パスワードを忘れた? アカウント作成
14244759 story
アメリカ合衆国

ファーウェイは追い詰められても特許裁判を利用して反撃する 43

ストーリー by nagazou
黙ってやられはしない 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米国政府は中国企業であるHuaweiをエンティティリストに追加したが、これによりHuaweiは米国の特許情報へのアクセスが難しくなった。しかしHuaweiはこれに対する反撃を試みている。Huaweiは、Verizon、そしてVerizonがCiscoやHewlett-Packardなどの米国企業から取得した製品に対して数百件の特許ロイヤルティの支払いを要求した。

これらの製品にはHuaweiの特許が製品に使用されていない可能性も高い。しかし、Huaweiは法的手続きを利用することで、サプライヤーが所有する機密情報を裁判の過程で合法的に開示させることができる。Huaweiは開示させたデータを違法に使用し、競合他社の製品およびテクノロジーに関する知識を得る可能性がある。

さらに悪いことに、米国の政策転換によって、Huaweiとのこれまでの契約にあった特許を公正にライセンス供与するという取り決めを反故にする可能性もある。これにより、下流のライセンシーが製品出荷および販売することを妨げられ、多くの米国企業に害を及ぼす可能性があるとしている(Forbes)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年07月20日 15時52分 (#3855532)

    この記事を書いた人は、ファーウェイの問題が国と国との問題であることが判っていない。
    だから、企業同士の争いのように、法律の範囲内で特許料の支払いとかで反撃すれば効果的だと思っている。

    この問題は、法律を作るもの同士の争いだ。ブラックリスト入り企業は対象外、みたいに法律を変えられたらそこで話はお終い。

    • by Anonymous Coward on 2020年07月20日 16時13分 (#3855545)

      終わらんだろ。
      中国も特許無視や資産凍結などで報復するだろうし。
      そうやってエスカレートしていって第三次世界大戦が勃発かな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そして人類文明は滅びましたとさ。めでたしめでたし。

        • by Anonymous Coward

          ??

        • by Anonymous Coward

          そしてその後はねこが人の真似をしながら文明を維持していくんですね。
          なんて恐ろしいミステリーの世界なのやら。

          どんどこどんどこ~

          • by Anonymous Coward

            めいわくな連中だなあ

            • by Anonymous Coward

              ねこめいわく~ちょっぴり~い・じ・め・た・く・な・る

              声優の都合上、もう続きのドラマCDはのぞみ薄なんだろうなぁ……。

      • by Anonymous Coward

        特許を舞台とした戦いは終わる。

    • by Anonymous Coward

      法と契約を〜
      はかりにかけりゃ〜

    • by Anonymous Coward

      国と国の問題だからこそ条約やら法律の公平な適用やらが強力な武器になるのよ。

      これは元々アメリカの裁判がおかしいともいえるし、侵害された側が立証しないといけない日本のやり方がおかしいという人もいる。
      リバースエンジニアリングせずに、あるいはしたとしても特許侵害がされたかどうかの立証って難しいからな。

      • by Anonymous Coward

        争ってる国同士では、条約なんてただの紙切れだろw
        機能する強制力なんて存在しないし、遵守する意味がない。

        • by Anonymous Coward

          なんかすげー反知性主義的なコメントだなあ。

          争っている国同士だからこそ必要だろ。
          争っていなくて、断絶しているなら関係ないかもしれないが。

          そんなことが認められるなら、アメリカがファーウェイやZTE排除の根拠としているイランとの取引も関係ないってことだから、それを理由にしてファーウェイを排除することの正当性が無くなり、総じて無法悪徳国家なのはアメリカのほうだってことが確定しちゃうんだよ。

          反社会的勢力が存在する社会で、ほとんどの人が何事もなく社会生活できるのは法律の下で反社勢力も含めて生きているからであって、反社だから法律を守らなくてもいいってことになると大変なことになるぞ。

          • by Anonymous Coward

            法で決めておけば解決! みたいなお花畑もかなり反知性的だと思うが。
            国際法は国家を縛れるという誤解に基づいてるようにも見えるし。

          • by Anonymous Coward

            いまだに反知性主義の意味を理解してないって凄いな

          • by Anonymous Coward

            >反社だから法律を守らなくてもいいってことになると大変なことになるぞ。

            法律を守らなくたっていいんですよ。というか法律を守らないから「反社」ともいえる。
            要するに、法執行機関がどれだけ強制力を持って機能しているかの問題だから。

            #中南米の麻薬カルテルと国家の戦い見てごらんよ。

    • by Anonymous Coward

      そんな簡単に法律は変えられないし、
      特許がらみの法律なんて、仮に変えるにしても何年もかかる。
      それに法律を変えても、司法独立の原則があるから、泥沼の裁判が待っている。
      ということではないか?

      • by Anonymous Coward on 2020年07月20日 17時20分 (#3855594)
        国防権限法でやるだけでしょ
        毎年作る法律だからたとえモメても1年以内に結論出せるので何年もかかったりしない。
        ちょっと前の中国5社と取引のある企業は米国政府と取引禁止というのものこの法律。
        特許法自体は変えずに、ファーウェイは特許の裁判を起こすのを禁止する、という手法でやるから裁判所も門前払いするしかない。裁判を起こす権利を求める裁判くらいはできるかもしれないけどね。
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      問題は、アメリカはもはや5Gを牛耳る力など持てやしない状態になっているのに、
      「中国が牛耳るのは許さん」という態度に出たことよ。
      何がやりたいんだと。(まあ、トランプが再選果たしたいだけなんだけど)
      おかげで5Gの普及にブレーキをかけるだけになってしまっている。
      Huaweiにやらせるのはだめ。では代替案は用意してるの?って話。

      • by Anonymous Coward

        普通にQualcommとかNOKIAとかAT&Tがやるよ?
        Huaweiの技術がコスパが良いだけで他の会社が手を出してない領域でもない。日本だとNECとか。

        • by Anonymous Coward

          HuaweiのFRAND特許を回避しつつ、今の5Gを提供するのは可能なんでしょうかね。法律を変える、って言っている人もいるけど、それって今のPCTの枠組みを無視する形になるから、米国はさておき、欧州や日本が追従できるかどうか。
          特許面でHuaweiを排除する現実的な方法は、今の5Gは全部捨てて新しく規格を作り直すことだけど、それだってその間にHuaweiがとる特許に抵触しないようにするのは難しい。今の技術を20年塩漬けすれば、あるいは可能かな?

          • by Anonymous Coward on 2020年07月20日 18時33分 (#3855653)

            回避しなくっても最悪の場合、テロ支援国家指定とかで特許自体を無効にする事が出来るからなぁ

            駐英中国大使にウィグル自治区のドローン映像見せて駐英大使にコメントさせるとかやりはじめているしオーストラリアも中国への対抗準備を始めているし
            イギリスは空母を太平洋側に展開させるっていってるしでファイブアイズは淡々と中国に対する包囲網を強めだしてる

            なんで、中国が沖ノ鳥島で海底調査していたり尖閣諸島で色々やってるのも日本に対する踏み絵の一貫だと思われる

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              中国に知的財産権を尊重しろと迫っておきながら、自分が反故にするんじゃ、建前の放棄だ。
              自分の立場の正当性を今後一切主張できなくなる。
              それは同じ舞台に立ってのただの殴り合い、戦争だ。

              • ゲームがハンティングになっただけ。

                「我々の知的財産を違法に使用する企業はアメリカから排除する」
                と強弁しながら国防権限法で知財関連の権利の制限を追加するだけだろ。

              • by Anonymous Coward

                この件は行為が正当か否かというルールの中の争いではなく、ルール自体である正当性同士(国際法vs中国の利益)の戦い。相手を非難するのに俺ルールを建前にしても意味はない。だから相手を負かすには論理ではなく、現実の実行力(もちろん武力を含む)が必要になる。

              • by Anonymous Coward

                強制力ってそういうものでしょ

              • by Anonymous Coward

                「もう中国には知的財産の保護も公正な貿易も期待しない。代わりに、中国が我々の企業にやっていることを、我々も中国企業にやるだけだ。」と強弁する方向性もあるでよ。
                でもって、中国は今まで国際的な貿易で、結構好き勝手やってたから、この手の強弁も割と効いてしまいそうな気もする…。

              • by Anonymous Coward

                それやっちゃうと、皆が守らなくなって、盗んだほうが勝ちってことになる。
                盗まないで真面目にやってたところだけが損をする。

                ちなみに中国が模倣・盗用から入って身につけ、今は中国が最先端になっているのと同じように、かつては日本も模倣・盗用から入って身につけ、世界最先端の科学技術力を持っていた時代もあったんだ。

                日本もアメリカから何度も制裁食らってるよ。
                日本企業社員がアメリカでスパイとして逮捕されたこともあるしね。

              • by Anonymous Coward

                今の時代の方が権利侵害の規制は昔に比べて強いので、パクっても問題なかった時代と比べても意味ない。

            • by Anonymous Coward

              ある時は安全保障目的、ある時は人道目的、本当の目的は選挙対策。
              中国が黙ってはいないと思うけどね。

              • by Anonymous Coward

                黙ってないでとっとと行動しろと思ってる層がいそうな件
                大義名分は相手に作らせるもの

          • by Anonymous Coward

            4.9Gの登場だ!

        • by Anonymous Coward

          Nokiaはアメリカの会社じゃないよ?w
          Qualcommは基地局なんて作ってないし、AT&Tは買う側だw

      • by Anonymous Coward

        英、5Gで日本に協力要請 ファーウェイ排除受け [nikkei.com]

        日本が主導するチャンスにはなってるみたいだけどね

        • by Anonymous Coward

          問題はチャンスを生かそうにも技術が残ってないこと

          • by Anonymous Coward

            唐鳳IT大臣:中国の通信設備はトロイの木馬と同じ
            https://asia-news.tokyo/07-19-1023/ [asia-news.tokyo]

            台湾なら何とかしてくれんじゃね

            • by Anonymous Coward

              アメリカの設備だって同じことでしょ。
              アメリカや中国のような、自前でなんでも出来てしまう国以外では、どこの勢力の配下になりたいのかと言う話でしかない。

    • by Anonymous Coward

      国と国の争いだとして、国際特許を無視するということは国際法を無視するってことだから、その国はならず者国家で世界の国々としては経済制裁として取引を制限しなきゃいけないですね。

      その国の法律を変えたからって国際法までは変えられないから、アメリカがWTOから脱退して世界経済から孤立する道を行くしかないのではないかな。

      • by Anonymous Coward

        > 国際法を無視するってことだから、その国はならず者国家で世界の国々としては経済制裁として取引を制限しなきゃいけないですね。

        残念そんなルールは無いです。国際法は単に大国同士が慣習で決めているだけなので、大国がルールを破る分には損得次第で有耶無耶になります。
        まして冷戦が復活して相手が敵対陣営なら。

      • by Anonymous Coward

        > 世界経済から孤立する道を行くしかないのではないかな。

        世界1位の経済大国、基軸通貨を持ち、テクノロジーでも先頭を走る国が離脱するのは、
        果たして世界からアメリカが孤立するのか、世界がアメリカから捨てられるのか?w

        • by Anonymous Coward

          全世界を対象にした株式投資信託だとアメリカ企業だけで過半を占めるからね。
          中国が新興国扱いで比率を押し下げられてはいるけど。(外国人が自由に投資できないから仕方ない)

      • by Anonymous Coward

        「国際特許」に誤解がある。
        いわゆる国際特許は、申請してある国と同じ日付けで申請したという融通をきかせてもらえるだけで、どこかに申請したら国際的に通用する特許になるようなものではない。
        特許はどこまでいっても国内だけのルール
        自国に都合が悪いものは特許を取り消すのは、アメリカや中国に限らず、しょっちゅうやってる事なので、目くじらたてるようなものじゃない。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...