パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2020年5月25日の記事一覧(全9件)
14193794 story
ビジネス

三菱重工、スペースジェット(旧MRJ)の開発人員を半減、将来的な事業中止も視野に 53

ストーリー by hylom
旅客機はしばらく大変そうである 部門より

Anonymous Coward曰く、

三菱重工が、子会社で旅客機「スペースジェット」(旧MRJ)を開発する三菱航空機の人員削減を発表した(Aviation WireSankeiBiz)。

スペースジェット(旧MRJ)は2008年に開発がスタートし、2013年に初号機を納入予定としていたが度重なる開発遅延のため当初1500億円とされていた予算が大幅にオーバーしていた。

開発中の90席モデルの量産準備を中止、北米向けに開発を開始する予定だった70席モデルも事業化検討を凍結。事業としては縮小し将来的にはこのまま中止という結果もありえるということだが、新型コロナによる航空機需要の低下もあり無理からぬことなのだろうか。

14193806 story
お金

マスク転売での摘発が行われる、一方で為替レート変動で損失が出たために起訴できない事例も 60

ストーリー by hylom
そんな事例もあるのか 部門より

今年3月、国民生活安定緊急措置法施行令の一部を改正する政令が施行され、これによって衛生マスクの転売が規制されるようになっているが、5月22日、ネットショッピングサイトで購入したマスクを購入価格の2倍近い価格で店頭販売していたとして三重県の衣料品販売店やその経営者が摘発された(読売新聞NHK)。

この経営者の男性は、1枚約80円で1000枚のマスクを購入。その後5枚770円で転売したという。

一方で、5月20日にも大阪府でネットショッピングサイトで購入したマスクを転売していた夫婦が摘発されたが、こちらは海外のネットショッピングサイトでマスクを購入していたために注文時と決済時で為替レートが変動し、その結果購入価格より安い価格で販売する状況になっていたことから、起訴ができない状況になっているという(Yahoo!ニュースABCニュース共同通信)。

14193833 story
iOS

手書き回答を撮影してオンライン提出できる試験、システムがHEIC形式に対応しておらずiPhoneユーザーが回答を送信できないトラブル 63

ストーリー by hylom
HEIC対応って各種サービスではどうしているのだろう 部門より

新型コロナウイルスの感染拡大により、米国で高校生向けに提供されている教育プログラム「アドバンスト・プレイスメント」の試験がオンラインで行われた。こちらは回答を電子的な形で制限時間内に提出するというシステムで行われ、その提出方法の1つとしてスマートフォンで手書きの回答を撮影してその画像を送信するというものが選択できたのだが、この提出システムが最近のiOSなどで採用されている画像形式であるHEICに対応していなかったため、回答を時間内に送信できない受験者が出てきたそうだ(GIGAZINE)。

そのため再試験が必要となった受験者らは、このプログラムを提供している非営利団体College Boardに対し集団訴訟を起こしているとのこと。

14193839 story
ゲーム

NVIDIA Research、ゲームのルールを学習したAIによるゲームの自動生成手法を使ってパックマンの自動生成に成功 42

ストーリー by hylom
AIが人間にチャレンジを求める時代が来る 部門より

NVIDIA Researchが、ゲーム「パックマン」をプレイする様子を人工知能(AI)に学習させ、そこから同じルールのゲームを自動生成することに成功したという(PC Watch)。

このシステムは、ゲームをプレイするシステムと、ゲーム環境を生成するシステムという2つのシステムを組み合わせて実現した。このような互いに相反する目的を持つ2つのAIシステムを組み合わせる手法は、敵対的生成ネットワーク(GAN)と呼ばれている。

14193849 story
ニュース

製品評価技術基盤機構、新型コロナウイルスの消毒効果がある界面活性剤やそれらが含まれる製品例リストを公開 28

ストーリー by hylom
使えるところには使っていきましょう 部門より

Anonymous Coward曰く、

独立行政法人製品評価技術基盤機構が、新型コロナウイルス対策に有効な界面活性剤の評価結果を発表したITmedia)。

この検証試験は経済産業省の要請を受けて行われたもので、その結果下記の5種類の界面活性剤が新型コロナウイルスの消毒に有用であることが確認できたとのこと。

  • 直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム(0.1%以上)
  • アルキルグリコシド(0.1%以上)
  • アルキルアミンオキシド(0.05%以上)
  • 塩化ベンザルコニウム(0.05%以上)
  • ポリオキシエチレンアルキルエーテル(0.2%以上)

これらの成分は一般に販売されている洗剤などで多く使われており、これらを含む製品例リスト(PDF)も公開されている。

14193858 story
お金

日本新聞協会や民放連、NHK受信料の引き下げを求める。受信料が若者のテレビ離れに繋がるとの懸念も示す 189

ストーリー by hylom
業界的にはライバルですからねえ 部門より

新聞社やテレビ・ラジオ放送局などが会員となっている日本新聞協会が、NHKに対し受信料引き下げを求める意見を表明した(日本新聞協会の発表時事通信)。

日本新聞協会はNHKに対し、NHKが毎年200億円規模の「黒字」を計上し3,700億円を超える内部留保を持っていることや、イベントの企画・運営や商品の通販といった「公共放送としての役割を逸脱した業務」を行なっていることなどから「その設立趣旨にかなう分野に経営資源と業務を集中すべき」と主張。「担うべき業務範囲を規定し、子会社を含めその事業運営を抑 制的に行う新たな仕組みの構築」を求めると共に、地上と衛星の「2階建て受信料」制度の見直しと受信料水準引き下げの具体案について議論を求めている。

日本民間放送連盟(民放連)も受信料について、民間の動画配信サービスと比べて高いとし、「受信料が高いからテレビは要らないと考える若者も少なくなく、結果的に民放各社の番組も視聴してもらえなくなる」との懸念を表明している。

14193918 story
バイオテック

新型コロナに一度感染したサル、血液中の抗体の増加を確認 45

ストーリー by hylom
人間だとどうなんだろう 部門より

新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に感染したサルには抗体ができることが実験で確認された(NHKScience誌掲載論文)。

新型コロナウイルスに対しては感染後に症状が治まったと見られる人から再度ウイルスが見つかる「再陽性」が問題となっている。今回の研究では、サルの一種であるrhesus macaque(アカゲザル)9匹(それぞれ6〜12歳)に対して新型コロナウイルスを接種。続いて体内からウイルスの遺伝子が検出されなくなったのちに鼻や気管からウイルスを含んだ液体を注入したところ、注入後速やかにウイルスの遺伝子が減少し始め、また症状もほとんど見られなかったという。また、血液を調べたところ抗体の量が増えていることも確認できたそうだ。

14193973 story
Windows

Windows 10向けPowerToysがアップデート、コマンドランチャーとキー&ショートカット入れ替えツールが追加される 10

ストーリー by hylom
キーボードツールはちょっと良さげ 部門より

Anonymous Coward曰く、

Microsoft公式のWindows向けユーティリティツール集「PowerToys」のバージョン0.18.0が5月20日にリリースされた窓の杜)。

本バージョンでは新たに「Alt+Space」キーで表示できるアプリケーションランチャーツール「PowerToys Run」と、キーボード配列を変更できる「Keyboard Manager」が追加された。

PowerToysはオープンソースで提供されており、ライセンスはMIT License。

14194130 story
SNS

msdtn.jpやmastodon.cloud、誹謗中傷などへの対応が困難としてサービス終了を発表 95

ストーリー by hylom
そんなに問題の火種があるんでしょうか 部門より

分散型ソーシャルネットワークサービス(SNS)である「Mastodon」のサーバー(インスタンス)の1つ、mstdn.jpおよびmastodon.cloudが、誹謗中傷などへの対応が困難であるとして6月30日でサービスを終了する方針を明らかにした

SNS上での誹謗中傷は兼ねてから問題とされていたが、現在では発信者情報開示請求といった法的手続きのハードルが高く、泣き寝入りするケースが多く見られた。そのため、総務省は「発信者情報開示の在り方に関する研究会」を立ち上げて議論を初めている。

mstdn.jpおよびmastodon.cloudの運営は合同会社分散型ソーシャルネットワーク機構によって行われているが、同社は将来的に発信者情報開示請求などがより一般的になり、また誹謗中傷対策を強化することなどが求められる可能性があると予想。しかし、同社の体制ではそれらへの対応が困難であるとしてサービスの終了を決めたようだ。なお、同社は運営の引き継ぎ・譲受を希望する会社があるのであれば連絡して欲しいとも投稿している

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...