パスワードを忘れた? アカウント作成
14094081 story
医療

日本透析医学会、患者が透析中止を求めた際の対応ガイドラインを作成へ 43

ストーリー by hylom
今後事例が増えるのだろうか 部門より

2018年、医師から人工透析治療を中止するか、それとも続けるかという選択肢を提示された腎臓病患者が中止を選択し、その後死亡する事件があった。この事件はさまざまな議論を生んだが、こういった問題を受けて日本透析医学会が新たなガイドラインを作る方針だという(NHK)。

このガイドラインは患者が人工透析による処置の中止を希望した場合どう対応するかを示したもの。具体的には透析を行わなければ数日から数週間以内に死に至ること、その旨を説明しても意思が変わらない場合は意思を確認する書類を作成することなどを定めるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年01月22日 15時08分 (#3749209)

    書面で残したとしても結局後で揉める
    前の件がそうだったはず

    • by hjmhjm (39921) on 2020年01月23日 14時33分 (#3749804)

      事前にコンセンサスがあるかどうかでかなり変わるやろ。
      透析患者にはそういう選択がある、と周知されれば、本人やまわりは心の準備ができるわけだし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      やっぱ「人生会議 [mhlw.go.jp]」なんじゃないの。
      好きなように終末を迎えるにあたり、最大の抵抗勢力は家族であり。
      元気なうちに戦いに備えていないと身内に好き勝手にやられてしまう。

  • 人工透析を受けるということは、すなわち尿毒症物質を自分の力だけでは体から排出できないということであり。
    すなわち人工透析患者は皆、健常者よりも遥かに多くの尿毒症物質を体に溜め込んだ状態で通院している。
    そんな尿毒症によって思考力の低下した患者に対し、「患者が人工透析による処置の中止を希望した場合どう対応するか」などと、患者の判断を仰いでいる時点でお察し。
    それは「自分は正常だ」と豪語するアルツハイマー患者に今後の治療方針決めさせるようなものだ。
    思考力/判断力が低下するたぐいの病気を患ってる患者で、猶且「中止=死」するような病気でもある場合は、患者だけでなく家族の同意も得るようにしろ。
    「患者には死ぬ自由もあるはずだ」などとのたまうのなら、シートベルトやヘルメットの着用義務もなくせ。

    • by Anonymous Coward

      何をしたいのかわからん・・・・・。
      「医師から人工透析治療を中止するか、続けるか選択肢を提示」
      「意思が変わらない場合は意思を確認する書類を作成する」

      事実上ない選択肢なら、提示しなきゃいいじゃん
      延命処置を中止したら死亡確定なら、もう末期じゃないのかな?

      #後3ヶ月で透析と言われて、3年経過した患者より(3ヶ月は長いなぁ)

      • by Anonymous Coward

        「延命治療を希望しない」のと同じでしょ。そんなにひかっかる所ある?

        延命を続けたくない意思を患者が示した場合の話だから。

        • リンク先には
          「差し迫った状態ではない患者が透析の中止を希望した場合」とあるので
          医者サイドの動きが?????だったのです。

          透析を止めたら1日~数週間で死亡するのが、差し迫った状態ではない。と言い
          患者が透析を止めると言ったら、念書を取ろうとする。
          ???何をしたいの???となりました。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            意識がもうろうとするほど差し迫ってはいないでしょ。

            • by Anonymous Coward

              2~3日で死ぬ位の状況なら、意識は兎も角判断能力は疑問が付くと思うが。
              数日寝てりゃ治る程度の風邪ですら、判断能力は鈍るのだから。

              • by Anonymous Coward on 2020年01月22日 16時27分 (#3749269)
                驚くべきことに日本人の約半数は平均以下の判断力しか持ってない
                嘆かわしいことだが、たとえ不十分な判断能力しかないとしてもその意思は尊重しなければならない
                親コメント
              • 適切な対応を取れるとわかってる状態での2~3日なんて意味が無い。
                あなたは適切に水を摂取しないと2~3日で死ぬけど、判断能力に疑問が付くか?
                透析が受けられない、飲み水が無いと判明している状態とは違うよ。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                「差し迫った状態ではない」という条件が付けられているのを意図的に無視して
                「俺は勝手にこういう状況だと思った。これは差し迫った状況だ。俺の決めた前提では疑問だ」って
                疑問の根源が100%お前の決めた感想ベースの妄想じゃねえか

              • by Anonymous Coward

                喧嘩してるように見えてちょっと面白いな。。

              • by Anonymous Coward

                そりゃ驚きだ。

                平均以下の判断力しか持っていなくても、その事柄を判断するのに十分な能力を有しているケースはあると思うけどね。

              • by Anonymous Coward

                なんということだ。
                平均的日本人の判断力を上げて、半数をはるかに超える状況にする必要がありますね。

              • by Anonymous Coward

                平均値と中央値は必ずしも一致しないとだけ言っておこう

              • by Anonymous Coward

                さらに驚くべきことに日本人の労働者の約7割が平均年収以下の収入しかない。
                これでは日本人の生産性が先進国最下位というのも頷ける。

          • by Anonymous Coward

            >透析を止めたら1日~数週間で死亡するのが、差し迫った状態ではない。と言い

            1日って何処から出てきた。数日~数週間だよ。
            透析をなんだと思ってるんだろ

          • by Anonymous Coward

            「延命治療を希望しない」ってのも、延命すればまだ生きれる→差し迫った状態ではない なんでしょ?

            言う程混乱していない。

            どっちかって言うと、記事書いている人が混乱しているんじゃ?とか、バイアス強すぎるんじゃ?と思う時が多い。

    • by Anonymous Coward

      判断能力が弱っているからって名目で医者が好き勝手にしていい事にするの?

      そうはいかないから、今回の話だろう。

      この話に文句付ける方が変だろ。

      • 逆だと思う。医者に「患者を見捨てる権利」を与えるな、おっしゃりたいんじゃないかね。

        このガイドラインって、要するに「この手続きを踏んだ上でなら、まだ延命が可能な患者を見捨ててもOK。後に患者側が文句を言ってきたり裁判を起こしてきても医者の責任にはならない」って手続きを明確に作ろうって話でしょ。

        それに対して、「患者が言ったから」って抜け道なんか作るな、「どんな命も生きたがっているに違いないんだ!! 俺たちは見捨てない!!」ってな熱い倫理観を医者に強要する社会システムを目指そう、ってなことが言いたいんだと思う。

        自分としては、そんな倫理観を守るめんどくさい話に医者の手を煩わせたくない。もっと黙々と、出来る限り直そうとするけど何が起こっても責任は取らない、ぐらいのスタンスで居てくれても十分。変に責任を取らせようとして医療崩壊が起きかけたりしてる現実の逆張りだけど。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        割合の問題な気がするな。
        1. 患者は生きたい。医者は治療する。
        2. 患者は生きたい。医者は治療を止める。
        3. 患者は生きたくない。医者は治療する。
        4. 患者は生きたくない。医者は治療を止める。
        1と4はいい。(一部では4も問題視されているが)
        問題は2と3だが、どちらをどの程度優先するか?
        2を最重要視して完全に0%にしたければ、3は我慢してもらってよそで自殺してもらうしかない。
        一方現在の方針は、2を完全になくすことはできないながら3にも配慮して、2と3をできる限り減らそうと努力している。
        自殺がもう少し手軽にできれば、3は勝手に自殺してでいいんだけどね。

    • by Anonymous Coward

      怖いなあこいつ

      • by Anonymous Coward on 2020年01月22日 15時48分 (#3749233)

        怖くないやつだけ石を投げなさい。とうせきだけに。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          むかしはとうせき装置とか無かったので、タイムマシンで過去へ行けば安楽死だ(まわりくどいしにかた)

          • by Anonymous Coward

            安楽死とはほど遠い苦しみだって話だけどね。透析中止は。
            尿毒症って苦しいんだとさ。

            尊厳死であったとしても、安楽死ではないね。
            まぁ、安楽死と尊厳死と自殺の区別がついてない人が多いからしゃーないのかもしれないが。

        • by Anonymous Coward

          主客の境目が無くなっちゃってるじゃん

    • by Anonymous Coward

      バカのデジタル思考乙

    • by Anonymous Coward

      文中の比喩や比較が全く適切ではないので、文章全体の説得力も怪しく見える

    • by Anonymous Coward

      一応書いておくと、この手の「同意書」は本人の意思確認が難しい場合”代諾者”がサインする、という仕組みがあります。主に家族のことを指しますね。

      あと「尿毒症によって思考力の低下した」云々ですが、透析患者なら判断能力が極端に低いはずだ、というのも若干の思い込みがあると思います。別に意識混濁してるわけじゃなし。
      なぜ透析を止めたくなるかって、透析という行為そのものの身体的・金銭的負担や、実施後の強い倦怠感などの合併症状が辛くて言い出す場合が多いと考えられています。
      なので、「続けるのは辛いかもしれないけど、止めるともっと辛いですよ」というのをちゃんと伝えましょう、というのが今回のお話。

      あと最後の一行については愚行権や死ぬ権利、命を繋ぐことのみが倫理的なのか、等について情報が不十分だと思われるので、より多くの情報を得てかみ砕くことをお勧めします。

    • by Anonymous Coward

      内容はほとんど読んでないが、無知だから何を言ってもいいという免罪符にはならない。

    • by Anonymous Coward

      じゃあ、人工透析患者は、みんな免停でいいな?

      …そうじゃないだろ。そこまで酷くないケースもけっこうあるわけだ

  • by Anonymous Coward on 2020年01月22日 15時58分 (#3749242)

    薬を飲むか、自殺するか、という選択肢があります。
    というようなものだ、との記事もありますね。
    https://president.jp/articles/-/28336?page=2 [president.jp]

    安楽死と尊厳死の違いとか、難しい。
    ただ、親族がガンで「あとX年の平均余命。病院でやれることはもうないので緩和ケアに移れ」と宣告された
    経験から言うと、生きられるならなんでもやるけど、とは思ってしまいます。

    • by Anonymous Coward

      ひどい例えだよね。機械的に薬を処方するだけで後はシラネーヨな医者が、いかに多いかという現状なのに。
      心理療法や、患者教育(生活指導)はどうなった。

    • 以下の選択肢もあるよ。

      おしっこ多くでる薬を出す。腎臓フル稼動!腎臓壊れて透析患者になる。

      仕事を減らすか休職をすすめ、患者の体をやすめる。数ヶ月後、腎臓の数値が改善するかもしれない。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月22日 23時36分 (#3749522)

    人工透析中止に同意したら一度目は毒が回って死にそうになる状態がどんな感じか体験させてから一度回復させて、
    それでも人工透析中止を望むなら中止すればいいのでは?

    災害とか何らかの原因で長時間人工透析できずに死にかけた経験がなければ、
    どんなことになるか知らないだろうし

    • by Anonymous Coward

      尿毒症で死にかけたら回復しても脳みそのかなりの部分がダメージを受けていると思うぞ

    • by Anonymous Coward

      医療費を浪費することしか考えないバカも社会的延命中止していいぞ

  • by Anonymous Coward on 2020年01月23日 10時06分 (#3749674)

    まず経緯を把握しないから何の前提も無しに医師が「治療続ける?それともやめて死ぬ?」という選択を患者に強いたと勘違いして吹き上がるAnonymousさんが出てくるのだよ。

    https://www.m3.com/open/clinical/news/article/681817/ [m3.com]

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...