パスワードを忘れた? アカウント作成
14263751 story
医療

COCOAで陽性者が「陽性登録」できない。理由はCOCOA登録用の処理番号が届かないから 73

ストーリー by nagazou
典型的な報連相不足の模様 部門より
接触確認アプリ「COCOA」のダウンロード数は伸びているものの、陽性者の登録は2020年8月7日の午後5時段階で65件にとどまっている。これは7月3日から8月7日までに出た国内の陽性者数(約2万6千人)の0.6%にすぎないという。J-CASTの記事によれば、COCOA登録者が増えないのは、陽性者に届くはずの処理番号が届かないことも一因としてあるようだ(J-CAST)。

この処理番号は、保健所の職員らによって厚労省の感染者管理用のデータベース「HER-SYS」に入力することで発行される。入力されると陽性者に処理番号が通知される仕組み。しかし、実際には処理番号が届いていない事例が発生している模様。ある男性は処理番号が届くまでに1週間以上を必要としたとしている。この男性は自ら接触した人に対して連絡し、注意を促す事態になったとしている。

大阪市保健所によると、

「大阪市ではまだHER-SYSへの完全移行ができておらず、陽性者が出た場合に国に入力を代行してもらっています。その過程でお待たせしてしまったのかも知れません」

と話しているという。同様の事例は名古屋などでも起きている模様(過去記事)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年08月11日 16時32分 (#3868355)

    1ヶ月前の情報で恐縮だが…
    東京は依然ファクス…政府のコロナ情報把握システム、自治体4分の1使わず 大阪、神奈川も停滞 [mainichi.jp]」

    保健所が設置されている155自治体のうち、7月14日時点で4分の1の39自治体が利用を始めていない。独自システムを使う東京都、神奈川県、大阪府で切り替えに時間がかかっているためだという。

    ついでにいうと、医療従事者専用サイトのm3.comによれば [m3.com]

    帰国者・接触者外来については、システム利用のためのIDを約900の医療機関に付与しているものの、厚労省は各施設が実際にHER-SYSを運用しているかまでは把握できていない。

    というレベルです。

    これについてはHER-SYS自体に問題がある面という認識を厚労省はもっており、「新型コロナウイルス感染症の感染者情報の活用のあり方に関するワーキング・グループ」で改善方法を検討している、という上記のm3.comの報道なんだが、厚労省の「新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード」のページ [mhlw.go.jp]だと会合が開かれたことすら伝えていない。

  • by Anonymous Coward on 2020年08月11日 20時17分 (#3868512)

    感染から発症までが約2週間
    検査して確認されて番号が発行されるまで1週間
    サーバに保持されるキーは2週間で削除

    実際には発症から検査を受けるまでに数日様子見をするだろうし、COCOA経由で接触確認通知を受け取ることはできないのでは。

  • by Anonymous Coward on 2020年08月11日 16時04分 (#3868328)

    マダー??

    • by Anonymous Coward

      なんとなく持ってるアンドロイド全部(モバイル回線につながらないのも含めて)に入れたけどよく考えたら無駄なので全部消してしまった。

  • by Anonymous Coward on 2020年08月11日 16時05分 (#3868330)

    法令、規則、指示、通達等で示された最低限の仕事はするが、
    それ以上はなにもしない、なんて人は結構多い

    対策するには、厚労省がココアの入力をきちんとするように通達を出すしかない

    • ニュートラム車内で足を投げ出しては他人を転ばせてニヤニヤしている人もいるから、全くしないという訳ではない。
      親コメント
    • 法令、規則、指示、通達等で示された最低限の仕事はするが、
      それ以上はなにもしない、なんて人は結構多い

      公務の仕事に求めるものの大多数は、法的に認められないものを通そうとするもの。
      つまり不当要求が大多数を占める。
      「法令、規則、指示、通達等で示された」以外の事は「法的に認められないもの」であることが多い。
      こういうのは窓口職員に求めるのではなく、もっと上や議員に働きかけるべき。

      ※全てが全てそうではないが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そりゃあ、役人は規則に従って動くのが仕事だし、自由裁量で余計なことをしたら税金の無駄、逸脱だと叩かれるからだよ。
      最低限ではなくて現場からしたら必要十分でしょ。
      役人が動くようにするには、きちんとケツ持ちを誰かがしないと。

      • by Anonymous Coward

        公務員は、現場だけじゃなく、その上の方もそういった人が多いので、
        対処しないといけない事態があっても、あれはうちの部署の仕事じゃないから放置、ってやるので、
        平時にはよくても有事には行動が遅れやすい

        • by Anonymous Coward

          そうなんだね。
          じゃあ、有事に備えた指揮系統や服務規程が必要だね。

    • by Anonymous Coward

      規則以外のことをしたら服務規律違反です。

    • by Anonymous Coward

      公務員削減、給料高杉ってなにかとたたかれるのに、最低限以上の仕事しする人がいるほうがおかしいのでは?
      それこそブラック。

      • by Anonymous Coward on 2020年08月11日 21時38分 (#3868555)

        公務員の割合って労働人口の5%弱(OECDで少ない方から2番目)だから、何をやるにも時間がかかるに決まってるじゃん。
        先進国(EU,アメリカ)の1/2の人員で廻しているので、超ブラックだよ。

        人海戦術をやろうとおもったら入札で派遣会社を選ばないといけないから、初動が遅くなるからIT系でいうならば炎上しないと人が来ないし、災害時には派遣呼べないから自衛隊とかが救援に来るまではロクに睡眠もとれなくて事故るし。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2020年08月11日 23時39分 (#3868635)

          公務員を減らし続けて(正確には採用を絞り続けて)内部に余剰人員はいない.
          平時でぎりぎりのラインで仕事を回しているのに,緊急事態で人員の応援なんか期待できない.
          効率や合理性よりも手続き的正当性が求められるから,事務・OA機器も追加できない.
          予算措置がつけば別だけど,用途目的指定があるから,現場裁量で予算の振り分けができない.

          親コメント
          • > 効率や合理性よりも手続き的正当性が求められるから,事務・OA機器も追加できない.
            手続き的正当性が事務機器追加できない理由にはならない。

            役所にもよるが、事務経費や光熱水費について毎年前年比○%減をここ数十年続けており、機器更新費用の上申しても通るとは限らない状況にあったりする。

            で、そうなると何か大きな予算が付いた時にそこにねじ込んで機器揃えたりする。
            継続的事業より新規事業のほうが予算取りやすい。

            > 予算措置がつけば別だけど,用途目的指定があるから,現場裁量で予算の振り分けができない.

            要はこれ。如何に正当な予算が取れるか。取れさえすれば手続き的正当性は無問題。

            親コメント
        • by Anonymous Coward on 2020年08月12日 10時51分 (#3868805)

          他の先進国の給与基準に合わせて(半減して)、雇用の受け皿として、人数2倍にすればいいだけ。

          有能な人間が逃げる? 民間に逃げて活躍して下さい。
          ウチも経産省の天下りを定期的に採用するけど、グーグル先生からの検索コピペで資料、会議をのらりくらり、
          事務、記憶力は人並み以下。プライドは2倍。社会経験不足で使い物にならない。上意下達の指示待ち世界で
          生きてきたから、自分で考えたり、他人とネゴシできなくて、意見が通らないと、すぐ辞めるの人も多かった。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2020年08月11日 16時29分 (#3868348)
    マイナンバー運用開始の時や、特別定額給付金の申請、確認の時と一緒。
  • by Anonymous Coward on 2020年08月11日 16時31分 (#3868351)

    感染者情報を管理するために5月29日から稼働し、全国の保健所への導入が進められているHER-SYS、これを使えばFAXで送られてきた情報の集計やらをわざわざ自治体で行う必要もないし、COCOAとの連携もうまくいくが、導入が進んでいない自治体もある。大阪や東京も遅ればせながらようやく移行が始まっているようだが、なぜこんなに移行に時間がかかるのか。

    ・FAXの方が現場が楽
    ・自治体がすでに別のシステムを組んでるので移行したくない
    ・国が嫌い
    ・コストがかかる
    ・新しいシステムの習熟訓練を行う余裕がない
    ・一括管理だと統計情報を調整・操作できなくなる
    ・HER-SYSがクソ

    さあどれだ。

    • おそらくコロナ禍以前は
      >・FAXの方が現場が楽
      だったんじゃないかな。日に何件もなかったと推測。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ・維新がクソ

      #たいそうなこと言ってて結局昭和型箱物行政しかできない。
      #コロナの記者会見で万博&カジノをアピール。
      • by Anonymous Coward

        なんで名古屋が関係あるんだか。

    • by Anonymous Coward

      新しいシステムの習熟訓練を行う余裕がない、の一択じゃないかと。
      ただでさえ忙しいのに新しいシステムを使えと言っても無理だろう。
      どうしても使って欲しいのなら国が金出してシステム運用を支援すべき。

    • by Anonymous Coward

      システムのデータ移行が簡単にできないから。
      小規模な自治体は、元々何も無かったから、ほとんどの自治体でHER-SYSを導入できている。
      大規模自治体ほど、独自システムを既に導入しちゃっているので、移行に手間取っている。

      # アフリカで携帯電話がバーッと普及したのと同じ理屈。

      そして、コロナは大規模自治体ほど患者が多い。
      日常業務とコロナ業務と移行作業でいっぱいいっぱいなのよ。

    • by Anonymous Coward

      ・HER-SYSの名称が性差別的である

  • by Anonymous Coward on 2020年08月11日 16時41分 (#3868365)

    結局のところ、現状のCOCOAって入れる価値あるの?
    gotoキャンペーンでいろんなところが「COCOA入れとけ」と言ってるけど…

    もしかしてバグ退散のお札みたいなものなのかな?

    • gotoキャンペーンの条件に「COCOA入りスマホを持ち歩く事」って入れればオッケーじゃないかな。

      ……つーか、インストールしたユーザーが自分のプロフィール登録して、自動で登録番号発行するような仕組みにできなかったのかな?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      結局のところ、現状のCOCOAって入れる価値あるの?
      gotoキャンペーンでいろんなところが「COCOA入れとけ」と言ってるけど…

      もしかしてバグ退散のお札みたいなものなのかな?

      おっしゃるタイトル通りです

      疑問を持ってはいけません

      # 市民、幸福は義務です

    • by Anonymous Coward

      こういうアプリはみんなが入れないと意味がないから、バグを理由に躊躇うことはない。
      バグはいずれは直るんだし、

      • by Anonymous Coward

        仕組みからして効果が皆無に等しい
        無駄だよ性善説にたよりすぎる

        法で縛って感染者に近づいたら
        警報が鳴って自動通報するとかならともかく

        そもそも検査率と精度からして
        気持ち程度のアプリとかんがえないと

        • by Anonymous Coward

          検査で陽性だと出たとする。
          で、その時に「スマホ持ってますか?」と尋ねる。
          持ってたら、COCOAを紹介して、あまり考えさせず流れ作業で陽性登録をしてもらう。
          これで相当の人は登録できるんじゃないの?

          • by Anonymous Coward

            知ったかかわざと混乱させようとしてるんの?
            知らんけど

    • by Anonymous Coward

      入れる価値はないね。
      androidだとGPSオンにしないと通知いかないからバッテリー消費も激しくなるしデメリットばかりが目立つ。

      • by Anonymous Coward

        GPSが出てきた時点で無価値なコメントですね‥
        目の前の板でExposure Notification Frameworkググれよ

        それとも独自仕様アプリ採用してるシンガポール等の海外にお住まいですか?

      • by Anonymous Coward

        GPSじゃなくてbluetoothですよ。

        • by Anonymous Coward

          Androidは位置情報アクセスを許可しないとBluetooth接続を許可できない仕様。
          たぶんBluetooth経由で外部GPSの位置情報を取得できる可能性があるからだと思う。

          • by Anonymous Coward

            微妙に違う。
            デバイスのフィルタ(MACの特定)をせずにスキャンするには位置情報の許諾が必要。
            つまりはフィルタつくれば許諾なしにスキャンできるのでやろうと思えばいくらでも位置の特定はできる穴だらけセキュリティ。
            そっちは真剣にやるきなくて、ただ位置情報をオンにしたままスマホを持ち歩くように仕向けたいだけ。

            そして、今回特定のサービスUUIDでフィルタすれば許諾は要らないという穴も作られた。

    • by Anonymous Coward

      どれくらい人に会うかによるのでは。
      東京で電車に乗って会社もしくは学校に行くならあった方が安心かも。
      自分は田舎で車で移動したまの週末にメシ食う以外は人と他人が1m以内に数分もいることなんてないので放置してる。
      飯屋といっても田舎の定食屋で週末は空いてるし。

      よく勘違いしてる人が沸くけど、これを入れたからといって感染しなくなるわけじゃないから。
      あなたの行動次第。

    • by Anonymous Coward

      入れる価値はないが、職場で入れろって言われているから入れている人が多いのではないだろうか。

    • by Anonymous Coward
      ひろみちゅ砲見てるとヤベーって感じだな
      # リツイートしかしてないってのがまた
  • by Anonymous Coward on 2020年08月11日 16時44分 (#3868367)

    > 陽性者が出た場合に国に入力を代行してもらっています。

    FAXで国に連絡、なんだろうなぁ。

    • by Anonymous Coward

      それだって明確に登録担当を用意すればそんなに難しい事でもあるまいに。
      一日全員分回って来ても、所詮は千人ちょい程度でしかない。

  • by Anonymous Coward on 2020年08月11日 17時21分 (#3868406)

    HER-SYSの導入について、5月に利用開始の通達がでてはいますが、最終的にいつまでには必ず導入するべし見たいな
    キメは見当たらないようで。
    https://www.mhlw.go.jp/content/000655378.pdf [mhlw.go.jp]

    で、それに先行する形でNESID(感染症発生動向調査)というのもあるようで、両方入力しないとだめなの?みたいな。

    まぁお役所っぽい流れでなんとも。なんていいながら自分の職場も経理システムとか似たような導入経緯あったなぁと思ったり。

  • 静観すればいいのでは?
    本人は粛々と行動履歴をメモっておいてそれを保健所に伝えればいい。別に本人は困らないし
    家族や職場には別途伝えればいいから、知らない誰かにしか問題は起きない。

    COCOA入れておいて稼働させてあればとりあえず本人の義務(義理?会社によっては義務だが)は果たしている。

    • by Anonymous Coward

      義務がどうとかいう話は別の議論。このアプリがイマイチ役に立ってないというのが本論。

      • by Anonymous Coward

        鶏と卵みたいな話で申し訳ないが、入れる人が多く無いと役に立たないので、
        元コメの義務感でも何でも、入れてるだけ役に立たせる側に貢献してるのでエライと思う。

  • COCOAが万全に稼働していたとしても接触した知人には連絡しといた方がいいんじゃないかな…。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...