パスワードを忘れた? アカウント作成
14067109 story
アメリカ合衆国

米オハイオ州コロンバスで自作原子炉が暴走したとの通報。住民が避難する騒ぎに 45

ストーリー by hylom
大迷惑 部門より

taraiok曰く、

12月5日午後6時15分、米オハイオ州コロンバス・ノースウェストサイドは、一件の電話により緊張に包まれた。一人の男性が小型原子炉により火傷を負ったという連絡が入ったためだ。その男性は自家製の小型原子炉により、ガレージ内で放射線が出ていると警察に伝えた。その連絡を受けて警察は危険性物質・危険物処理班などを集結、さらに周辺にある約40の住宅から住民を避難させた(The Columbus DispatchSlashdot)。

しかしこの事件は、結論を言えばただの狂言だった。専門家が該当するガレージを訪れた結果、そこで発見されたものは小型原子炉ではなく、ただの自作コンデンサだったという。専門家によって危険性はないと判断され、避難した住民たちは午後9時20分に自宅に戻ることを許可された。

通報者である男性は精神診断を受けているという。また、パニックを引き起こした罪に問われる可能性も高いようだ。のちのコロンバス消防局の広報の発表によれば、この男性は自作の小型原子炉「量子物理学ジェネレータ」なるものの製造に取り組んでいたと伝えてきていたという。しかし、小型原子炉も量子物理学ジェネレータも存在しなかった。さらに医師の判定によれば、通報した男性はまったく火傷していなかったとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 研究炉 (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2019年12月11日 15時55分 (#3730029)

    日本国内には研究炉がこれくらい [wikipedia.org]ある。
    関東は東海村と大洗に集中していて、関西では近畿大と京都大が持っている。
    近畿大学の UTR-KINKl は出力1Wだから乾電池にも負ける。むしろよくこの低出力を維持できると感心した。
    その昔、雑誌アニメックの連載記事(ゼネプロ通信だっけ?)に取り上げられたのがこの炉だと思う。
    毎朝当番の生徒が鉛のバケツを持って裏庭に燃料を取りに行く話から始まるヨタ話。

    • Re:研究炉 (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2019年12月11日 16時51分 (#3730078)

      武蔵工業大学と日立は割と近い。前者は運転していた時期に見学しに行ったことがある。

      元々「夢の原子力」で東急が買ったのを押し付けたのが発端で、挙句宅地開発しちゃったから周りが住宅街になって「燃料輸送もままならなくなった(@原子力工学基礎Ⅰの授業)」と言ってたんだけど、どうやって廃炉&燃料返却したのかなぁ?
      ※TRIGA-II原子炉は20%濃縮ウラン(高濃縮ウランに属する)というややヤバめのものを使っていたのでアメリカに返却しなきゃいけなかったハズ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >近畿大学の UTR-KINKl は出力1Wだから乾電池にも負ける。むしろよくこの低出力を維持できると感心した。

      実験結果の確認でSEMを借りに行ったことがありました。
      すぐ外にあるうどん屋(一心)でお昼食べながら、なんだか凄いなと思ってた。
      ランチのおにぎりがほぼどんぶりいっぱい分あった。

      • by Anonymous Coward

        #アニメックの連載はゼネプロ講座だった。ゼネプロで配ってたフリーペーパーがパペッティア通信。

        ゼネプロ講座には、アルマイトのお弁当箱を朝から原子炉の周りに置いておくと
        お昼にはいい感じに暖かいご飯が食べられたとかあった。
        ただ一つ欠点があって、暗いところで見るとご飯粒が一粒ずつ青白く発光している……

        うどん屋のおにぎりも突然変異で巨大化していたのでは?

        • by Anonymous Coward

          >#アニメックの連載はゼネプロ講座だった。
          「ためになる」が抜けてる。

    • by Anonymous Coward

      1W なんて炉(近畿大学)があって、ちょっとびっくり。
      周りとの温度差が誤差の範囲に入っちゃうんじゃないのってくらいの出力に見える。
      100W くらいあると、たぶん人間と同じくらいだから、熱が伝わってきてれば暖かいんじゃないかな。

      紫外線主体のアレをみて「叡智の光だ!」と言ってみたい。
      どこかで見せてくれるところないかなぁ

  • by Anonymous Coward on 2019年12月11日 15時35分 (#3730012)

    若奥さまじゃないのか

  • by Anonymous Coward on 2019年12月11日 15時37分 (#3730013)

    臨海を起こすだけの原料を入手する方法が個人には無いのでは?

  • by Anonymous Coward on 2019年12月11日 21時16分 (#3730244)

    本当だったらシャレにならないし、ゴイアニアの事故 [wikipedia.org]みたいな話も世の中にはあるから、9割方間違いだとしても避難とかは必要にはなるよね……

    まあ何事もなくて何より、なのか?

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...