パスワードを忘れた? アカウント作成
14162762 story
変なモノ

映画「ターミネーター」で描かれた未来のシーンではCOBOLコードが登場している 50

ストーリー by hylom
未来でメンテナンスできる人は残っているのだろうか 部門より

映画「ターミネーター」には、COBOLのコードが登場しているそうだ(GIGAZINE)。

登場するコードは、未来で人類を抹殺しようとする自律機械とそれに対抗する人類が戦うシーンで登場するもの。このコードは米国で発行されていたアマチュア無線誌「73」に投稿されていたコードで、これを投稿した人がTwitterでその画像と共にその旨を伝えている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by NOBAX (21937) on 2020年04月16日 15時07分 (#3798872)
    あと10年足らずでCOBOLが地球上からなくなってしまうとは思えない。
    • by Anonymous Coward

      今から何年というより、審判の日(1997年らしい)以降にどうなるかでしょう。

      スカイネット側が古いコードの書き換えや新プログラミング言語の開発を行わなければ残ると思う。
      (人類側はそもそもそんな余裕は無さそう)

    • by Anonymous Coward

      2029年になってもまともに金利計算が出来ないヘボ・プログラマは絶滅していないという御宣託だ
      そういうヘボのために十進演算のCOBOLが存在するのだ

  • by mars12 (28939) on 2020年04月17日 12時59分 (#3799465) 日記

    COBOLって単純な言語らしいし、
    AIにやらせるとすごく相性いいってことはないんだろうか?

  • COBOLの教科書に出てるような変な?コードだ。
    77って使わないなあ‥
    PERFORMはTHRUつけないと意図しないで帰ってきちゃうからつけないと‥
    とか
    • by Anonymous Coward

      DATA DIVISIONの77は処理系によっては他の01とかのデータ領域から参照できないとこにポインタが置かれるから
      パスワード文字列格納域とかに使ってたな。

  • by Anonymous Coward on 2020年04月16日 14時48分 (#3798860)

    言われてもどのプログラミング言語表示させる?
    C++やObjective-Cは出来たばかりで脚本の時点ではまず知られてない

    COBOL以外だとPascal、FORTRAN、C、BASIC、

    • アセンブリ言語で。

      コンピューター言語でなくて16進ダンプを表示したら、映画を見た人は
      意味のあるものと認識できないかな?

      --
      -- う~ん、バッドノウハウ?
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年04月16日 17時56分 (#3799024)

      すがやみつるの「こんにちはマイコン」が1982年だって。だいたいそんな時代。

      もうすぐ出る同作者の新刊が「こんにちはPython」。
      「まいこん」と「ぱいそん」。さては語感だけで選んだな。。。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        すがやみつる先生が現役なのがすごい。「とほほのDocker入門」に匹敵する衝撃だ

    • by Anonymous Coward on 2020年04月16日 18時19分 (#3799043)

      自分なら Pascal かな。
      当時は FORTRAN, COBOL, BASIC と大文字で書くのが普通だったけれど
      Pascal の大文字・小文字が混在テキストは洒落てたんだよ。

      # Cはあれだ。当時はunixのコードに合わせてキャメルケースとか使わんかったし。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年04月16日 22時03分 (#3799168)

      ターミネーターの開発に使用する言語の要件として説得力が挙げられる。
      コボルは米軍が開発を提案し米軍の技官が開発を主導した言語だ。
      当時としては珍しく高精度な弾道予測に必要な固定少数点数演算にも言語レベルで対応している。
      更に開発を主導した技官は将官まで上り詰めた人物でもある。
      この圧倒的な素人向けの説得力にまさる言語などあるのだろうか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      昔なんか勘違いして「BASIC使ってる!」とか思ったなぁ。
      COBOLなんて知らなんだし、今見ると全然違う。
      いや、ロボコップだったかなぁ?

    • by Anonymous Coward

      LISPが変態っぽくていい

    • by Anonymous Coward

      そら、A(?)IだからPrologだろ。

    • by Anonymous Coward

      BASICで
      10 ON ERROR GOTO 1984

      1984 RESUME NEXT

    • by Anonymous Coward

      人間界ではすでに失われた知識ならば、そう簡単にはカウンター食らわないという。

      • by Anonymous Coward

        続編では見事にT-800を乗っ取られていたような。人類には未知のパラダイムのプログラミング言語とか開発すれば対抗はより困難になったと思うがスカイネットはそこまでイノベーティブではなかったか

    • by Anonymous Coward

      そもそも、プログラムを組む以外のシーンでプログラム言語が表示されることのほうがおかしいのでは?
      ターミネーターにそれが必要なシーンなんて無いですよね?

  • by Anonymous Coward on 2020年04月16日 14時45分 (#3798857)

    暗殺に来るんですよね。

    • by Anonymous Coward on 2020年04月16日 15時15分 (#3798879)

      ドラマシリーズ(美少女ターミネーターが来て守ってくれる)が日本の漫画ラノベっぽい設定で好きだったなあ。
      あれが途中で打ち切りになったのが悔やまれる。
      あと、小説シリーズの方だと幼女ターミネーターが出てきてこちらは性犯罪者っぽいのをターミネートしてたっけ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        それを何とか日本でアニメ化できないだろうか…

      • by Anonymous Coward

        おいらも好きだった。打ち切りは残念だが、途中で彼女の一日みたいな
        何とも言えない(悪い意味で)エピソードとかあったし。

        SF物は金がかかるんですかねぇ。その割に人気は無いと。

        • by Anonymous Coward

          スタートレックにテレポート技術があるのは道中シーンの撮影コストを節約できるからだっけ

    • COBOLの開発者は妙齢の軍服女性だったような。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2020年04月16日 15時08分 (#3798873)

    MZ-80Bだか2000だかのFDOSで動いていたそうで、なるほどと。

  • by Anonymous Coward on 2020年04月16日 15時15分 (#3798881)

    ジュラシックパークでは施設を制御しているOSとしてUNIXがでていたはず

  • by Anonymous Coward on 2020年04月16日 15時17分 (#3798884)

    涼宮ハルヒの憂鬱 第11話「射手座の日」

    https://ituki.proj.jp/log/20060615.html [ituki.proj.jp]

    • by Anonymous Coward

      原作だと彼女はSQLを喋ってる個所がありましたね。

      えっ、SQLだとしたら文法がおかしい?
      実装による方言ですよ。地球製のSQLでもよくあること。

  • by Anonymous Coward on 2020年04月16日 15時22分 (#3798890)

    暗殺は一般的なビジネスだった?(Common Business Oriented Language)

  • by Anonymous Coward on 2020年04月16日 15時40分 (#3798907)

    実際にCOBOLでAIを組むんですね
    有志(ある種の狂人)がネタでやりかねない

    AIが自己改造する時はCOBOLはありなのではと
    何となく思った(特に深い考えはない)

    • by Anonymous Coward

      COBOLで自己進化形AIを作れるほど、スカイネットは凄い奴って事なのでは?

  • by Anonymous Coward on 2020年04月16日 15時55分 (#3798918)

    ベーシックでしたねw

  • by Anonymous Coward on 2020年04月16日 22時56分 (#3799200)

    きいちゃんがパソくんでスクレイピングしてたんだけどいつかパソくんも反乱起こすと思うと。

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...