パスワードを忘れた? アカウント作成
14086388 story
ゲーム

香川県議会、条例で「ゲームは一日一時間」制限を検討 136

ストーリー by hylom
60分/90分という数字はどこから来たのか 部門より

Anonymous Coward曰く、

香川県が、高校生以下に対しゲームなどの利用時間を制限する条例を検討しているという(NHK)。

報道では、ゲームの利用などについて1日あたり平日は60分、休日は90分に制限し、また高校生は22時以降、中学生以降は21時以降の利用を制限するといった内容が出ている。

タレこみ子的には、罰則なしとはいえ、条例で制限するのはちょっと行き過ぎではという気が。今後パブリックコメントを募集するという事なので、香川県民のスラド諸氏はご注意を。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by simon (1336) on 2020年01月10日 19時28分 (#3743627)

    子どもが1日に何時間ゲームをするかは親子で話し合って決めるものであり、県が命令するものではない。ネグレクトや暴力でもないかぎり家庭内の問題に行政が介入するのは筋違い。全体主義国家かよ

    • 親学を推し進める議員が中心ですし、その辺は

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年01月12日 20時24分 (#3744195)

      そもそもゲームってものの範囲を厳密に定義できるのかね? サッカーとか野球もゲームだし、トランプだってゲームになるよね?
      たぶんビデオゲームとかの事言ってるんだろうけど、これはシミュレーターですってコンテンツもあるわけだし、その辺を厳密に分類できる算段が付いているんだろうか。
      価値観の多様性を保護する意味でも家庭内で議論すべきって意見には賛成だよ。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2020年01月10日 20時07分 (#3743643)

    https://www.shikoku-np.co.jp/local_news/article/20190906_1.htm [shikoku-np.co.jp]

    日本新聞協会は4日、四国新聞社が取り組んでいる「キャンペーン 健康は子ども時代から~血液異常・ゲーム依存症対策への取り組み~」に、2019年度の日本新聞協会賞(経営・業務部門)を贈ると発表した。新聞協会賞の受賞は初めて。

     協会は「県民が抱える健康寿命の短さとゲーム依存という課題に焦点を当て、子どもの健康を切り口に問題改善に取り組んでいる」とした上で、「子どもの健康という着眼点は素晴らしく、重層的なキャンペーン。新聞の信頼や価値向上に貢献した」と評価している。』

    てな感じで地方紙の四国新聞がゲーム依存の記事で新聞協会賞貰っちゃったんで前のめりでキャンペーンやってるらしい
    県議に働きかけて条例化とか目論んでるんじゃないのかな

    • 中心となっているのは日本会議自民党の大山一郎議員ですよ
      https://www.oyamaseiranhome.co... [oyamaseiranhome.com]
      地方紙で動かせるのかなあ

      親コメント
  • 大人はずるい (スコア:4, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2020年01月10日 18時57分 (#3743610)

    自分達が守れないからって、年齢制限つけるなんて

    • by Anonymous Coward

      平等に飲酒、タバコ、パチンコ、賭け事も制限しよう

      • by Anonymous Coward on 2020年01月11日 11時46分 (#3743863)

        推進派の中でも本気でゲーム依存をどうにかしたいと思っているのは一部で、それ以外の本音は金回りだと見ています。

        ソシャゲに金を使われても地元は全然潤わないので、いっそ酒やタバコ、パチンコなんかに使ってくれた方がまし…というかむしろ使え、くらい思っていてもさほど不思議ではないですね。

        高校生以下が対象なのも青田刈りを嫌ってのことだと考えると腑に落ちませんか?
        子供のためだと言えば賛同も得やすいですし。

        親コメント
  • 大人は一日一時間 (スコア:4, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2020年01月10日 23時03分 (#3743736)

    子供に制限をかけるのではなく大人に義務を課したほうがいいと思います。
    ゲームを知らない大人が多すぎるのが問題なのです。知らないから子供を教育できないのです。
    つまり、大人は一日一時間ゲームをすることを義務にすればよい、ということです。

  • by nnnhhh (47970) on 2020年01月10日 20時46分 (#3743668) 日記

    酒の制限のほうが先じゃないんか…

  • by Anonymous Coward on 2020年01月10日 19時01分 (#3743614)

    https://pbs.twimg.com/media/Bzk2H1YCcAERVuT?format=jpg [twimg.com]

    ハドソンはきちんと60分ごとにセーブ(復活の呪文でも可)できるようにしろよと、子ども心に思ったもんだ。やめるにやめられないじゃん…と

  • ガチャは悪しき文化 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Oh-MissSpell (37716) on 2020年01月10日 19時06分 (#3743619) 日記

    ゲームに使っていいのは1ヶ月1万円の制限にした方が良さそう。

    • by Anonymous Coward

      1ヶ月に1万円!?
      1ヶ月に1万円も!?

      # 今どきの高校生って1ヶ月にそんなにゲームにお金掛けてるの!?

  • by miyuri (33181) on 2020年01月10日 20時54分 (#3743670) 日記

    無意味な県条例素案をでっち上げて、仕事した事にしておきたいと。

  • 部活系の競技も趣味でやってる分には良いけど、毎日やるのが義務みたいになると楽しくなくなったし、本当にゲームやめさせたいなら逆にゲームする事を強制した方が手っ取り早いんじゃないかと思う
    目標スコアとか設定して、達成出来るまで途中でやめることは絶対に許さないくらい徹底してやらせれば楽しくないので大抵は心がくじけるよね
    スパルタが高じて、ついついプロゲーマーになっても責任は持てんけどさ

    --
    uxi
  • by Anonymous Coward on 2020年01月10日 19時42分 (#3743632)

    健康のため「うどんは一日一食」も制定すべき

    糖尿病ワースト3位・香川県、うどん原因? 重ね食べ、早く食い…対策に試行錯誤
    http://www.sankeibiz.jp/econome/news/161114/ecc1611141742002-n1.htm [sankeibiz.jp]

  • by Anonymous Coward on 2020年01月10日 20時05分 (#3743641)

    ゲームを制限したらどんな良い効果があるの?

    • by Anonymous Coward

      馬鹿馬鹿しい言いつけを増やすことによって決まり事に従わないことに慣れさせて犯罪に手を染めやすい人格を形成する

  • by Anonymous Coward on 2020年01月10日 20時08分 (#3743644)

    「家庭で決めること」というのはある意味正しいけど実はあまり現実的じゃない。

    たとえば「我が家はゲームもマンガもテレビもネットも全部許さない」と子供をしつけたら、これ学校に友達なんか一人もいなくなるよ。間違いなく。

    少なくとも学校レベルで同時に規制しないと意味が無いんだよ。
    そこまで極端じゃなくても、友達のうちで一人だけLINEを禁止されたとして、それで友人関係が継続できると思ったら大間違い。

    できるって言うやつは間違いなく「マンガの読み過ぎ」だよ。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月10日 22時32分 (#3743719)

    香川県がやろうとしてるのは「ネット・ゲーム依存症対策条例」。
    これは子供のスマホでのネット利用が長いから規制しようという議案。
    この「ネット」という語に「ゲーム」が包括されてて、要するにネット依存とソシャゲの諸問題(課金とか)の2つの違う問題についての議題。

    で、此処は「eスポーツの活性化に対して慎重な取組みを求める意見書」ていうのを国会に提出しててeスポーツの活性化とネット・ゲーム依存対策を絡めて同時にやっていきたい意図があるんだと思う。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月10日 23時03分 (#3743735)

    だから1日1時間以上やらないように気をつける!!

  • by Anonymous Coward on 2020年01月10日 19時03分 (#3743615)

    高橋条例、もしくは名人条例である。
    当時、高橋名人の教えを今でも守っているのでしょう。
     
    16連射/秒の学校教育への導入もお願いします。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月10日 19時04分 (#3743616)

    ゲームやってる暇があったらうどん食えうどん!
    ということかな?(違う)

    #あるいは骨付き鳥で

  • by Anonymous Coward on 2020年01月10日 19時06分 (#3743618)

    任天堂Switch等、スマホ、ボードゲーム、トランプ、花札、マージャン、将棋、囲碁、
    サバゲー、
    どれが該当するのだろう

  • by Anonymous Coward on 2020年01月10日 19時16分 (#3743621)

    自由のために、うどん県民は断固戦うべき

  • by Anonymous Coward on 2020年01月10日 19時32分 (#3743629)

    まともな家庭なら時間制限を設けてるのでは。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月10日 20時18分 (#3743653)

    国体で香川県代表がボロ負けしたらどうするんだろうね?

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...