パスワードを忘れた? アカウント作成
14996323 story
お金

高山寺の賽銭から現代貨幣で「雨乞い銭」が発見される 40

ストーリー by nagazou
農家の人でしょうか 部門より
兵庫県丹波市高山寺で発見された五円玉が話題になっている。この五円玉はニッパーのようなもので放射状に傷が付けられており賽銭箱に入れられていたようだ(丹波 高山寺さんのツイートTogetter)。

見た目は傷のせいで本物の五円玉かどうか見分けが付きにくくなっているが、お寺によれば、持っていた金融機関から意図的に傷つけられた貨幣として返却されたため本物であることは間違いないようだ。

お寺がこの五円玉をTwitterに上げたところ、これは「雨乞い銭」じゃないかという指摘が岐阜県関市千手院さんから指摘があったという。これは、雨乞いの風習に使われていたもので、番傘のように切り込みが入っているものなのだという。千手院さんも現代貨幣で見るのは初めてだとしている。なおこうした硬貨に意図的に傷を付ける行為は、貨幣損傷等取締法に違反するため犯罪扱いとなるので注意が必要だ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 外国硬貨で…

    #我が家のリラの硬貨とか、もうまるで価値がないだろうし。

    • by Anonymous Coward

      そして雨がイタリアに降った。

    • by Anonymous Coward

      京都の寺とか神社とか、外車が多いから外国の金のほうがありがたいやろ

  • by tori_sanpo (39645) on 2020年11月27日 22時14分 (#3932035) 日記

    鳥獣人物戯画で有名な栂尾山高山寺かと思ったら違った

  • by Anonymous Coward on 2020年11月27日 7時09分 (#3931524)

    貨幣は傷つけられると価値を失っちゃうの?
    紙幣なら間違えてシュレッダーしてしまっても切れ端を3分の2以上集めてジグソーパズルすれば交換してもらえるらしいが

    • by Anonymous Coward on 2020年11月27日 7時36分 (#3931536)

      貨幣も交換はしてもらえます

      日本銀行が行う損傷現金の引換えについて
      https://www.boj.or.jp/about/services/bn/hikikae.htm/ [boj.or.jp]
      > 模様の認識ができる貨幣を対象とします。具体的な引換基準は以下のとおりです。
      > ロ.金貨以外の貨幣
      > 量目の2分の1を超えるものについて、額面価格の全額をもって引換えます。

      ただし貨幣を意図的に傷つけるのは違法なので、銀行としては引き取りを拒否するのは理にかなっています。
      本来なら見つけ次第警察に届けるべきでしょう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        50円玉以上なら硬貨の製造コストのほうが額面より低いので、
        意図的に価値を毀損してもらった方が国の財政にとっては有り難いんじゃないのかなと思ったり

    • by Anonymous Coward on 2020年11月27日 13時03分 (#3931723)

      シュレッダー→ジグソーパズルでは無理じゃないかな?
      理由は2枚の紙幣から2/3の紙幣が3枚できてしまうから。
      あとシュレッダーくずは日銀でおみやげにもらえます [itmedia.co.jp]

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        日本銀行札幌支店のFAQ [boj.or.jp]によると

        (1) お札を破いてしまった。お札をシュレッダーにかけてしまった。
                シュレッダー等により細かく裁断されたものを含め、破れた銀行券については、できる限り各片を貼り合せて持ち込んで下さい。その際、記番号の確認、模様の突合、色合いの確認等を行うことにより、異なった銀行券の片を貼り合わせないようにして下さい。細かく裁断されたままの状態となっているものについては、同一の銀行券の紙片であると認められないとして、失効(銀行券としての価値は無い)と判断することがあります。

        認められるかどうかはケースバイケースのようだ

    • by Anonymous Coward

      潰れてると組成が同じ合金と区別がつかないのでは

    • by Anonymous Coward
      紙幣も貨幣です
    • by Anonymous Coward

      紙幣は切れ端だとどれだけ集めてもほぼ価値がありませんが、貨幣はわずかずつでも削って集めたら価値が出ちゃいますからね。
      受領して交換を無制限に認めると、入手→削る→交換を繰り返すと理論上はひと財産作れてしまう。
      (もちろん常識的な範囲での損壊であると認められれば交換も認められる可能性はありますが)

      • by Anonymous Coward

        現状でも模様が判る範囲ならOKとなっているので、判る範囲で削ればできることになる。
        ただ意図的に削る時点で量に関係なくNGだろうから、交換が無制限がどうか関係なく合法にはできない。

        • by Anonymous Coward

          できてしまうから違法にしているって話でしょ

  • by Anonymous Coward on 2020年11月27日 8時59分 (#3931574)

    ただの犯罪でしょう

    • by Anonymous Coward

      刑法上は犯罪だが、本気で雨乞いしてたなら憲法の信教の自由で争わないと結論出ないよ。
      古銭の時代からある方法みたいだしね。

  • by Anonymous Coward on 2020年11月27日 10時03分 (#3931611)

    大昔、自動販売機が硬貨の大きさだけで金種を判別していた時代、こうやって5円玉を100円玉と間違えさせる詐欺の記事を読んだ記憶があります。
    なんか、その時の生き残りの気がするのですが……。

    • by Anonymous Coward

      インベーダーゲームですね。テーブルタイプの。

    • by Anonymous Coward

      韓国の500ウォン硬貨で少し削って同じ重さにするって事件の方が近くない?

  • by Anonymous Coward on 2020年11月27日 14時43分 (#3931778)

    ハサミを持ったら、周囲の物手あたり次第にハサミを入れてみたくなる。ニッパーを持ったら(以下略
    子供の頃、そんな衝動に駆られた人は多いはず。

  • by Anonymous Coward on 2020年11月28日 18時53分 (#3932367)

    神社じゃなくて寺に賽銭箱があるの? 神仏習合?

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...