もはやコロナ禍ではない? 9月の4連休は観光地などで混み合い、高速道路は大渋滞 132
ストーリー by nagazou
コロナ疲れの反動らしい 部門より
コロナ疲れの反動らしい 部門より
9月の4連休で全国的に旅行需要などが回復していることが判明したそうだ(毎日新聞、東京新聞)。
KDDI(au)が23日に発表した主要観光地の人出データによれば、21日は、兵庫県の淡路島・明石海峡大橋で約2.1倍、静岡県の浜名湖内浦湾で49.6%増、神奈川県の江の島で47.4%増、大分県の由布院で43.3%増と、前年9月の休日の平均を大きく超えた調査対象地点もあったそうだ。
また日テレNEWSによると、
KDDI(au)が23日に発表した主要観光地の人出データによれば、21日は、兵庫県の淡路島・明石海峡大橋で約2.1倍、静岡県の浜名湖内浦湾で49.6%増、神奈川県の江の島で47.4%増、大分県の由布院で43.3%増と、前年9月の休日の平均を大きく超えた調査対象地点もあったそうだ。
また日テレNEWSによると、
21日正午の観光地の人出を1週間前の週末と比較すると、
京都・嵐山:約3.13倍
神奈川・箱根湯本:約2.42倍
北海道・小樽:約1.78倍
東京・浅草:約1.35倍
と、各地で増加していました。
とのこと。また高速道路に関しても、NEXCOの4連休の交通状況速報によれば、1日あたりの平均交通量は4万1000台と前年同期と比べて117%増加していたという。1日平均の10km以上の渋滞回数は前年同期と比べると約3.7倍に、30km以上の渋滞回数は約10倍に増加したとしている。またここ数年では見られなかった60km前後の渋滞も多発しているとのこと(乗りものニュース、トラベル Watch)。
「に」が抜けてる (スコア:5, 参考になる)
【誤】前年同期と比べて117%増加(ストーリー)
【正】昨年の同時期と比べ117%に増加(乗りものニュース) つまり増分は17%。いくらなんでも去年の倍以上になんかなるかい。
ところで2019年は敬老の日が9月16日だったので、『前年同期』は今年みたいな4連休ではなかった、ということは加味されているのかな?
もっとも秋分の日は23日で、2週続けての3連休ではあったけど。
なぜ休みの日に集中して旅行しようとするのか (スコア:2)
旅行に行くのは別にいいと思うのだが、なんで連休に集中的に観光地に行って密になるわけ?
業界ごとに休日を分散させるとか
個人ごとに休む曜日を分散させるとかしたうえで有休もとりやすくして
「特定の日時に観光地に客が集中しない仕組み」を作るべきだったのでは。
なんでわざわざ密になりに行ってるんだよ。もっと平均的に旅行に行け。
Re:なぜ休みの日に集中して旅行しようとするのか (スコア:1)
理想:どこの会社も別々に休日を設定して休みが周りとかぶらないようにしよう
現実:今日はあの会社と取引、明日はあの会社と・・・休みが取れないよ
Re: (スコア:0)
一度でも働いてみるとそうできない理由が分かるかもね。
Re:なぜ休みの日に集中して旅行しようとするのか (スコア:3)
それより子供だな
幼稚園の時は、親が好きな時に勝手に休暇を取って旅行に行けたが、
小学校に上がるとそれができない。
(教育を受けさせる義務があるので)
そして、今年は夏休みがすごく短くて、旅行に連れていけなかった。
Re: (スコア:0)
一度でも働いてみるとそうできない理由が分かるかもね。
ウチの会社は二か月に一度「有休取得推奨日」を設けたらみんなめっちゃ有休取るようになった。親会社から「おまえんとこはみんな有休使っててエラい。グループ内取得率トップだ。よくやった」と褒められた。
Re:なぜ休みの日に集中して旅行しようとするのか (スコア:1)
発注元「うちら明日から有給取るから、休み明けまでやっといてね」
下請け「・・・」
Re: (スコア:0)
彼はきっとトヨタにお勤めなのでしょう。
Re: (スコア:0)
製造業こそまとまってみんなで休む気がしますが。
保全だの鯖缶だのは別として。
Re: (スコア:0)
バカンスで業務が一斉に止まることで有名なフランスでさえ近年は休みを分散するというのに
Re: (スコア:0)
そりゃ止められないインフラとかバカンス客の対応を行う業種とかあるからな。
空軍すら定時で帰宅したりするスイスとかなら休日労働に外人を雇ってとかやるかも知れないが。
Re: (スコア:0)
一人旅しかしたことないんか?
なぜ休みの日に集中して旅行するかは、家族、嫁、子供、友達と
休みの日を合わせるからじゃないのか?
Re:なぜ休みの日に集中して旅行しようとするのか (スコア:1)
そこなんだよな、特に子供の休みが融通利かない。
Re: (スコア:0)
そこなんだよな、特に子供の休みが融通利かない。
「家族旅行だから」という理由で欠席させればいい
毎日シコシコ学校に行くだけが勉強じゃない
Re: (スコア:0)
年齢や時期にもよるが、どうしても休まなければならないわけではない理由で休ませて勉強の進行をほかの子よりわざわざ遅らせる行為は虐待に近いと思ってる(自分の都合のため子供を犠牲にしている)
学校生活は勉強がすべてでもないから「遅れた分自主学習で取り戻せばいい」というものでもない
Re: (スコア:0)
無理やり連休にするのは止めて欲しい。
旅行のスケジュールなんかで自分で決めて有休取れば良いだけなのに。
明らかに国民は公務員と一般会社員しか居ないって認識なんだろうな。
コロナはたいしたことない (スコア:1)
という認識に傾きつつあるのでは?
高齢だったりで、もとから余命の短い人が多少前倒しで亡くなっているのがほとんど。
(コロナ死亡者の平均年齢が80才くらい)
Re: (スコア:0)
死ににくいだけで後遺症は子供もあるんだよなぁ
京都再び爆増 (スコア:1)
ちょっと自分のツイート晒すのアレゲなんですけども
観光地も人減ってるっていうじゃん?と思って
割と近いから行ってみたら超混雑でしたね。
https://twitter.com/Susanohahx/status/1307905256391499777 [twitter.com]
インバウンド全盛期に迫る勢いで観光客でごった返してた。
人気のある店の前は密集状態で人が並んでるし、
そんな状況でも普通に会話しまくりだし飲食店も座席フル満員で使ってるし、
これはヤバいでしょと思ってすぐ移動した。
多くの人がマスクしてるのだけが救いなんだけど、
このまま本格的な紅葉シーズンになると更に観光客増えるしクラスタ発生必至じゃないですか。
満員電車で都心にれっつごー (スコア:0)
渋滞は電車や飛行機を避けて、代わりに自動車で移動した結果じゃないの?
たとえば、その間の新幹線の乗車率が200%だったって言うんなら別だけど。
目的地についても、人混みを避けたら行けそうな場所は限られるわけで。
Re:満員電車で都心にれっつごー (スコア:1)
飛行機も満席だった
Re: (スコア:0)
例年と比べると鉄道や航空機の利用も増えているようです。
Re: (スコア:0)
だいぶ回復したけど、やっぱり公共交通機関を避けて自家用車を選んだ結果だってことで合ってると思う。
テストとしては良い (スコア:0)
今年は去年までより人でが多かったということなので
これで感染が拡大していなければ自粛や移動の制限は不要ってことで良いのでは。
「もはやコロナ禍ではない」から旅行が増えたわけではなく、
コロナ禍で旅行を制限され続けた反動でいつもより多かったのだろうと思うが。
Re:テストとしては良い (スコア:3, 興味深い)
ほんと2週間後が楽しみな状況。これで感染爆発したら、良い社会実験でしたね。
# 感染が停滞してた要因は自粛だと思うので、自粛止めたから当然…だよなぁ(死
Re: (スコア:0)
「経済を回せる範囲で感染症対策を行う」と政府も経済界も(大半の市民も)腹をくくってるので、
多少の感染爆発や医療崩壊は覚悟の上でしょう。
Re: (スコア:0)
> 多少の感染爆発や医療崩壊は覚悟の上でしょう。
医療崩壊しない範囲で、重症者がほとんど増えないなら、多少の感染者数増加は覚悟の上、
くらいじゃないと。
感染爆発も、医療崩壊も、経済を回す上での大きな支障になります。
Re: (スコア:0)
ストレプトマイシン登場以前に人々・社会が結核に対してどう振る舞っていたか
経済回すことと感染症対策とどうバランス取っていたか
学ぶときがきたのかも
Re: (スコア:0)
結核は空気感染するけど感染力はしょぼい
Re: (スコア:0)
マイナスの結果が出るのが楽しみって
他に人生の楽しみはないの?
Re:テストとしては良い (スコア:2, すばらしい洞察)
いやいや
遠出したグループ、近場に外出したグループ、家で過ごしたグループで
感染率の違いを出してそのグループ間の接触数も出して調べないと意味がない
Re:テストとしては良い (スコア:1)
「また自粛生活に戻るかもしれないから今のうちに」ということかもしれない。
Re:テストとしては良い (スコア:3, すばらしい洞察)
「加害者」などと言い出す時点で会話が成立しなさそうな気がする
Re: (スコア:0)
気温が上がればコロナは弱まると言われてたしこれから秋冬に向かって気温が下がってそのまま増加しそう
増えなければ制限不要でいいけど増えたらキッチリ自粛再発効しないといけないね
Re: (スコア:0)
イスラエルやベトナムでの感染拡大の追試ですね
「もはや『戦後』ではない」(中野好夫) (スコア:0)
の元ネタってあるのだろうか?
Re:「もはや『戦後』ではない」(中野好夫) (スコア:1)
『文藝春秋』文藝春秋,1956.02掲載の文章を用いたタイトルと仮定すると、
当時の経済企画庁(現内閣府)の調査課長、後藤誉之助の筆になる同『報告』(通称『経済白書』 [ismedia.jp]
を参照していたものだと示されているのではないかと思う。元ネタはそれ。
https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source... [google.com]
Re: (スコア:0)
中野氏が原典です
中京圏の渋滞は (スコア:0)
祝日でも稼働日のメーカーの通勤ラッシュと観光客の集中が重なって酷いことになったんじゃ
Re: (スコア:0)
街に出るのはいいけどマスク捨てるのはダメ
少なくとも、各種研究ではマスクの効果に肯定的な結果が色々と出てきている
Re: (スコア:0)
透明マスクやフェイスシールドの方は入場をお断りしておりまーす
Re: (スコア:0)
蛇はOKですか?
Re: (スコア:0)
鉈を持ってるのかと思った
Re: (スコア:0)
あそう「副総理でもか?」
Re: (スコア:0)
ころなまが!
Re: (スコア:0)
コロナ鍋!
Re: (スコア:0)
感染者倍増計画だ!
Re:下痢三 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
鳥頭なんじゃないですか?
鳥をスペイン語でAVEといいますんで。
Re: (スコア:0)
まぁ安倍さんそれだけ酷いことを山ほどやったからなぁ
※病気の揶揄は止めるべき