パスワードを忘れた? アカウント作成
14987850 story
Windows

Windows 10 バージョン 2004の新IMEで発生している互換性問題、11月下旬に解決予定 109

ストーリー by nagazou
IME周りの不具合はつらい 部門より
Windows 10 May 2020 Update(バージョン 2004)以降では、Microsoft IMEの仕様が大きく変更されているが、この影響で日本語および中国語でのMicrosoft IMEの利用にいくつかの問題が生じている。KB4564002の内容がそれに当たるが、そのうちの3件はすでに解決済みとなっている。

現在残されている不具合は以下の4点であるという。Microsoftは11月11日にリリースを出し、11月下旬に解決策を提供する予定だとしている(Microsoft窓の杜)。

問題 3
日本語版の現在の Microsoft IME を使用しているときに ImmGetCompositionString () 関数が予期せず全角ひらがなを返します。[半角カタカナ] は、以前のバージョンの Microsoft 日本語用IMEで返される文字セットで、予想通りの文字セットです。

問題 5
力オプションが制限されているフォームや、input control に WM_CHAR メッセージを処理するフォームなど、特定の状況では、アプリは日本語または中国語用の Microsoft IME のユーザーからのキーボード入力を受信できない場合があります。

問題 6
SetInputScope () API を使用してアプリの変換モードを変更または設定した場合、日本語用Microsoft IMEが期待どおりに動作しない可能性があります。

問題 7
テキストボックスを選択し、ImeMode プロパティが [無効] に設定されている場合は、日本語用 Microsoft IME を使用すると、Windows タスクバーの右側にあるImeModeインジケーターに、不適切なモードが表示されることがあります。

なおMicrosoftからは暫定的な回避策として、以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う方法が提示されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年11月17日 8時45分 (#3925205)

    問題 5
    力オプションが制限されているフォームや、(後略)

  • by Anonymous Coward on 2020年11月17日 8時57分 (#3925212)

    以前のバージョンに戻すオプションがあるということは、不具合を認識していたのにリリースしたのだろうなと。
    PCに不慣れな人には、以前のバージョンに戻すオプションを見つけるのは困難というか、そのようなオプションがあるという発想に至らないだろうし、ひどいことをしてくれたものだ。

    • by Anonymous Coward

      不具合を認識してないリリースなんてないぞ。

      • by Anonymous Coward

        不具合の程度にもよるでしょう。
        新しいMicrosoft IMEって、アプリを再立ち上げしないと日本語入力ができなくなるとか、そんなレベルの不具合ですよ。
        このレベルの不具合は直るまでリリースしちゃダメというのが常識的な判断でしょう。

        • by Anonymous Coward

          その通りだと思います。テストしてないんか?と言われても仕方ない不具合ですよね。

          • by Anonymous Coward

            > テストしてないんか?と言われても仕方ない不具合ですよね。

            いや、テストして不具合だらけなのがわかっていたからこその「以前のバージョンのMicrosoft IMEに戻す」オプション設定項目なのでしょう。
            製品に自信があるなら、あんなオプションは付かないって。
            ほんとにこんなのをリリースする神経を疑うわ。

            • by Anonymous Coward

              「設定」が未だにコンパネの全機能を実装できてない時点で

              • by Anonymous Coward

                これ、Windows8からですからねえ。
                どんだけ時間かけてるんだよと。

            • by Anonymous Coward

              折角VScodeやオープンソース活動、腐女子漫画家のアイドル化で稼いだ好感度貯金を使い果たすのがMS流

          • by Anonymous Coward

            まだOperaが生きてた頃の話で「コンパイルしたエンジニアがキーボードをぶっ叩いて
            何かアジアの文字が出ればOK」ってのが「日本語対応」だったって寓話があったわ
            本社にいない人種は無視されるんだろうな

        • by Anonymous Coward

          新しいMicrosoft IMEって、アプリを再立ち上げしないと日本語入力ができなくなるとか、そんなレベルの不具合ですよ。

          つ Insider Preview

          # みてるだけーが多いんでしょうかね

        • by Anonymous Coward

          そういう症状なら去年あたりにも何度か体験している

    • by Anonymous Coward

      以前からあるオプションなんじゃねーの?知らんけど。

    • by Anonymous Coward

      不具合ではなく機能不足。新IMEではキーカスタマイズすらろくにできないんだから、
      以前のバージョンでカスタマイズしてる人にとってはものすごく使いづらい。

      変換効率以前に入力効率が落ちる。
      キー設定を細かくいじれるだけまだGoogleIMEの方がマシなレベル。
      すごくおバカになってから使うのやめたので最近のは知らんが。

      新IMEの設定画面で対応した無変換/変換でのIMEのON/OFFだって、
      以前でもカスタマイズすればできるし。

      • by Anonymous Coward

        ちなみに、オススメのIMEは何?
        GoogleIMEからの乗り換えを考えています。

        • by Anonymous Coward

          ・IMEがONの時、テンキーから直接入力できない。
          ・変換操作のキャンセル時にESCを2回叩かないといけない。
           (1回だと未変換状態になってもメニュー出っぱなし。メニュー消すのにもう1回)
          ・ローマ字変換テーブルの設定が融通利かない。(記号が登録できない)
          ・キーカスタマイズで、例えば「変換」に「IME-ON」を割り当ててて、カタカナ入力モードからひらがなに戻すのに「変換」ではできない。GoogleIMEなら「IME-ON」と「ひらがな入力モード」を「変換」に割り当てるようなことができた。

          上記以外は特に不満もないのでMS-IMEでもまあ別にいいかって感じで、他のを試してない。
          年1ぐらいでたまにSKKに浮気するぐらい。変換精度に関してはそこまでこだわりないし。

      • by Anonymous Coward

        過度なカスタマイズで自分を甘やかすのはそろそろ止めにしようや。

  • by Anonymous Coward on 2020年11月17日 9時19分 (#3925222)

    旧IMEでは、IME On/Offなどの機能をかなり自由に設定できたり、ローマ字変換ルールの調整もできたりと、とても細かいカスタマイズができたのに対し、新IMEではそれができないので当面、移れない。
    「nnya」で「んにゃ」って打ちたいのだ。

    • by Anonymous Coward

      本当にそう。

    • by Anonymous Coward

      細かいカスタマイズに依存するようになったら老化の兆候。
      優秀な人はカスタマイズ項目は厳選して必要最小限にする。それでいて環境が変化しても作業効率を落とさない。

      • by Anonymous Coward on 2020年11月17日 14時51分 (#3925451)

        優秀じゃない人なんで、カスタマイズしないと効率が落ちます。カスタマイズを減らしたからと言って優秀な人になれるわけじゃないんだよ。

        とは言っても追加しないのが基本。だから、ノートPCにはマウスを繋がない。でも、キーボードでばかり操作するとポインティングデバイスを使おうとしたときにポインタを見失うから、ポインタが目立つようにカスタマイズしている。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2020年11月17日 9時33分 (#3925232)

    IMEが死ぬなんて、過去のバージョンでは記憶にない。
    で、自動的に復活もしないから、入力できない理由が分からないとOS再起動する羽目になる。
    あと高速で「方法」みたいなのを打ち込むと「u」で勝手に確定するのやめろ。意味が分からなすぎる。

    • by Anonymous Coward on 2020年11月17日 10時54分 (#3925290)

      XP の IMEとか、Office 2002のやつとか、Win7 の初期版とか、、、、
      MS-IMEがアップデートではなく、新バージョンになったときは、だいたいが動かない。入力できない。なんか固まったら再起動なんて当然でしたよ。

      XP のときなんかは、新IMEのサービスを止めないままだと、スタートアップに置いてるアプリの組合せによって、起動途中からCPU負荷100%のままはりついて、ログイン画面から先へ辿りつかないとか、運が良ければセーフモードで復旧。運が悪ければOSの再インストールしかないみたいな問題も起こしてました。

      当時は、ATOKやら Japanistやら MS-IME以外を使う人が多かったから話題になりにくかったのかもしれないけど。
      IMEの新バージョンが問題起こすのは致命的な問題起こすのは伝統ですよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      英語とかロシア語のようにキーコードと意図した文字が1:1対応する文化圏の人間はIMEを甘く見がちなんだよな
      ただの入力補助アプリで無くてもhiragana de nantoka naruと思ってる節すらある

  • by Anonymous Coward on 2020年11月17日 9時49分 (#3925244)

    変換精度悪くなったり、いろいろと使いづらくなったわ。
    フィードバックHubに書いたけどマジ元に戻してほしい。

    半角や全角の通知がない、これが一番痛い問題だな。
    他のユーザーのクレームを受けて廃止しただろうけど。
    でも必要な人もいるんだから、オプションとして残せよ。

    むしろそっちの改悪を何とかしてほしい(個人的意見)。

    • by Anonymous Coward on 2020年11月17日 10時05分 (#3925254)

      > 他のユーザーのクレームを受けて廃止しただろうけど。
       
      あるあるですね。満足してる人はクレームしないのでそうなる。
      ユーザーの要望を参考にするのはいいけど、そのまま受け入れてはいけないってやつ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      変換候補が縦にも複数列表示されるようになったのは良かった
      ライトユーザーなんで他はあまり違いがわからん

  • by Anonymous Coward on 2020年11月17日 10時04分 (#3925253)

    https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0805/22/news055.html [itmedia.co.jp]
    Office IME 2007の不具合を思い出しました。あれもなかなか強烈だったなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2020年11月17日 10時10分 (#3925258)

    以前のバージョンに戻すオプション、次回の大型アップデートあたりで無くなるかな?
    そうしたらATOKを買ってもらうように会社にお願いしても通るかも。
    # 法人向けならATOKの買い切り版があるのよね。

    • ATOKもアプリによって再変換すると変換前文字列と置き換え出来ずに2重化してしまう場合が頻発する不具合がずっと直ってないんですよね。
      JUSTが認識していない筈もないのでWindows側で対応しないと無理なんだろうと我慢して使ってますが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        大昔、MacでATOKが再変換時の動きとしてBackspaceをアプリに送ってた。
        無茶なことをするもんだと、以降JUST SYSTEMは敬遠するデベロッパになりました。
        俺はVJE派。

    • by Anonymous Coward

      ここ最近20H1にしたときからATOKも勝手にカナ入力になったりする
      20H2にしても同じ状況だった

      • by Anonymous Coward

        > ATOKも勝手にカナ入力になったりする

        自分が使っているATOK2017は何も問題ないのですが、問題が出るATOKのバージョンは何でしょうか?

    • by Anonymous Coward

      > ATOK
       
      ビジネス成り立ってるのかな?
      文房具で言えば万年筆みたいなもんで、とても量が出るとは思えないんだけど。

      • by Anonymous Coward

        > > ATOK
        >  
        > ビジネス成り立ってるのかな?

        どうなんでしょうね?ジャストシステム社はスマイルゼミが主力商品みたいだし、ATOKは赤字かもね。
        赤字でもやめないと思うけど…

    • by Anonymous Coward

      10年前ならともかく、今ATOKなんか買う必要ある?
      5年ぐらいATOKを毎年買ってたが、MS-IMEとの変換精度の差を年々感じられなくなってきて乗り換えたわ。

  • by Anonymous Coward on 2020年11月17日 12時41分 (#3925377)

    OSの不具合で時間を無駄にするのが嫌な向きは、まぁ安定してきて地雷が少なくなるまで半年から1年くらい様子見だな。
    新機能が無くたって困ることは何も無いし。今ある機能が無くなったり制限されるのは困る。

    • by Anonymous Coward

      テレワーク補助で購入したPCのOSが新しいんですわ、困ったことに。

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...