パスワードを忘れた? アカウント作成
14182658 story
ニュース

日清食品、独自開発した専用麺を使ったラーメン宅配サービスを東京・大阪で開始へ 39

ストーリー by hylom
宅配ラーメンブームとなるか 部門より

日清食品が新たに開発した麺やスープ、具材を使ったラーメン宅配サービス「RAMEN EX」を発表したITmedia)。

有名店「一風堂」や「すみれ」、「ますたに」、「無鉄砲」などと共同開発したメニュー(各1,080円)と日清食品オリジナルのもの(1,380円)が用意され、いずれも独自のパッケージで配達される。配達は「Uber Eats」および「出前館」のサービスを利用する。届いたラーメンは電子レンジでの加熱が必要だが、「お店で食べるラーメンと変わらない本格的な味わい」が楽しめるという。

まずは東京と大阪でサービスを開始し、その後全国への拡大も検討しているようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by NOBAX (21937) on 2020年05月13日 10時49分 (#3813782)
    日清食品はラーメン店用に傾奇者、麺無双、特・飛龍といった小麦粉を作っているので、
    今回もデリバリー用小麦粉を開発したのかも知れない。
    加水率を高くするとコシは弱くなるが、麺が伸びにくく、スープを吸いやすくなるので
    作り方も工夫しているのだろう。
    • by ma_kon2 (9679) on 2020年05月13日 12時14分 (#3813834) 日記
      もしかして:日清製粉
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年05月13日 11時17分 (#3813800)

      日清食品と日清製粉は別系列では?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        #3813782 [srad.jp]は、シッタカここに極まれりみたいなコメよw

        > 加水率を高くするとコシは弱くなるが、麺が伸びにくく、スープを吸いやすくなるので

        なんて、「麺が伸びにくく」と「スープを吸いやすく」が矛盾していることさえ、自分で書いてて気づいてないwww
        実際は、加水率が多くなるほど最初から麺に水分が多く含まれているのだから、スープは吸いにくくなる。

        • by NOBAX (21937) on 2020年05月13日 17時33分 (#3814122)
          そうそう。反対だった。
          要は店で出すのと同じような味をデリバリー先で出すためには
          小麦の種類、加水率、麺の形、太さなど調整すべき組み合わせがたくさんあるので
          そこそこ大変だっただろうということだよ。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            それで、日清食品が小麦粉の開発をするのですか?

  • 1080円?2人前かな?と思ったがどうも一人前っボイな
    ん〜

  • 普通に売れるほど作れないからこの方法をとったのかな?
    謎肉チャーハンとか一緒に売り出せばいいのに
    • by Anonymous Coward

      「有名ラーメン専門店並みの味をご家庭でも」を実現したら、専門店の値段以上になっちゃいました。

      普通に小売店頭に並べても価格競争力がないから、コロナ禍で皆が気軽にラーメン屋や
      コンビニに行けない今しか売るチャンスがない。

      • 日清食品って結構面白いことやる企業ですよね
        駅でどん兵衛のお店だしたりしてましたしね [itmedia.co.jp]
        最近だと去年札幌地下街で期間限定で出してたな

        私的にはコンビニのチルドラーメンみたいな展開が欲しかったです
        最近はゼラチン入じゃないものがあって家に持ち帰ったあと
        最悪なパターンを経験があるので容器の改善が必要な気もしてますが

        # ラーメン屋さんは開いているが焼肉屋さんは開いていないイメージ
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          即席麺において、カップうどん(乾麺熱湯注湯式)は棚の相当区分を占める定番商品だけど、即席袋うどんは今や珍品。
          でも何故か即席袋カレーうどんは結構店頭に並んでいる。

  • 子供の頃、月1くらいで中華料理店から出前をとってて。
    オカモチから取り出す、器にラップが張ってある水玉模様。
    食べるときもう、適度に冷めてて麺も伸び始めだったから、
    カブで片道15分くらいかかってたと思う。対応範囲は小学校の学区内くらいか。

    往復で30分だし、器の回収もあるし、
    それで条件が「合計1,000円から」だけで追加料金無し。
    どうやってたんだろう。。?

    #ベトコンラーメンか味噌ラーメン!

    • by Anonymous Coward

      それ、家族経営で住居と店舗が一緒になった店とかじゃなかった?
      そういうのは人件費、家賃などがほぼかからないので、ランニングコストが極端に少なく、利益も出しやすく、
      儲かっていないように見えてなかなかつぶれないと何かで読んだことがある。

  • インスタントラーメンで培ってきた技術力という言葉に惑わせがちだけど。
    もしかしたら専用麺を普通に釜茹して、半完成品で提供するのかもしれない。
  • by Anonymous Coward on 2020年05月13日 7時43分 (#3813712)

    と思う

    • by Anonymous Coward

      並ばないで食える分だけまずいだろうな。

    • by Anonymous Coward

      レンジで加熱ということで、コンビニのコラボラーメンと同じような味なのかなと。

    • by Anonymous Coward
      • by kouno (5101) on 2020年05月13日 12時42分 (#3813851)

        いろいろ話題になってますが、首都高の4号線てどこで乗っても、随分と上り坂を登る必要があるし、直下を甲州街道が走ってるしで、間違えて乗ることも、乗ることで何かを短縮できることも無いと思うんですよね。

        今なら高速空いてるし、滅多にできないから乗ってやろう!、と思った人間がUberEatsのカバンを背負ってただけで、あんまり Uberに関係しないと思う。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          すごいスピードでうむを言わさず乗り込みました

          • by Anonymous Coward

            ええいお前なんかロボットで十分だ!

        • by Anonymous Coward

          カバンを背負ってただけじゃありません
          カンバンも背負ってます
          こういった人が配達をしていると思うと関係なしとは言いきれないなぁ

      • by Anonymous Coward

        そんなんじゃ利用する人もまずいない

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...