議会)。

HTLV-1の主な感染経路は母子感染と性行為感染。精液を膣に注ぎ込まれるので教科書的には女性に男性が感染させると書いてある。50歳以上では女性の保因者が多い。一方で注ぎ込まれないはずの男性は母乳などの母子感染や注射などの医原性が主と教えられることが多かったが、時代は変わりつつある。

小児期に感染すると白血病を発症する以外に、成人感染例ではHAM:HTLV-1関連脊髄症(HTLV-1 associated myelopathy)やぶどう膜炎などがある(HTLV-1情報サービス

13914108 story
お金

ビットコイン、今年4月より値上がり傾向も安定はせず 18

ストーリー by hylom
追い打ちをされる人も出そう 部門より

今年4月以降、ビットコイン(BTC)の価格が再び上昇しているそうだ。ただ、突発的に下落する動きも見られており、安定しているとは言えない状況となっている(ロケットニュース24朝日新聞 ブルームバーグ)。

ビットコインのチャートを見ると、ビットコインの価格は2017年末から2018年初めの1BTCあたり約170万円前後がピークで、そこからは下落が続き2018年末から2019年初めには1BTCあたり30万円台後半~40万円前後で安定していた。しかし、2月からは緩やかに値上がりし、さらに4月にはその動きが加速、5月には一時1BTCあたり90万円近い価格にまで上昇した。ただその後は反落の動きも見られるなど、安定しない値動きとなっている。

値上がりの理由は不明だが、米中貿易摩擦によって世界経済の先行きが不透明になっていることが理由の1つではないかとも見られており、日経新聞は『理由は不明でも「とにかく上がっている」というだけで仮想通貨に買いが向かうところに、短期筋の手詰まり感が見て取れる』と分析している。

13914868 story
サイエンス

SI単位の改訂定義、施行 36

ストーリー by hylom
新しいものさし 部門より
Liberdade曰く、

昨年11月に開催された第26回国際度量衡総会において採択された、SI基本単位の定義の改訂が、World metrology dayの2019年5月20日に施行された(プレスリリース)。

今回の施行において定義の変更が行われた単位は、キログラム/アンペア/ケルビン/モルの4つとなるが、最大の変更点は、昨年の採択時にも報じられたとおり(「キログラムの定義、130年ぶりに改訂へ」)、キログラムの定義がキログラム原器によるものから物理定数による定義に変更されたことである。

改訂された定義については、昨年の採択時に産総研が出したプレスリリースにまとまっている。

また、産総研は改訂の施行にあわせ、特設サイトを開設している。

13914872 story
メディア

文科相、日本人の氏名の英語表記は名字を先にするよう関係機関などに要請へ 200

ストーリー by hylom
混乱しないのかな 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

柴山文部科学大臣が、日本人の氏名の英語表記について名字を先にするよう関係機関に要請することを明らかにした。まずは文科省のWebサイトでの表記を変更するほか、報道機関などにも要請を行うという(NHK)。

現在では「姓―名」の順の場合、姓をすべて大文字とする、姓と名の間にコンマを打つなどの記法が使われつつある(ことば研究舘日本サッカー協会weblio英会話コラム)。

13914875 story
Linux

韓国政府、WindowsからLinuxへの移行を検討 94

ストーリー by hylom
Windows-7サポート終了問題の一環か 部門より
headless曰く、

韓国で政府機関が使用するPCのOSをWindowsからLinuxへ移行する計画が持ち上がっているそうだ(The Korea HeraldBetaNewsSoftpedia)。

計画は2020年1月のWindows 7サポート終了を前に、Windowsを維持していくためのコストが懸念される中で持ち上がったという。韓国行政安全部によると、Linux OSを使用するPCでテストを行い、セキュリティや互換性に問題がなければ政府内でより幅広い展開を行うとのこと。Linux OSへの移行と新しいPCの購入にかかる費用はおよそ7,800億ウォン(約720億円)が見込まれており、費用の低減と単一OS依存回避が期待されているとのことだ。

13914881 story
変なモノ

ヘルメットに取り付けが可能なツインテール 50

ストーリー by hylom
怪獣ではない 部門より

ドスパラ傘下の上海問屋が、ヘルメットに吸盤で取り付けられる付け毛「ヘルメット用ツインテール」を発売した(製品ページINTERNET Watch)。

なお、「バイクや自転車などでの走行中の着用は絶対に行わないでください」「事故などのトラブルが起こった場合、いかなる損害においても弊社では一切の責任を負いかねます」との注意書きがある。同社はほかにも「ヘルメット用モヒカン」や「ヘルメット用ポニーテール」といった商品も展開している(商品ページ)。

13914884 story
アップル

AppleのクックCEO、「自らの世代の失敗」について語る 18

ストーリー by hylom
正直に語る 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

Apple CEOのティム・クックは、ニューオーリンズにあるTulane大学でのスピーチで、「私の世代はいくつかの重要な点で失敗した。我々は(環境問題について)あまりに多くの時間を議論に使いすぎた」と語った。その上で、Appleは持続可能性への取り組みを強化し、現在は再生可能エネルギー100%で稼働していると述べた。

また、複数の視点で世界を見ることや慣用であることが重要だとも協調した。Facebookのニュースフィードに表示される情報は、特定のアルゴリズムによって導き出されたもので、見る人の興味や志向に合わせて表示される。「2019年はあなたの目を見開いて新しい方法で物事を見るべきです。それは革新的な行動につながります」と話している(Business InsiderCNBCSlashdot)。

13914889 story
セキュリティ

ASUSのPCにプリインストールされているアプリの脆弱性を狙ったマルウェア攻撃が発見される 15

ストーリー by hylom
ご注意を 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

PCにプリインストールされているソフトウェアの脆弱性問題は以前にも指摘されているが、また新たな問題が発覚した。ESETのセキュリティ研究者らによると、ASUS製PCにインストールされている「ASUS WebStorage」の脆弱性が狙われており、PCに不正なソフトウェアをインストールする攻撃が確認されたという(PC WatchESET)。

ASUS WebStorageはASUSが提供しているオンラインストレージサービスのクライアントソフトウェア。このソフトウェアは自動アップデート機能を備えているが、その際にHTTPでバイナリをダウンロードするうえ、ダウンロードしたバイナリを検証せずに実行してしまうという。問題の攻撃はこれを悪用するもので、アップデートのダウンロード時にネットワークトラフィックの改変などを行った悪意のあるアップデータを送り込むというもの。具体的には、まず脆弱性のあるルーターに侵入し、そこでトラフィックを改変するような処理を行うようにしていたという。

13915008 story
月

月の裏側に着陸した中国の探査機、月のマントルの可能性がある岩石を採取 21

ストーリー by hylom
持って帰って来て欲しい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

今年1月、中国の月面探査機「嫦娥四号」が人類史上初めて月の裏側に着陸したが(過去記事)、嫦娥四号の月探査車「玉兎二号」が月のマントルの可能性がある月面の岩石サンプルを採取したことが報告されている(soraeCNNナショナルジオグラフィック)。

採取した岩石を分光計で分析したところ、地球のマントルにも含まれているカンラン石と低カルシウム輝石の存在が確認された。これは、今まで人類が採取してきた月の岩石サンプルとは異なる組成であり、月のマントルの組成に関する長年の予測と一致しているのだという。

嫦娥四号が着陸したフォン・カルマン・クレーターは月への隕石の衝突で生まれ、その結果月のマントルが剥き出しになっている可能性があることからも、今回採取されたサンプルが月のマントルのものである可能性を示しているという。

13915018 story
ビジネス

要求された「今までにない革新的な提案」を出したところ、「前例がないから却下」されたという話 110

ストーリー by hylom
日本的 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

とあるITベンダー企業で、顧客から「今までにない革新的な提案をせよ」と言われたことから最新技術を使った提案を行ったところ、国内に前例がないことから提案が却下されるという事例があったそうだ(日経xTECH)。

最近この手の話が多いらしい。

13915212 story
Google

Google、「G Suite」の一部パスワードを暗号化せず14年間も保存していたことを報告 36

ストーリー by hylom
うっかり系 部門より

Googleが企業・団体向けサービスであるG Suiteにおいて、同社のポリシーに反してハッシュ化せず平文で保存していたことを明らかにした(Google Cloudブログでの発表CNET Japan)。

G Suiteではかつて企業・団体のドメイン管理者に向けたツールを提供しており、そのツールの機能の1つにその組織のユーザーを手動で設定できるというものがあったそうだ。このツールでパスワードをハッシュせずに管理していたという。なお、この機能はすでに廃止されており、またパスワードに対する不正アクセスや、これらを悪用されたも確認はないとのこと。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...