パスワードを忘れた? アカウント作成
14960631 story
交通

JSSJ(旧タカタ社エアバッグ以外の事業継承社)シートベルトのデータ改ざんで大規模リコールか? 102

ストーリー by nagazou
再起不能になりそう 部門より
エアバッグの不具合で大規模リコールが発生し2017年に経営破綻した自動車部品大手タカタ。この事業を継承した「ジョイソン・セイフティ・システムズ・ジャパン」(JSSJ)が、品質に問題のあるシートベルトを、自動車メーカーに供給していたとメディアで一斉に報じられている(「ジョイソン・セイフティ・システムズ・ジャパン日テレNEWS24BloombergFNNプライムオンライン朝日新聞読売新聞)。

JSSJは報道があった点をプレスリリースで通知し、現在調査中だと発表した。国土交通省によると社内検査でデータを改ざんして出荷していたとされる。具体的には滋賀県彦根市の工場で、シートベルトの耐久性など品質を示す数値を改ざんしていた模様。

Bloombergによれば、

国土交通省の担当者によると、JSSJは法令で定まる強度を満たしていないシートベルトを社内検査のデータを改ざんした上で出荷していた。今春の内部通報で発覚した不正を把握した国交省の指導などを受け、JSSJは今夏に社内調査を開始した。

としている。このシートベルトが搭載された車両の数や不正が行われていた期間などは不明。国土交通省は自動車メーカーにリコールの準備を始めるよう通達したとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年10月14日 18時18分 (#3906524)

    もはや「日本製」という語の後には、続けて草いっぱい生やすしかないね。

    • by annoymouse coward (11178) on 2020年10月14日 19時02分 (#3906566) 日記

      あなたも私も日本製ですねwww

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年10月15日 9時21分 (#3906797)

      ホムセンで働く知人曰く、
      「商品の箱にデカデカととか、商品自体に大きく『日本製』って書いているモノは買ってはダメ」
      だそうな。

      ほぼ間違いなく日本製である事以外にアピールポイントが無い駄物だからそんな売り方してんだと。
      自分もなんとなく心当たりがあるし、身に覚えがある人も多いんじゃないかと。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年10月14日 18時46分 (#3906549)

      もはや「日本製」という語の後には、続けて草いっぱい生やすしかないね。

      「世界の亀山モデル」みたいな、今となっては笑いの対象でしかないよな…

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年10月14日 18時57分 (#3906562)

      日本有数の超大企業でもバレていないだけで実は法令に……なんてことは普通に存在してるしな
      取引先の俺ですら知ってるから中の人はもっと色々存在しているのを知っているだろう

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年10月14日 23時39分 (#3906679)

      他人の不祥事に大喜び
      それを日本全体へ拡大させ喜色満面に腐す
      充実した人生を送れているようでなによりです

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2020年10月15日 1時17分 (#3906712)

        こうやってあらゆる提案を和を乱すとかなんとか潰す奴が頑張りで自分を道連れに社会を潰すんだよ
        負け犬根性だよ

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          他人の失敗をあざ笑う事を「提案」だと思ってらっしゃるとは
          さぞかし貴兄の手がける事業は繁盛していらっしゃるんでしょうな

    • by Anonymous Coward

      ほほー「日本製」って「JSSJ製」の意だったんだ。知らなかった

    • by Anonymous Coward

      でも中国企業傘下なんですよねぇ

      • by Anonymous Coward on 2020年10月14日 18時56分 (#3906559)

        > 2018年に同社がタカタ事業を継承した以前から起きていた問題であるとし、現時点では同社は走行中の不具合は確認していないとしている。

        > 今春の内部通報で発覚した不正を把握した国交省の指導などを受け、JSSJは今夏に社内調査を開始した。

        中国傘下になったことで握り潰されず調査ができるようになったってことですかねえ
        いやー流石のジャパンクオリティ

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          リコール規模にもよるけど、知らずに掴んだのなら
          アメリカにウェスティングハウス掴まされた東芝やモンサント掴まされたバイエルみたいなことになるのかな。

    • by Anonymous Coward

      じゃあ日本製の通貨(紙幣)も暴落しなきゃ。
      電子マネー化も進まず、偽札も混じっていることだろうし。

      • by Anonymous Coward

        じわじわ円安は進んでますね。
        1ドル80円の時代があったなんて信じられない。

        • by Anonymous Coward

          日銀の金融緩和政策化直後に1ドル120円台になってから、円高に揺り戻して5年程110円弱で行ったり来たり、不自然だよなぁ。

          • by Anonymous Coward

            何が不自然なのか説明出来ないですよね

    • by Anonymous Coward

      「やったぁ!日本製の不祥事だ!!」

  • by Anonymous Coward on 2020年10月14日 19時34分 (#3906583)

    データ改ざん一発で会社が潰れて、それでもなおデータ改ざんを続けてしまうのはなぜなのだろうか。
    これだけ様々な分野での改ざん発覚が続くと、やらかした企業だけの問題ではなくよりも日本の一般的な企業風土自体に問題があるようにも思える。
    セクハラやブラック企業の問題のように、個々の企業の倫理観だけにまかせるのではなくもっと大きな視点での取り組みが必要なのではないだろうかと思う。

    • by Anonymous Coward on 2020年10月15日 0時22分 (#3906698)

      下だけでは解決できない問題を上が問題を理解しようとせずに結果のみを強要しようとするから
      そうやって追い詰められた人は時間が無くなったらもう改竄するしかない
      期待にこたえなければという真面目な人間が陥ることが多い

      一度改竄がなされれば指摘した人も責任を被ることになる場合が多々ある、なので誰もが気が付かないふり
      これは一見誰もが真面目に働いているように見えてもモラルは完全に崩壊している
      だから問題は長期間に渡って潜伏して被害が大きくなる

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2020年10月15日 9時13分 (#3906791)

        単純に、コミュニケーション能力wとか社内政治wとか”だけ”がうまい人間”しか”
        企業が出世させてこなかったからな。

        なにか技術的な問題とか構造的な問題が出た時に、上司に報告が行っても
        その上司自体はコミュニケーション能力wだけで問題解決能力(技術とか、マネジメントとか、ようは現場力)が
        ないので隠蔽しか考えないし、できない。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        「部長、今の方法ではどうしても不良品が…」
        「不良を出さないようしっかりやれ」
        「ど、どのように…」
        「しっかりとだ」

        という感じで、上からは「しっかり」みたいなおぼろげなキーワードが飛んでくるだけで、具体的にどうするのかは基本丸投げだよね。

    • by Anonymous Coward on 2020年10月14日 20時01分 (#3906596)

      ラインで検査して不良品がボロボロ出てきたら不良原因の調査したり(自分で調査しなくても他部門に調査依頼したり)、再検査したり、報告書書いたりして面倒だし、下手したらサービス残業する羽目になるじゃん
      ちょいちょいと数値を書き換えて次工程に流してしまえば丸く収まってみんなハッピー
      というわけで品管・品証部や技術部門が製造ラインをしっかり掌握していないのが問題
      そもそもISO9000の認証受けてたらデータ改ざんなんて出来るはずは無いのだが
      これが日本の物作りの現場の実力なのだ!

      親コメント
    • 会社の利益よりも個人の利益(評価)を重視してる人達が居る。
      ただそれだけのこと。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年10月14日 20時43分 (#3906618)

      >日本の一般的な企業風土自体に問題がある

      こんなに風呂敷広げる前に、日本と海外でデータ改竄の事例がどれだけあるか比べてみてはどうでしょう。
      日本は世界全体に比べて有意に多いのでしょうか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2020年10月15日 2時12分 (#3906719)

        海外と比べて問題が多かろうが少なかろうが、今の我々の問題がなくなるわけではありませんよ。
        赤信号をみんなで渡れば怖くないみたいな安心感を得たいのでしょうか?

        親コメント
        • Re: (スコア:0, フレームのもと)

          by Anonymous Coward

          詭弁だね。

          海外と比較し多いか少ないか同じかで問題の性質と対処法はまるで違う。
          日本固有の文化に依存する問題なら日本固有の文化の一部を破棄するのが解決法になりうるが、
          海外と同等なら無意味に文化を切り捨て自尊心を損なうだけの人災になるし、
          海外より少ないならそこに加えて問題が悪化するというさらなる人災が待っている。
          余計なレッテルを貼れる道理はないよ。

          日本死ねを連呼する連中と一緒になって根拠のない日本批判をやりたいのかな?
          自虐自傷で安心感を得るために自爆テロみたいな言論飛ばすのは信号無視の集団心理より危ないからやめてくれ。

    • by Anonymous Coward

      雇用が安定してインフレ率も金利も低止まりして給料泥棒がミクロではベストな選択になっちゃった
      会社のことなんか知らんし何しても給料が上がる訳でもないし今更上がって嬉しいわけでもない
      じゃあどんどん社内政治や腐敗に手を染めて小狡くやろうやという発想になるんじゃないの
      今の日本企業は本当に何もしなくなった

    • by Anonymous Coward

      > それでもなおデータ改ざんを続けてしまうのはなぜなのだろうか。
       
      注目すべきは「内部の不正が告発され続けてしまうのはなぜだろうか」、じゃないかな。
       
      たぶん昔から改ざんはあったけど、終身雇用だから一蓮托生でみんな黙ってた。
      しかし終身雇用が崩れた今、特に若い世代は黙らずに告発してるんだと思う。
      特に派遣なら告発のデメリットはほとんどない。
       
      つまり、改ざんを許さない方向に社会(というか社員)が変わってきている。

    • by Anonymous Coward

      目先の面倒臭さでは?

      抜き取り検査で駄目ならロットアウトして、出荷済だったら引き戻すことになる。それで車両工場が止まる場合もある。
      それで客から怒られるのは現場ではないだろうけど、不良が頻発するようなら、
      生産数を増やして残業してでも出荷数をあわせなきゃならず無駄に忙しくなる。

      法令で定められてる基準もある程度は安全係数がかかっているだろうからちょっとぐらい外れていても大丈夫だろうと考えたんだろう。

      そんな状況放置してるとだんだんゆるくなって、実用上でもやばい代物になるだろうけど。

  • by Anonymous Coward on 2020年10月14日 18時33分 (#3906536)

    って、どいいうシチュエーションだろう。

    あれが切れるぐらいの衝撃がかかったら、もう人間千切りになってないか?

    • by Anonymous Coward on 2020年10月14日 20時06分 (#3906599)

      全日本GT選手権の頃、シーズン前のテストでブレーキトラブルが起きてストレートエンドで止まれずにそのままクラッシュして当時のFIAの認証取ってるCFRP製のシートが割れた事がありましたが、ドライバーは特に怪我なく無事だったと記憶してます。
      ロガーによると最大30Gかかってたとか。
      なので、人が千切れる前に車体がバラバラになるのではないかと。

      #当然ながら6点シートベルトなので、股間は大丈夫だったのかとみんな心配してたらしいです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      規定にわずかに満たない、とかその程度だと思うけどね。
      要は安全係数で吸収されちゃうぐらいのもの。
      それでもデータ改竄してたら安全性が担保できないからリコール案件だね。

    • by Anonymous Coward

      そんな衝撃でシートベルトしてないもしくは切れる時のほうが助かる見込みはないと思う。

    • by Anonymous Coward

      人間が千切りになるような衝撃でもないのに切れちゃうからこそ強度不足なのでは…?

    • by Anonymous Coward

      強度不足というか、管理してないからばらつきが分からないという感じじゃないかな
      超硬いロットや鰯並みのロットが入っていて実際の強度はガチャみたいな

    • by Anonymous Coward

      相手が正面からぶつかってきたら双方80km/hくらいでも元の車種がなんだったかわからないくらい潰れるだろ。
      そういう事故が絶対に起きないとは言えない状況だと思うが。

    • by Anonymous Coward

      いわゆる「最高速」やってる「走り屋」がらみの事故とか航空機事故とか
      まともなシートベルトなら先に人体が切断されます。

      8月に起きた湾岸線の追突事故とか。

  • by Anonymous Coward on 2020年10月14日 18時50分 (#3906552)

    悪いことしてる会社は社員を大事にしなくちゃね!

    • by Anonymous Coward

      社員が大事にするためには悪いことやめないと。
      バレたら社員が路頭に迷うかもだし。

      ……あれ?

  • by Anonymous Coward on 2020年10月14日 19時08分 (#3906570)

    トヨタ、世界で287万3000台リコール シートベルト切れる恐れ
    https://jp.reuters.com/article/idJPT9N13P02K [reuters.com]

    >タカタ製エアバッグのリコール対象台数は、原因が特定されたリコールが254万0756台、予防的リコールが1653万8018台で、合計1907万8774台
    https://response.jp/article/2018/04/26/309023.html [response.jp]

    さて、今回は?

  • by Anonymous Coward on 2020年10月14日 19時45分 (#3906589)

    エアバッグに続いてシートベルトでこれはauto

    • by Anonymous Coward

      車関係だけに、out ではなくautoですか。なかなか深い。

    • by Anonymous Coward

      エアバッグに続いてシートベルトでこれはauto

      これでJSSJは潰れても代わりになる会社が無いから
      また誰かが出資して経営者の首だけ挿げ替えるて終わるでしょ。
      不正を許す企業風土はそのまま温存され、何年かしたらまた不正の発覚による大規模リコールが起こるのがオチ。

  • by Anonymous Coward on 2020年10月14日 21時45分 (#3906642)

    どの程度の改竄かによりますが
    死亡リスクが跳ね上がる場合は
    未必の故意での殺人未遂になるような

    事故らなきゃいいから良いよねで済むんですかね?

    • by Anonymous Coward

      自動車業界の伝統なので>フォード・ピント [wikipedia.org]。

      • by Anonymous Coward

        自動車業界の伝統なので>フォード・ピント [wikipedia.org]。

        これを読むにアメリカでは
        刑事の未必の故意は
        民事として無罪を金で買える
        ってことになるのかな
        すげーフリーダム

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...