パスワードを忘れた? アカウント作成
14221579 story
テクノロジー

さよならセグウェイ。7月に生産終了へ 67

ストーリー by nagazou
ジンジャーにエール 部門より
発売前は世界を根底から変えるアイテム、ジョブスが大絶賛などと世間を騒がせた、あのセグウェイの生産が2020年7月15日に終了するそうだ。

生産終了となるのは米国で生産されている「Segway Personal Transporter」。セグウェイは、体重移動のみで移動可能な電動モビリティで、最大時速20kmを出すことができた。2020年までの累計売上台数はおよそ14万台ほどで、思ったより販売数は伸びなかったという。

メーカーによれば、価格やハードルが高く、新規購入層があまり増えなかった、耐久性が高く買替え需要が生まれなかったことなどが販売が伸びなかった理由とされている。なお、国内販売代理店であるSegway Japanが展開している法人向けサービスは継続されるとしている。またセグウェイを使った観光ツアーや保守サポートも続けられるとしている(GIGAZINETechCrunchITmedia)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 割と新し目のデバイスとか思ってたけど
    関連記事が2001年とかすごい前でIDが4桁ばっかりとか懐かしい。
    Oliverって元気にしてるのかしら。

    セグウェイそのものは乗ってみたかったけど、チャンスがないなあ。
    あるところにはあるんだろうけど。

  • by Anonymous Coward on 2020年06月25日 17時11分 (#3840415)

    少しなら乗ったこともあるし、以前は近所の公道を走るセグウェイとたまに自転車で張り合っていましたが、ニッチすぎる乗り物と思っていました。

    外国でもし広い歩道があっても、車や自転車の方が通常は便利。
    日本では歩道だろうが車道だろうが、段差や道幅のため安全に乗れそうな場所はほとんどない。
    なので例えば広い会社や大学の敷地内で限定的に使うくらいしかない。それすら徒歩か自転車か車で十分でしょう。

    観光地をガイドの話を聞きつつ、歩くには少し遠い距離を移動するのには良いです。それ以外だと、雨のほとんど降らない地域で、車では近すぎる場合に、自転車より面白いものに乗りたい人向けといったところで、実際利用はその範囲だったのでは?

    • by Anonymous Coward on 2020年06月25日 18時24分 (#3840503)

      撮影現場で、トロッコ代わりに使われているのを発見しました。両手が使えて、上下運動がない移動手段としてはなるほど適任なのかと思いましたが、なくなっちゃうとそれはそれで困る人もいるんですかね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      旧制動出来ない時点で公道では使えないよな。
      かといってシニアカー替わりなら椅子位は欲しいだろうし。

      技術的にはお買い物ドローンとかが出てくると使われるんじゃないかとも思うけど。
      それだって3輪4輪ではダメな理由も無いか。

      • by Anonymous Coward

        結局、近距離の乗り物としてのイノベーションは、電動アシスト自転車に
        全部持って行かれた感。

        ・あくまで「アシスト」で漕ぐのをやめると止まるので安全性が高い。
        (セグウエイは姿勢を崩した結果「走り続ける」事故が多い。)
        ・子供や荷物を載せることができる。
        ・自転車と同程度には急ブレーキも可能。

        自転車扱いなので、駐輪場などのインフラも流用できたのも強みだったかも。

    • by Anonymous Coward

      当時の構想だと、歩く代わりに全部セグウェイで移動ぐらいの勢いじゃなかったかな。
      つまり、車や自転車でショッピングモールなどに入れるか(入れないならセグウェイの方が便利)という話。
      駐輪や駐車の問題もなくなる。段差や道幅?バリアフリーの世界になれば問題ない。

      • by Anonymous Coward

        当時思ったのは
        「既存施設使えないから駐セグウェイ場が普及しないと使えないな」
        って奴。
        ショッピングモールに入るのは良いけど、ずっと乗って回る訳にもいかないだろうに。
        通勤通学でも電車に乗り換えるのにどーすんだよと。

        • by Anonymous Coward

          いやずっと乗って回るのよ。工場とかの(想定)使用事例あったでしょ。
          ショッピングモールも、乗ってすれ違えるぐらい通路を広くするの。
          そんなこと無理?車椅子の人にもそうやって我慢させるんですか?ってのがバリアフリーの世界ってこと。

          • by Anonymous Coward

            セグウェイ乗ったまま下に有る商品を必死に取るとか、絵面からしてアホっぽいと思わなかったのかな?

            もとレスに書かれているように通勤時に電車に乗るのもセグウェイのまま?
            そりゃ普及しないわな。

    • by Anonymous Coward

      いや、最初から社会インフラそのものに手を入れないとと言っていた。
      既存の車の枠組みでも歩行者でもなく
      スロープや階段や歩道でもない通行帯が最適
      でも、便利すぎるから社会の方がついてくるだろう、という触れ込み
      社会を動かすまでにはなれなかったということ
      これはこれでマーケティングとか後付け講釈の格好の材料

    • by Anonymous Coward

      つくばに乗りに行ったよ。
      あの辺くらい歩道が広いと、
      歩く代わりに使うものとして成り立つかもなと思った。
      値段とは釣り合わないけどね。

  • ドクター中松のコメントはどうした?

  • by necop (6252) on 2020年06月25日 20時33分 (#3840586) 日記
    ジンジャーなら空も飛べたはず
    • by Anonymous Coward

      スピッツなら空も飛べるはず

  • by Anonymous Coward on 2020年06月25日 16時20分 (#3840356)

    ハードル高いよね(自治体によってはナンバーつけなくてもいいらしいけど)。
    あと、セグウェイが主導するセグウェイツアーは高い。
    ※セグウェイが主導しないツアー(それでも2-3000円)には何回か行った人

  • by Anonymous Coward on 2020年06月25日 16時39分 (#3840378)

    何故か公共側が折れて特権を認めるべきだ論が多かったのが。
    ライト・ウインカー・ミラー位はキッチリと付ければ、現状の安全基準の上でブレーキは動力制動でも良しとかの許諾も求め易かったろうに。

    • by Anonymous Coward

      セグウェイにライトウインカーミラーつければ安全になるでしょうか?
      安全になる!という前提で法制化されている現状がおかしいのです。

      • by Anonymous Coward on 2020年06月26日 9時08分 (#3840777)

        >セグウェイにライトウインカーミラーつければ安全になるでしょうか?
        少なくとも、自動車もバイクも「安全になる!」どころか「安全に必須!!」とされて居ますね。
        ウインカーだと他車との意思疎通が楽になり、ミラーだと広報確認が楽になります。
        ということで安全性に寄与する事には大して疑問はありませんが。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ブレーキを無視してるのは上のコメントの人独自の意見であり法制度としてはブレーキも必須ですよ
        しかもそれで安全に止まれないブレーキだったら不許可

    • by Anonymous Coward

      過去記事でも、なぜか安全を無視して導入するべきみたいな主張してるコメント多かったですね。
      本気で売りたいならまずライトウインカーミラーブレーキくらい備え付けろと。
      安全をガン無視しておいて普及させるべき論なんてちゃんちゃらおかしい。

  • by Anonymous Coward on 2020年06月25日 17時14分 (#3840418)

    14万台しか売れてないのに「世界を根底から変えるアイテム」とか大絶賛してた連中はなんだったんでしょうね?

  • by Anonymous Coward on 2020年06月25日 17時17分 (#3840419)

    ホンダのUNI-CUBが未来館からお別れしていたのであった

  • by Anonymous Coward on 2020年06月25日 17時18分 (#3840421)

    インターネットを超える発明とか言われてたのに。

    • 登場したころからなんでこんなイロモノアイテムがそんな大騒ぎされてるのか理解に苦しみましたが
      結局イロモノアイテムのまま製造終了ですか。

      まあそりゃ普及できる理由が無いもんなー
      インフラどころか個人商店から大規模施設まで全部整備し直さないと活用できないアイテムなんてw

  • by Anonymous Coward on 2020年06月25日 17時20分 (#3840424)
    会ったことも見かけたこともない
    • by Anonymous Coward

      鳴り物入りで登場したものとしては、これと元号「平成」は終了まで一度も使いませんでしたね
      どちらも私の世界はこれっぽっちも変えなかったし

      • by Anonymous Coward

        えぇ…31年間役所に書類提出したことないアピールされても…

    • by Anonymous Coward

      2回ほど見たことあります!(数えられるんかい。2千円札の目撃証言より少ねえ。)

      一回はショッピングモール内を警備員が巡回するのに。
      もう一回は別のショッピングモールで、案内のお姉さんが乗ってました。

      後者は物珍しさもあって、良い被写体でしたよ。

      • by Anonymous Coward

        >もう一回は別のショッピングモールで、案内のお姉さんが乗ってました。
        >後者は物珍しさもあって、良い被写体でしたよ。

        アングルは何処から?

  • by Anonymous Coward on 2020年06月25日 17時55分 (#3840471)

    発売当時、初めて乗って直ぐに自由自在に動かすことが出来ましたので、物自体は良くできていると思いました。
    確か、日本の代理店が250万円と言ってました。
    20万円でも買わないな。

    • by Anonymous Coward

      あれ?5,000$だったんでは…?
      代理店税?

      • by Anonymous Coward

        2003年か2004年の話です。当時はシリコングラフィックスの日本法人が代理店をしておりました。
        現在の価格はわかりません。

  • by Anonymous Coward on 2020年06月26日 7時30分 (#3840737)

    本物は空飛ぶサーフボードみたいなものなんでしょ?

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...