パスワードを忘れた? アカウント作成
14127808 story
アナウンス

イベントの延期・中止で移動採血車などによる献血減少、日本赤十字社が協力呼びかける 40

ストーリー by hylom
こんなところにも影響が 部門より

コロナウイルスによる新型肺炎(COVID-19)の影響で、献血協力者が大幅に減少しているという。そのため日本赤十字社が献血への協力を呼びかけているITmedia)。

輸血用血液の供給には毎日約1万3000人の献血協力が必要とのことだが、政府がイベントの延期などの対策を呼びかけた2月16日の週から献血協力者が減少し始め、さらに2月25日からは献血協力者が計画の87.7%にまで下がっているという。日本赤十字社は移動採血車をイベント会場などに出張させているが、イベントが相次いで延期・中止になっていることが影響しているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by simon (1336) on 2020年03月05日 14時16分 (#3773716)

    たとえば有楽町だと10:00~18:00
    秋葉原は9:00~17:30

    お医者さんと看護師さんを配置しないといけないので難しいのはわかるけど
    もうちょっと、20:00くらいまでやってれば「仕事帰りに血ィ抜いて行くか」的な使い方がしやすいと思うんだけどな。

    なお僕は今日秋葉原の献血ルームに朝イチで並んで400cc抜いてきました。朝は空いてるので結構ねらい目だ

    • 採血する側は血ィ抜いた時点で終わりじゃなく、血や書類などを整理してチェックして凍らせて血液センターに運んだりしてようやくその日の業務が終わるといった感じのはず。
      20:00ごろまで受け付けると待ち人数しだいだけど採血終わるのが21:00すぎ、それから上記のような作業をするとかなり遅くまで帰れなくなるよ。

      --
      うじゃうじゃ
      親コメント
      • by hjmhjm (39921) on 2020年03月06日 14時01分 (#3774291)

        病院でも20時までやってるところはあるけどな?
        目的とやりようやろ。

        親コメント
        • 入院患者がいて当直医がいる病院で20時まで外来を受け付けるのと、その日の業務が終われば完全クローズする献血ルームでは時間延長のハードルの高さはけっこう違いそう。

          それにたぶん献血ルームには原則として宵越しの献血を保管することはできなくて、その日のうちに都道府県ごとにある日赤の血液センターに運ぶ必要がある。
          つまり20時まで受け付ける献血ルームが一つでもあれば、その県の血液センターは血が届くまで業務を終われない。

          その時間延長によって献血する人は増えはするだろうけど、そのために増える負担に対して割に合うほど安定して増えるかどうか。
          お酒飲んでる人はお断りしなきゃいけないだろうし

          --
          うじゃうじゃ
          親コメント
      • だいたい朝は出勤を急ぐ奴ばかりで効率が悪いだろう。
        昼休み(12:00)~退勤時刻(20:00)ごろまで開けとけばいいと思う。
        遅くなれば道路もすくので早く帰れる。後処理も終電までには終わるだろう。
        まあ、献血者を増やすのだったら・・・

        「献血1回でマスク10枚+アルコールティッシュ1袋サービス」

        が一番効くんでないかい?
        (赤十字だったら在庫もあるだろうし、せめて30枚は欲しいな)

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        採血する側は血ィ抜いた時点で終わりじゃなく、血や書類などを整理してチェックして凍らせて血液センターに運んだりしてようやくその日の業務が終わるといった感じのはず。
        20:00ごろまで受け付けると待ち人数しだいだけど採血終わるのが21:00すぎ、それから上記のような作業をするとかなり遅くまで帰れなくなるよ。

        よしわかった!3交代当直制の24時間献血ステーションを作ろう!

        でもよく考えたら深夜に献血に来るようなヤツって生活リズムがトンでもないことになってそうであまり健康な血ではない気がする

    • by Anonymous Coward

      全血でよければ新宿西口献血ルームの受付時間が11:00~12:45・
      14:00~18:45と、ちょっとだけ遅い時間にシフトしている。

      あと去年の台風19号の後のように期間を区切って受け付け終了時刻を
      繰り下げる可能性も考えられる。まああの時もほとんど広報して
      なかったので延長を知ってたのは普段から献血する人ぐらいだったんじゃ…

    • by Anonymous Coward

      そうなんですよ、よっしゃ帰りに一発イクか!と思ったら6時まで~みたいな。
      休日に予約していくのがよさげですかね。待合室でこう、待っている人同士で、微妙な雰囲気を味わえそうでちょっとあれですが。

  • by lenma (37374) on 2020年03月05日 16時39分 (#3773817)
    他には人が集まるところに行きたくない自分みたいなのがいるんだろな。 今ならマスク10枚配るって言えば受入ができないぐらい集まるだろうに。
    • by Anonymous Coward

      除菌ウェットティッシュだとかガーゼマスクとかは粗品でもらった記憶は有るんだよなあ。
      大っぴらには宣伝しないだろうが、粗品で出てくる可能性はあるな。
      マスクの枚数はそのまま人にあげちゃったから未確認。

      #スラド民ならこんな情報で理性を失わないよな?

    • by Anonymous Coward

      そんなことしたらコロナの脅威を利用して~とか騒がれるから得策じゃないと思うよ
      むしろコロナの感染検査しますぐらいじゃないと(って血液検査じゃわかんないんだった)

      • by Anonymous Coward

        > むしろコロナの感染検査しますぐらいじゃないと(って血液検査じゃわかんないんだった)

        それをやると、コロナの検査したいヤバい奴だらけになる。
        献血へ行くとされる質問の一つが「性病検査の代わりに献血に来たのではありませんよね?」ってやつ。
        不特定の相手と性的接触があったら献血するなって事になってる。

        エイズ、肝炎などのウイルス保有者、またはそれと疑われる方
        http://www.jrc.or.jp/donation/about/refrain/detail_04/ [jrc.or.jp]

        # HIV検査は無料匿名で保健所などで受けられます

        • by Anonymous Coward

          そんな質問されたことないなあ
          ・・・見た目で判断された!?orz

    • by Anonymous Coward

      どう考えても、リスク高そうだもんな...
      青空の下でやるわけにもいかんだろうけど

    • by Anonymous Coward

      そもそも論として
      「献血のために出掛ける」という奇特な人は少数なわけで
      献血自体は何か別の目的で出かけた出先にあったから協力したという大部分に支えられてるわけ。

      なので献血ルームや献血車に危険を感じて控えるなんてことは考えもしない人が大半だしほとんど関係ない。
      外出あるいは人の集まるイベントそのものが無くなっていることが根本的な原因。

  • 集まった血を全数検査するキャパはあるのかもしれないけど感染リスクの高そうな呼びかけしてるんじゃねーよ。

    # 一応献血で表彰されておりますので為念

    • by Anonymous Coward on 2020年03月05日 20時08分 (#3773943)

      日赤は、以前から感染症検査(HIV,HCV,HBV)にPCR自動機を導入して全数検査(NAT検査)を行っています。https://www.bs.jrc.or.jp/hkd/hokkaido/process/m3_01_01_02_00000138.html 今一番感染症のPCR検査の自動機保有台数が高いと考えます。この装置を応用検討すれば新型コロナのPCR検査(原理的には同じ・プライマーが違うだけ)が可能となりますが、新型コロナの場合、検体が呼吸器検体(喀痰等)なので別途前処理が必要となるでしょう。中国での論文発表ではウイルス血症(ウイルスが血中に出ている)もありうるので全血検体で測定可能かもしれません。この辺は、症状がでない隠れ感染者で市中感染者が増加しているので日赤としては喫緊の課題になると思います。血中からのウイルス検出の追試が待たれます。
      Zhang W et al. "Molecular and serological investigation of 2019-nCoV infected patients: implication of multiple shedding routes" https://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/22221751.2020.1729071 [tandfonline.com] 

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年03月06日 1時52分 (#3774037)

      自分は無学なんで全然わからんのですけど、そのリスクって輸血用の血液が足りなくて命が助からんリスクより高いんですか?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      北海道で非常事態宣言出された直後の土日、「外出は控えて」ということだったけども用あって日曜日に外出したところ献血の呼びかけやってた…。
      その他諸々のお店もそうだが「こんな時でも大変だなぁ」と思った。

    • by Anonymous Coward

      どちらかというと「可能な限り、前日の17時までに献血のご予約をお願いします。」って感染リスク減らしてるようですよ

      > # 一応献血で表彰されておりますので為念
      まあ10回献血から表彰されますし、100回献血という強者表彰まで色々あるようですがどれなのか気になります

      • by Anonymous Coward

        アレゲなら256回を目指さないと。
        全血オンリーな人には無理なんだけどね。

        # 表彰でコップやらはっきり言って邪魔なんだよな。
        # ウェットティッシュを普段の3倍くれたほうが役に立つのに…

        • by Anonymous Coward
          邪魔と言えば、表札をもらったことがあります。
          どないせいっちゅうねん。
          いまでも押し入れのどこかに眠ってるかな。
          「赤十字名誉社員」とか書かれてるやつ。
  • by Anonymous Coward on 2020年03月05日 14時14分 (#3773715)

    アクセス集中してるせいかサーバもタイムアウトしてるわね。

  • by Anonymous Coward on 2020年03月05日 20時12分 (#3773945)

    c型肝炎とかエイズが弾けるのは知ってるけど、
    今流行りのコロナはきちんと弾けるのかな?

    • by Anonymous Coward

      c型肝炎とかエイズが弾けるのは知ってるけど、
      今流行りのコロナはきちんと弾けるのかな?

      体調の問診あったし体温計測もあったよ
      一応ガンガン発症している人は弾けるようにはなってるみたい
      ウイルスを持ってるけど発症しない人はどうなんだろうね

    • by Anonymous Coward

      「14日以内に中国にいませんでしたか?」とか問診されるの?
      ※いつの話だ

      ちなみに2/17に某社に行ったら、受付でそういう問診されて「No」って言ったらでは入ってヨシ!だった。
      ※さらに必要ならばマスクもどうぞと用意されていた(笑)

      • by Anonymous Coward

        問診は普通にあるでしょ。
        問題は武漢熱だけでないので海外渡航歴は普通に聞かれるはず。
        善意の人間には有効かつ費用の掛からない有効な方法だぞ。
        それと弾くのは問診でだけってわけじゃないから勘違いするな。

      • by Anonymous Coward

        タブレットを使って問診票を作成するんですが
        ・海外渡航・居住経験の有無
        ・特定期間に特定地域へ渡航経験有無
        ・海外から帰国後4週間以上経過かどうか
        という3本立てだったはず。「特定期間に特定地域」は何問かあって、
        イギリス本土の狂牛病がらみが注目されている模様。
        #1980年代にイギリス本土滞在経験があると一生献血できない?

        コロナウィルス封じ込めが成功していたら
        「2019年12月~2020年2月に中国湖北省に1週間以上滞在しましたか」
        とかいう質問が追加されたかもしれないが、今となっちゃあねえ。

        • by Anonymous Coward

          #1980年代にイギリス本土滞在経験があると一生献血できない?

          確か1か月以上滞在でだめだったと思う。
          欧州諸国の滞在については滞在期間についての制限がいろいろあって、かつリセット
          されないから、今の基準だと献血できない人も結構多いのじゃないかな。

          スイス滞在の場合は6か月以上滞在だとだめで、私の場合、以前献血に行ったときに数えたら170日くらいで
          ぎりぎりOKだったけど、もう今となっては献血できなくなった。

        • by Anonymous Coward

          英国滞在歴に関する献血制限の緩和について [jrc.or.jp]
          平成17年6月1日から平成22年1月26日
          > 1980年から1996年の間に英国に1日(1泊)以上滞在された方からの献血はご遠慮いただいておりました。

          平成22年1月27日以降
          > 以下に該当する方は、これまでどおり献血にご協力いただくことができません。
          > (1)英国に1980年(昭和55年)から1996年(平成8年)までに通算1カ月(31日)以上の滞在歴のある方。
          > (2)英国に1997年(平成9年)

  • by Anonymous Coward on 2020年03月05日 23時03分 (#3774006)

    献血前の検査で濃度測ってるんだから、次回はxxヶ月後とかやらずに、濃度が基準値以上なら献血させればいいじゃん
    俺みたいな暇なやつなら行くよ

    • by Anonymous Coward

      XXか月以内だったら大抵基準値達しないんだから検査する無駄だろ。
      それぐらい効率考えろ。

      • by Anonymous Coward

        でも、年間3回(男性400mlの場合)の回数制限はよくわからない
        ググっても理由出てこないし
        12週の間隔も、10週くらいなら短縮できるんじゃないの?

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...