パスワードを忘れた? アカウント作成
14398769 story
アメリカ合衆国

米国では18歳から29歳の若者の51%が実家で暮らすように。新型コロナウイルスの影響 21

ストーリー by nagazou
実家に帰らせていただきます 部門より
米ピューリサーチセンターが定期的に行っている両親と暮らす若者の割合の推移」の調査によると、新型コロナウイルス(COVID-19)の大流行以降、米国では18歳から29歳の若者が親と一緒に暮らすことが増えているという(ピューリサーチセンターピューリサーチセンターその2 GIGAZINE)。

2019年の1~7月の間は46%から47%の範囲であったのに対して、2020年は3月以降は徐々に上昇。4月には過半数である51%を突破し、7月までは52%という高い数字のまま推移している。これは人種や民族、男性・女性、および大都市および地方の住民関係なく全体的に増加しているようだ。こうした若者は人数で言うと260万人に及ぶとされる。このデータは2月以降に起きた雇用の損失と一致しているという。

同様の傾向が出た過去の例としては、1930年ころから発生した世界恐慌の終盤の1940年頃のデータが当てはまるようだ。世界恐慌ピーク時はデータが取られていなかったという。同研究所によれば、米国ではおよそ5人に1人の成人(22%)が、パンデミックのために居住地を変更したとされる。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年09月24日 6時09分 (#3894019)

    欧州では、若者の所得水準と同居率に高い相関関係が見られる
    北欧やフランスで低く、東欧やスペインイタリアで高い

    • by Anonymous Coward

      物価や家賃と言いたかったのかな?

    • by Anonymous Coward

      北欧やフランスなどの高福祉な国だとそりゃいいだろうけど、
      自己責任重視なアメリカだと、そりゃ必然だな。

      • by Anonymous Coward
        これからは日本も
        自助 >>>>>>>>>>>>> 共助 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> こ...

        らしいから増えるかな?
        • by Anonymous Coward

          自民党主流派や日本会議あたりは明治や昭和初期の家族体系にしたいそうなので、
          真面目にそう考えてると思いますよ。
          社会保障無くしてのベーシックインカムとかその一端

          • by Anonymous Coward

            核家族や一人暮らしが増え、都市(主に首都圏)は過密化し、さらに少子化が進む現状の打開策としては有効なのかもしれん。
            もっとも、地方都市が寂れていくのを食い止めるにはまだ足りないと思うが。

            • by Anonymous Coward

              地方都市が寂れているのが明治や昭和初期の正しい日本の姿でしよ。

              • by Anonymous Coward

                かつては、農業や林業、繊維・養蚕、低水準な製造業が主力産業だったので、
                むしろ地方が発展してたんだよ

                産業構造の変化に従って、地方が没落していった

                地方→太平洋ベルトの臨海工業地帯→東京一極集中
                と日本の産業構造が変化していった

                なお平成に入ってからは、庶民の実質所得が大きく落ち込んだまま回復してない

              • by Anonymous Coward

                ああそういうことか。寂れるってのは娯楽施設などが欠如している状態だと考えてたので田舎にも仕事はあったけど娯楽がないから寂れてるって解釈でした。

          • by Anonymous Coward

            昔のように、農民1軒が20アールの土地で生活できるようにしないと、そんなのは無理でしょう

            現在の最大の問題は、土地が安い地方では仕事が無く、
            仕事がある都会では、庶民の給料が物価・土地に対して安すぎるから家庭が持てない

    • by Anonymous Coward

      財務省「高齢者医療費と介護保険と消費税増税で若者の所得を下げれば、介護奴隷にできるな!」

  • by Anonymous Coward on 2020年09月24日 6時46分 (#3894025)

    短期的には3月から閉鎖が相次いだ大学寮の閉鎖で、行き場がない大学生が実家に帰ってきているのではないかな?

    • by Anonymous Coward on 2020年09月24日 7時44分 (#3894026)

      残念ながら、最初のたれこみリンクの記事中中ほどあたり

      It is worth noting that in these Current Population Survey numbers, unmarried students who reside in on-campus college dorms are counted as living in their family home, so any increase in young adults living with parents this year would not be due to the pandemic-related closure of college dorms in the spring.

      Deepl翻訳

      注目すべきは、この人口動態調査の数字では、キャンパス内の大学の寮に住む未婚の学生は実家に住んでいるとカウントされているため、今年の両親と同居する若者の増加は、春のパンデミックに関連した大学の寮閉鎖によるものではないということです。

      「寮から実家への移動」はそもそも「もとから実家住みとしてカウントされている」

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        なるほど、日本の寮と違って短期滞在扱いなんですね。
        たしかに休みになると追い出されますし。

  • by Anonymous Coward on 2020年09月24日 6時30分 (#3894022)

    両親の収入に頼る若者が今後益々増える予想通りになったじゃないか、他国も同じ

  • by Anonymous Coward on 2020年09月24日 6時46分 (#3894024)

    家庭内感染のリスクを増やしてるだけのような気も…

  • by Anonymous Coward on 2020年09月24日 10時02分 (#3894067)

    以前から生活費を圧縮しながら生活水準の向上目的で、ルームシェアや同居って急速に増えてましたよ。

    • by Anonymous Coward

      元々余裕が無い層が増えていたので、コロナの影響の雇止めや無給休暇とかで一人暮らししていた若年層が実家に戻っただけだろう。

      • by Anonymous Coward

        空気読め。
        折角ストーリーにも
        >このデータは2月以降に起きた雇用の損失と一致しているという。
        と有るのに皆が雇用について口にするのを避けて居るのに。

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...