パスワードを忘れた? アカウント作成
13953147 story
交通

東京都、通勤ラッシュ緩和に向け船による通勤の実証実験を実施へ 143

ストーリー by hylom
突っ込みどころは多い 部門より

東京都が7月24日から8月2日にかけて、船を使った通勤に向けた実証実験を行うそうだ(NHK朝日新聞産経新聞)。

実証事件では中央区・晴海の勝どき駅近くの「朝潮運河船着場」と、日本橋駅近くの「日本橋船着場」を結ぶルートが使われ、所要時間は30〜40分ほど。7時30分から9時まで、15分間隔で運行される。船の定員は約40人。屋根はないとのこと。料金は無料だが、乗船には事前予約が必要。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年07月08日 14時18分 (#3647950)

    >所要時間は30〜40分ほど。

    一方、ロシア人は電車で15分ほどで移動した。

    • おそらく、需要とか全然考えてない。利便性も無視。

      時間かかってもいいから電車でラッシュにもまれるよりゆったり船で通勤したいって人がいるかもしれないし、船便用意できそうなエリアがあるから試しにやってみよう、くらいの考えなのではないかと。

      ただまあ、実現したとしても時間かかるし輸送力貧弱だし、天候不良に弱いしで通勤ラッシュの解消は程遠いでしょうが……。

      --
      しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      劇場版パトレイバーの雰囲気を味わいたいとか…

      # 秋葉原→羽田空港の船って実証実験だけで終わった?

      • by tori_sanpo (39645) on 2019年07月08日 15時44分 (#3648026) 日記

        羽田-秋葉原の実証実験(有償)に参加したことがあります
        乱暴な言い方をすると、筏に椅子を並べた構造でした
        ・固定の固い椅子で移動禁止(けつが痛い)
        ・屋根なしで日差しがきつい(帽子は飛ばされる可能性があるので禁止)
        ・屋根が無いくらいなので壁も無く、エリアによっては臭い
        ・船が小さいので水上バスなどの引き波で揺さぶられる
        ・簡易トイレがあるけど航行中は自席から移動できない
        ・見世物になる
        ・羽田の乗船場が遠い(今回は無関係)
        私のような物好きな人は乗ってみるのも一興

        現行の水上バスは大きすぎて隅田川から日本橋川や神田川へ入れないので
        日本橋川/神田川に入れる小型水上バスを作らないと実用的ではないです
        知事の思いつきへの付き合いなのかもしれませんが、まともな船が無い限り
        やるだけ無駄なんじゃないかな

        親コメント
        • > 現行の水上バスは大きすぎて隅田川から日本橋川や神田川へ入れないので
          > 日本橋川/神田川に入れる小型水上バスを作らないと実用的ではないです

          晴海から日本橋なんてチャリですぐの距離なんだから、
          品川港南から新川箱崎まででかい船でピストン輸送すれば
          少しは需要あるんじゃないですかね。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      「一方、ロシア人は」に反応したけど、この程度の数ならそれこそ観光客が通勤線を使わないで済む(その上に楽しめる)ルートを作った方が良いと思うな。
      はとバスツアーのオプション的にとかでやれば同数位は需要を移せないかと。

    • 勝ち鬨近くの朝潮運河船着場から日本橋船着場まで電車で行く場合、
      勝ち鬨(大江戸線)→清澄白河→三越前(半蔵門線)なので30分くらいは掛かるから混雑を避ける手段としては妥当なんじゃないかな。

    • by Anonymous Coward

      電車13分、徒歩40分

  • by Anonymous Coward on 2019年07月08日 14時31分 (#3647953)

    https://b.hatena.ne.jp/entry/4671204551756603074/comment/theta [hatena.ne.jp]
    「 山手線E235系電車は編成定員が1,724名、
    ラッシュ時は2分30秒間隔の運行で毎時41,376名を輸送可能。

    一方この船は定員40名で15分間隔の運行で毎時160名。

    山手線比0.38%の輸送力では代わりになりませんよ。 」
    と試算してる人がいた。

    やりたい人がやるのは勝手だけど、ラッシュ緩和有効な対策とはとても思えないな。
    #山手線がストップした時のパニックを知ってるからなおさら。

    • by simon (1336) on 2019年07月08日 14時53分 (#3647974)

      鉄道の毎時40000人の10%を船で運べば混雑緩和になるとして

      4000人/時の輸送力にするには40人乗りの船を毎時100便出す必要があって
      それはつまり36秒間隔で船を出す感覚ですね。

      40人が乗り込むにもさすがに1分は必要となると船着き場には4~5隻ぶんのキャパがないとダメですし…

      机上の空論でもこれくらいダメなのがわかるのになんでわざわざ実験するんですかね?

      観光客向けの水上東京観光とかならまだ期待できるんですが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        何くだらない計算しているんだ?運行区間を20カ所でも30カ所でも作ればいいじゃない。160人/時/区間なら、3000人/時ぐらいすぐ。
        実証実験なんだから規模が小さいのは当たり前。

        • by Anonymous Coward on 2019年07月08日 15時42分 (#3648022)

          何くだらない計算しているんだ?運行区間を20カ所でも30カ所でも作ればいいじゃない。160人/時/区間なら、3000人/時ぐらいすぐ。。

          こうしてインパール作戦は決行されたのであった・・・

          親コメント
    • by heavensgate (21016) on 2019年07月10日 18時48分 (#3649697)
      編成定員だからそれ「混雑率100%」での定員ですよね。
      実際はもっと乗ってるわけで……

      ちなみに E231 系の場合、最大で
      先頭車143人、中間車162人なので、(143*2)+(162*9) = 1744 名が山手線編成での定員みたいです。
      ※E235系はフリースペースなどがある分編成定員は低いのかな
      --
      -- To be sincere...
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ヒント:やってる感
    • by Anonymous Coward

      一回に電車一両分にも満たないですしね…

      なんでこんなニュースに対して何の批判的視点も無く垂れ流されないといけないんだか…

      報道している人は東京都が気の毒な相手だとでも思っているのか?

    • by Anonymous Coward

      まぁマジでやるなら23区内の一般車両は走行禁止にして
      仕事上必要なもの以外は走れなくした上で循環系バスを増やす対応でしょうね

    • by Anonymous Coward

      現在のクイーンエリザベス(客船の方)で旅客定員2092人だそうだから、この大きさの船を
      3分間隔で運用しないといけない計算ですね。
      3332人の戦艦大和で5分弱間隔、ってこっちは乗員数ですが。

      もちろん電車とは詰め込み方がまったく違いますが、そこそも船には電車みたいにぎゅうぎゅうに詰め込まないし。
      いかに電車が(中がヒドイことになっているとはいえ)輸送効率が高いかわかりますね。

      通勤にいろいろな手段を使えるようにすること自体は無意味とまでは言いませんが、「通勤ラッシュ緩和」は無理でしょうねえ。

  • by nemui4 (20313) on 2019年07月08日 14時33分 (#3647955) 日記

    乗り換えの際歩く距離が少ない カツ 待ち時間が少ないのなら良いですね。
    でもそれは、職場と家の立地次第か。

    船の運航は、中央区の晴海地区にある朝潮運河の船着き場から日本橋の船着き場の間で行われ、朝の通勤に利用してもらうため、午前7時半から午前9時まで15分間隔で合わせて14便が運航されます。

    1便当たり40人程度が乗船することができ、片道の所要時間はおよそ30分から40分を見込んでいます。

    定員40人で朝晩併せて14便?、片道7便で良いのかな、14/2*40=280人。
    実験がうまくいくと増便&定常運行になるのかな。
    満員電車と比べたらこっちが遥かにいいけど、天気悪い日や冬場は屋根付けるんすかね。

    • by Anonymous Coward

      別コメに書かれているが、輸送能力が違いすぎる。
      そして、事前に予約が必要ということは、乗船時に予約してるか確認するの?
      一体40人乗るのにどれだけ時間かかるんだよ。

      船は大きくしても乗り降り時間長くなるだけだし、どのくらいの風まで運行するのかわからんけど、すぐ止まってオロオロするだけなんじゃない。
      まあ、東京の税金つかってやる分には好きにして構わんけど、無駄遣いいがいのなんでもない。

  • by UHED507 (39952) on 2019年07月08日 18時52分 (#3648209) 日記

    水上バスとかぬるい事言ってないで飛行艇を作ってそこらの運河から飛ばせばいいんだよ!

  • by Anonymous Coward on 2019年07月08日 14時26分 (#3647952)

    > 所要時間は30〜40分ほど
    > 屋根はない

    それ、潮でベタベタになるんじゃ?

  • by Anonymous Coward on 2019年07月08日 14時33分 (#3647954)

    幾ら何でも東京都職員の事バカにしてないか?
    バカをトップに据えたのはともかくとして。

  • by Anonymous Coward on 2019年07月08日 14時34分 (#3647958)

    「電車がだめなら、船を使えばいいじゃないか」
    .oO(ほんとに試すんスかこれ。。)

    • by Anonymous Coward

      自家用車を使えとかね。

  • by Anonymous Coward on 2019年07月08日 14時43分 (#3647963)

    ノチに大問題となる東京ボート村の始まりになるとはまだ誰も気づいていなかった

  • by Anonymous Coward on 2019年07月08日 14時48分 (#3647968)

    効果なんて、小学生の算数レベルで予想できる。
    物理的な輸送能力の桁が違うのに、誰も止めなかったのだろうか?
    誰ひとり止められなかったとしたら、その方が問題じゃないかな。

  • by Anonymous Coward on 2019年07月08日 15時00分 (#3647982)

    乗る?

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...