パスワードを忘れた? アカウント作成
14254944 story
お金

報酬即日払いサービスyupが1億3000万円の資金調達に成功。同様の業者が逮捕される事例も 49

ストーリー by nagazou
取扱注意 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

報酬即日払いサービスの「yup(ヤップ)」が7月29日、1億3000万円の資金調達を行ったそうだ。報酬即日払いサービスってなんだという気がするが、yupが提供している先払いサービスは、フリーランス向けで、入金前の請求書情報を登録、それを買い取ることで即日に資金を振り込んでくれるという仕組みだそうな(BRIDGE)。

ただし、即日で支払われる代わりに、請求金額の10%の手数料が求められる。同社は2019年9月にサービスを開始、申込件数は7カ月で1000件を突破したという。申し込み総額は2億円以上だとしている。いろんな商売を考えるものではある。

29日に給料を前もって債権として買い取る「給料ファクタリング」という手法を用いる業者が逮捕されている。この業者は3万円を貸し付け、1万2000円という4割の利息を取ったことで貸金業法違反の疑いで逮捕されている。こうした給料ファクタリングの業者を摘発するのは今回が初めてだという。なお貸金業法での上限金利は15から20%となっている(NHK日本貸金業協会)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by QwertyZZZ (8195) on 2020年07月31日 14時21分 (#3862365) 日記

    今まで日本には無かったんだっけ。
    何年か前にアメリカで猛威を奮っているとかのニュースだかドキュメンタリーだか見た覚えが。

    • by Anonymous Coward on 2020年07月31日 14時41分 (#3862381)

      そうですね。給与ではなくフリーランスの業務報酬なので2社間ファクタリングとなるだけで本質はペイデイ・ローンと変わりません
      サラ金だのから借りるよりマシと考えて利用するのでしょうけど、法外な利率なので利用すべきではないです

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        借りてる期間にもよるでしょうが、10%の手数料というと、
        1カ月間前借りするなら年率120%、6カ月でも年率20%に
        なりますから、利息制限法でアウトなんじゃないでしょうか。

        手数料10%も前払い(天引き)でしょうし、そうすると利率
        はもっと高くなりますね。

        振込手数料はどっち持ちなんでしょう。

        • by Anonymous Coward

          いやこれ、支払いサイトについての記載がまったくないのよね・・
          サイトが1か月程度でよければ、プロミスで借りたほうが安いけれど。

          • by Anonymous Coward

            フリーランスだと社会的信用(笑)がなくてサラ金のローンすら通らないとか?
            そもそも「サラ」金だし

            • by Anonymous Coward

              自分だったら、夜逃げしそうな会社の債権をここにみな売りますね。
              融資サービスとしてではなく、取り立てサービスとして使います。

    • by Anonymous Coward

      手形の割引みたいなもの?

      • by Anonymous Coward

        手形等を受け取る前、役務を提供する前の段階でも、客先へ出す予定の請求書を書けばお金が借りれる。

  • by Anonymous Coward on 2020年07月31日 14時48分 (#3862385)

    地裁レベルのせいか、はたまた上級審で争われているのか、国の判例データベースには上がってないようだけど、東京弁護士会の意見書 [toben.or.jp](PDF)によると

    金融庁は、2020年3月5日付で、一般的な法令解釈に係る書面照会手続に対する回答において、給与ファクタリングを業として行うことが貸金業法上の貸金業にあたるとの解釈を示しており、また、東京地方裁判所令和2年3月24日判決は、かかる給与ファクタリング契約は貸金業法第42条第1項により無効となることを明らかにしている

    だそうな。つまり、こういうサービスを提供する業者が貸金業法や出資法に(免許や利率を含めて)準拠していれば合法、そうでないと非合法つまりヤミ金となる。

    • by Anonymous Coward

      地獄の沙汰も利息次第
      大抵ヤミ金が摘発されるのは利息が暴利なので強欲なほど捕まりやすい。

      • by Anonymous Coward
        高利貸しを逮捕しても高利貸しからしか借りられない人に代わりの貸し手が現れるわけじゃないからなぁ
    • by Anonymous Coward

      >兵庫県の男性は給与15万円分を業者に売却し、9万6000円を受け取っていた。
      >年利換算では、最大約1620%の超高金利を支払っていた計算になる。
      https://mainichi.jp/articles/20200729/k00/00m/040/286000c [mainichi.jp]

      売るほうもどうかと思う。こんな奴ら救済する必要あるんかいな。

      • by Anonymous Coward

        事情も分からずに批判するのはどうかと。
        家族が急病になって緊急にお金が必要となったりするケースは珍しくないですから。

        • by Anonymous Coward

          そんなの金を借りて返すのではなく、焦げ付かせておけば良いじゃない。
          病院が法定金利以上の利率を要求してくることもあるまい。

          • by Anonymous Coward

            これ大事よね
            役場でも色々お金貸してくれるし、
            病院ならチョクで相談に乗ってくれる
            でも気づかないんよな
            焦げ付かせるぐらいなら暴利でも借りる、
            ってのはまじめには違いないんだろうけど…

            • by Anonymous Coward

              「ここを乗り切れば、後はなんとかなる」という妄想は、ギャンブル依存症の「次を当てれば、取り返せる」と同じ発想。

        • by Anonymous Coward

          貯金がない人ってどういう神経してるんでしょうね。
          なんて書くと荒れそうだけど。

          • by Anonymous Coward

            ある程度貯えがあっても、入用な事情が重なると厳しくなる時もありますからね。

            • by Anonymous Coward

              その程度で足りなくなるのを「蓄え」とは言わないというのは少数派なのか?

              • by Anonymous Coward

                だって定期預金解約したくないし

              • by Anonymous Coward

                禿同

              • by Anonymous Coward

                身内が亡くなった時は、思いの外費用がかさんだよ。
                貯金500万でギリだった。

              • by Anonymous Coward

                年利0.002%のため?

              • by Anonymous Coward

                本末転倒

              • by Anonymous Coward

                葬儀自体のコストは1割程度で、あとは宗教や付き合い関連のコストですね。
                どういう葬儀がいいか、そもそも宗教葬を望むのか、生きているうちに人生会議が必要なんじゃなかろうか。

    • by Anonymous Coward

      闇金扱いで年利数百%とか暴利なら元金含めて合法的に踏み倒せる上、返済してしまった分も損害賠償請求で取り戻せるな

  • 入金前の請求書買い取るってことは
    入金先はこの業者になるって通知がクライアントに行くってことよね?
    クライアントさんからしたら、このフリーランスの人大丈夫?
    ってことにならんのかな。損するわけではないけど。

    自分がクライアントなら早く払ってやるから
    1割安くしてくれって言いそうな気もするw

    あんまり使いたくない手な気がするけどどうなんだろう。

    • by Anonymous Coward

      リンク先のBRIDGEの記事を読むと、返済は普通に債務者から貸金業者へ返済するだけ。請求書云々は少しは与信調査に使えるかも知れないが、実際は貸金業法に対する単なる言い訳。

    • by Anonymous Coward

      クライアントには何も通知はいきませんよ。クライアント(支払い)→フリーランス(返済)→業者なので
      「フリーランス側は支払い元に知られずに早めに現金化できる」のがこの手の仕組のメリットの一つです

      サラ金などから借りると勤務先・受注先に連絡が行くことがありますので、周りに知られたくないと思う人が利用するようです

      • ありがとうございます。

        ってことはバックレるフリーランス側が
        ある程度どころか結構いそうな気もするんですが、
        サラ金と同じ程度の審査があって、バックレると
        サラ金と同じ程度の取り立てがあるから、大丈夫なのかな。

        要するにサラ金か。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          バックれる可能性も含めて高利(貸し)なんですよね
          ペイデイ・ローン(会社員が給与を債権として金を借りる)の場合は、勤務先があるし体面もあるのでバックレ率は低いです
          返済ができてる間は勤務先には知られませんが、返済が滞れば容赦なく連絡が行きますので

          このフリーランス版の仕組みの場合、バックレられた時にどうするんでしょうね?
          貸金業者ではないなら住居訪問などでの返済要求はアウトになるでしょうし、債権回収業者に捨て値で債権を売るんでしょうか…?
          (信用が傷付こうが構わない人はある意味で無敵な存在)

    • by Anonymous Coward

      真っ黒だね。

      利用者は請求情報をこの会社に売ってお金をもらう ←分かる
      利用者は後日お金をこの会社へ振り込む ←えっ!?

      後日振り込むっていうのがある限り、やってることは単なる貸金業。
      請求情報を担保としてお金を貸すっていう業態ですら危ないのに、これは完全アウトでしょ。

    • by Anonymous Coward

      仮に連絡が行くとしても、手形の割引とか普通にやってるので問題ないのでは?
      それの現代版と考えられるわけだし。

      この件、債権そのものが移動すれば完全に合法なんだけどね。
      フリーランスは個人事業主だし、報酬は給料じゃないので譲渡できる債権だと思う。

  • by Anonymous Coward on 2020年07月31日 14時57分 (#3862393)

    需要は理解できなくはないけど、リボ払いで良くない? ようは来月のお金より日銭が欲しいだけだからカードで買い物してリボで平準化すれば良いと思うけど。手数料かかるのは同じだし。。。

    • by Anonymous Coward

      香典をリポ払いする訳にもいくまい。

    • by Anonymous Coward

      生活費までリボ払いしろとは君は鬼畜だな?
      なおリボ払いの利息は、

      10万円未満:20%
      10万円以上100万円未満:18%
      100万円以上:15%

      と法定利息ギリギリを攻めていて高いんだ。
      あとフリーランスはクレジットカードの申込み自体が通らないこともある。
      言うまでもないがカードで買ったものの現金化は違法なのでこういうものに頼るしかない。

      • > あとフリーランスはクレジットカードの申込み自体が通らないこともある。
        > 言うまでもないがカードで買ったものの現金化は違法なのでこういうものに頼るしかない。

        こういうお金の知識が欠落している人多いですよね.

        小学校の段階から,お金の稼ぎ方・使い方をちゃんと教えておくべきだと思います.

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        リボの利息は高いけど法定利息内
        こういうサービスはそれ以上、まず間違いなく利息(年利)100%以上の実質闇金だぜ

      • by Anonymous Coward

        リボじゃなくても上限金利は同じだよ!

        金利はきまっていから、貸す期間を伸ばすのだ!リボだ
        だから、最終的に払う利息が大きくなる。

        毎月利息金額がリボ払い金額がいいのだ、そして永久に払ってもらう、それがリボの目指すところ!w

        • by Anonymous Coward

          > 毎月利息金額がリボ払い金額がいいのだ、そして永久に払ってもらう、それがリボの目指すところ!w

          つまりこういうことですか。

          リボ払い利用上限枠 200万円
          リボ払い利率 15%/年
          リボ毎月支払い金額 25,000円

          これで上限枠一杯使っていると、毎月の支払額と利息が同じなので、残高がいつまでも減らない。

      • by Anonymous Coward

        カード会社の規約はいつから法律になったんですか?

        • by Anonymous Coward

          現金化業者は貸金業法違反で有罪を受けた判例があるよ。
          利用者側は詐欺罪が成立するといわれてはいるが、いまのところは判例はないみたい。

  • by Anonymous Coward on 2020年07月31日 15時40分 (#3862442)

    要するに給料を担保に借金させるってことでしょ
    ただでさえ苦しんでる貧乏人からさらにカネを奪うのやめーや

  • by Anonymous Coward on 2020年07月31日 20時11分 (#3862626)

    手形買取や手形割引の業者はあるが、
    それのデジタル版みたいなやつ?

    たとえば、ゼネコンから10億円の発注を受けた中堅土建屋が、
    発注書を銀行に見せて金借りたりするが、
    それの小口版みたいなやつ

  • by Anonymous Coward on 2020年07月31日 23時18分 (#3862704)

    法務部きちんと仕事してるのかアヤシイ貧テック企業多すぎ。

    • by Anonymous Coward

      そういうとこに法務部があるとすれば、いかに法の網目をかいくぐって利益を上げるかの仕事してるんでは。

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...