パスワードを忘れた? アカウント作成
14278168 story
医療

ドイツの研究者、ボランティア2000人参加のライブ会場で「コロナ感染実験」を行う 15

ストーリー by nagazou
対策してあっても怖い 部門より
LARTH 曰く、

ドイツの科学者たちが8月22日、混雑した屋内イベントにおいて新型コロナウイルスがどのように広がるかを学ぶため、ボランティアで満員のコンサート会場でライブを開催した。

死者が出る可能性がある中でもボランティアが集まるってのは凄いですね。

情報元へのリンク

ドイツの科学者が8月22日、コンサートホールに約2000人のボランティアを集めて、コンサートなどのイベント会場で、新型コロナウイルスがどのように広がるかを調べるためのライブ「Restart-19」を開催したそうだ(Forbesclubberia)。

感染条件を調べるため3種類の内容が開催されている。1回目は安全対策しない、2回目は衛生面を改善し、ソーシャルディスタンスを確保する、3回目は人数を半分に減らし、人と人との間を1.5メートル以上とった場合。

この実験イベントでは、参加者はRestart-19の開催48時間前にPCR検査をしているほか、バルブ付きフェイスマスク、他人との距離や位置データを送信する装置などが渡されているという。また触った跡が分かる蛍光色の手指消毒剤を使用したりしているそうだ。年内には実験データを公開するとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by simon (1336) on 2020年08月26日 13時24分 (#3876860)

    蛍光ハンドジェルなどで「どれくらい他人の唾液を自分の体につけているのか」を確かめる実験だよねこれ

    • by Anonymous Coward on 2020年08月26日 13時40分 (#3876873)

      この記事のタイトルだと、ライブ会場で「実際の」コロナ感染の広まりを見る実験と思えてしまいますね。
      そんなこと許されるわけ無いだろ?死人出たらどうするんだよ?と思ったら全然違うと。

      誤字脱字はまぁいいとして、事実と異なる・大きく誤認させるようなタイトル付けのチェックは行ったほうがいい。
      有象無象の雑談サイトという体だけど、企業が運営しているだから。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        情報元のタイトルも誤認されうるので、タレコミも編集者も誤認バイアスがかかっていたと思われます。
        こういうのの判断は難しいと思いますよ。

      • by Anonymous Coward

        海外ソースでも実際に感染させるかのような書き方
        世界的に「感染対策を行った上で、シミュレーションや分析のデータを取得した」
        という書き方だと都合が悪くてうまく読めなくなる人が多いんだろう

        派閥に関わらずみんな「過激な方法をどんどん取って収束してくれなければ困る」と思ってるから
        過激な方法だからってだけで効果があるわけではないと学者が言ったところで耳に入らない

      • by Anonymous Coward

        「コロナはデマだ。ただの風邪だ」と主張する人たちをを使って、
        本物のコロナを使った感染実験はできないだろうか?

        本人たちは「コロナはフェイクだから、コロナに感染するなんてありえない」と思っているのだから、
        「コロナに罹って死んでも文句言いません」誓約書に躊躇せずサインしてくれるんちゃう?

        バカとハサミは使いようってねw

    • by Anonymous Coward

      閃いた。コロナウィルスと同じくらいのサイズの放射性同位体の粉を吸い込んだ疑似感染者を一人集団に放って、一定時間後に放射性同位体がどのくらい伝染するか計測するって実験はどうだろう。

      #そもそもそんなサイズの粉があるのかとか、放射性同位体による健康被害とか、問題はあるけど。

      • by Anonymous Coward

        粉での模式実験であれば、粉は体表面に付着して、伝播経路はほぼ接触のみで、粘膜に付着したかどうかまでは無視される
        ウイルスは、体内で増殖し、呼吸やせき・くしゃみという直接的な飛沫であることと、体表面への付着よりも口や目などへの体内組織へのアクセスが問題となること
        これらの違いから、現実のシミュレーションというより模式的な実験にしかならないかと。
        で、その目的であれば放射性同位体ではなく蛍光塗料とかでも行けるんじゃないかな。

        まあ粉が肺に入って出てくるトコがキモなんだよ、ということであれば放射性同位体を使ってもいいですが、増殖しないから伝播するほど希薄になってしまい、感度的にかなり厳しいですね(自然放射能との区別がつかなくなる)
        密室内数人での伝播実験で高濃度短時間、なら行けるかも。

        • by Anonymous Coward

          今回のコレは「コンサート会場でどれくらい接触があるか」を確かめるだけの試験なので増殖とかはしなくていいのよ

          だから無害なら放射性同位体でも問題ない

  • 新型コロナウイルス検査は、どのくらい正確なのですか?日本疫学会 [jeaweb.jp]

    しかし、今回のコロナウイルス感染症については、実際に感染していることの把握が難しいことから、実際の感染者に対してPCR検査がどれほど正しく診断できているかについての正確性の計算がまだできていません。
    新型コロナウイルスに感染する状況にあった症状のある患者51人に対してPCR検査を実施しました。症状が出てから平均3日の時点で行われた検査では、36人(71%)が陽性で、その後のPCR検査では、最終的に全員が陽性となりました。
    新型コロナウイルス感染が疑われ、肺炎の検査のための胸部CT検査と新型コロナウイルスのPCR検査の両方を受けた1014人のデータについて分析を行ったところ、最初にPCR検査を受けた際に、陽性だったのは59%(601/1014)であり、その後、PCR検査を繰り返したところ、最初にPCR陰性だった15名の患者さんがPCR陽性になるまで平均で5.1日を要したと報告しています。

    他にも鼻やのどをぬぐった液より、下気道(肺の奥の方)にウイルス量が多いことが指摘で痰を調べた方がいいのかもとか、不確定要素多いから難しそう。

    PCRではないけど抗体検査、東京で陽性率0.10% [nikkeibp.co.jp]みたいに、検出されないこと自体に意味があるのかもしれないけれど。

  • by Anonymous Coward on 2020年08月26日 14時41分 (#3876915)

    これぐらいしっかりやればよいのに

    • by Anonymous Coward

      現在、9月に東京都も対象都道府県に組み込めるかどうかの話し合いが進行中です。
      東京は、緊急事態宣言を出すほどの感染者の増加があるわけでなし、他県も大して
      状況変わらんだろ?というのが理由。また、gotoキャンペーンは新型肺炎の拡散には
      関連がないというのが現状というのも理由になってる。

      https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4061709.html [tbs.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      でも東京はお盆休み中に新規感染者の伸びが鈍化してる一方で千葉ではGoToクラスターが出たからね
      はっきりした因果関係があるのでは?

      • by Anonymous Coward

        お盆休みにはしゃいで感染した人が症状出て検査受けるのはこれからでは?

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...