パスワードを忘れた? アカウント作成
13932378 story
テレビ

AIが構成したテレビショッピング番組で入電件数が3割増えた 30

ストーリー by hylom
AIを使った詐欺グループとかも登場しそうだ 部門より

昨年12月、青汁などの健康食品を手がけるキューサイがNTTデータグループと共同で人工知能(AI)を使ったテレビ通販番組製作を進めていることが報じられたが(日刊工業新聞ITmeda)、これによって実際に問い合わせが約3割増えたという(日経xTREND)。

このシステムでは過去7年のテレビショッピングの映像データと放映後の入電件数を使ってAIを学習させ、入電件数が最も多くなるとAIが示した構成で映像を製作したという。その結果、入電件数は27.6&増えたそうだ。同社の顧客の平均年齢は72歳と高いことから、電話による通販が主力の販売方法となっているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by manmos (29892) on 2019年06月12日 15時50分 (#3632175) 日記

    &と%は日本語キーボードは隣なんだね。

    #私のはUSなので^と間違えるのか。

    • by Anonymous Coward

      一日のうちに英語キーボード使ってる時間と日本語キーボード使ってる時間がある当方からすると、^と&は同じキーを使って入力する印象。
      # オフトピ

  • by Anonymous Coward on 2019年06月12日 14時08分 (#3632103)

    > その結果、入電件数は27.6&増えたそうだ。

    &て。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月12日 16時16分 (#3632191)

    何故AIはこの構成にしたのか説明しろ、とわめく偉い人はいなかったのか

    • by Anonymous Coward

      偉い人が言うより、AIの方が良かったという話ですよね。

      AIで要らなくなるのは偉い人

    • by Anonymous Coward

      都合よく思考停止できる便利ワードやぞ

  • by Anonymous Coward on 2019年06月12日 16時39分 (#3632205)

    音量を上げ、映像を激しく動かし、「限定」「今だけ」「このあと30分」「お電話つながりにくくなっております」連呼。
    なんだ、AIいりませんね。私に電話して下さい。どうぞよろしく。

    • by Anonymous Coward

      映像を激しく点滅させれば入電件数は増えそうですね。
      どことはいいませんが。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月12日 18時01分 (#3632287)

    > これによって実際に問い合わせが約3割増えた

    消費者A「このCM、なんですか?」
    消費者B「AIをどう活かしてるんですか?」
    消費者C「A I って Aozhiru Ikkinomi の事ですか?」
    消費者D「乗るしか無いですよね、このAIウェーブに」
      :

    • by Anonymous Coward

      なるほど、通販の注文が増えたとは、書いてないな。
      電話さえかけさせれば、あとは購入させることが可能ってこと!!高齢者なら楽々ってことで問題ないってことかな?

  • by Anonymous Coward on 2019年06月13日 9時34分 (#3632654)

    既存の番組が過去番組の焼き直しで作られるなら、
    その元ネタになるデータが多ければ多いほど性能はよくなるから、AIの番組制作は有りでしょうね。

    その内AIに「海外ネット動画紹介番組は半年前にやりました」って注意されたりして

    • by hjmhjm (39921) on 2019年06月13日 13時20分 (#3632785)

      とくにこの件はテレビ通販番組のことだそうだからな。
      最近は番組数も多いし、結果が問い合わせ数や売り上げといった明確な数字でわかるし、AIのターゲットとしては最高レベルでちょうどいいかも。

      バラエティ番組とかだと、視聴率や話題性だけで評価するのも微妙だろうし、さすがになかなか難しいだろうけど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ネットでも数何年も前のネタがバズったりしてるから(しかも何度も)、そういうのはありだと思う。
      むしろ過去に好評だったものは、鉄板ネタとして数字が見込めるのではないか。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月13日 12時55分 (#3632772)

    そのうち「produced by (AIの名前)」みたいなクレジットが表示されて、色々と勘違いしちゃう人が出てきたりするんだろうか・・・。

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...