パスワードを忘れた? アカウント作成
15001254 story
お金

セールスフォースがスラックを買収。買収額は約2兆8900億円。共通の敵Microsoftに対抗 33

ストーリー by nagazou
大型買収 部門より
少し前から噂の出ていた顧客関係管理(CRM)大手の米Salesforceが、Slack Technologiesを買収したことが正式に発表された(SalesforceCNN日経新聞Bloomberg)。

Salesforceの第3四半期の決算に合わせた形での発表となった。買収額は277億ドル(約2兆8900億円)で、今年の買収劇ではAMDのXilinx買収に続く大型買収となる。日経新聞によれば12月1日時点のSlackの時価評価総額250億ドルを約1割上回る価格だという。現金に加えSlack側はSlack1株あたりSalesforceの株式0.776株を受け取る株式交換により買収が行われるという。手続きは2021年7月末までに行われる予定。

買収の背景には、両社は共通の敵であるMicrosoftの存在があったという。SalesforceはMicrosoftに対抗するために必要なチャットツールを持っていなかったことが今回の買収につながったと見られている(CNETTechCrunchクラウドWatch)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年12月02日 13時01分 (#3934139)

    Salesforceの処理の遅さ、制限ありまくりで、使いにくさを解決するほうが先だろ。
    Salesforceに未来はないでしょ。

    • by Anonymous Coward

      使ってたけど検索性応答性悪くてイライラだったよ。
      slackはまあいいんで無い?

      にしてもブラウザ版はキツイな。やってられんわマジで怠い。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月02日 12時07分 (#3934109)

    ここにきてTeamsって機能がリッチになっているような。
    今後SFDCの製品群と合わせて使うときと
    Slack単体で利用する場合のUIなどどうなるんだろうか。。。

    • by Anonymous Coward on 2020年12月02日 16時38分 (#3934287)

      機能の比較表ではリッチに見えるが使うとコレジャナイ感

      機能表をみて実際の使い勝手は判定しないで導入する会社はかわいそう

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        なお、具体例は出せない模様

        • by Anonymous Coward

          マルチアカウントとゲストアクセスとリアクションはクソ。
          ファイル共有は罠だらけ。
          外部連携はもっと頑張って。
          Office365統合はむしろ足を引っ張っているような。

          • by Anonymous Coward

            やっぱり具体的には言えない模様

          • by Anonymous Coward

            まんまそれ半年使った後slack戻ってイライラなんですけど?

  • by Anonymous Coward on 2020年12月02日 12時52分 (#3934133)

    プレスリリース見ると、
    0.0776 株
    と書いてある。

    Slack shareholders will receive $26.79 in cash and 0.0776 shares of Salesforce common stock for each Slack share

  • by Anonymous Coward on 2020年12月02日 13時36分 (#3934171)

    ダメとダメを合わせて、もっとダメにしましょう。
    とならなければいいね。

    「共通の敵」って表現はどこのものだろう?
    普通は「競合」とか「ライバル」って言うよね。

    「MSは敵」って表現は、MSユーザーからみると自分たちも敵視されているように思えて不快感を覚える。

    ちょっと前までSlackは絶好調だったような気がするが、コロナ禍でZoomが急速に台頭し、それに対抗する形でTeamsが急激に進化し始めて、それに追従していく形でGoogle Meetも開発に注力。

    それに取り残されたSalesforceとSlackが、ダンスパーティーでパートナーが見つからずに最後に残った二人が仕方なく一緒に踊るかってなるみたいに一緒になるのは、なんだかね。

    • by nekopon (1483) on 2020年12月02日 14時14分 (#3934188) 日記
      ダメなダメな会社は
      ダメダメだ! だ! だ!
      // だいぶ古い
      親コメント
    • Re:共倒れ (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2020年12月02日 14時46分 (#3934198)

      >「共通の敵」って表現はどこのものだろう?
      >普通は「競合」とか「ライバル」って言うよね。
      >「MSは敵」って表現は、MSユーザーからみると自分たちも敵視されているように思えて不快感を覚える。

      日経には

      > 両社を結びつけた背景には、米マイクロソフトという共通の競争相手の存在がある。

      とあるが、
      それを、雑談サイトが

      >買収の背景には、両社は共通の敵であるMicrosoftの存在があったという。

      とfakenews化し、
      情報源を辿らない無責任な大衆が不快感を煽られるといういつもの流れ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        もともと日経の記者の妄想記事だし

      • by Anonymous Coward

        クラウドWatchの記事のリードに"共通の敵"って書いてあるので、それを持ってきたんでしょう
        まあ私も最初 まだ悪の帝国M$ とかslashdot時代の癖抜けないのかと思ったのは確か
        つまり一番マヌケなのは私ですな

    • by Anonymous Coward

      Teamsの素晴らしさをSlackユーザーの俺に教えてくれ。

      # 軽くタッチしてるプロジェクトで見てるけどなんかめんどくさそうだな…というイメージ。MS製品は好きなものと嫌いなものが半々。という属性。

      • by Anonymous Coward

        駄目なところなら教えてあげられるんだけど…
        Office365に含まれてるから有料機能が実質無料なのと管理がしやすいくらい?

      • by Anonymous Coward

        Slackのことは知らないので、ざっと調べてみたけれど、SlackにできることはTeamsはほとんど全部できそうだ。
        「これがTeamsではできない」ってのがわからない。Slack使ってないから。

        Teams/Zoom/Meetではビデオ通話時の背景が合成できたりするね。
        Slackもできるのかな。
        背景を変えるというのは、プライバシーやセキュリティ上、結構大切な機能だ。

        Teams搭載の機能で特徴的なものと言えば、NDIソースとして使えるとか、咀嚼音を消す機能とかある。
        他にもいろいろ新機能があるみたいだけど、テナントによって落ちてくるタイミングが違ってることもあって、全部は追えてないな。

        不思議なんだけど、コロナ禍でコラボレーションツールの需要が急激に伸びたのに、Slackが全然話題にならなくて、なぜなんだろうと思ってた。
        コロナ禍以前は、Slackはデファクトスタンダードみたいな存在だと思ってたけど。

        • by Anonymous Coward on 2020年12月02日 18時15分 (#3934355)

          大衆が欲しかったのは無償ないし安価に使えるテレビ会議システムであってテキストチャットではなかった、ということだ
          テキストだとすぐ目に見える形で履歴が残ってしまうから放言や朝令暮改が出来ないだろ
          (テレビ会議システムで録画できることはとりあえず置いておく)

          親コメント
        • Re: (スコア:0, 興味深い)

          by Anonymous Coward

          MS製品は比較表でだけ優秀に見えるんだよ
          必要な機能は揃ってるんだけど、それを統合するUIや連携の設計がクソなのでトータルとしてクソになる

          • by Anonymous Coward

            同じ書き込みと+1って、、自演?
            まあそれでもいいけど具体例挙げてくれよ。
            無論両方それなりの期間使った経験の上で言ってるんだろうからさ。

          • by Anonymous Coward

            「機能はそろってるけどクソ」といわれても、それでSlackが素晴らしいとはならない。
            ユーザーインターフェースがっていう前に、その機能がないのでは話にならないのでね。

            使い勝手としてTeamsが完璧ではないのは確かだが、別の競合製品が完璧なのかっていえばそうでもなく。

            結局、Slackは初期のころにエンジニアにウケたから流行っただけで、一般的に普及する前にTeamsに食われたということで。
            それは、エンジニアだけが「この製品は優れている」と思っていても独りよがりにすぎず、非エンジニアが使うとクソであることが多いからなんだよね。

            Slackはどうだか知らないが、Teamsは独りよがりではなく、そういう実際のユーザーの声を拾うために機能の要望を開発チームに送ることができるようになってる。
            要望の声が多いと採用される可能性がある。

        • by Anonymous Coward

          決点一つ上げるとしたら
          Teams→通知ウザイ
          slack→検索貧弱

          ま〜Teamsのはオフっちまえば済むけど、slackの検索貧弱は回避策無いので厳しいね。
          しゃーないんでonenoteに貼り付けてるもん…

        • by Anonymous Coward

          #3934175 だが、回答ありがとう。
          少し参考になった。

        • by Anonymous Coward

          ウチの会社、Slackを導入後にコロナの影響でTeamsも導入したのだが確かにTeamsあればSlackは不要
          なお、現状は同じようなもんを2つ併用で以前より効率が落ちてる気がする

          • by Anonymous Coward

            流石にそれは…

          • by Anonymous Coward

            逆にコミュニケーションツールへの依存度が高まったことで、障害とかで使えない時のリスクが一緒に高くなった気がします。
            代替案として2種類用意するってのはあながち間違いじゃない気がする。
            Teamsがどこで動いてるか知らないけど、AzureであればSlackがAWSなのでその辺も問題なさそうだし。

            • by Anonymous Coward

              普段両方見なきゃならんのは苦痛ですよ?
              情報散りまくる事になるし。
              …連携機能あると幸せになれるかも?
              うごいてる場所ちがえば対障害性は期待出来ますね。

    • by Anonymous Coward

      メガネ外すと実は美少女だったりするんでしょ?いや、メガネも好きなんだよな。悩む~。

      # 日本は今日も平和

    • by Anonymous Coward

      結構なWindows好き・MS好きでTeamsやOffice365も割と愛用している者ですが、「共通の敵」と言うのは割と一般的な言い回しで、そんなに目くじらを建てる程ではない気もしますが…w
      …私の普段接している相手が、ガサツと言うか荒っぽい環境だと言う可能性もありますが…orz

  • by Anonymous Coward on 2020年12月02日 15時50分 (#3934245)

    AWSが買収するんじゃないかと思ってたけどSalesforceですか。

  • by Anonymous Coward on 2020年12月02日 20時08分 (#3934416)

    たいとるおんりー

  • by Anonymous Coward on 2020年12月03日 0時45分 (#3934503)

    Slackを取り込んでも、Slackに良く似た何かにしかならないと思う。
    本当にマイクロソフトと競争するつもりなら、Zulipみたいな、まだまだ発展途上のOSSを育てた方が良かった気がする。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...