パスワードを忘れた? アカウント作成
13972729 story
ニュース

吉本興業主催の合宿参加者に対する「合宿中の事故に関して一切責任を負わない」という免責事項は無効 53

ストーリー by hylom
不利な契約には注意しましょう 部門より

Anonymous Coward曰く、

多くのタレント・芸人が所属する芸能事務所の吉本興業が、同社が運営する養成所「NSC」の合宿参加者向けの規約に「合宿中の負傷、これに基づいた後遺症、あるいは死亡した場合、その原因を問わず吉本興業に対する責任の一切は免除されるものとする」という免責事項があったことが話題となっている(朝日新聞毎日新聞)。

2001年年に施行された消費者契約法は、たとえばイベントの主催者の不法行為で生じた損害の責任をすべて免除するような条項は無効とされている(Business Lawyers

今年のブラック企業大賞への吉本興業のエントリー迄は確実だろう。自殺者も出したセブン-イレブン・ジャパンよりは下位だとは思うが。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ブラック企業大賞 (スコア:4, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2019年08月03日 8時37分 (#3663017)

    > 今年のブラック企業大賞への吉本興業のエントリー迄は確実だろう。

    芸人はともかく、社員は高待遇らしいのでブラック企業とは言えないのでは?
    いくら遊具を酷使しても遊園地はブラック企業じゃないでしょ

    • by Anonymous Coward on 2019年08月03日 10時12分 (#3663055)

      人間を人間扱いしない時点でブラックでしかないわ

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        河原者だから人間扱いはされない
        どんなに有名人でも芸能人は勲章とかはもらえない
        高倉健とか勲章もらう直前にわざわざ大学教授にクラスチェンジしてまで体裁整えたりしてる
        • by Anonymous Coward

          赤十字に500万寄付すれば誰でも貰えるよ
          もしくは誰も推薦しようとしない、有名人ですらないんじゃね

    • by Anonymous Coward

      芸人は商品(消耗品)でしょうか

      • by Anonymous Coward

        そりゃ6000人もいれば経営陣は消耗品と考えているでしょう

    • by Anonymous Coward

      AK(ryみたいな?

    • by Anonymous Coward

      初回2012年のブラック企業大賞だけを見ても
      大賞:東京電力株式会社
      市民賞:株式会社ワタミ
      ありえないで賞:株式会社ゼンショー
      の何れも、バイト・委託・外注関係に対する非道を受賞理由としている。

  • 誓約書は誓約書でも、夢枕獏あたりの格闘技モノの小説で、道場破りが書かされる誓約書かよ

  • by Anonymous Coward on 2019年08月03日 7時34分 (#3663002)

    口約束にしておけと

    • by Anonymous Coward

      プラス「テープ回してないやろな」

      • by shiba (273) on 2019年08月03日 9時53分 (#3663044) ホームページ
        芸人「(スマホだから)回してません」

        # 今どきテープを使うって...
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >今どきテープ
          アナログメディアであれば、コピーなり編集なりを「痕跡完全ゼロ」でするのは不可能なので、そのぶん原本の証拠能力は高いといえるでしょうね。

          • by Anonymous Coward

            >今どきテープ
            アナログメディアであれば、コピーなり編集なりを「痕跡完全ゼロ」でするのは不可能なので、そのぶん原本の証拠能力は高いといえるでしょうね。

            編集については同意だが,コピーはむしろデジタルメディアより痕跡残らないだろう.
            テープの再生回数とか写真の被コピー回数なんてどうやって検出するの?
            # レコードなら電子顕微鏡的な何かで可能かもしれない

        • by Anonymous Coward

          今どきテープを使うって

          今の若い子は「テープ」と言うと「カセットテープ」ではなくて「ガムテープ」とか「セロハンテープ」を想像するそうですし、「回す」も「録音/録画する」の意味が無くなっていて「回転させる」か「渡す」の意味になるので、意味がわからないと言われます・・・・

          • by Anonymous Coward

            録画機の「巻き戻し」ももう理解できないだろうね。
            コンピュータ上での保存のアイコンをいつまでフロッピーにしとくんだ問題も。

            • by nim (10479) on 2019年08月05日 11時23分 (#3663958)

              > 録画機の「巻き戻し」ももう理解できないだろうね。

              すでに「早戻し」に修正されてますので。

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              だったら何が良いんですか?代わりになる物。

              とはいえ最近はセーブしても実態ファイルがどこにあるかわかんなかったりするし、
              自動セーブで利用者には意識させない方が良いのかね?ゲームみたいに。

          • by Anonymous Coward

            「回す」と漢字で書けばそうですが、「まわす」という音だともうひとつ別の意味があって(ry

  • 「吉本興業に対する責任」が免除されるのだから、免責されるのは吉本興業じゃなくて参加者だよね?
    参加者に事故があって吉本興業に(出演キャンセルとかで)損害が生じたとしても参加者に損害賠償はしません、というような。

    そういうつもりではなかったかもしれないけど、ここだけ見ればそうとしか読めないよね。

  • by Anonymous Coward on 2019年08月03日 8時04分 (#3663009)

    ×:「弁護士に指摘されてボツにした書類を誤って使用しました」

    ◎:「ネタですよ、ネタ。ネタに決まってるじゃないですか!
       だいたい、いざ事故が起こってこんな事まかり通る訳ないでしょ!
       あとは “死ぬ気でやれ” っていう叱咤激励の意味ですかね」

    # 実は合宿中にこの誓約書を面白おかしくネタにした芸人はギャラが上がっていた(知らんけど)

    • by Anonymous Coward

      ソースコードにネタコメントを書かずにいられないIT業界みたいなノリなんじゃないの。
      まあ吉本だし、で表面化することもなかったけど例の社長の会見で掘り返されちゃった感じ。

    • by Anonymous Coward

      そういう「ふざけたらダメな場面」でも笑いを取れれば良いみたいな勘違いを、いい歳した大人がやってきた結果が今の問題の遠因になっているんじゃないかと思います。
      「気が利いた言い訳」だなんて思うのはかなり毒されてるんじゃないでしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2019年08月03日 10時12分 (#3663056)

    契約書1枚で死亡させても責任取らずに済むなら、わるいひとたちはみんな書かせるわ。問題外過ぎる。

  • by Anonymous Coward on 2019年08月03日 12時07分 (#3663126)
    「こんな同意書、法的に何の効力も無いし、裁判になったら逆に不利になるのにのになあ、なんで弁護士に相談しないんだろう。専門家のくせに、なんで素人判断するんだろう。」と思いながらサインした。
    • by Anonymous Coward

      引退会見か契約解除を選ぶよう迫るパワハラ書類を送り付ける無能弁護士なんだから、相談したってダメでしょ

      • by Anonymous Coward

        なんでこの世に弁護士は吉本の顧問弁護士しか存在しない前提なんだよ。弁護士がクライアントの意に沿うように行動するのは当たり前だろ。裁判でも(馬鹿な)クライアントが強く要望すると、内心は無理筋だと思っていても主張せざるを得ない。

    • by Anonymous Coward

      その裁判の為に項目が増えていってるんだよね
      就職や転職でもかかされることも多くなったし
      会社辞める時も、まぁほとんど実行力無い項目が多いけど
      たまに前の会社への嫌がらせ?で(本人は真面目にそんな項目に効力あると思って?)ネットに公開した奴らもいたなぁ
      労働基準法ある程度知ってれば会社の言い分なんて無視しても大丈夫なんて当たり前なのにww

    • by Anonymous Coward

      逆に患者のほうが医者に無理難題(完璧な治療とか)を求めるところもあるから
      それに対する予防線みたいなところはあるんでしょうねぇ

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...