パスワードを忘れた? アカウント作成
14184464 story
ニュース

液状のり「アラビックヤマト」の容器に入った蜂蜜が登場 92

ストーリー by hylom
PVAはまあ誤飲しても大丈夫ではある 部門より

文房具メーカー・ヤマトの液状のり「アラビックヤマト」と似た形状のパッケージに入ったはちみつ「はちみつアラビックリ⁉ヤマト」なる製品が発表された(ITmedia)。

オリジナル商品の企画・制作・販売を手がけるヘソプロダクションがヤマトとコラボレーションして開発した製品で、アラビックヤマトと同じスポンジキャップも付いている。これを使ってのりを塗るようにはちみつを塗ることができるそうだ。これに対し、誤ってアラビックヤマトをはちみつのように食べてしまうトラブルの発生も懸念されているという(BIGLOBEニュースTogetterまとめ)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 最近見たアラビックヤマトネタとしては、こっちよりも、3Dプリンタを使ったガトリングヤマト [twitter.com]の方がスラド向きかなとか思う。

  • by nemui4 (20313) on 2020年05月14日 13時03分 (#3814685) 日記

    はちみつを紙に塗りたくる事案もありそう。

    #べとべとさん

    • by Anonymous Coward

      おでこに塗りたくってネコにペロペロされたい。

      • by nemui4 (20313) on 2020年05月14日 13時46分 (#3814733) 日記

        チュール塗ったくればなめられまくられそう。

        ザリザリ

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        お○こにバターを塗りたくって犬にペロペロじゃなくて?
        • by Anonymous Coward

          そういう用途には空容器の方が需要あるとかないとか

        • by Anonymous Coward

          裸のお姉ちゃんが股間に牛乳をかけて犬にペロペロさせるビデオなら
          30年くらい前に見たことある

  • by YF19 (12943) on 2020年05月14日 13時04分 (#3814686) 日記

    間違って食べるよりも間違って塗るやつの方が多そうだがw

  • by Anonymous Coward on 2020年05月14日 13時28分 (#3814711)
    • by Anonymous Coward

      幼稚園の頃、フエキ糊を食ってた。

      • by Anonymous Coward

        フエキ糊 [wikipedia.org]は
        > 同社の基幹商品「フエキ糊」に使われる澱粉はコーンスターチを使用し、キンモクセイの香料で香り付けをしている。

        一方、ヤマト糊 [wikipedia.org]は
        > 現在、デンプンはタピオカを使用しており、無香料となっている。

        だそうだ。食べて害があるかどうかまでは知らない。

        • by Anonymous Coward

          でんぷん糊ほどの安全性はないかもだがサプリメントのコーティング剤としても使用されるから塗った程度じゃ笑い話で済むだろ。
          https://www.m-chemical.co.jp/products/departments/mcc/emulsifier/produ... [m-chemical.co.jp]

          ノリの容器にプリン!「フエキ練乳ミルクプリン」開発エピソードを聞く
          https://u-note.me/author/kaseisana/20161112/361327 [u-note.me]

        • by Anonymous Coward

          古くなっても大丈夫なんだろうか。
          ノリが賞味期限内に消費されるとは限らないと思うんだが。
          普通は開封後も常温保存だし、雑菌の繁殖も恐いよな。

          それとも防腐剤やらヤバイお薬がタップリ入ってるんだろうか。

          • by Anonymous Coward

            昔のでんぷん糊は防腐剤としてホルマリンが入っていたようです。

            http://www.fueki.co.jp/history_syouwago.html [fueki.co.jp]

            >昭和50年(1975年)
            >また、ホルマリンを含有しない<安全・無害>のでんぷんのり幼稚園・保育園用「フエキ糊ひまわり」も開発、発売されました

            • by Anonymous Coward

              1971年生まれの2年保育(5~6歳)だからギリセーフだったのかな。
              お道具箱に入ってたやつだし。

          • by Anonymous Coward
            その点はちみつなら消費期限は事実上永久だから安心だねw
            • by Anonymous Coward

              含有しているボツリヌス菌芽胞も永遠ですか?
              蜂蜜のボツリヌス菌について [3838.com]

              • by Anonymous Coward

                月齢12ヶ月未満の乳児は食べるな、と言ってるんだから、事実上どうでもいい話。
                そんなこと言ったら、蜂蜜にはカビだって生きてるし条件さえ整えば成長もする。
                つまらんこと気にしていたら、食べていいものが世の中からなくなる。

              • by Anonymous Coward

                > 含有しているボツリヌス菌芽胞も永遠ですか?

                そんなの常識も知らないんですか?
                自分の子どもさえ守れない大人になっちゃいますよ

                あなたが貼ったPDFにもちゃんと書いてあるんですが
                - 赤ちゃんに、はちみつは与えない(ボツリヌス菌で最悪死ぬ)
                - 大人は大丈夫(はちみつ中のボツリヌス菌ぐらいじゃ赤ちゃん以外は殺せない)
                ってことです

                はちみつのパッケージにも同じことが書いてありますし
                母親学級(両親学級)とかでも教えてくれますので
                ちゃんと勉強しておきましょう

              • by Anonymous Coward

                そんで芽胞は永遠なの?
                何で書いてもないところに喰いついてどや顔なん?

          • by Anonymous Coward

            ノリには賞期限は設定されてないと思う。
            消費期限というか、品質保証期限っていうのかな。

        • by Anonymous Coward

          アラビックヤマトはPVAL(ポリビニルアルコール)なので食べないように。

      • by Anonymous Coward
        幼稚園の頃、糊の代わりにゴハン粒を使うことはたまにあった。
        • by Anonymous Coward

          あ~る君が生徒会とバレー対決することになったときの特訓で、
          投げられたボーリングのボールをレシーブして両手首を折って、
          修理完了は「糊が乾くまで」と言ってて、
          光画部員一同が「ご飯粒でくっつけたんだな」と推測するシーンがあった。

          #「自爆は男のロマンだよ」とか「こっちからは双子が出てこんかったかね」とかもこの時

        • by Anonymous Coward

          障子の張り替えをするときはオカユを更に煮てデンプン糊を作っていた。

          他にも火傷したときに和紙をデンプン糊で貼っておくというのもあった。(治りが早い?)
          幸いにも広い範囲の火傷をしたことがないので自分は経験ないが、親が貼っていた。

          • by Anonymous Coward

            やけどの方は膏薬代わりに使うことはありましたね。
            膏薬だと剥がすのが大変な場合もありましたが、澱粉糊なら風呂に入ればだいたい取れますし。

      • by Anonymous Coward

        そんなもの食ってたら意地悪なお婆さんに舌を切られるよ。

    • by Anonymous Coward

      PLUSとコラボしてスティックのり型のキャンディを……
      とググってみたら、韓国では同じように繰り出して使う口紅型のキャンディがあって、人気商品らしい
      メイクの真似をしてみたい女の子に人気というのもわかる

      ハンドクリーム型のガムもあるらしい(チューブから絞り出して噛むのだろうか?
      ハンドクリームというよりは練り歯磨きみたいだなあ)

  • by Anonymous Coward on 2020年05月14日 13時31分 (#3814715)

    スーパーで文房具コーナーにあるはずの糊が蜂蜜の棚に置き間違えられていそうで怖い
    そうでなくても、元の棚に戻さないで適当な棚に放置された商品を見かけるからかなり心配

    • by Anonymous Coward

      文具コーナーにハチミツがならんでて、気づかずにそのまま購入し、
      「最近はノリの接着力が落ちた。すぐに剥がれ落ちる。」
      「なぜかアリがよってくる。」
      というクレームが殺到するのに1ペセタ。

    • by Anonymous Coward

      間違いどころか明確に悪意を持ってイタズラするとか出てくるだろうねぇ

    • by Anonymous Coward

      オリジナルのクリアプラケースに入って販売される

      らしいので、気づくかもしれん。

  • by Anonymous Coward on 2020年05月14日 13時48分 (#3814736)

    だとしてもこういう安全性をないがしろにした本末転倒なデザインとかユーモアは好きじゃないなぁ
    弁当の醤油入れに消毒液入れるとかもあったね

    • by Anonymous Coward on 2020年05月14日 14時38分 (#3814775)

      おれは面白いと思うし、間違えるバカに合わせて機会を潰す風潮は大嫌い。

      親コメント
      • おれは面白いと思うし、間違えるバカに合わせて機会を潰す風潮は大嫌い。

        食べ物は危険なので安全のためにやめたほうがいい。
        目が悪い人、字が読めない人や幼い子が誤飲誤食する危険はなるべく減らしていきたい

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          危険に対する感度は人それぞれなのに、機会を奪うということは許容できる人まで強要することになるのだがいかがなものか。
          度が過ぎたゼロリスクキチガイと本質は変わらない。

        • by Anonymous Coward

          目が悪い人、字が読めない人や幼い子

          こういう懸念が無い人・ご家庭向けの製品でしょ
          と書くと、バカや斜め上の行動をする人を基準にするべきとか出てくる

          そのくせ、 #3814744 にあるような外国の紛らわ食品については声を上げないダブスタを披露してくれる

      • by Anonymous Coward

        あんたの子や孫や年老いたあんたが誤飲事故起こしてからじゃ遅いんだよ

      • by Anonymous Coward

        こういう反社気質のある連中の間で「ガキの前でコレ舐めてヤマトのりは食えるって記憶を植え付けようぜ!」みたいなのが流行りそう

        • by Anonymous Coward

          いやもっといいものあるだろ
          ボタン電池型のチョコでも作って目の前で食べるとかさ
          ゴムでスマホ作ってスマホを地面にたたきつけると跳ねて面白いと教え込むとか

          悪意ある前提を出しておいて売ってるものでやることを考えるとか、
          根っからお人よしなんですね…

      • by Anonymous Coward

        マナーや善意の強制と同じで、その意見には同意する部分もある。
        (着火器具の子供の誤操作防止なんかは親の仕事を企業に押し付けるなと思ってる)

        しかし事が生命や健康にかかわるとなると徹底して心配の種は取り除くのが今の社会常識となっているので、企業の度を越した悪ノリと捉えられても仕方ない。

    • by Anonymous Coward on 2020年05月14日 16時45分 (#3814887)

      醤油入れと逆じゃん。
      元々食べ物では無い容器に食べ物入れるんだから。
      これを発売することによってノリを誤飲することにはならんだろ・・・

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2020年05月14日 17時23分 (#3814927)

        3,40年昔、模型雑誌のヒント欄(アイデア投稿欄)に使い終わった目薬容器に
        瞬間接着剤入れると便利だよ!というアイデアが載った2ヶ月くらい後に
        訂正記事が載ったの思い出したけど……、

        確かに今回のは食用・服用「しない」ものの容器に食用「する」ものを入れるので
        誤飲は考えにくいな。
        ありうるなら、
        ・このジョークグッズを知っていて(当然元ネタのノリも知っている)、本物のノリを
         見た時にジョークグッズだと思いこんで塗る
         →これはさすがに不注意というかドジというか慌て者にも程がある。
          健康を害さないなら自己責任でほっとけ
        ・元ネタのノリをまだ知らない幼児の前で使って、「このいれものはたべもの」
         と学習してしまう
         →この手のグッズを使う場合に「ジョークの分かる大人の前でのみ使う」のは
          使う側の責任だし、そんな幼児の前ではジョークグッズでなくったって使い方
          見せ方に気をつけるのは大人の責任
        ということで分別ある大人が買うような環境で売るなら許容範囲だと思うね。
        実際、予約販売らしいし。

        まあそれでも例えば蓋をあけた時の形状を変えておく(本物のノリの容器の
        じんわり出てくる塗り口じゃなく、普通の穴にするとか)程度にでも
        見分けられたらいいとは思うけどね

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2020年05月14日 16時02分 (#3814855)

    たとえ安全だとしても食べ物でないものを子供が誤って口にするような危険は避けたいと思うものだけど。

    ヤマトは誤飲事故に対する意識や社会的な子供の安全よりその場のノリや面白さを大事にするメーカーなんだね。
    さすがノリメーカーの鑑だね。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...