パスワードを忘れた? アカウント作成
14030378 story
ビジネス

ヤマト運輸とAmazon.co.jp、宅配の料金値下げ・取扱量増加で合意 105

ストーリー by hylom
ドローンか宅配ボックスの普及が待たれる 部門より

2017年にヤマト運輸は宅配料金の値上げを行った(過去記事)。これを受けてAmazon.co.jpは商品の配送の一部を「デリバリープロバイダ」に振り分け、ヤマト運輸の取り扱い量を減らしていたが、このたびヤマト運輸とAmazon.co.jpとで宅配料金の値下げおよび取り扱い量の増加についての合意が行われたと報じられている

ヤマト運輸は取り扱い量が減少しており、その結果2019年1~3月期および4~6月期では営業赤字になっていた。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年10月23日 19時22分 (#3705340)

    大口客の言いなりになるしかないという現実に負けたわけですな。
    Amazonを請け負うことでの損失は一般利用者から回収になるのでしょう。
    また運賃が上がりますね、Amazon以外の利用者の。

    • by Anonymous Coward

      敗北者なのは間違い無いがヤマト側の当初の目論見は、アマゾンの荷物が多すぎて捌き切れなくなっていた→
      ドライバーなどの負担低減や業務変革でアマゾンの荷物止めてその分一般輸送料値上げで損失分を補填して質の高い宅配業者を目指した、だけど。
      思惑外れて客離れを起こし赤字転落だから単純に「大口客の言いなりになるしかない」わけではないんだな

      • by Anonymous Coward

        いや、それを「大口客の言いなり」というんだろ。

      • by Anonymous Coward

        「大口を切ったぶん値上げでカバー」って流れじゃなくて、
        「一律値上げしたら大口に切られた」じゃなかったっけ?

        • by Anonymous Coward on 2019年10月23日 22時51分 (#3705436)

          「大口(Amazon)を切った分、値上げでカバー」
          だったかと
          そう思う通りにはいかないよね、と

          「今の会社では上流工程に入れないので独立する」
          といって出て行った人が、しばらくたった後に
          元の会社の下請けしてる風(フィクションですよもちろん)

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      Amazonを請け負うことでの損失は一般利用者から回収になるのでしょう。
      また運賃が上がりますね、Amazon以外の利用者の。

      Amazon対応は今のままでただ配送料を上げた方が儲かるYO!

    • by Anonymous Coward

      Amazonは、あらかじめ仕分けしてから発送ベースまで搬入しますから、コスト構造がZOZOなどの他社とは違いますよ。

      たとえば台風の日なんか、一般の窓口はとっくに閉まってる深夜1時に荷受けデータが入ってた。
      そして当日の夕方に配達されるというスピード間。

    • by Anonymous Coward

      Amazonに関してヤマト運輸だけの問題でもないんだよね
      日本のあらゆる業種がAmazonの資本とユーザー数の前に食らいつくされようとしてる
      書店、通販、電子書籍、動画配信に自前流通網ときて、次はどの業界が飲み込まれるのか

  • by Anonymous Coward on 2019年10月24日 10時50分 (#3705616)

    いくら少なくなったとは言え年間10億近い取り扱い個数はある
    これは10年前と比べても多い(それでも当時はかなりの利益があった)
    20年前なら取扱量は現在の3割ほどで料金も安いのに宅配会社は莫大な利益があった
    セールスドライバーは月給で70-80万円は楽に稼げ年収は当時では破格の1000万円オーバ

    取扱量は増加しており料金も高騰
    しかし利益が出ないという
    一体何が起こっているのか?

    そこへ、料金下げて個数増やすとかやっちゃ駄目な営業方針ではないだろうか?

  • by Anonymous Coward on 2019年10月23日 18時58分 (#3705324)

    佐川とゆうパックはいつくるかわからん。

    • こっちだと逆だな。
      ヤマトだと「営業所止置きサービス」でなきゃ無理な感じ。

      親コメント
    • Re: (スコア:0, 興味深い)

      by Anonymous Coward

      時間通りに来るか、最低でもWebに表示された日には来るだろうと信頼してたヤマトが来なかった……というのが、台風19号の思い出。
      高速が寸断されてたり、最寄りのICの入り口が冠水してたので、さすがのヤマトの諸君にも届けられなかったか

      • by Anonymous Coward on 2019年10月23日 21時29分 (#3705401)

        ヤマト運輸 台風19号への対応
        10月8日「荷物のお届けに遅れが生じる可能性」
        10月11日「一部エリアにおいて10月12日(土)の集配、営業所の受付業務を停止する。」

        10月12日 台風19号上陸

        スラドに書き込むことはできても、各種ニュースやプレスリリースを当たることができない情報弱者への対応が今後の課題ですね。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      場所と人によるなぁ
      引っ越してから一番クオリティ低いのはヤマトだわ(再配達すっぽかすわサイン用のボールペン貸してくれないわ
      ぶっちゃけADPが一番マシという説もある

  • by Anonymous Coward on 2019年10月23日 19時22分 (#3705341)

    数年間値上げしないような条項でも入れたのかな

  • by Anonymous Coward on 2019年10月23日 19時41分 (#3705353)

    的なのを自社で構築するとか言ってなかったっけ?Amazonは。

    • by Anonymous Coward on 2019年10月23日 19時49分 (#3705358)

      リンク先の記事に
      「19年からは個人事業主のドライバーに業務委託を直接行う「アマゾンフレックス」という仕組みを本格スタートさせている。
      この仕組みでは、軽ワゴン車を持っていて、指定の窓口で事業用ナンバーを取得すれば配達業務を行える。軽ワゴン車はアマゾンからリースでも借りられる。「働く時間を自分で決める自由な働き方」をウリに、「月額37万~44万円以上の報酬」を得られると宣伝している。」
      ってあるけど,これのこと?

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2019年10月23日 19時56分 (#3705361)

    儲かる大都市部のみで営業するデリバリープロバイダと、
    黒字の都市部から赤字の田舎まで営業するヤマトが競争すれば、
    都市部では必ずヤマトが負ける

    電話みたいに、都市部のみで事業をする運送業者からユニバーサルサービス料を徴収して、
    田舎でも事業をする運送業者に配分すべき

    • by Anonymous Coward on 2019年10月23日 22時33分 (#3705430)

      そんなことしなくても送料無料という嘘をやめて適切に送料を利用者が支払うだけで良いかと

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > 田舎でも事業をする運送業者に配分すべき
       
      郵便局大復活である。

    • by Anonymous Coward

      田舎というか距離が長くなれば値段も上がるんじゃないの?
      それじゃ足りないって話?

      • by Anonymous Coward

        人口密度の差がある。
        1km四方内で100個荷物を運べばいい場合と、10km四方で100個運ぶのでは移動にかかる時間もエネルギーも違う。
        だから、田舎だと荷物1個あたりにかかる配送のコストが上がる。

        一方、都市も集合住宅が増えると結構大変。
        戸口まで配達できる数階建てのマンションが多い地域は、荷物の高さ方向の移動に時間がかかるし不在率も高い。

        だから単純な直線距離で価格を決めるのはあんまり適切じゃない。
        極論すれば、配達にかかった時間で従量課金が一番実情に合ってると思う。
        その場合配達業者も請負じゃなくて、派遣労働みたいな時間単価の方が合ってるのかも。

  • by Anonymous Coward on 2019年10月23日 22時27分 (#3705426)

    適切な送料払うので糞なデリバリプロバイダ(我が家あたりはトランプ [trump-inc.com])を使わず、確実にヤマトが配達するオプションが欲しい

    • by Anonymous Coward on 2019年10月23日 23時16分 (#3705446)

      Amazonだと同じ地域の荷物はAmazon側で宛先別にまとめてパックして配送業者に渡してるそうで。
      配送業者の仕分け作業をAmazonの出荷時点でやってる状態。
      特別対応だとそういう効率化ができないので、「適切な送料」ってのはかなり高いものになるんじゃないかな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      勘違いがあったので訂正
      トランプはヤマトの下請けだった
      「有料でもヤマト本体(or JP)が配達するオプション」
      が欲しい
      JPは「ほぼ24時間いつでも店頭受け取り」ができなくなったけど
      店頭受け取りできる時間帯がヤマトより広いのが良い

  • by Anonymous Coward on 2019年10月23日 22時31分 (#3705428)

    資本主義の原理に負けたか
    しかしヤマトもずいぶん思い上がってた感じも受けたしなあ
    どっちが正しいとかよくわからん。わかりにくい現実。わかってもしょうがないんだろう

    • by Anonymous Coward

      当然ヤマト首脳部内でも、派閥争いがあるのだろうし。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...