神戸ポートライナー「京コンピュータ前駅」改名か。スパコンの代替わりで 112
ストーリー by nagazou
名前は勢いで付けないほうが 部門より
名前は勢いで付けないほうが 部門より
神戸新交通ポートライナーの駅名「京コンピュータ前駅(副駅名:神戸どうぶつ王国)」が変更されるという話が出ているようだ(神戸新聞NEXT)。
理由は当然ながら神戸・ポートアイランドに設置されているスーパーコンピューターが京から富岳に代替わりしたため。ただ、スパコンの世代交代のたびに名前を変えるのは大変なので、新しい駅名は富岳となるわけではないようだ。ただ富岳の名前は福駅名として付けることも検討されているらしい。駅名を変更するには、交通系ICカードのシステム改修なども必要とされることから、変更は早くとも来年春以降になるとしている。
理由は当然ながら神戸・ポートアイランドに設置されているスーパーコンピューターが京から富岳に代替わりしたため。ただ、スパコンの世代交代のたびに名前を変えるのは大変なので、新しい駅名は富岳となるわけではないようだ。ただ富岳の名前は福駅名として付けることも検討されているらしい。駅名を変更するには、交通系ICカードのシステム改修なども必要とされることから、変更は早くとも来年春以降になるとしている。
本家と元祖 (スコア:2)
本家京駅と元祖京駅
都立大学駅とか (スコア:1)
過去の状況で名前付けてそのままのところは多々あるし、無理に変えることもないんじゃないですかね?
歴史の証人的な。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:都立大学駅とか (スコア:3)
「新横浜北」はあざみ野方面から乗る人が最後まで読まないで
新幹線乗換駅と勘違いして降りてしまう人が続出
「北新横浜」に変更
Re: (スコア:0)
ちょっと前に小田急に乗る機会があった。
アナウンスで「向ヶ丘遊園駅で急行と連絡します」なんて言っていたので、懐かしいなあ、今度行ってみようかな。と思ったりした俺でした。
# もうやってません。
Re: (スコア:0)
行川アイランドは廃墟探検(ただの不法侵入)者に人気らしいですね。
Re: (スコア:0)
都立大は元の名前に戻ったんだし
結果として駅名変えなくて良かったんじゃないか?
ポートライナーはそもそもの駅名が駄目だろ。
理化学研究所 計算科学研究機構前
としてたら入れ替えの度に名前変える必要もないし
全国最長駅名も狙えたんじゃないか?
Re:都立大学駅とか (スコア:1)
// となりの学芸大学(こちらも学芸大附属高最寄り)とともに受験生はお気をつけて
Re: (スコア:0)
大岡山駅を「東工大駅」に変えれば、間違って上大岡に行く人もいなくなるだろうに
#たまにいるらしい
Re: (スコア:0)
それじゃ東工大大岡山キャンパスが東工大東工大キャンパスになってしまうのではないかと。
まあすずかけ台キャンパスは空気だからどうでもいいのかもしれないけど。
Re:都立大学駅とか (スコア:1)
「オオオカヤマの東京工業大学に行きたい。岡山と間違えるなと言われた」
「何言ってるんだか(笑)岡山の国立大学ね。新幹線売り場はあっち」と無理やり行かされる事例もあるとか…
切符売り場での東工大そのものの知名度がなさすぎると
Re: (スコア:0)
そういや都立大学駅や学芸大学駅は「前」がつかないのに
東大前駅や駒場東大前駅、明大前駅なんかは「前」がつくのはなんでだろう
(まあ会社が違えば基準が違っても不思議はないけどね)
実際に前にあるんだろうって?駒場東大前駅の渋谷寄り出口は駒場キャンパスの
がっつり前ですけど、東大前駅は東大の入り口シンボルの赤門や安田講堂から
まっすぐの正門どころか、道路挟んだ農学部の片隅ですよ?
「まあ、後ろじゃないのは確かだし」とフォローしないといけないレベルで「前」が似合いませんよ?
#明大前駅は下りたこともないので知らん
Re: (スコア:0)
「結果として駅名変えなくて良かった」というか、そもそも「大学名変更に合わせて首都大学東京駅に変える」という選択肢はなかったでしょ。駅前に大学がないのに。
個人的には、駅開設当時の「柿の木坂駅」でも雰囲気があっていいと思うんですけどねえ。何が気に入らないんだろ。
Re: (スコア:0)
今は計算科学研究機構(AICS)じゃなくて、計算科学研究センター(R-CCS)なんすよ。機構じゃなくてセンター。
Re: (スコア:0)
バス停で「学校前」というのがあったなぁ…もうずいぶん前に廃校になったんですけどね。
学校名とか固有地名無しの、「学校前」。
Re:都立大学駅とか (スコア:3, 興味深い)
日本全国の「市役所前」バス停を全制覇しようとしてる人 [togetter.com]なんてのもいますね。
Re:都立大学駅とか (スコア:1)
Re: (スコア:0)
バス停で「学校前」というのがあったなぁ…もうずいぶん前に廃校になったんですけどね。
学校名とか固有地名無しの、「学校前」。
バス停留所では普通。他の例として「団地~」とか「変電所前」に固有名詞がつかないパターン等。
駅名なら山万ユーカリが丘線 [wikipedia.org]のが有名
Re: (スコア:0)
「公園駅」には公園があって「中学校駅」にも中学校があるのに「女子大駅」には女子大がないんですよねここ。
Re: (スコア:0)
神戸の駅も今後は固有名詞を付けずに「コンピュータ前駅」にしたら,なんかディストピアっぽくて素敵かも。
Re: (スコア:0)
帰れマンデーでこの前、「農場前」バス停に農場がない(昭和の時代につぶれた)、目の前が山、森のみってあったな。
Re: (スコア:0)
ウチの近所にも小学校前ってバス停あるけど、小学校からかなり離れてて
初めて来た人は絶対たどり着けないだろうなぁって場所にあるよ。
Re: (スコア:0)
学園のない大泉学園駅
Re: (スコア:0)
個人宅 [nicovideo.jp]のバス停とか。
Re: (スコア:0)
スーパーコンピューター京関連で歴史の証人的な名前にするなら、「蓮舫駅」が良さそう。
Re: (スコア:0)
なんで邪魔しようとしたバカの名前を残すんだよ
邪魔に負けずに完成させた奴の名前を残せよ
Re: (スコア:0)
鞍馬口駅から鞍馬に行くのは大変(変化球)
叡電が災害から復旧してないからさらに大変
Re: (スコア:0)
それは、鞍馬駅や鞍馬山を直接指しているのではなく、鞍馬口 [wikipedia.org]という地名があるのです。
Re:都立大学駅とか (スコア:1)
大泉学園駅のなかなか楽しい歴史の話が見つかりました。
最高の住環境!大泉学園駅の魅力とは!? [ouchi-life.co.jp]
①元元は「小泉(おいずみ)」と呼ばれていた
②「こいずみ」と読み間違えられまくるから、
明治時代の村名登録時に「大泉(おおいずみ)」にしてしまう
③大正時代?「大泉学園都市計画」がもちあがり、それに沿って地名が「大泉学園」とされる
④学園都市計画は失敗に終わり、しかし地名は変更済みのためそのまま今に至る
なお、駅自体は「大泉学園」町内には存在しないんだってw
福駅名 (スコア:1)
諱みたいなもの……?
Re:福駅名 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
演技担ぎの駅名って意味かと思った。
Re: (スコア:0)
縁起かつぎ、縁かつぎ、って言い方もあるけど
メジャーなのは験担ぎ(げんかつぎ)かな
「縁起をかつぐ」だと違和感ないんだけど「えんぎかつぎ」だと「ぎ」が重い感
Re: (スコア:0)
「品川シーサイド 楽天タワー前」みたいなもんじゃないか?
まぁコレは広告だったらしいんだが、車内アナウンスや表示はこうだったね…。
前京コンピュータ駅 (スコア:1)
Re:前京コンピュータ駅 (スコア:1)
何処に新が付かない「スパコン駅」が有るのか考えてしまう。
東西南北に武蔵とか御薗とか付いてくる駅名も周囲にあるんだぜ、絶対。
Re:前京コンピュータ駅 (スコア:1)
// 国鉄か
神戸スパコン王国 (スコア:1)
twitterでみた「神戸スパコン王国」が響き的にも現役名からの繋がり的にも良さそうじゃん
https://twitter.com/kazuho/status/1320511229408862210 [twitter.com]
Re: (スコア:0)
エサを持った子供がスパコンの群れに追いかけ回されるシーンが目に浮かんだ。
Re: (スコア:0)
パッコン王国……?なんていやらしい!
富岳の次は? (スコア:0)
震電?
Re: (スコア:0)
震電?
知っているのか雷電
Re: (スコア:0)
葛飾北斎の作品の順序でいけば富嶽三十六景の後は琉球八景だから琉球でいいんじゃ?
単純に富士山より高い山っていうんなら新高山とか。
共産主義的な駅名のつけかたでいいよ (スコア:0)
「勝利」「栄光」「革命」「労働」「赤旗」
こんな地名といっさい関係ない駅名で
Re: (スコア:0)
今の日本でそういう抽象的なネーミングをしようとすると
「さわやか駅」「なかよし駅」「すこやか駅」
みたいなのになりそう。
Re: (スコア:0)
しあわせの里とか。
なかよし駅 (スコア:0)
「なかよし」駅は抽象的じゃないんじゃないか?
http://nakayosi.kodansha.co.jp/ [kodansha.co.jp]
Re: (スコア:0)
きさらぎ駅とか
Re: (スコア:0)
労働駅の近くには、セブンイレブン労働店や東京チカラめし労働店が並び、労働レジデンスに住み、ちょっと離れた革命ロイヤルプリンスホテルで優雅なランチをするわけだな
「新しい駅名はスパコンと一線を画した恒久的なもの」 (スコア:0)
新しい駅名はスパコンと一線を画した恒久的なものにし、副駅名として「富岳」を含めることを検討しているという。(神戸新聞) [kobe-np.co.jp]
この「一線を画す」の使い方は間違っている。このレベルでも新聞記者になれるんだな。
駅名はそもそもがスパコンが属すカテゴリーには入らないもの。
例えば「量子コンピューターは、従来のスパコンとは一線を画するものだ」なんてのは適切な言い回しだが、駅名はねw
格好つけようとせず、シンプルに「スパコンとは関係のない」と書けばよかったのに。
Re:副駅名からして (スコア:1)
// そして関西方面では花月というと別のものを指す