パスワードを忘れた? アカウント作成
13943687 story
テクノロジー

ラストワンマイルを担う宅配ロボットの官民合同協議会設立へ 21

ストーリー by hylom
早く実用化されてほしい 部門より

maia曰く、

物流のいわゆる「ラストワンマイル」を担う宅配ロボット(小型自動走行ロボット)の実用化を目指し、経済産業省は官民合同の協議会を立ち上げる方針で、6月24日に準備会合を行った(ロボスタ)。

デモンストレーションに参加したのは、三菱地所からEffiBotとMarble(立命館大学のニュース)、Hakobot(ECのミカタ)、ZMPのCarriRo Deli、楽天から京東集団のUGV(BCN+R)の5機種。協議会にはヤマト運輸、日本郵便、セイノーホールディングス、楽天、警察庁、国土交通省、自治体なども加わる。

EffiBotは配達人を自動追尾する方式だが、ほかはカメラ画像、GPS、LiDAR(レーザースキャナ)などを駆使して自律走行する。現在、三菱地所、日本郵便、立命館大学、慶應義塾大学などが建物内や敷地内で実験しているが、2020年には道交法が改正され、一部地域での実証実験が可能になるらしい(ビジネス+IT)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 宅配ロボもいいけどさ、たいていの人は昼間仕事してたりするわけじゃん?
    だから職場で受け取ってもいいことにすればいいんじゃないか?
    香港で働いてた人は職場あてに普通に通販頼んでたって言ってたしそっちのほうがいいんじゃないか
    会社としても福利厚生の一環にできるわけだし。

    • うちの会社はやってますよ
      普通に受け取ってくれるそうです

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        以前、会社で寝泊まりしている人のために着替え等を宅配で送ってきた奥さんがいたなぁ…。

    • by Anonymous Coward

      職場が許容してれば今でもできる。(協議会の出番じゃない)
      業務中に私用宅配便の相手して受け取るのが OK なら、
      まあ、小さくて軽いものなら良いんじゃないかな?
      私は、嵩張るもの(紙おむつとか?)、重いもの(ミネラルウォーター2L×6)を持って、
      帰宅ラッシュの電車に乗りたくはないが。
      自転車通勤、バイク通勤でも遠慮したい。

      自動車通勤だったらあまり問題はないのかもしれないが (会社の駐車場が近いと良いね)、
      むしろその場合、車のトランクに配達してくれるほうが良い。
      ボルボがなにかやってたね。

    • by Anonymous Coward

      届けられるものの主な使用場所に依るんじゃないのか?

      トマトジュース1ケース欲しいとして、
      昼間仕事しているから職場に届けられても
      朝起きた時に飲みたいという目的なら結局自宅に持って行かなならないわけで
      満員電車で抱えて持って行くくらいなら職場から自宅に宅配を頼みたくなる

      #宅配の物と目的は最近買った私の事例による

    • by Anonymous Coward

      他の人も書いてるけど、もののサイズと重量によるんじゃないかな。
      普通に、オレの勤めてる会社でも受け取りできるし、何人かはそれで受け取ってる。

      でも、それよりも、ヤマトみたくユーザ登録すれば曜日毎の宅配時間帯指定
      ができるサービスの方がオレとしては嬉しい。
      何で他社はこれやらないんだろうね。
      受け取り側が居ない時間帯をこれで指定できるんだから、運送会社も居ない時にわざわざ労力
      を割かなくていいし、受け取り側も、毎回、帰宅してから不在票見て再配達
      を次の日の夜に来るように依頼する必要がなくなるし、ヤマトはいいサービス導入した
      と思うんだけどね。

      • by Anonymous Coward

        # ヤマトが採用できた理由はわからないが

        セキュリティとかが難しいのかもしれない。
        空き巣大喜び。

        • by Anonymous Coward

          空振りする配達人が目撃されるよりは傍目には在宅確認はし辛いだろう。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月26日 19時53分 (#3640857)

    LIDARってレーザー光を必ず使う物なの?
    親戚のレーダー(Radar)は、必ずしもメーザー電波を使うとは限らない様だけど。

    • by Anonymous Coward

      電波で簡単なスキャンができるならそれでいいんじゃない?
      今のLiDARも多くはポリゴンミラーとかMEMSミラー使ってスキャンしているハズ。
      ※amsが違う方法を出すと言ってたような気がする……VCSELアレイだそうな

      • LiDERは人が目で見てわかる3次元立体映像を作れるが、ミリ波レーダーではどう頑張ってもぼやけた映像になってしまう。逆に機械式じゃないスキャンはミリ波ではフェイズドアレイレーダーは作りやすいが、レーザーのフェイズドアレイは困難でまだ製品も少ない。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2019年06月26日 20時08分 (#3640867)

    ラストワンマイルも良いけど、
    1000フィート(高度300m)もよろしく。

    マンション(鉄筋コンクリートアパート)のベランダに宅配ボックスというかドローンパッドというか
    を置けば、そこに配達してくれると、
    引きこもりがはかどる。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月26日 23時44分 (#3640985)

    結局家の前で立ち往生するだけだろ。
    在宅してないと意味ない。
    再配達削減にならないし、日本郵便が無料配布してるOKIPPA方が現実的

    • by Anonymous Coward

      OPPAIに空目

    • by Anonymous Coward

      その辺を含めてイロイロ考え様って事では?
      彼らは業者の団体で、メーカーでも何でもないから本末転倒して迄技術を使うのを目的とはしないでしょう。

    • by Anonymous Coward

      住人が帰宅するまで玄関の前で荷物番してくれるロボットならワンチャンあるってことですね。
      いっそずっと玄関前にいて宗教勧誘とかをお断りしてくれてもいい。

      • by Anonymous Coward

        >玄関の前で荷物番
        そんな稼働率じゃコストに見合わないと思われる

        • by Anonymous Coward

          ワンチャンだから犬でいいのでは?

          • by Anonymous Coward

            王貞治さんでもいいかも・・・

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...